新風鉄道/和泉

Last-modified: 2015-07-28 (火) 23:02:03

主な役職

どんな人?

新風鉄道メンバーの各動画をご覧ください。キャラが分かります(ぉ

イメージ

和泉.png
※イメージです

活動履歴

「新風鉄道開発記」という動画シリーズをうpしていました。今は裏方やってます。下のリンクより動画シリーズのマイリストへ行くことができます。
※2012.12.03に動画シリーズは終了しました。

新風鉄道開発記(2011.2.11~)

制作環境

動画編集に関するPC環境・ソフトウェア等について書いてあります。

PC環境

・メインマシン

パーツスペック
OSWindows7 Ultimate(64bit)
CPUCore i7 860(2.80GHz)
メモリー2GBx2+4Gx2
HDD1TB+1TB
外付けHDD1TB
グラフィックボードGeforce GTX960 (2GB)
電源600W
ケースDospara YHケース(タワー型)

普段使っているPCです。A9の起動や動画編集もこれを使っています。
※マザーボードの不具合により、現在メモリは2GB+4GB=6GBで運用中です。

外付けHDDは主にデータのバックアップ用です。こちらはノートPCと兼用になります。

バックアップ環境

マップ・動画データは、複数の場所にバックアップを取っています。以下参考までに。

  1. 外付けHDD
  2. DropBox(Online Storage)
  3. 新風うpろだ(Online Storage)

ソフト環境

・ソフト名

ソフト名用途解説
AmaRecCo(アマレココ)キャプチャ普段使っているものです。高画質で撮影できるのでとても良いです。(AMVのロゴは消せるので、readme等を読んで消すようにしましょう)
Adobe AfterEffect CS6動画編集・映像効果付加#10以降のOPと本編の一部で使用。Premiereとはまた違った動きを表現できていいです。(まだぜんぜん使い切れてないけど・・・。)
Adobe Premiere Pro CS6動画編集様々なエフェクトがあり、自由度が高くて便利です。ただものすごく落ちやすいです。(64bit環境では落ちづらくなりました。)Premiere Pro及びPremiere Elementsの落ちる原因は文字(タイトル)です。対策としては、文字データをPhotoshopで作る、メモリを増やす、OSの64bit化などがあります。
Windows Live Movie Maker動画編集#3.5で使用。個人的には、直感的に操作ができて結構使えるソフトだと思います。(紙テープはないけどね!)
AviUtl(編集)動画編集#7.5以降の○.5回の動画で使用。主に分割出力したaviファイルを結合→無圧縮書き出しするために使っています。Premiereと比べて動作が軽く使いやすいと思います。強いて言うならキーフレームの打ち方が独特なのと、エフェクトの少なさかもしれません。(プラグインを入れれば利用の幅が増えます)
Nico Visual Effects2(Nive2)動画編集4周年記念動画で使用。映像データをbmpに連番出力するために使用しました。AEのフリー版
Adobe Photoshop CS6画像編集主に捏造加工や全体マップの編集に使用。画像の一部抜出や背景を透過させるなどにも使ったりします。フリーではGimpに相当します。
Adobe Illustrator CS6画像編集主に路線図作成など、単純幾何学模様のものを作るときに使います。個人的にはPhotoshopより使いやすいと思うのですが・・・。フリーではInkscapeに相当します。
ペイント画像編集誰でも使ったことがある、ある意味最強の画像編集ソフト。マップのサテライトは、Print Screenしてペイントに貼り付けてるだけです。
つんでれんこエンコードD&Dするだけで、ニコ動に投稿するのに最適なファイルに変換してくれるので便利です。編集中にもキャプチャデータをアマレコを通してサイズをちっちゃくしていたりします。(ここ最近はつん過ぎて動かないという・・・。)
Media coderエンコードフリーのエンコードソフト。エンコードの速さ・画質のどれをとっても最強。ただ、AMVコーデック(アマレココでキャプチャしたデータ)に対応していないのがたまに傷。
AviUtl(エンコード)エンコード編集用とは別にエンコード用も持っています。こちらはPremiereで分割出力したaviファイルを結合・mp4化する際に使用しています。
Yambエンコード(映像・音声の結合)たまに映像データと音声データが分かれて出力されることがあるので、その映像・音声の結合をする際に使用します。mp4(映像)とaac(音声)の結合がすぐに出来ます。(他の組み合わせでも出来ると思います。)

基本的にはPremiere上でほぼすべての素材を作っています。
ただとても落ちやすいので、別のソフトで素材をつくり、最終的に結合するというような用途にとどめようか考え中……。
ここ最近はPremiere以外のソフト(主にフリー)に手を出しています(だってプレミアめっちゃ落ちるんだもん!)
→64bit環境にすることでAE/Pr共に安定しました。
・参考
参考までに、どのソフトがフリーで代用できるのかをまとめておきます。皆さんの動画製作の参考になればと思います。

使用ソフト対応フリーソフト目的
Adobe After EffectsNive,Nive2,AviUtl映像効果をつける場合に使用します。画像や映像素材をx,y,zの3軸空間に配置でき、テキストアニメーションや親子設定、カメラ制御などもこちらのソフトで編集できます。あくまで映像素材を作るソフトなので、動画1本をまるまるこのソフトで作ろうと思うと大変かもしれません。(AEのみで動画1本作る人もたまにいますがね・・・。)
Adobe Premiere Pro,ElementsAviUtl,Windows movie makerなど映像や画像をタイムラインに配置しテキスト・音声をのっける、いわゆる動画編集と言うものを行うソフトです。映像の切り替え(トランジション)はこっちのほうが優れています。
Adobe PhotoshopGIMP幕加工や合成などの高度な画像編集を行う場合に使います。
Adobe IllustratorInkscape路線図などの幾何学的な絵を描く場合に使用します。イメージはCADです。それぞれの線や図形はベクトルとして処理されるので、拡大してもぼやけることはありません。

個人的な見解ですが、Pr,PEとAEを足して2で割ったものがAviUtlだと思います。フリーソフトでエフェクトをゴリゴリのせたい人はAviUtlを使ってみるといいでしょう。(ニコ動に解説動画がありますので、そちらを参考に使ってみましょう。)

コメント

何か聞きたいこと等がありましたらこちらにコメントをしてください(動画に関することは新風本社のページまでお願いします。)