湾岸支社/風月検車区

Last-modified: 2009-05-21 (木) 05:50:28

千種検車区

第6回で新設された検車区。風月駅の西側に位置する。また同駅の北側に第二車庫を持ち、入区の際の入れ替えや折り返し列車の待機に使用される。
京尾線を統括する検車区であるが、風月駅の南に単線区間があるため入出庫に制約があり、管理下にある新居車庫や彩女橋車庫への留置も多い。

所属車略号

湾フツ」…湾岸支社の「湾」と風月を意味する「フツ」より。
このほかに各編成に「ふ」に続き3ケタの管理番号が振られ、無線呼出しや管理上使用される。

配置車両

  • 近鉄23000系
  • 小田急3000形
    • RP-01~18編成の19本配置。管理番号は「ふ801~819」
    • 桟橋快速並びに海浜線直通各駅停車で使用される。海浜線直通各駅停車はほとんどが彩女橋折返しのため、彩女橋車庫に留置する運用が多い。
  • 京王8000系
    • KT-01~16の16編成配置。管理番号は「ふ001~016」
    • 京尾線内の各駅停車で使用。小田急3000形とは運用が完全に分けられている(桟橋方面と右京方面への誤乗防止のため)。
  • 西武20000系?
    • LB-01~05の5編成配置。管理番号は「ふ201~205」
    • 京尾線内の快速で使用。運用の関係で各駅停車に使用されることもある。
  • 813系
    • YY-01編成の1本のみ配置。管理番号は「ゆ901」
    • 桜三里支線で運用。この区間が悠良木支社との直通のために交流電化となっている関係で、暫定的に悠良木支社から借り入れている車両で、同編成だけ例外的に管理番号が「ゆ」で始まる。同編成が検査の際は桜三里支線はバス代行輸送となる。

新居車庫

新居駅?に併設された車庫。
風月駅南方に単線区間がある関係で入出庫に制約があるため、当車庫で留置する車両が多い。このためラッシュ時・ラッシュ後・終電間際には多くの「新居行き」の電車が運転される。

彩女橋車庫

彩女橋駅?の西方にある車庫。
彩女橋折り返し列車の折返し待機に使用される他、風月検車区・新居車庫の留置能力を補完する役割がある。

新居電車区

京尾線の列車を担当する運転士が所属する電車区。
乗務区間は浜松桟橋~播磨屋橋間(京尾線直通電車)と京尾線全線。