言問支社/東西線

Last-modified: 2017-01-17 (火) 23:21:19

概要

  • 路線距離(営業キロ):??km
  • 駅数:18駅(起終点駅を含む)
  • 複線区間:全線
  • 複々線区間:なし
  • 電化区間:全線(直流1500V)
  • 閉塞方式 
    • ATS-P
  • 最高速度:120km/h

路線概説

本局管内を横断する幹線。
東西線という名称だが、実際には西部の永瀬と北東部の北進を結ぶため、マップ全体を斜めに横断している。
2番目に開業した際に、南北線と対になる名称として東西線となった。
中長距離列車が走る幹線然とした南北線とは対照的に、比較的短編成の電車が高頻度に走行する電車線の性格が濃い。
都心部に地下区間を有し、栄町駅では4号線が分岐する。
主要駅でも最大8両編成までしか入れないことから、混雑が激しい路線として知られる。
永瀬以西で永瀬線と、柏の端キャンパス以南で湖東線へ直通する列車が存在する。

駅一覧

駅名よみ普通準急急行北進ライナー備考
永瀬ながせ永瀬線のりかえ
紫陽園しようえん
甲山かぶとやま待避可能駅
城西団地じょうさいだんち
松が谷まつがや南北線のりかえ
東本町六丁目ひがしほんまちろくちょうめ
栄町さかえちょう南北線・4号線のりかえ
言問こととい
尾存おぞん
吉祥寺前きちじょうじまえ
堀川ほりかわ
桜木天神さくらぎてんじん
八ツ木やつぎ
桜木街道さくらぎがいどう
柏の端キャンパスかしわのはしきゃんぱす湖北線・湖東線のりかえ
さとり山さとりやま
北進市役所前ほくしんしやくしょまえ
北進ほくしん

列車種別

最初期は待避線不足から多重待避を行っていた時期もあるが、最近は無茶をすることもなくなり、急行・準急・普通からなる比較的オーソドックスな緩急結合ダイヤとなっている。
都心区間は一般種別はすべて各停気味となり、無理に追い越し運転をしたところで所要時間に大きな差がないので、全列車各停の平行ダイヤにしたほうが効率はいいのは公然の秘密である。
北進ライナーも運転されているが、前後の急行の運転間隔を乱すことから、こちらは今ひとつ不評のようだ。

東西線が登場する回