開発記録の収蔵について考える

Last-modified: 2017-12-13 (水) 19:12:22

[tip] 現在、このページの在り方について議論がなされています。詳細は大会議室の該当スレッドをご覧ください。//2017.12.13リンク切れによりリンク削除

はじめに

HDDクラッシュなどが原因でセーブデータが消えてしまう事は、現実問題として十分発生しうるものです。セーブデータが消えてしまうと、うp主が困るだけではなく、動画の続きを待ち望んでいる視聴者にも多大な迷惑をかけることとなってしまいます。
このページでは、「セーブデータのバックアップ」について解説します。

セーブデータの保存場所を調べる方法

A7の場合

A7の場合、好きなところにデータを保存する事ができますので、「ファイル」メニューの「名前を付けて保存」を選ぶと、セーブデータのある場所が分かります。

A7_Backup.png

A8の場合

  • WindowsXPを使っている場合。またはVistaに「管理者権限」でログインしている場合。
    1. A8がどのフォルダに保存されているか調べます。(スタートメニューやデスクトップ上にあるA8のショートカットを右クリックし、「プロパティ」を選べば場所が分かります。)
    2. その中にある「savedata」というフォルダの中にセーブデータが保存されています。
  • WindowsVistaに「管理者権限」以外でログインしている場合。
    • 下記の場所にあります。
    • C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\ARTDINK\A-Train8\savedata

どこにバックアップすれば安全か

  • バックアップ先の例
    • 別デバイスのHDD
    • 外部媒体(CD-R、USBメモリ、SDカードなど)
    • Web媒体(自サイト、ブログ、Wikiページなど)

別デバイスのHDD

ハードディスクを2台以上接続(もしくは内蔵)している場合、もともとのセーブデータを保存しているHDDとは違うHDDに保存すれば、HDDの故障によるデータ消失を防ぐ事ができます。
ただし、電源トラブルでHDDが2台同時に故障すると対処できない、火災や空き巣には無力だ、というデメリットもあります。

外部媒体(CD-R、USBメモリ、SDカードなど)

市販されているUSBメモリやSDカードにデータを保存すれば、PCが完全に故障しても、データは守られます。
また、現在市販されているたいていのPCには、CD-RやDVD-Rに書き込む機能が付いていますので、これらの機能を使ってCD-RやDVD-Rにセーブデータをバックアップする事もできます。
ただし、これらの媒体は小さいので、「どこにしまったか分からない」という事にならないよう、きちんと分かりやすい場所に保管しておく必要があります。

Web媒体(自サイト、ブログ、Wikiページなど)

自分のサイトやブログを持っている方は、この方法が一番安全かつ確実だと思われます。
ウイルスやPCクラッシュのみならず、空き巣や火災に遭ってもデータは守られます。
(パスワード付きZipで上げておけば、ネタバレの心配もありません。)
なお、Wikiページやうpろだを使う場合は、サイト運営の迷惑にならないよう気をつけましょう。

意見など

  • データ消失による開発打ち切りは今に始まった事では無いのに、ここぞとばかりに永英高速鉄道を名指しにしてこういうこと書くのはどうかと。MenuBar変更を伴う記事新設なら、まずは提案という形が欲しかったと思います。 -- 裸単騎? 2009-06-05 (金) 01:21:04
  • リアルタイムで発生した事態でしたからねぇ…印象が強く、真ん中すっ飛ばしていきなり書き始めてしまいました。いきなり名指しにした点+いきなr書き始めた点は申し訳ありませんでした。 -- 向本郷? 2009-06-05 (金) 06:29:04
  • 消失の実例は少なくは無いですし、視聴者としてもやりきれない部分が多いですから良い記事だとは思います。 とりあえず冒頭の部分の書き換えとメニューへの記載の是非を編集スレに問うてみては如何でしょう。 -- T.バース? 2009-06-05 (金) 08:32:48
  • 当座の措置として、「冒頭部分の書き換え」「menubarからのリンク削除」以上行いました。この記事については、不要論含め各種の意見があるようですので、今後は記事の必要性含め、編集スレでの検討を提案してみようかと思います。 -- 向本郷? 2009-06-05 (金) 13:14:43