鶴屋旅客鉄道会社/春井駅

Last-modified: 2009-06-27 (土) 11:24:38

春井(はるい)駅

概要

鶴屋旅客鉄道松波支社の駅としては3番目の駅。3面4線の構造を持つ。
ホームの使用状況としては、実はそこまで複雑ではない。
なお、かつてはこの駅の近くにかゞみやがあったが、平次駅前に移転している。
沿線がそこまで成長していないがために、分岐駅なのに通過電車が多い不遇な駅でもある。
準急が停車するようにはなったが、それでも通過本数の方が多い。
なお、かつて辛味線系統は当駅で折り返すものもあったが、
現在は、すべての電車が当駅で松波本線に乗り入れ、松波駅まで運転を行っている。

松波地区では一番ホーム数が多い駅でもあり、ダイヤ調整上重要な役割を果たしている。
もっとも、平面交差がある関係上、ダイヤ編成のネックの一つもこの駅だったりする。
紙一重で交差しあう電車など、日常茶飯事のようである。

歴史

  • 第2回(2006年)鶴屋旅客鉄道松波支社第3の駅として開業。当時は終着駅であった。
  • 第3回(2010年)松波本線が当駅~三本松駅まで開業し、途中駅になる。
    また、辛味線が当駅~中江駅まで開業。同線の起点駅になる。

名所

調査中

のりばご案内

のりば路線行き先・備考
松波本線菩薩町松波方面
松波本線通過のみ
辛味線里端方面
松波本線平次桃塚仙波川方面

なお、3・4番線については一部例外もあるため、注意が必要。

路線・隣の駅

松波本線
 特急、快速、急行、区間急行
  通過
 準急(松波発)
  菩薩町駅 → 春井駅 → 平次駅
 準急(松波行)
  菩薩町駅 ← 春井駅 ← 玉井緑地駅
 普通
  菩薩町駅 ― 春井駅 ― 三本松駅
辛味線
 快速、直通急行
  通過
 普通
  菩薩町駅 ― 春井駅 ― 中江駅