Togetterまとめ 
◆まとめ◆:#1/#2
/#3
/#4
/#5
/#6
/#7
◆実況付◆:#1/#2
/#3
/#4
/#5
/#6
/#7
◆note版(要ニンジャスレイヤープラス購読)◆:全セクション(#1
/#2
/#3
/#4
/#5
/#6
/#7
)
登場人物 
あらすじ 
サキュバスを仕留め、シンウインターの居場所へと繋がる新たな手がかりを得たニンジャスレイヤー。
だがそこに走り来たるはシンウインターの忠実なる戦士、ザルニーツァ。過冬の魔の手は未だ彼等を取り逃がしてはいない!
「この前は世話になった。同じ真似はさせない。貴様を逃がしはしない……貴様の相手はおれだ」
「……コシャクな」「よほど死にたいのだな」
ニンジャスレイヤーは因縁の相手を単身迎え撃つ!
逃走を図るコトブキとゾーイにも寒冷ヤクザの包囲網が迫る!
一方、過冬に反旗を翻したスーサイドはソウカイヤと交渉を試みる。
合意は成り、彼が去ろうとしたその時、突如侵入者が現れる。彼等の名は……。
「ドーモ。サツバツナイトです」「急ぎの用ゆえ、オヌシらのポータルを拝借した」
「ゲーッ!ゲーッ!」「ア……自分はシキベ・タカコ。私立探偵です」
ニンジャスレイヤーを追う国際探偵一行がついに現地に到着し、シトカの情勢は一層混迷を極めていく。
激しくぶつかり合うカラテ。見え隠れする真実の断片。その先に待つものとは……。
解説 
第4部シーズン2の5話。引き続き、ワイズマンの強豪ニンジャ達とのイクサが中心となっている。
同時に先の展開に繋がる情報が次々と明かされていく、物語的にも重要なエピソードだ。
悪意によって運命を弄ばれ「虐げられた魂の心」は果たしてどこに向かうのだろうか。
- ボリューミーかつカラテ密度が極めて高いエピソードン。ワイズマンがフジキドをして油断ならぬ強者揃いだと改めて実感 -- 2018-05-26 (土) 18:16:49
- 今回だけでワイズマン四忍相手にしたのか…一人は実質顔見せだったけども。追い込んだとはいえ致命傷を逃れたサイグナスと、戦闘不能になったザルニーツァが次にどう出るのかが楽しみ -- 2018-05-26 (土) 19:44:18
- スケベ・ビデオ見てたら急にヤバいニンジャ達がエントリーしてきてリビングが壮絶なイクサ場になるんてテストに出ないよぉ・・・ -- 2018-05-26 (土) 20:19:43
- 一応このエピソードでカタオキの命のタイムリミットと予想される一週間の一日目が終わったのかな。熱いイクサもさることながら、ゾーイちゃん関連でとんでもない爆弾が投下された濃密なエピソードでしたね。 -- 2018-05-26 (土) 20:20:10
- フジキドは今のソウカイヤには興味なし? -- 2018-05-27 (日) 02:57:00
- 優先順位が低いことは確か。過去にもベインの兄貴のカイシャクを諦めた事例もあるし -- 2018-05-27 (日) 03:03:21
- ソウカイヤを潰したいかどうかは分からないが、ニンジャスレイヤーとケイトーが盗んだレリックにまつわる重大な問題とやらが最優先だろうしね。一体何が起こったんだろうな…今はただ備えることしか出来ない。 -- 2018-05-27 (日) 03:27:46
- ワイズマン、カラテも確かだそれ以上にどいつもメンタルがやばいな。シンウィンターにかなり純粋な忠誠を持っている気がする。 -- 2018-05-27 (日) 11:19:15
- まさか下げてるヌンチャクがワラキアまで取りに行ったアレじゃないよな? -- 2018-05-27 (日) 12:55:28
- スケベが完全にボンモー達の持ちネタになってしまったよぉ… -- 2018-05-27 (日) 18:25:12
- ↑スケベなことをしていると、ニンジャが来る、という青少年に対するメッセージですね? -- 2018-05-27 (日) 18:55:42
- スケベ・ビデオに包まれてあれ・・・ -- 2018-05-27 (日) 19:29:19
- 思えばマスラダは間に多少の休息こそあれキンジャール→キンジャール→サキュバス→ザルニーツァ→サイグナスというヤバイ連戦が続いてたんだな。ようやく一息つけそうでよかった。 -- 2018-05-28 (月) 20:48:14
- なぜフジキドの手に再びヌンチャクが?ケイトーニンジャのレリックとは?今後の更新でわかるのかな。 ん?クルセイドワラキア?ニンジャスレイヤープラス?こ、これを読めば何か分かるかもしれない!決断的購読だ! -- 2018-05-31 (木) 12:16:23
- ↑レッドドラゴン=サンが貸してくれたのでは? -- 2018-05-31 (木) 12:41:48
- ↑クルセイドワラキアを読めばすべてわかるぞ! -- 2018-05-31 (木) 16:13:06
- これはヒレツ・ニンジャの卑劣なるマーケティングでは? -- 2018-05-31 (木) 19:56:27
- なぜドージョーに返さず自ら用いているのか?という疑問は残る。単に時間的余裕がなかったのかもしれないが -- 2018-05-31 (木) 20:57:29
- クルセイド・ワラキアが完結するまでは断定できないが、ヨグヤカルタくんだりからクルセイドの現時点での更新内容と、本編のヨグヤカルタ~シトカ編開始までって結構時間経過に差があるような気がするのよね。フジキドがワラキアからシトカに来るまでそれなりに日数が経過してるだろうから、フジキドは十分に回復してると思うのよ。つまり何が言いたいかっていうと、フジキドがワイズマン相手に苦戦したのは少なくともブラド戦でのダメージが残ってた、とかではないと思うの。実況でそういう意見チラホラあって気になってしまったの。私はコメ欄を汚した故、生きてはおかれぬ。アバーッ! -- 2018-06-01 (金) 00:09:07
- ザルニーツァ=サン、サツガイガチャ引かされたりしないかな?個人的には純粋なカラテでの決着が見たい気もするけど -- 2018-06-01 (金) 00:50:41
- ↑負けたらあのニンジャがジゴグでファックしてやるとかオヒガンで言ってた。 -- 2018-06-01 (金) 08:17:20
- ↑3 ワラキアのダメージかはその通りだが、世界中を回る中でイクサも何度かあっただろうし果たして「完全に回復していたか」となるとそれこそワラキア以外にエピソードーオーがあるか無いかで事情が変わるだろう。ただワイズマンが過小評価されているような風潮があるのは同意デスネー。特にサイグナス=サンは明らかにグラマス級と見て良いと思われる。 -- 2018-06-02 (土) 01:46:38
- ↑18 マルノウチ抗争の当事者で妻子の仇であるラオモトを倒した以上、フジキドが現ソウカイヤやチバを敵視する理由は無いしな。せいぜいダークニンジャくらいか。元ソウカイヤ所属だけど -- 2018-07-03 (火) 21:24:43
- ザルニーツァ=サンに大ダメージを与えたカラテは、アラシノケンの変形と考えていいのかな? アドリブでアラシノケンまで繰り出して今後これを自分のものにするとしたらマスラダ君のセンスがヤバイすぎる -- 2018-11-03 (土) 09:09:58
- ↑フジキドがチャドーの奥底からサツキを掘り起こした前例が、まずある。マスラダはチャドーを習得してないわけだけど、ギンカク経由でフジキドの経験を掘り起こしたわけだわな。チャドーという前提が飛んでいるので、イビツなワザになったと。 -- 2019-02-14 (木) 04:30:58
- 自分としては「なぜフジキド→マスラダ間にだけそんなことが? さらに過去のナラク憑依者は?」と思ったが、考えるとフジキド以前は「ワザを習得する」ってことがまるで無かったのかも。他ニンジャに師事することなんて本来ありえないし。 -- 2019-02-14 (木) 04:33:38