- フィーヒヒヒ!女子高生フィーヒヒヒ! -- 2012-01-24 (火) 22:13:19
- フ ィ ー ヒ ヒ ヒ ! フ ィ ー ヒ ヒ ヒ ! -- 2012-01-24 (火) 22:13:42
- フィヒッフィヒッ!役得フィヒヒッ! -- 2012-02-01 (水) 10:39:57
- 「アタイは何でもできる」とのことだが実際前後されそうになるシーンが多くそうは思えない。いかなソウルでも所詮ノーカラテか -- 2012-02-08 (水) 10:45:57
- ちょっと最初の問答を変更してみた。――がシ・ニンジャの言葉。だいたいこんな感じだと思うけれど、違和感あったら修正して下さい。フィーヒヒヒ! -- 2012-02-08 (水) 17:41:17
- 老化しないから一生平坦だ!フィーヒヒヒ! -- 2012-04-22 (日) 22:17:19
- いきなりフジキドに爆発四散させられるとは -- 2012-04-23 (月) 10:25:12
- ↑ナラクの見せた幻覚(戦闘シミュレーション)だったとはいえ、かなり焦った -- 2012-04-23 (月) 15:08:14
- ナラクによるヤモト=サン爆発四散悪夢でヘッズ達が阿鼻叫喚だったな、俺もメンタリスト=サンを疑っちまったぜ -- 2012-04-24 (火) 16:23:18
- 最新エピを反映させて一部書き直してみた。否ノーカラテ、そして「アタイは何でも出来る」は言葉通りの意味ではないでしょう。 -- 2012-05-07 (月) 11:07:15
- 平坦はステータ………アイエエエエ!? -- 2012-06-30 (土) 19:56:28
- フィーヒヒヒ! -- 2012-07-26 (木) 00:10:43
- 公式イラストが素晴らしい -- 2012-08-17 (金) 09:56:21
- 紙媒体でもカワイイヤッター! -- 2012-10-05 (金) 06:33:55
- ヤモト=サンは実際カワイイ -- 2012-10-18 (木) 17:30:32
- 事ある毎に「女子高生」を強調されてるけど、学校やめてるから厳密には「女子高生」ではないような -- 2012-10-23 (火) 12:11:56
- ヤモト=サンは、女子高生だ。いいね? -- 2012-10-25 (木) 07:05:56
- アッハイ -- 2012-10-25 (木) 09:17:13
- 第三部じゃ年齢的にも女子大せ…アッハイなんでもないです。 -- 2012-10-25 (木) 10:29:55
- 第三部以降はさりげなくジャージを来ている件について -- 2012-10-26 (金) 10:16:09
- とんがったビジュアルとは裏腹に感受性が強く実際奥ゆかしいアトモスフィアの持ち主。そこがカワイイ -- 2012-10-28 (日) 21:31:07
- amazonの参考画像でかわいこちゃんを見つけて一週間… なんとそこにはフィーヒヒヒする俺の姿が!! -- 2012-11-03 (土) 13:56:57
- イビルヤモト。女子高生が・・・イビルになり・・・悪堕ちするというのか!? -- 2012-11-18 (日) 08:22:38
- ヤモト石井?どっちが苗字なんだ? -- 2012-11-20 (火) 02:06:32
- 2巻のプッシュぶりは実際主人公!柔道着フィーーーーーーーヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ!!!! -- 2012-12-02 (日) 10:21:05
- ↑↑姓名の順序はシュレーディンガーの猫めいて一定しない。家族の名前を観測した時点で定まるといっていいだろう。ゆえにヤモトは苗字。 -- 2012-12-10 (月) 01:09:31
- アサリとヤモトでおいしいです アーイイ・・・ -- 2012-12-20 (木) 02:33:05
- サツバツ~でフジキドと自分が似てるって思ってたし、ソウルの力を解放すれば敵を殲滅出来ると仄めかしてたけど、シ・ニンジャはナラク並のヤバイ級ニンジャなのやら -- 2012-12-24 (月) 00:13:37
- アンドロメダ瞬的な -- 2013-01-05 (土) 02:14:26
- いっぱいの紙とちょっとのカラテで燃費のいいカラテミサイルをたくさん撃てる時点で十分素質があるような -- 2013-01-14 (月) 19:51:26
- フィヒッ!「いっぱい」が「ちっぱい」めいて見えたぞ!フィーヒヒヒ!フィーヒヒヒ! ・・・・・・ちょっとセプクしてくる。 -- 2013-01-26 (土) 20:00:05
- シ・ニンジャの「シ」とは、「死」と「she(彼女)」を掛けているんデスカネー -- 2013-01-29 (火) 20:10:26
- 普通に紙と書いてシでは? -- 2013-01-29 (火) 20:46:57
- 90年代に存在した、日本の女子高生僧兵(!)が活躍するアメコミ「シ」 http://en.wikipedia.org/wiki/Shi_(comics)
と何か関係あるのかなと… -- 2013-01-30 (水) 00:51:27
- 実際忍殺世界で平坦はステータスで希少価値 -- 2013-02-02 (土) 18:48:15
- 豊満だと戦闘中もいちいち胸の描写がはさまって真剣味が薄れるものな。 -- 2013-02-03 (日) 20:16:34
- ヌゥー・・・ヤモト=サンの髪の毛の長さがエピソードオーごとにどうなってるかよくわからんぞ!役得?約得していいのか?フィーヒヒヒ! -- 2013-02-14 (木) 20:14:38
- シが紙ならカミツカイ・クランですね。 -- 2013-02-15 (金) 00:52:52
- クランを持たぬアーチ級も多かったと聞くし -- 2013-02-19 (火) 01:26:50
- 今更ながら物理書籍版から入り、今ネオサイタマ炎上2を読み始めたニュービーヘッズだけど、ネオサイタマ炎上1読んで「ヘッズには平坦とネタにされているようだけどヤモト=サンの魅力は『かっこいい』だと思うんだ」…と思っていたけどネオサイタマ炎上2のヤモト=サンカワイイヤッター!! -- 2013-02-19 (火) 21:05:42
- 格ゲーならツウジョ・ワザとトクシュ・ワザがイアイド中心の近距離型、ヒサツ・ワザがオリガミ・スリケンの飛び道具と設置型のテクニカルキャラってとこか。スゴイ・ヒサツ・ワザでセンバツル・スリケンとカーボンシート・フェニックス重点な…。 -- 2013-02-27 (水) 13:51:06
- ヤモト・コキって絶妙な名前だよな。語感は日本語的なのに、名前センスがあからさまに非日本人なのだ! -- 2013-02-27 (水) 20:15:35
- 武器にカラテを流し込み操る、瞳の光、物騒なソウルネーム(絶滅、死(紙?))など共通するジェノサイド=サンとの関係が気になる。物理書籍に期待だ。 -- 2013-02-27 (水) 22:20:31
- ↑3 センバツル・スリケンはイチゲキ・ヒサツ・ワザな。桜色のオリガミがチェリーブロッサム・フブキめいて舞い踊るムービーが挿入されてKO だ。俺は詳しいから解る。 -- 2013-02-28 (木) 07:21:35
- ヤバイ・ヒサツ・ワザでカギ=サンの幻と一緒にイアイする「スワン・ソング」も実際奥ゆかしい -- 2013-02-28 (木) 12:13:06
- ラスト・ガール・スタンディングでソニックブームに「親殺しのガキ」って罵られてるけど、ヤモト=サンの両親についてって何か記述あったっけ -- 2013-03-09 (土) 22:29:38
- ってネタバレに書いてあった・・・セプク! -- 2013-03-09 (土) 22:30:50
- ↑5ソウルの名前もシ・ニンジャだしジェノサイド=サンのゼツメツ・ニンジャとソウル的には近い関係なのかもしれない備えよう。 -- 2013-03-13 (水) 00:16:17
- 泣く場面が多いから意外と泣き虫?と思ったけど普通の少女がこんな境遇に放り出されりゃそりゃ泣くか -- 2013-03-18 (月) 00:02:44
- ヤモト=サン×アサリ=サン……アッハイ、セプクしてきます。 -- 2013-03-18 (月) 11:51:18
- ↑それはすごく良い事だと思いますがどう思います?あなた -- 2013-03-24 (日) 23:16:13
- ↑アッハイ、スゴイ=イイです -- 2013-03-25 (月) 06:34:06
- ↑ユリユリカワイイヤッター! -- 2013-03-25 (月) 08:38:23
- ↑実際イイですね!マッポーの世に咲いた一輪の百合!ユウジョウ! -- 2013-03-26 (火) 13:17:26
- ↑マーケティング的にもこれは正解ですよ! -- 2013-03-26 (火) 13:45:50
- ↑おお、ゴウランガ!これがユリ=クランの結束力か! -- 2013-03-26 (火) 19:10:45
- ↑あちらこちらで発動するユリ・クランのユニーク・ジツことユリモウソウ・ジツは流石ですな。ワザマエ! -- 2013-03-27 (水) 20:14:12
- ↑ユリ・クランなのに所属しているのは男ばかrアバーッ!? -- 2013-03-28 (木) 09:18:21
- ↑バラ・クラン所属者も多くは女だから問題無い。バランスが取れていますね? -- 2013-03-28 (木) 10:05:17
- ↑バラ・クラン所属の一部にはユリ・クラン所属の者もいるらしいぞ、忍殺同人界隈は実際ニチョームめいてる? -- 2013-03-28 (木) 12:24:54
- ↑まさにマッポー! 前後し放題! ユリユリカワイイヤッター! -- 2013-03-29 (金) 06:51:20
- ↑なんだよこの流れ・・・こんな流れありかよ・・・コメントいい加減にしろよ・・・ -- 2013-03-29 (金) 19:46:03
- ↑13はまさかこんな流れになるとは思わなかったろう…。 -- 2013-03-29 (金) 22:54:08
- ダッフルコート挿絵フィーヒヒヒ! -- 2013-03-30 (土) 17:47:07
- アサリ=サンが攻めというシチュエイションに誰も言及しないなんて・・・ -- 2013-04-01 (月) 09:47:06
- ↑ヤモアサも美味しい、けど不思議とアサヤモの方がしっくりクル -- 2013-04-01 (月) 10:58:58
- 4巻初掲載エピソードにてシャワーシーン確認な!フィーヒヒヒヒ! -- 2013-04-01 (月) 21:26:34
- 眠りのタイミングが決意と裏腹すぎて笑える -- 2013-04-01 (月) 22:09:24
- いけないぞヤモト=サン!そんなことでは! -- 2013-04-03 (水) 11:20:22
- 彼はまずここで達した。 -- 2013-04-04 (木) 14:04:21
- ジェノサイド=サンは体温の上がらない死体なので実際安心 -- 2013-04-04 (木) 23:33:35
- ↑8 ハイスクールに通う年齢には見えませんね。 エレメンタリィスクールの5ネンセイくらいで通りそうですね! 素晴らしい! -- 2013-04-06 (土) 13:19:02
- 実際『コキ』にはどのようなカンジが当てはまるのだろう? いやまて、そもそも『コキ』から卑猥めいたアトモスフィアが・・・ほら、例えば足コ、アババーッ!? -- 2013-04-10 (水) 12:51:29
- え? ワキコ…アバーッ!! -- 2013-04-10 (水) 14:31:35
- デ、デココ…サヨンナラーッ! -- 2013-04-10 (水) 15:25:58
- スゥーッ!ハァーッ! -- 2013-04-10 (水) 15:51:32
- そのう…ヤモト=サンが?慣れない手つきで?顔を真赤にしながら?手コ…アババババーッ!! -- 2013-04-10 (水) 19:55:06
- 胡希とか胡姫あたりなら日本人名でもありそう…かな…? -- 2013-04-10 (水) 20:01:18
- 矢本・古希…長生き重点な? -- 2013-04-10 (水) 21:41:00
- 「ユキ」を「コキ」に見間違えた可能性 -- 2013-04-10 (水) 22:22:46
- 外見イメージは胸含めて長門有希=サンイメージしてる -- 2013-04-10 (水) 22:25:58
- 「小姫」あたりでは? -- 2013-04-11 (木) 01:04:58
- ヤモト=サンにしろアズ=ニャンにしろエリ=チャンにしろ日本人ヘッズが思うカワイイを的確に突くキャラ描写のワザマエ・・・やはり原作者=サンはにhアイエエエ!エルフ!?エルフのせんしナンdアバーッ! -- 2013-04-11 (木) 10:50:40
- コメント量が多いすぎる!これは格納重点では? -- 2013-04-11 (木) 12:37:59
- 豊満なコメントを格納して平坦に!? ヤモト・リスペクト重点? 平坦ヤッター! -- 2013-04-11 (木) 12:48:43
- 胸コ・・ないないw はっ?折鶴グワーッ!サヨナラ!(爆発四散) -- 2013-04-15 (月) 02:29:44
- ニンジャになったら老化が止まる反面、肉体的な成長もしない… -- 2013-04-15 (月) 12:36:11
- ヤモト=サンが可哀想だとは思いませんか? あなた -- 2013-04-15 (月) 12:36:50
- ↑慈悲は無い! -- 名無し・サン? 2013-04-15 (月) 13:25:15
- またイマジナリで爆発四散するとは… -- 2013-04-15 (月) 18:14:42
- 実際無慈悲な…コワイ! -- 2013-04-16 (火) 16:56:28
- ヤモト=サンの「ンアーッ!」で達します。 -- 2013-04-16 (火) 17:08:45
- リー先生に捕まるイベントを待ち続けている -- 2013-04-18 (木) 07:30:26
- リョナ重点! -- 2013-04-19 (金) 08:58:50
- いや真面目な話、フォーティーナインのソウルはヤモト=サンからひっぺがされたシ・ニンジャとかあり得そうで怖い -- 2013-04-19 (金) 11:42:57
- 「鉄壁スカート」なのは、果たして生来のものか、ニンジャソウルのなせる業か… -- ザンギリスト? 2013-04-26 (金) 12:58:26
- シ・ニンジャのソウルってアーチニンジャソウルの中でも剣呑そうなのにヤモトを無理に支配したりしないあたりが非常に不思議 -- 2013-04-26 (金) 14:55:38
- ラスト・ガール~の再放送版ではこんな
描写がある。(少なくとも今のところは)ヤモト=サンが自分の意志で抑えてるんだろう。 -- 2013-04-27 (土) 17:14:15
- ゼツメツ・ニンジャもシ・ニンジャもかなり危険なニンジャなのにソウル憑依者はそんなに凶暴でもないあたり、ニンジャソウル自体が邪悪なんじゃなくて本人の邪悪さが増幅されてしまうんじゃなかろうか -- 2013-04-28 (日) 06:48:28
- ↑4コロシテ・アカチャンに登場するアーチニンジャのアギリ=サンにもスカートが落ちない術がありましたネー -- 2013-04-28 (日) 08:26:19
- ↑…とすると、「ニンジャソウルのなせる業」の可能性が高い!? -- ザンギリスト? 2013-04-28 (日) 12:24:23
- ↑3 少し違うけど -- 2013-04-28 (日) 14:11:42
- ↑4 失礼、途中送信。少し違うけど、ラオモト=サンがゾンビーニンジャに「極悪人を使え」って言ってたし、やっぱり邪悪な人間とニンジャソウルの組み合わせが殺戮につながるのかも? -- 2013-04-28 (日) 14:13:06
- いいこと思いついた。ヤモト=サン、俺の子を産めば胸が大きくアバーッ! -- 2013-04-28 (日) 23:14:40
- ドラマCDの声優=サンは誰になる。 -- 2013-04-29 (月) 07:59:17
- こうなったらリー先生にサイバー豊満を重点してもらうしかないのか -- 2013-04-29 (月) 10:14:40
- 間違えた。リー先生はサイバネのほうじゃなくてバイオのほうか。バイオ豊満とはなんと冒涜的なことか! ナムサン! -- 2013-04-29 (月) 10:16:45
- 前途あるニュービー=サンがCV…備えよう -- 2013-05-03 (金) 09:44:54
- ↑四百二十連敗ガールのPVを見てきたが、極めてヤモト=サンに近いアトモスフィアを感じる声だ。実際かなり期待が持てる、備えよう -- 2013-05-03 (金) 13:43:13
- ニュービー声優とはいえ養成学校出てるのだから棒読みってのはないはず。俳優=サンやタレント=サンを使うよりは全然ましだ、俺は詳しいんだ! -- 2013-05-07 (火) 08:32:34
- ↑養成校行ってても実際ピンキリですよ。俺はリアルに養成校卒業してるから知ってるんだ。 -- 2013-05-07 (火) 10:44:59
- 実際新人離れした実力者もいれば荒削りな原石もいる、ニュービーニンジャと同じな -- 2013-05-07 (火) 11:16:22
- まったくのモータルでありながら厳しいオディションでカチグミとなり、ヤバイ級のワザマエを披露し、今ではフジコ=サンを任されてる人もいますしね。 -- 2013-05-07 (火) 13:05:56
- ニコ生の420連敗ガールドラマCD紹介ではスゴイいい声を出す美少女だった。そしてその胸は平坦だった。 -- 2013-05-07 (火) 18:48:47
- 私も見ました。可憐な少女でした。その胸は平坦だった。 -- 2013-05-08 (水) 09:24:47
- まさか平坦だから選ばれ研修研修研修アッハイ演技力によるものです。ごあんしんください。 -- 2013-05-08 (水) 20:03:24
- ここに来て暗黒メガコーポの資本が入った事務所の後ろ盾説が浮上したな やっぱり課金…?ログ削除…? -- BOB? 2013-05-09 (木) 22:17:45
- 「コラッ!」エルフのせんしはひかった。モリタの目も光った。 -- 2013-05-09 (木) 22:38:46
- ナカノヒトもソトノヒトも平坦とは、なかなかどうして… フィヒ… 再現度重点! フィひヒ! -- 2013-05-11 (土) 02:50:07
- シルバーカラス=サンとのエピソードに泣いた…まさかニンジャスレイヤーで泣くとは… -- 2013-05-13 (月) 22:39:36
- きっと第四部辺りでさらに成長したヤモト=サンの胸は豊満であったと誤訳されて、ケジメ案件として処理される。俺は詳しいんだ!・・・・ア、アイエーエエエ!?アバババババーッ!サヨナラ! -- 2013-05-22 (水) 16:21:54
- なったらなったで豊胸手術の嫌疑がかかりそうな事ですね? -- 2013-05-22 (水) 21:52:28
- 何気に物理書籍の新エピソードーオーでオリガミ機雷を使った立体的なカラテを見せるなど意外に応用の効きそうな能力な -- 2013-05-26 (日) 18:37:54
- 書籍版2巻の折り込み中表紙、背景が切なすぎて『ラブメンテナンス重点』が女の子の聴くJ-POPに思えない・・・まるで情念のこもったムード歌謡のようだ -- 2013-06-04 (火) 20:07:20
- ボイス・アクターのアマミヤ=サンってニュービーと聞いてたからまだ棒読みかと思ったが…なかなかなワザマエじゃないの -- 2013-06-29 (土) 15:57:59
- 暗黒声優シンジケートである音雨がスフィアーの後釜として育成したニュービーだから -- 2013-06-29 (土) 16:02:53
- 一撃でスレイされる古参ニンジャが居れば、とてつもない力を発揮するニュービーもいる、何もおかしなことはないですね? -- 2013-06-29 (土) 17:12:50
- 新たなゴリラ真実:ごりらはむずかしくない -- 2013-06-30 (日) 11:21:23
- シ・ニンジャがあからさまに電脳世界からやってきたクサナギ・モトコ=サンなのだ! -- 2013-06-30 (日) 21:21:12
- このイメージがあってて実際スゴイ、いい塩梅だな― -- 2013-07-01 (月) 03:11:22
- ドラマCDの追加台詞「ありがとう、アサリ=サン」は「感謝したいのはヤモトの方だった」が報われたのもあって、PC前で転げかけた -- 2013-07-02 (火) 17:57:13
- ヤモト=サンはなんというかUNIXアクションゲーム化するのに向いている戦い方だと思う。中ボスはモスキート=サンで、タイトルは「ヤモト☆アクション(18禁)」だ。体力がゼロになったら前後シーンかゴア重点!これはマーケティング的にも大正解ですよ!(彼は狂っていた) -- 2013-07-06 (土) 09:56:11
- シルバーカラス=サンとのエピソードを読んだんだが目から失禁した。 -- 2013-07-10 (水) 08:23:32
- シルバーカラス=サンとのエピソードを読んだのだが目から失禁した。 -- 2013-07-10 (水) 08:25:04
- アイエエエ!?連投してたなんで?コワイ!でも構わん。シルバーカラス=サンとのエピソードを読んだのだが目から失禁した。なんという奥ゆかしい師弟愛だろうか!ヤモト=サンでヤモト・コキしたい重点 -- 2013-07-10 (水) 08:29:44
- 今の発言はやや猥褻でしたね… -- 2013-07-10 (水) 11:35:17
- おお…!ヘッズに精神的感動と肉体的欲求を同時に与えるとはなんという冒涜的JK!これもマッポーの世の一側面というのか!?コワイ! -- 2013-07-10 (水) 12:27:15
- 上3人!セプクだ!今すぐ! -- 2013-07-10 (水) 18:28:53
- 『助けなきゃ』「助ける?どうやって?」『助けられるとも』「どうやって?」『アタイは何でもできる』「・・・胸を大きく出来る?」『ンアーッ!サ、サヨナラ!』シ・ニンジャのソウルは爆発四散! -- 2013-07-10 (水) 18:48:12
- ↑ポエット。ヤモト=サンの胸はどうしようもありません。だが、それがイイー! 平坦スゴイ! 平坦ヤバイ! 平坦テンサイ! -- 2013-07-11 (木) 14:15:07
- 俺の第二メンターであるナッツクラッカー=サンも「好みではないが愉しむ事は出来る」と言っていた、つまり・・・愉しもう。 -- 2013-07-12 (金) 13:31:59
- 全く外見が描写されていないのにシ・ニンジャの胸も平坦扱いされる。おかしいと思いませんね?あなた -- 2013-07-12 (金) 14:02:28
- 一体このコメント欄で何人爆発四散しているのか…これもシ・ニンジャの力だというのですか、ブッダ! -- 2013-07-12 (金) 15:18:27
- シ・ニンジャの力・・・コワイ! -- 2013-07-14 (日) 18:19:34
- カバシラ・クラン、ヒンヌ・クラン、ユリ・クラン…まとめて爆発四散させるシ・ニンジャ、サツバツ! -- 2013-07-14 (日) 18:39:14
- ヤモト=サンの○コキ…ふぅ、遥かによいです…。ア、アババーッ!? サヨナラッ! -- 2013-07-14 (日) 21:00:34
- ちょっとやめないか -- 2013-07-18 (木) 18:05:36
- ナナサキ=サンめいたアトモスフィアを感じる。実際胸も平t……アバーッ! -- 2013-07-21 (日) 11:17:25
- ヤモト=サンのパンチラウキヨエが欲しい。pixivを漁っても1つしかないなんてどういうことだ。欲しい・・・欲しすぎる!フィヒ、フィヒヒヒヒ -- 2013-07-22 (月) 00:17:29
- ↑ザッケンナコラー!自分で描くところだろッコラー! -- 2013-07-22 (月) 02:30:12
- ヤ モ ト = サ ン の パ ン チ ラ を 守 る ザ ク ロ = サ ン 製 の ス カ ー ト -- 2013-07-22 (月) 03:45:48
- ニンジャの…………パンチラ! -- 2013-07-22 (月) 15:01:10
- ニンジャスレイヤー=サンのジョルリ(figma)化されたが・・・、ヤモト=サンもありえるのでは? -- 2013-07-29 (月) 21:30:40
- ↑「手に入れたらまず下から覗き込む」これは古事記にも記された実際奥ゆかしい礼儀作法で・・・アバーッ!! -- 2013-07-29 (月) 22:21:41
- ↑ハイスクール=ユニフォーム、ジュー・ウェア、サイバーレインコート、サイバージャージ…セイバー=サン並のバリーエーイーションーで夢が広がりますネー。 -- 2013-07-29 (月) 22:46:14
- ここだけコメント欄が格納されてるナンデ?マッポーの卑猥が詰まっているからですか? -- 2013-07-30 (火) 10:05:27
- モーター3天使とかも格納されていますね? -- 2013-07-30 (火) 10:41:16
- ↑アイエエエ・・・セプク致します。ヤモト=サン、バンザイ! -- 2013-07-30 (火) 11:20:32
- ニンジャの…………ムネチラ! -- 2013-07-30 (火) 18:30:23
- だがおお・・・見よ!そこにはチラリするほどの胸も無かった!!ムネン!! -- 2013-07-31 (水) 22:27:02
- ポエット! -- 2013-07-31 (水) 23:49:42
- きっとヤモト=サンはミエナイ・ジツの使い手だ。ブッダシット! -- 2013-08-01 (木) 15:22:42
- そもそも存在しない物が見えますか?おかしいと思いませんか?あなた -- 2013-08-01 (木) 15:54:38
- 100均でヤモト=サンのfigma見つけたよ。肉とか野菜切るときにも使えるし水洗いできる。 -- 2013-08-01 (木) 18:04:35
- ↑それは本当にfigmaですか?figmaが調理に使えますか?おかしいと思いませんか? -- 2013-08-01 (木) 22:26:50
- ↑↑↑↑センベイを両目にあて、オモチを口にくわえるのだ!どうだ?ヤモト=サンの胸が見えてきただろう?(彼は狂っていた) -- チキビ天狗? 2013-08-01 (木) 23:13:30
- 「ここ絶壁?」 -- 2013-08-02 (金) 07:25:42
- ???「ヤモト=サンはナイムネも合わせてカワイイ。ちなみに私は通りすがりのサイバー・ゴス女子大生であってアサリ=サンとは無関係」 -- 2013-08-02 (金) 07:28:50
- ウキヨエコミックではヤモト=サンは出てくるのだろうか・・・ -- 2013-08-03 (土) 18:46:54
- フィーヒヒヒヒ!! -- 2013-08-08 (木) 19:13:59
- ↑ちょっとやめないか -- 2013-08-14 (水) 20:09:40
- ↑×3 グラマラス・キラーズでセイベツテンカンホーされ男子高校生として登場する。俺は俺は知能指数が高いから分かる。 -- 2013-08-14 (水) 22:42:06
- ↑その胸板は平坦であった -- 2013-08-14 (水) 23:52:39
- ↑2 そのぅ、アサリ=クンと一緒に?路地裏で?ヨタモノに?…フィーヒヒヒヒ!! -- 2013-08-15 (木) 07:12:37
- 実際ニチョーム勢な -- 2013-08-15 (木) 14:25:11
- アイエエエ…ヤオイ=クランに重点?…実際資本主義…ログ削除…課金な…。 -- 2013-08-15 (木) 15:58:37
- ちょっとやめないか -- 2013-08-15 (木) 21:29:04
- ↑↑↑↑↑その股間は豊満であった(ようするに巨こ010100001 -- 2013-08-15 (木) 22:41:35
- さおとめセンセイは巫女ユカノのような正統派美少女の描写もワザマエだ。テンカンホー・ジツなどに頼らずともウキヨエカラテだけでヘッズを爆発四散できるだろう -- 2013-08-17 (土) 11:35:39
- グラマラスユカノ=サングラマラスビューティーすぎてなんかが危なかった ヤモトサンはグラマラス分がないので安心アバーッ -- 2013-08-17 (土) 15:45:09
- 「かの今なお根強い人気を持つジャンプ・ウキヨエコミック「イクイップアルケミー」のバトルヒロイン、トキコ=サンめいたアトモスフィアを感じる」なる意見を見て最初は違和感があったけど物理書籍版ネオサイタマ炎上1を読み直して気づいた…わらいなく=サンの線画だとそっくりだ -- 2013-08-19 (月) 13:32:23
- ニンジャは子を成せないことが明言されてしまったがつまりヤモト=サンは母にはなれぬと… -- 2013-08-25 (日) 05:37:51
- つまり年中安ぜグワーッ!アバーッ! -- 2013-08-25 (日) 14:21:44
- そういえばヤモト=サンのオリガミもカラテミサイルの一種なんだよな。ヤモト=サンは連射してるけど大丈夫なのだろうか。 -- 2013-08-27 (火) 00:12:24
- 連射しても平気なところがシ・ニンジャやべぇってナラクも言ってる所以なんじゃないかね -- 2013-08-27 (火) 09:08:40
- カラテミサイルの連射ならケジメ好きさんの方が弾数も多いし威力も高そうなものだが -- 2013-08-27 (火) 09:33:37
- 平坦でもピンクの突起はあるんですよね…ジュルリ -- 2013-08-31 (土) 16:46:32
- 書籍版の表紙カワイイヤッター! -- 2013-08-31 (土) 19:13:51
- ↑「ウェイティング・フォー・マイ・ニンジャ」のサブ表紙でザクロ=サンに化粧されてる姿もカワイイ!これは事件ですよ! -- 2013-08-31 (土) 19:18:01
- 仮に忍殺がゲーム化されるとしたらこの衣装はDLC……課金な? -- 2013-08-31 (土) 21:36:11
- ↑×2名鑑の表情もカワイイが百倍点! -- 2013-08-31 (土) 22:52:56
- いじめたらカラテだぞ! -- 2013-09-01 (日) 14:57:32
- 昔セガのメガドラで出た「エターナルチャンピオン」という洋モノ格ゲに「シャドー・ヤマト」なる女ニンジャがいて、その名前のスペル表記が何故か「YAMOTO」らしい。ヤモト=サンのルーツめいたものを感じる -- 2013-09-01 (日) 23:36:48
- つまりヤマト・ユキ=サンがタイプミスと空目によりヤモト・コキ=サンに? -- 2013-09-02 (月) 03:49:27
- 家元高貴? -- 2013-09-03 (火) 04:15:32
- ナニをコクのか気になりませんかあなた? -- 2013-09-03 (火) 15:03:55
- 「イヤーッ!」ハッポースリケンによって↑の股間のオブジェクトを破壊! -- 2013-09-03 (火) 21:57:34
- 書籍版のニンジャ名鑑での表情が実際カワイイ! -- 2013-09-05 (木) 01:06:37
- ヤモト=サンがカワイイ過ぎてマイムスコ=サンがアウトオブアモーしてしまいそうであることだなあ -- 2013-09-06 (金) 00:25:52
- わらいなく=サンの描く絵は実際カワイイ -- 2013-09-06 (金) 23:55:13
- カワイイはカワイイんだが、笑いなく=サンの描くヤモト=サンはどう見ても中学sアイエー!アイエエエ!!!アバーッ! -- 2013-09-07 (土) 09:13:47
- 見た目が幼いのはロリ・クランにとってはむしろ長所!セーラ服フィーヒヒhアババババーッ⁉ -- 2013-09-07 (土) 11:07:06
- フィヒ!最新刊表紙!着物!着物平坦女子高生!!フィーヒヒヒヒ!実際平坦な胸に着物はよく似あアバババーッ!? -- [[ ]] 2013-09-08 (日) 22:43:17
- ヤモト=サンが作った生姜ムースってどんな味なんだろ…?むしろあの世界に生クリームとかゼラチンとかあるのだろうか? -- 2013-09-09 (月) 15:29:01
- どうせバイオでしょうな -- 2013-09-09 (月) 17:32:19
- バイオスモトリの脂身をゼラチンにとか…?アイエエエ… -- 2013-09-10 (火) 16:45:36
- 魅力的だと思うのと同時に、「やっぱりこの子はネギトロにはしないんだな」とも思ってしまう。死なせるわけにはいかぬなら、この物語がショッギョムッジョの精神を貫徹できるかは、いかにヤモト=サンに生き地獄を味わわせられるかにかかっているのかもしれない -- 2013-09-22 (日) 16:59:31
- ↑スミス=サンの例もあるし、忍殺は油断しているとどんなリアリティショックに襲われるかわからんです。備えよう -- 2013-09-23 (月) 05:33:30
- 原作者的には、この人はヒロイン枠ではなく子供枠のキャラなんだと思う。だから、普段は死にづらいのは確かだけど、親関連のイベントでは案外簡単にオタッシャするかもしれん -- 2013-09-23 (月) 07:20:35
- リョナ・クランはネギトロを待っています -- 2013-09-24 (火) 10:48:21
- ユリ・クランはキマシを待っています -- 2013-09-24 (火) 16:52:25
- まだニンジャ装束や頭巾も纏ってない、シ・クランが死神と言われる所以のジツも見せてない 底が見えない -- 2013-09-24 (火) 18:14:55
- もちろん装束への変身時には服が......やけに窓が明るいな -- 2013-09-24 (火) 22:37:15
- サクラがカワイイでもあるしシでもあるのは実に上手い -- 2013-10-01 (火) 00:44:48
- 書籍の表紙や名鑑ではゲイシャ衣装でウバステ持ってるけど、本編じゃ持ってないんだよな。まあ、ビジュアル的にあった方が収まりはいいが -- 2013-10-01 (火) 08:24:36
- ソウル憑依時のモンドーが実際わからない。ヤモト=サンの「私」からシ=ニンジャの「アタイ」とか、最後の「サヨナラ」とか。一番しっくり来る解釈は、シ=ニンジャのソウルがヤモト=サンの性格や記憶をコピーして肉体を操作してる感じか? -- 2013-10-10 (木) 07:05:34
- ↑『アタイの力。シ・ニンジャの力。さあ使え。 』って、シ=ニンジャのソウルが促しているから、ヤモト=サン主導での完全な融合の描写では? 最後のサヨナラは、『もう、これ以上のインストラクションはない』のと『もう、二度と平穏な生活には戻れない』というニジュウ・ミーニングかと -- 2013-10-10 (木) 07:34:10
- 一人称の変化も含めて、シ・ニンジャのソウルがコキの精神と融合する描写でしょうねー -- 2013-10-10 (木) 09:39:11
- 上にいじめたらカラテだぞ!と書かれているが、実際胸の事を書くとオリガミ・ミサイルが飛来してツキジめいた有様になるので特に書いておく必要はありませんね? -- 2013-10-10 (木) 11:24:28
- ↑ハンドは死んだ 46 -- 2013-10-10 (木) 18:24:19
- ↑×4バカ!バカ!ウカツ!なんたるセンチメント!シ・ニンジャがシ=ニンジャになっておる。タイピング鍛錬に依らず安易な上文からのコピペに頼った為である。粗末な未熟者!セプクせよ! -- 2013-10-11 (金) 07:08:07
- 書籍版から読んでる身なんだがヤモト=サンってバイク運転できたのね……いくら「ニンジャだから」ってもあんなでかいのを運転できるようになるのは無理あるんjアッハイフジキドがセスナとかスノーモービルを操縦してるのでなにももんだいありません -- 2013-11-04 (月) 08:28:06
- サクラ・・・シ・・・東方妖妖夢の西行寺幽々子=サンを想起する・・・ヤモト=サンも大食いキャラになるんだろうか・・・ -- 2013-11-04 (月) 22:55:53
- ヒガシノカタ・クランは知らぬがサクラは古来より死のメタファーとしての側面も持っているからな。ただ紙の「シ」ともかけていると思う。 -- 2013-11-04 (月) 23:03:28
- ニンジャ運転力重点 -- 2013-11-05 (火) 01:18:41
- ↑×3 嫁を苛めてみたーアーでヤモト=サンを指定したら「ご飯をお預けされているヤモト=サン」とでました。なんというニンジャ運命力。 -- 2013-11-05 (火) 14:59:53
- ↑タラバー歌カニでボタンをカニが出てくる押しまくっていたのも、実際全部食べるつもりだったのでは? -- 2013-11-05 (火) 15:09:30
- ヤモト=サン?…(`≡△≡’)タベチャッタンデスヨネ? みんなで食べようとしていたバイオタラバガニ。 -- 2013-11-05 (火) 21:18:39
- ひょっとしてカブキチョに来てからはずっとザクロ=サンプロデュース&コーディネートのあの格好なんだろうか -- 2013-11-06 (水) 16:01:02
- シ・ニンジャの生前の姿が回想にて登場し、これでソウルと生前の両方で登場した初の存在となった、のかな? -- 2013-11-07 (木) 23:58:34
- ヤモト=サン視点の乙女ゲーがしたい。マグチ=サン、カギ=サン、ジェノサイド=サン、ザクロ=サン…全員グッドルッキング重点で -- 2013-11-09 (土) 05:44:58
- ↑個人的にはモリタ=サンもいいとおもいます。 -- 2013-11-09 (土) 08:48:15
- ↑ソニックブーム=サンとの実際危険なロマンス重点。 -- 2013-11-09 (土) 23:06:40
- ↑じゃあ、自分は誰も攻略せずにアサリ=サンと「ユウジョウ!」エンドで…バッドエンド?知らない単語ですね -- 2013-11-10 (日) 11:01:38
- ↑アサリ=サンは200時間かけて男性陣全員攻略してようやく登場する真ヒロインだ。気楽にグッドエンドなユウジョウ!できるなんて思ってる奴はスッゾコラー! -- 2013-11-10 (日) 12:15:35
- バッドエンド多すぎで乙女ゲーなのにタツジン級のワザマエが要りそうとか、性的な意味でもネギトロ的な意味でもゲーム自体がセローにケジメさせられそうとか、妄想が楽しいことですね? -- 2013-11-11 (月) 02:18:43
- モスキート=サンルートもあるんですかね?オトメイトめいたヤバイゲームになりそうな -- 2013-11-11 (月) 21:49:40
- アサリ=サンと男性陣がチンチン・カモカモ関係になるNTRめいた展開!ヤモト=サンはヤンデレ化し病モト=サンに!ってとこまで妄想しました -- 2013-11-11 (月) 22:08:07
- 選択肢をミスると何の脈絡もなく赤黒の殺戮者にネギトロ重点。どこからでも現れるからなあいつ -- 2013-11-11 (月) 22:12:39
- ↑でもその彼が攻略対象になる時もるから困ったものだ。 -- 2013-11-11 (月) 22:42:03
- ↑×3 イビルヤモト=サン…!そういうこtグワーッ! -- 2013-11-11 (月) 23:18:33
- 我らが神々の使者の名がまだ挙がっていない。おかしいと思いませんか? -- 2013-11-12 (火) 01:47:59
- 個人的に隠しルートでパコ=サンとネンゴロ希望。実際男性向けもターゲットに入れないとマーケティング的にも…アッハイ、セプクします -- セローはZな? 2013-11-12 (火) 17:55:21
- ↑↑「神々の使者…ヤモト天狗見参!」そして・・・そのう・・・敵ニンジャを打ち倒したあとで・・・『聖水』によるカイシャクを・・・?フィ・・・ヒ・・・ -- 2013-11-13 (水) 20:34:32
- これらのゲームにタイトルを付けるとしたらどうする? -- 2013-11-13 (水) 22:48:10
- 装甲大義姥捨 -- 2013-11-13 (水) 22:54:51
- ニンジャ・ハンター・ヤモト~マッポーの果てまでイッテ九 -- 2013-11-14 (木) 00:16:52
- 実際死ぬ時は死ぬんだからしょうがない! -- 2013-11-14 (木) 02:12:32
- ↑×4「ワズ・エヴリー・ミーティング・トレジャー?」で -- 2013-11-14 (木) 07:29:32
- 本人が死・ニンジャであることに加え、忍殺=サン、自殺=サン、虐殺=サン、冥界の女王=サンなど、不吉なワードが多い!イキロ=サンとかタノシイ=サンとかは出てこないですか? -- 2013-12-06 (金) 11:50:35
- ↑銀鴉=サンでは不服と申すか -- 2013-12-06 (金) 12:11:58
- この上カラスまで加わってはヤモト=サンの縁起は実際ジリー・プアー。ここは特に縁起が良くも悪くもない蚊=サンと一緒にいるべきではないでしょうか?フィーヒヒヒ!! -- 2013-12-06 (金) 17:17:10
- 某実力派アイドル「ヤモト=サンにはとても親しみを感じます。ユウジョウ!」 -- 2013-12-06 (金) 23:25:18
- ブルーバード=サンも捨てられたと言っていいぐらい家庭環境がアレなのでニンジャになる可能性も… -- 2013-12-07 (土) 06:08:29
- 彼女に関しては対立暗黒アイドルコーポのやり口もマッポーめいていたしなぁ -- 2013-12-07 (土) 07:18:18
- 実際どちらとも平t…アバババーッ! -- 2013-12-07 (土) 08:03:27
- 某暗黒動画サイトには実際ヤモト=サンのポジションを彼女に置き換えたビデエオーがありますからね -- 2013-12-07 (土) 13:33:23
- 書籍版サイタマ炎上#2のヤモト=サン実際カワイイ。黒髪ロングで上ジュー・ウェア+下スパッツで頬染めとかコケシスタンディング! -- 2013-12-08 (日) 18:27:24
- ↑イビルヤモト=サンのボトルカットのワザマエが冴えることですね? -- 2013-12-09 (月) 22:14:37
- 明確な描写はなかったと思うけど、今でもイアイドーの稽古してたりするのかな? -- 2013-12-10 (火) 11:36:36
- ときたま明るい海のタバコ箱を弄ってたりしそうデスネー -- 2013-12-12 (木) 10:59:34
- ↑ダメとわかりつつも時々挑戦して「ウェーゲホゲホ」ってなってるかもしれない -- 2013-12-12 (木) 13:22:11
- こうして裏設定に想いを馳せる…アーイイ…タマラナイ -- 2013-12-13 (金) 00:20:47
- ↑8そしてセンコめいた目の赤黒のアイドルが「Wahhoi!」言いながらエントリーだ! -- 2013-12-19 (木) 23:26:41
- ナキムシなのに表紙ウキヨエでは無機的クールビューティー路線なのがいい -- 2013-12-20 (金) 19:44:05
- 女子高生フィーヒヒヒ! -- 2014-01-13 (月) 17:34:55
- 何気にジャージ大好きなヤモト…ネザークイーンの教育どうなってんだ -- 2014-01-14 (火) 01:51:24
- ジャージはルームウェアにもトレーニングウェアにも寝間着にもなる。アイテムを上手く整えればファッションにも。あの年代のチョイスなら悪くない -- 2014-01-14 (火) 18:36:27
- ジャージ大好き・・・ジャージ・ニンジャな・・・? -- 2014-01-15 (水) 01:22:10
- カワイイな女の子が地味で野暮めいたジャージを愛用でギャップ・モエ倍点!(キャバァーン!)これはマーケティング的にも正解ですよ! -- 2014-01-15 (水) 10:14:03
- もっと、彼女のコスチューム・チェンジを見たい -- 2014-01-21 (火) 12:31:10
- マスタ・キートン=サンめいて「ジャージは通気性がよく動きやすい、イクサに適した装束だ。それを知っていてあの格好ならば、タダモノではないかもしれん」的な評価をする強敵が現れる可能性が微レ存・・・? -- 2014-01-21 (火) 13:04:47
- 矢本小季と書くと「変な日本語」感が若干うすれる -- 2014-01-22 (水) 02:24:56
- 忍殺語は実際奥ゆかしい日本語であり、元々おかしさが全くない。いいね? -- 2014-01-23 (木) 07:33:18
- アッハイ -- 2014-01-23 (木) 18:23:53
- 寂しい胸な/実際薄い/インガオホー -- 2014-02-03 (月) 21:48:47
- ↑上記のハイクを残したヘッズは口に豚足の形に折られたオリガミを詰め込んで窒息死するという異形のセプクを行いました。警察はカロウシとしてこの件を処理しました。ナムアミダブツ! -- 2014-02-03 (月) 22:12:10
- ↑5 正直なところ、その当て字にはセンスを感じない -- 2014-02-05 (水) 19:49:15
- ゲイシャ危機一髪のニンジャ名鑑のヤモト=サン、なんで不機嫌そうな表情してるの? -- 2014-02-07 (金) 00:20:55
- ↑ネザークイーンがゲイのマゾヒストだから -- 2014-02-07 (金) 00:41:08
- ザッケンナコラー!アタ…ザクロ=サンはトランスジェンダー者ッコラー!スッゾコラー! -- 2014-02-07 (金) 15:29:52
- 余湖=サンのヤモト=サン、カワイイヤッター! -- 2014-02-08 (土) 05:55:30
- ↑×4そらあんなゲイシャめいた派手な服装なんて着なれてないから恥ずかしい故のあの表情であろう。俺はいつもヤモト=サンを見てるからわかる -- 2014-02-11 (火) 16:24:11
- ヤモト=サンはともかく、巨大折り鶴のシ・ニンジャで腹筋が爆発四散した -- 2014-02-11 (火) 18:03:06
- イメージ画?いや違う。古代ニンジャは神話怪物の肉体をしている者も少なくない。つまりシ・ニンジャがその名の通り折紙身体でもおかしくない。わかったか -- 2014-02-11 (火) 20:01:51
- アッハイ -- 2014-02-11 (火) 21:04:02
- あの姿で当時のナラク憑依者を?しかも部下を指揮しながら?CV:田中敦子=サンで?あまりオリガミに指図は受けたくないな… -- 2014-02-11 (火) 23:21:40
- シ・ニンジャの身体は実際平坦であった。 -- 2014-02-12 (水) 22:58:28
- 余湖=サンのヤモト=サン、カワイイが個人的にはもう少し華奢なイメージ重点して欲しかった…まあ余湖=サンの画風とは合わないから実際仕方が無いが -- 2014-02-15 (土) 19:08:42
- 仮にシ・ニンジャが折り鶴の姿として、光る目というのはやはり折り目なんだろうか。サイバーめいてスゴイかっこよさそう -- 2014-02-17 (月) 09:10:01
- ヤモト=サンが作り出したイメージじゃないのかと・・・ -- 2014-02-17 (月) 18:19:12
- そもそもあの姿じゃどうやっても「女のニンジャ」とは形容できな…アッハイ、ニンジャは神話怪物でした。備えます。 -- 2014-02-18 (火) 02:34:26
- 親殺しについてはサツバツなDVを受けてレイジ=サンめいてシ・ニンジャオタメシ覚醒⇒シ・ニンジャ休眠→マッポ(キョートならケビーシか?)捜査怠慢+「ニンジャは存在しない、いいね?」⇒ヤモト=サン無罪→LGSでシ・ニンジャ再覚醒。ではなかろうか。俺はちのう指数が高いから分かるんだ! -- 2014-02-21 (金) 17:09:03
- コミカライズが実際ヤモティズム重点であることだなあ -- 2014-03-14 (金) 09:52:36
- あげは=サンのヤモト=サンも実際可愛さ重点な -- 2014-03-14 (金) 19:59:41
- さおとめセンセイ曰く「平坦でもブラ付けたら若干出る」んだそうで -- 2014-03-15 (土) 11:54:25
- 「アータねっ!平坦だからって雑なブラ選んじゃダメよっ!ちゃんとサイズ計ってカワイイなの買ってらっしゃい!」とか指導があったと妄想 -- 2014-03-15 (土) 13:00:42
- ザクロ=サンのニンジャ女子力は実際天井知らずな -- 2014-03-15 (土) 15:10:03
- コミカライズを見てて改めて思うが、アサリ=サンといいカギ=サンといいザクロ=サンといい、ヤモト=サンの出会い運の強さは実際豪運な。災難に巻き込まれ易いのはマッポーの世ではチャメシ・インシデントだが -- 2014-03-16 (日) 14:00:19
- ジェノサイド=サンとの出会いも重点な。同等の邪悪なニンジャだったらオタッシャだ -- 2014-03-16 (日) 18:44:24
- ヤモト=サンの学力ってどのくらいなんだろう -- 2014-03-28 (金) 19:56:19
- さおとめ=センセイのHP入口のヤモト=サンがカワイイ -- 2014-03-29 (土) 01:53:02
- ヤモト回は神回 -- 2014-03-31 (月) 18:37:41
- 多分、ヤモト=サンはアニメに出ると思う(TV放送なら)。 -- 2014-04-13 (日) 17:26:10
- ↑×4 バイクの運転、「向こう両隣」やアイサツなどのシーンから、一般的な礼儀や常識はあるはず…。仮にヤモト=サンがアホノコ・キャラでも実際カワイイですね? -- 2014-04-19 (土) 21:39:08
- でも鉄壁スカートと言われたヤモト=サンのパンチラは実際見たい!でも青少年のなんかは守れねばならない。セプクは勘弁だ。でもやっぱり見たい。でも見ようとしたらムラハチされる。だから結局見られない?ワカラナイ!アーッ! -- 2014-04-21 (月) 20:52:50
- 数日後の↑=サン「フーンク!」 -- 2014-04-21 (月) 21:00:35
- ヤモト=サンのスカートの中、バスター・テツオ=サンの正体、ロードの素顔。 -- 2014-04-30 (水) 21:37:12
- その3者で恐らく最も鉄壁であろうのがスカートの中身と思われるという魅惑の忍殺ワールドである -- 2014-05-02 (金) 23:07:31
- ニチョームをパトロールしてると路地裏前後を目撃したりしそうだ -- 2014-05-02 (金) 23:39:30
- 「どうしたい・・・草刈りはもうやめたのかい」アトモスフィアな。まさか相対したニンジャを一撃で倒すとは。 -- 2014-05-04 (日) 21:45:07
- カラテは十分だし、フーリンカザンも使いこなせるのに、キャラのアトモスフィアのせいかなんか危うげな感じがする。しかも会う敵も変態めいたのが多いし実際不憫で過酷だ -- 2014-05-05 (月) 03:35:04
- 油断ならぬニンジャに成長したヤモト=サン -- 2014-05-05 (月) 10:28:41
- フジキドは最初から完成してる印象があるのに対して、成長の楽しみなニンジャであることだな。人間的にはフジキドも成長途中だが実力的な面で -- 2014-05-05 (月) 22:26:20
- ↑だがニンジャの完成に近づくということは人間から離れていくということではないか? -- 2014-05-05 (月) 23:38:21
- そうなるとフジキドのスレイ対象にもなり得るわけで…実際目が離せないな -- 2014-05-05 (月) 23:45:20
- 十分ツヨイのにどうにも安心できないのは、間違いなくソウルの格では下であろうノージツのジュクレンシャ=サンに圧倒されてるのがまだ鍛錬が足りない印象を与えるからかな。ソウルが強力すぎてその分割り引いて評価されちゃうという意味では損してマスネー -- 2014-05-06 (火) 01:07:04
- いやソウルの格はあんま関係ないだろ。常に(微妙に)格上とばっかやらされてて、無双したりするシーンがないからじゃない?ノーカラテ・ノーニンジャ、ソウルの格が低いけど本人のカラテがスゴイから強い、ってパターンは今までも散々あったでしょ。 -- 2014-05-06 (火) 01:55:38
- しかし今度ばかしは逆鱗に触れちゃいましたねー憎悪の方に覚醒しちゃいそう -- 2014-05-11 (日) 02:56:01
- 暗黒面に落ちそうになりかけるも、スーサイドの呼びかけによって正気を取り戻すとこまで準備完了だ。 -- 2014-05-12 (月) 14:52:22
- ↑スーサイドは空中に展開するオリガミを掻き分け、ヤモトのもとに駆け寄った。「イヤーッ!」そして殴りつけた!「ンアーッ!」 -- 2014-05-12 (月) 15:52:17
- ヤモト=サンという呼び方が他人行儀で好きじゃないので次からは『ヤモチャン』あるいは『コッキー』と呼ぶことにするです。 -- 2014-05-14 (水) 21:34:57
- 殺意すら覚える相手に対してもサン付けを怠らない忍殺世界でそれはスゴイ・シツレイの極みである事ですね? センセイとか読んだりするので本名以外の名称呼びはギリギリ有りとしても、せめてヤモチャン=サンかコッキー=サンと呼ぶべきでは -- 2014-05-14 (水) 21:41:57
- サカナ・ニンジャのニンジャソウルを宿しているとされるサカナクン=サンを思い出したのは私だけではないハズである -- 2014-05-14 (水) 22:28:23
- こちら世界のヴァーティゴ=サンがヤモッチャンと呼んでいるのなら問題が無いのでは? -- 2014-05-14 (水) 22:58:01
- 我々の住んでいるのは忍殺世界ではないのだから敬意 -- 2014-05-15 (木) 09:12:41
- やあたたかみさえ感じられるならなんでもいいのでは -- 2014-05-15 (木) 09:13:23
- では平坦=サンと呼ぼ…アバッ!?オリガミ!オリガミナンデ!?アバババーッ!!? -- 2014-05-15 (木) 09:18:11
- 度重なるヘッズのセクハラと制裁でヤモト=サンが電脳世界にオリガミを飛ばすジツに目覚めちゃったらどうしよう -- 2014-05-15 (木) 09:41:24
- ならこちらから愛のオリガミ・メールをしたためて返せば届くということだろう?アブハチトラズ! -- 2014-05-15 (木) 10:40:57
- ↑1.5秒後に返されたものは、フェニックスめいた巨大なスパム・オリガミであった。サツバツ! -- 2014-05-15 (木) 13:05:48
- ↑3 シ・ニンジャの中のオバケが囁くからやめるんだ -- 2014-05-15 (木) 17:09:03
- 物理書籍版2巻の胴着を着たヤモト=サンは実際カワイイ。だがジャストフィットしてるのが惜しい。カギ=サンからの借り物なので襟元や袖口がだぶついていればカワイイ倍点だったと主張したい -- 2014-05-15 (木) 17:09:44
- モエ・ソデ+カレ・シャツでポイント倍点!カワイイヤッター! -- 2014-05-16 (金) 16:06:51
- ではそのうちザクロ=サンのような全身タイツめいた装束も? フィ…ヒ -- 2014-05-16 (金) 18:17:20
- ふと思ったのですが「ニンジャでありながらニンジャネームを持っていない」ニンジャはこの記事が書かれた後を含めても二人とケンワ・タイ=サンくらい…これは何かあるのでは? -- 2014-05-16 (金) 19:22:29
- カギ=サンのジュー・ウェアについては、「来客用の新品も常備しておくもの」らしいので、仕方ないデスネー -- 2014-05-17 (土) 06:01:52
- ↑2 三人の共通点と言えば「そこまで関係の深くない他者に気遣いを向ける描写がある」所な…? -- 2014-05-17 (土) 06:46:06
- ↑3つサワタリ=サン -- 2014-05-18 (日) 18:33:02
- ゴジュウノ・タワーから突き落としたのは父親でしたか -- 2014-05-18 (日) 20:50:27
- 平坦なだけではなくサゲマン疑惑が -- 2014-05-18 (日) 21:19:58
- 「ダイジョブダッテ!俺はまだ生きてるだろ?・・まあ、ファックはしてないけどよ」スーサイドはややはにかみながらサングラスを指で上げた。 -- 2014-05-18 (日) 21:26:59
- カギ=サンは残り短い忍生最後の救いを得られたし、スーサイドはなんだかんだで仲間を得られた。 父親はまぁ死んで当然っぽいので実際救済ですね? ザクロサンに関しては実際乙女だからサゲマンの対象にはならない。 わかりましたね? わかったか。 わかっているのか! -- 2014-05-18 (日) 21:41:17
- ↑ヤモトにシツレイな口を聞いたウカツなヘッズに恐るべきほんやくスラングが浴びせられる!さらに決断的三段活用により威圧効果が倍点だ!コワイ! -- 2014-05-18 (日) 21:56:50
- 覚醒したジツでブラのワイヤーとかを操作すれば平坦ではないように見せかけることも? -- 2014-05-19 (月) 05:25:53
- ヤモト=サンと関わって死んだ男よりも、フジキドと戦って死んだ男の方が多いのでごあんしんください -- 2014-05-19 (月) 05:42:49
- ヤモト=サンの豊満な胸には桜色に光る蝶がみっしり詰まっています -- 2014-05-19 (月) 09:54:38
- ビギニング終ったあとはやっぱりアフロとコノアト・メチャクチャメソッドな...? -- 2014-05-19 (月) 12:25:36
- ああっアフロが憲兵=サンにスレイされてしまう! -- 2014-05-19 (月) 12:38:30
- ↑2それでもヤモト=サンの場合は子供ができないニンジャ悲劇性が重点されそうでなんか複雑になる俺・・・ -- 2014-05-19 (月) 12:43:12
- 謎のフクロウ=サンや神話級クソ=サンが阻止しそう -- 2014-05-19 (月) 12:47:34
- ↑2若い2人にとって生前後しても妊娠しないのは実質プラスであることですね? -- 2014-05-19 (月) 17:26:20
- 今の発言はやや猥褻ですね -- 2014-05-19 (月) 17:58:51
- ↑4 ラオモト=サンに子はいるから男ニンジャで子供はいる。だが母体側がニンジャだとどうなるのだろうな。イツツノホシモノガタリのファティマめいた妊娠制限がありそうな。 -- 2014-05-19 (月) 18:47:14
- スーサイド=サンは回復力がスゴイ(意味深) -- 2014-05-19 (月) 19:46:05
- ↑5 フィルギア=サンとアナイアレイター=サンがヤモト=サンに嫉妬してる?(難聴) -- 2014-05-19 (月) 20:00:37
- ヤモト=サンはニチョームに居るからそういうのにも理解があるのでごあんしんです -- 2014-05-19 (月) 20:38:54
- 妊娠してしおらしくなるフェイタル=サン重点な? -- 2014-05-19 (月) 22:58:20
- 彼女と友好的に関わった他のニンジャにとっては、実際死神どころかむしろ救いを与えてる天使だが、唯一、赤黒に対する死神にはなりかねない、というかなりつつある。死神を殺す女な… -- 2014-05-20 (火) 09:48:48
- いつかフジキドがかつての憑依者のようにナラクに飲まれたときは、彼女がカイシャク役になるのかもしれない。 -- 2014-05-20 (火) 09:52:31
- 死神を殺す少女……カッキェー! -- 2014-05-20 (火) 10:20:49
- ナラクに呑まれたフジキドを人間側に引き戻し、ニンジャスレイヤー再び改善な・・・・? -- 2014-05-20 (火) 10:55:00
- それはアタ……ザクロ=サンの役目な -- 2014-05-20 (火) 12:12:54
- ショーゴーは明らかにラブメンテナンス重点だけどヤモトはショーゴーのことどう思ってるの? -- 2014-05-21 (水) 00:38:39
- なんらかのインシデントで赤黒いジゴク・エンハンスメント・ジツを使えるようになり周囲をジゴクめいた赤黒空間にしてニンジャをカラテで惨殺するニンジャスレイヤー改善とか -- 2014-05-21 (水) 00:42:34
- しかし考えてみると「赤黒」という色はそのう……グワーッ!アバ、アババーッ! -- 2014-05-21 (水) 02:10:33
- スワンソング⇒同時翻訳:ヤクザ天狗初登場 ニチョームウォー⇒同時翻訳:マグロ ……見せ場の話を翻訳するときに限って、狂った裏エピソードを招き寄せる女な…? -- 2014-05-21 (水) 18:49:05
- ↑万が一ヤモト=サン死亡展開でもあろうものなら裏エピは1ツイートごとにヘッズがオタッシャする狂エピなんだろうね -- 2014-05-22 (木) 06:18:05
- 車にひかれる事に定評があるドジっこニンジャ -- 2014-05-22 (木) 12:05:30
- タラバー歌カニでも注文ボタンを押しすぎてアイエってましたしねえ。アーイイ……>ドジっ子 -- 2014-05-22 (木) 12:09:17
- ミ”ヤモト”………いや…まさかね……… -- 2014-05-23 (金) 00:44:23
- ヤモトをサモトと空目してしまった。ニンジャの……ヨメ取り! -- 2014-05-23 (金) 07:14:53
- ↑↑↑↑ブルーオーブ「呼んだ?」 -- 2014-05-24 (土) 20:31:43
- 実際呼んでないのでジャバウォック=サンの腕の中にお帰りください -- 2014-05-24 (土) 21:58:59
- 実際ヤモッチャンが赤黒にスレイされる展開になったら実況が酷いことになりそうでチョット楽しみな -- 2014-05-25 (日) 12:26:44
- ヤメロ!サツバツナイトの話はヤメロ!(トラウマ) -- 2014-05-25 (日) 13:03:34
- ヤモッチャン/長生きできれば/ヤモト古希 -- 2014-05-25 (日) 13:11:36
- ↑6 それ北斗の拳のオシャレ修羅じゃん! -- 2014-05-25 (日) 13:44:14
- なんか最近ヘンチマン=サンを始めとして色んな人からセクハラ発言受けてる気がする。このままではエピローグでアサチュン・メソッドにまで移行し猥褻が過剰に重点され課金危機なのでは? ボブは訝しんだ。 -- 2014-05-25 (日) 21:19:21
- 初めて「ヤモトコキ」って名前を聞いたときになんか卑猥な名前だと思ったのは俺だけ? -- 2014-05-26 (月) 18:38:08
- ↑センベイを額に当ててコメントログを見るんだ -- 2014-05-26 (月) 19:06:16
- ↑×8こんなやさしみのある「帰れ」は初めて見たw しかし轢き逃げでオーブ=サンを思い出したヘッズも実際多かろう。 -- 2014-05-26 (月) 19:22:24
- ↑↑……アッハイ、過去ログ開いたら見えてきました……ヤモト…コキ…ヤモト=サンの平坦コキ……フー! -- 2014-05-26 (月) 19:26:43
- むしろサクラエンハンスメントで触れずともコキできるのでは -- 2014-05-26 (月) 20:04:10
- ち ょ っ と や め な い か -- 2014-05-26 (月) 20:20:20
- ↑↑ショーゴー=サンのイキツモドリ(意味深)が眩いサクラ色の光に包まれるのか… -- 2014-05-26 (月) 20:39:08
- ヤモッチャンにカロウシ寸前までエンハンスメントで無理矢理スタンディングさせられ何度も強制上下されたい… -- 2014-05-26 (月) 22:29:33
- ↑師父「エンハンスメントか。ヨロコンデー!ただし、KABOOMだぞ」 -- 2014-05-26 (月) 22:36:06
- ↑イグゾーション=サンと…気品あふれるオジサマ系ニンジャと…上下…!?(違 -- 2014-05-26 (月) 23:12:50
- ↑バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!ワオオオーー!! -- 2014-05-27 (火) 02:58:18
- KABOOM…蚊ブーム…師父…うっ頭が -- 2014-05-27 (火) 08:16:16
- 地獄戦士ヤモト -- 2014-05-27 (火) 11:52:14
- イビルヤモトな・・・? -- 2014-05-27 (火) 14:58:54
- 結局サクラ・エンハンスメントの本質は今回もよくわからなかった・・・・ オリガミ・ミサイルは憑依者の特性に添った形でジツの効果の一端が現れたということなんだろうけど・・・・ -- 2014-05-27 (火) 15:02:11
- ナンバンとカロウシ…つまりヤモト=サンはほとんどブッダなのでは? -- 2014-05-27 (火) 15:41:21
- ↑シ・ニンジャの暴走でレズのサディストと化したヤモト=サンな?…フィ…ヒ -- 2014-05-27 (火) 21:32:31
- この子が強いとなんだか不満。キンボシ・イラナイ…もっと『ンアーッ!』が聴きたい! -- 2014-05-28 (水) 14:49:56
- カ・クラン雌伏の時 -- 2014-05-28 (水) 14:57:10
- 話が進んでショーゴー=サンと深い仲になれば、彼に「ンアーッ!」と言わせてもらえるよ(ちょっとやめないか) -- 2014-05-28 (水) 15:54:49
- ↑ショーゴー=サンのイキツモドリがカロウシ重点な -- 2014-05-28 (水) 16:07:27
- ↑ヤモト=サンからジツで少し吸い取ればいい。直結相互循環フィーヒヒヒ! -- 2014-05-28 (水) 16:10:32
- ここ最近、コメント欄がマッポーめいている、こんな時こそ政権交代だ -- 2014-05-28 (水) 16:16:31
- ↑6 当初の予定通り一人で突撃してたらヘンチマン=サンの言うとおり3人で強制前後させられてンアーッ!の連続だったはず、つまりスーサイド=サンを爆発四散させればいい。 -- 2014-05-28 (水) 18:59:26
- 地獄戦士・・・スーサイド=サンの声・・・これは俺達が地獄だ!案件ですね -- 2014-05-28 (水) 19:05:47
- スーサイド=サンを爆発四散……これはリア充爆発しろ案件では? -- 2014-05-28 (水) 20:09:19
- 頭髪が爆発だ! -- 2014-05-29 (木) 13:03:23
- 第一部の「トレジャー~」を伏線としたゼツメツ=サンとのさらなる連携シーンは見られるのだろうか -- 2014-05-29 (木) 17:10:21
- ↑4 ブンブンブブンブズンズンズズンズブンブンブブンブズンズンズズンズマッズィィーン・カイザァー!重点!・・・ウバステ→ナンバン・カロウシは実際ロボットアニメの主役機乗り換えめいたイベント -- 2014-05-29 (木) 18:47:15
- ヤモッちゃん、縁を持った男にとって死神かというと案外そんな事は無いけど、縁を持ったカタナにとっては間違いなく死神だとおもう。 -- 2014-05-29 (木) 19:39:16
- つまりカタナは男のポールの象徴だ。俺はフロイト=サンに詳しいから分かる。 -- 2014-05-29 (木) 22:28:05
- 殿方のカタナをエンハンスメントで操り次々とダメにするヤモト=サンか。……真面目な話、ひとつふたつのワザモノを大事に使うよか、質は微妙でも何本も用意して取っ替え引っ換えに使い潰す戦い方の良いのではと思わんでもないです。 -- 2014-05-30 (金) 00:10:18
- アシカゲ・ヨシテル=サンめいたメソッドな? -- 2014-05-30 (金) 00:12:30
- ↑↑モーターマキナのヴァーダント=サンとかカタツキクランの金ピカ=サンじみたソードバレルな? -- 2014-05-30 (金) 01:24:09
- カギ=サンから継いだイアイは一刀流だけど、二刀流に発展させるのか。あるいは現地調達より確実迅速という事で本差し、脇差しみたいな使い方になるのか興味深いですねー。 -- 2014-05-30 (金) 09:33:19
- なんだかネガポジを反転させたミョン・コンパクめいたビジュアルになりつつある今日この頃 -- 2014-05-30 (金) 15:17:18
- ベッピンを手に入れていたらヤモト=サンに罵られながら魂を搾られるニンジャな? -- 2014-05-30 (金) 15:30:43
- そういやプロトタイプではナンバンとカロウシ持ちだったな・・・・セルフオマージュな・・・? -- 2014-05-30 (金) 17:34:57
- プロト版ではパンク・ニンジャでもある -- 2014-05-30 (金) 18:17:21
- ということは、プロトヤモトが、ヤモっちゃんとショーゴーの2忍になったわけか。こりゃ一部ヘッズの予想通り、ナンバンとカロウシを二人で分け持つ可能性もアリだな。 -- 2014-05-30 (金) 18:28:09
- アフロにカタナとは、トニー・ウメダ=サンめいた外見になることだなあ -- 2014-06-01 (日) 01:09:45
- アフロに挿して格納な? ナベシン…うっ、頭が… -- 2014-06-01 (日) 01:56:00
- アフロで?カタナで?上半身裸のヤモト=サン!フィーヒヒヒ -- 2014-06-01 (日) 04:19:48
- ヤモトにカタナを挿して格納…?(空目) -- 2014-06-01 (日) 08:19:12
- ↑の髪が桜色に光り・・・おお、見よ!アフロ形に折り畳まれていく! -- 2014-06-01 (日) 17:22:02
- ちょっとここのコメント下卑たヨタモノ臭が酷いのが多すぎないか… -- 2014-06-08 (日) 12:15:04
- ネオサイタマのIRC から書き込んでいるのかもしれない。 それにしても目がサクラ、実際ヒバリ=サンめいている。 -- 2014-06-08 (日) 13:03:36
- コミカライズ版でもスカートの下が絶対に見えないというのは徹底されているが、どうも隠し方からノパンに見えて仕方ない。ファック&サヨナラ未遂シーンではなおさら -- 2014-06-09 (月) 00:29:20
- 見える角度なのに何かで隠れているというコマが実際多い!余湖センセイがじゃあくななにかにとらわれないことをいのる -- 2014-06-09 (月) 01:35:00
- トバリ・ジツでも使ってるんじゃないか?と思うほどのニンジャ隠蔽力。 -- 2014-06-09 (月) 09:24:18
- 平坦な胸の……ニンジャアバーッ!? -- 2014-06-09 (月) 17:28:31
- つまり伝説のヘイタンカイヒ・ジツでシャッターチャンスを回避してるんだ!俺は詳しアバッアバババーッ!? -- 2014-06-09 (月) 17:48:01
- つまり伝説のヘイタンカイヒ・ジツでシャッターチャンスを回避してるんだ!俺は詳しアバッアバババーッ!? -- 2014-06-09 (月) 17:48:43
- アバーッ二重投稿! -- 2014-06-09 (月) 17:49:40
- ↑8 実際ヒバリ=サンのジツはビホルダー=サンのそれに近いレベルの強力さであった…ヤモト=サンの目も最終的には目視しただけでエンチャントが発動するレベルのなんかになるんだろうか -- 2014-06-09 (月) 20:39:21
- ↑×8とある場所で『彼女がアタイはノパンではないと言っても、彼女にはそれを証明することはできないんだ』というイルカチャンにやられてしまったかのようなレスを見て腹筋が爆発四散した。実際ノパンでないなら見せて証明しないといけないことd(アイエエエ!?足の生えたツルナンデ!? -- 2014-06-10 (火) 16:30:37
- 「~ビギニング」連載開始からコメントが急増したため、決断的に約200行ほど過去ログに移行しました。それから最近ヨタモノが多すぎませんか? このままあまりにも無軌道が過ぎるとマッポの介入……性的コンテンツ保護……課金な…? -- 2014-06-10 (火) 17:31:49
- 無軌道コメントに/折鶴が飛んでいった -- 2014-06-11 (水) 20:30:22
- だんだんエンハンスメントで操れるものが増えていってそのうちニンジャの死体とかをジョルリめいて操ったりするかもしれない -- 2014-06-14 (土) 11:55:19
- エンハンスメント・ジツを扱うニンジャは全員シ・クラン出身のソウルではないかと思った。 -- 2014-06-14 (土) 12:39:01
- ジツが武器持ち殺しであることは確かだけど「死神」というほどのものか?と言われれば・・・ もっとヤバイ級な応用とかあるのだろうか。 サクラ・エンハンスメントの圏内なら相手のカラテすら操れるとか -- 2014-06-14 (土) 13:01:00
- ザ・ヴァーディゴ=サンによるとナンバン・カロウシはヤモト=サンには長すぎるとのことだが、この先どうするんだろう。一応実際には長さを詰めて使うことも可能ではあるらしいけど、忍殺らしいとんでもない解決法が編み出されるんだろうな・・・ -- 2014-06-17 (火) 10:51:40
- ↑都合よく両腕を失ったニンジャがいることですね? -- 2014-06-17 (火) 15:47:00
- ↑もはや一刻の猶予も無し!決断的にナンバン・カロウシを両腕にサイバネ置換だ! -- 2014-06-17 (火) 16:14:02
- 腕の関節をエンハンスメントし伸長!関節が外れる痛みはカラテでカバーする! -- 2014-06-17 (火) 16:38:42
- エンハンスメントでなんかして一時的に身体を成長させるんだ!俺は詳しいんだ!しかしその胸は平坦なままであった。 -- 2014-06-17 (火) 17:13:30
- ↑THIS WAYな? -- 2014-06-17 (火) 19:26:11
- ↑4 手塚センセイのカトゥーンの主人公ヒャッキマル=サン的な…? -- 2014-06-18 (水) 12:02:52
- そのう……まだあまり把握していないのだが……両腕ケジメされたザクロ=サンが?サイバネを……移植して?普段はやさしみ溢れるサイバネバイオ義手から……戦闘時は悪鬼羅刹のごときカタナ・ハンドに? -- 2014-06-18 (水) 13:41:09
- ウバステただのカタナだっつって散々描写されてきたからこういうイベントは当然ありうるけどやっぱサビシイ -- 2014-06-18 (水) 21:37:04
- ナラク討伐の場面で出てきたイミノってモータルじゃないかっていう考察もあったけど、他エピのナラク視点だと -- 2014-06-25 (水) 00:47:01
- しっかりと「ニンジャ」って明記されてるんだよな。イミノ・ニンジャもしくはただのクランニンジャで「イミノ」っていう名前だったんだろうか -- 2014-06-25 (水) 00:47:44
- ttps://twitter.com/diehardtales/status/482011376597364737 「成長速度は変わらない」・・・ つまりヤモト=サンが平坦なのはニンジャソウルによって成長が止まったからではない・・・・ -- 2014-06-26 (木) 14:19:08
- ビッグ・ニンジャみたいに憑依したニンジャソウルが体格に影響を与えるという推論は、あんな筋肉ダルマになったランペイジの例を見て強まった。(流石にソバシェフ時代からあんな体格じゃないだろう)つまりシ・ニンジャも平坦な可能性が実際重点!フィーヒヒヒヒヒヒ! -- 2014-06-27 (金) 00:41:56
- (我々はここでまず達した) -- 2014-06-27 (金) 01:33:24
- ↑2 ALAS!つまり、このままソウルがなじんでいくと、いずれキルラキルの折り紙部の部長めいた姿になってしまうというのか!? -- 2014-06-27 (金) 09:15:52
- ↑↑↑いや、全てのソウルが肉体に大きな影響を与えるとは限らんし、ランペイジの場合は体格や筋肉じゃなくて、あの腕がソウル影響下にあったものじゃろ。よってシ・ニンジャが豊満な可能性は否定できない -- 2014-06-27 (金) 18:22:31
- カートゥーン放送後、スゴイ・エガオ社がヤモト=サンのハリコロイドを作る。俺は詳しいんだ。 -- 2014-06-28 (土) 12:07:10
- 平坦は稀少だ!稀少だからステータス!これがヤモト=マナイタ理念だ!……アバッ?アバババーッ! -- 2014-07-09 (水) 23:53:51
- そういえば無印が連載中の雑誌は、かつて平坦はステイタスという格言を生んだカラナベ・シャッフルとその台詞を引用しギーク界に広めたラッキー・ホシのカトゥーンが連載されていた雑誌デスネー? -- 2014-07-17 (木) 12:22:27
- サツバツナイトで地の文=サンがシ・ニンジャの力を本格的に使うと“大勢の犠牲”が必要だと書いてるけど、どうなんだろう -- 2014-07-20 (日) 12:46:15
- シ・ニンジャの真の力とは、「生命の付与と剥奪」なのではないだろうか?それならニンジャネームとも合致しているのでは? -- 2014-07-20 (日) 19:34:24
- ナラク戦と、デッドフェニックス戦で使ったジツが同じものだとすれば、「周囲すべてのものにエンハンスメントする」つまり草一本霧一粒すべてにソウルを通じさせフーリンカザンを支配する……とかを想像する。しまいには空気をエンハンスして窒息させるとかするんじゃなかろうか。 -- 2014-07-22 (火) 06:59:46
- しかしジツの項、ネタバレregionと内容が前後しており、また冗長? -- 2014-07-22 (火) 07:01:44
- ついにスタチューでヤモト=サンのローアングルしんじつが明かされるのだ、備えよう。 -- 2014-07-26 (土) 20:44:25
- イアイドーの欄の最後の文章で何故かモスキート師がフィーヒヒヒとニューロンを走った -- 2014-07-29 (火) 09:34:59
- コミカライズ版から入った友人が漫画版のヤモト=サンやアサリ=サンを見て「なんかガタロー・マン=センセイのに出てきそう」って言ってた。確かに見えなくはないが…… -- 2014-07-29 (火) 10:15:04
- 暗黒メガコーポ「セガ」のゲーム、「戦国大戦」に、豊臣家の女ニンジャ「初芽」名義で参戦している。原作のセーラー服をベースに大袖やらなんやらが追加されている他、折紙飛弾(オリガミ・ミサイル)も健在。 -- 2014-08-13 (水) 19:34:49
- ヤモト=サン、ニンジャとしての名前が無い珍しいキャラだけど、もし今後の展開でザクロ=サンが死んでヤモトが「ネザークイーン」を襲名する、的なことになったら涙腺爆発四散する自信ある -- 2014-08-30 (土) 08:57:41
- 今度のオーディオドラマ用書き下ろしウキヨエがツイッタアーにて公開されたが円形モチをくわえたヤモッチャン実際カワイイヤッター! -- 2014-09-08 (月) 21:33:03
- 最近知ったが、女性の胸の成長は大体15歳でストップするらしい。そしてヤモト=サンは高校生…つまりニンジャになってもならなくてもその胸は平坦であったアバーッ!? -- 2014-09-13 (土) 00:08:20
- ごあんしんください -- 2014-09-14 (日) 02:11:46
- コメント欄を#pcommentに移行してみる -- 2014-09-17 (水) 14:34:36
- ちょっとtestをば -- 2014-09-17 (水) 14:41:27
- ヤモト=サンにニンジャネームが与えられるなら、黙示録の四騎士の最後「デス」ではないかと予想してる。 -- 2014-09-17 (水) 14:49:19
- フラット・・・グワーッ!! -- 2014-09-17 (水) 20:24:35
- ヤモト=サンのフィギュア発売するらしいぞ。備えよう -- 2014-09-17 (水) 23:21:49
- ミーミーはfigmaでヤモッチャンブンドド重点したい -- 2014-09-18 (木) 17:52:41
- ヤモトフィギュアからイルカフィギュアを作るのも自由・・・畜生、ヤモトもイルカだったんだ・・・! -- 2014-09-25 (木) 23:09:36
- コキという名前が実にヒワイめいた響きで、しかも女子高生ときたらそれだけで達すアバーッ!? -- 2014-10-03 (金) 08:56:39
- ↑ああ、コキはアンタの首がへし折られる音だったようだな。俺は知能指数が高いから分かるんだ -- 2014-10-03 (金) 12:51:08
- ドラマCDスワン・ソングのラストのヤモト=サンの刀を打ち付けるシーンからの力弱い「イヤ…」から「イヤだ…」への台詞を聴いて私は涙腺からしめやかに失禁した -- 2014-10-25 (土) 00:21:46
- 女の子の「イヤーッ!」という台詞がカラテ・シャウトに聞こえてくるシンドローム -- 2014-10-25 (土) 23:58:42
- グラキラでは平坦としてはあまり控えめでないような膨らみがある(二次元の平坦は結構BからCくらいあるんだ!俺は詳しいんだ)が、ヤモト=サンもブラジャーくらい着けるし、その分の膨らみだろう。中身はごあんしんください -- 2014-10-28 (火) 12:39:20
- オリガミを詰めてるんだよ。 -- 2014-10-28 (火) 12:42:05
- ヤモト……ヤモト小器………小さい…器……?フィ……ヒ…フィヒヒ -- 2014-10-29 (水) 21:35:44
- ヤモチャン、オッキクネー -- 2014-11-02 (日) 12:44:24
- ヤモッチャン!ドンドンネ! -- 2014-11-02 (日) 13:29:58
- 皆さんもっと紳士的になるべきです。ヤモト=サンは実際チイサイだからカワイイです。 -- 2014-11-07 (金) 01:14:51
- オーガニックチイサイ vs モーターチイサイ -- 2014-11-07 (金) 01:36:05
- ↑2 たしかに同感デスネー。オナゴたちが皆豊満なのもつまらないですし。ヤモト=サンの平坦は素晴らしきアイデンティティ…アイエッ!?折り鶴ナンデ!?アバーッ! -- 2014-11-07 (金) 11:28:21
- チイサイはステイタスだ!希少価値だ!ヤモト=サンのチイサイにヌンヌンしたい。 -- 2014-11-07 (金) 19:53:49
- (ヤモトの目に殺意が浮かんだ) -- 2014-11-17 (月) 12:38:00
- アイエー、 -- 2014-11-19 (水) 09:01:37
- コメント欄一面がヘッズの斬死体と爆死体でいっぱいだ!まるでツキジです! ところで彼女とショーゴー=サンはそのうちキョート入りしたりするんですかね?過去解明編とかで -- 2014-11-26 (水) 11:22:01
- ほんじつのボオーダアーブレイクのニコ生にて、デザイナーのもみーセンセイによるヤモト色紙を壱名様にプレゼント重点 備えよう。 -- 2014-12-03 (水) 17:10:09
- あんま意味のないディスカバリーだが。ヤモっちゃんが交戦したニンジャって、クナイ派(サードアイ、ジュクレンシャ)が多いのだなぁ。(他のニンジャは、通常のスリケンを使って無い/使う機会が無かった) -- 2014-12-10 (水) 11:22:09
- 新しいPVのヤモ=チャンはスゴイカワイイだ!これはアニメイシヨンをゼンラ・マチせねば... -- 2014-12-11 (木) 23:35:30
- アニメイシヨンではイタノ・サーカスめいてオリガミ・ミサイルが飛び交うんですかねぇ? -- 2014-12-13 (土) 18:59:27
- ↑ それはスーパーディメンションフォートレスなマクロス由来だと存じているが、ヘッズ汚染によってイタミ・サーカス(ディスエイブラー=サン大歓喜)と空目してしまった…。orz -- 2014-12-13 (土) 19:42:33
- フィーヒヒヒ!いいこと思いついた!!ニンジャは子供を作れないことを肉体的な問題で無理と仮定するのなら、 もしかしたらヤモト=サンには生理がこn...アイエッ!?ピンクの光ナンデ!?アバーッ! -- 2014-12-23 (火) 04:36:26
- ニンジャの悪夢が浄化されましたのでごあんしんください -- 2014-12-23 (火) 15:14:41
- いいこと思いついた‼ アサリ=サンを人質に取ればヤモト=サンを好きなように出来……アババーッ!? -- 2015-01-22 (木) 01:30:51
- ↑おお…ゴウランガ!脱ぎ捨てられた女制服の下から現れたのは赤黒のニンジャ装束だ! -- 2015-01-22 (木) 14:28:31
- アタバキ・ブシド・ハイスクールに転校した少年が教室に入ると…「ドーモ。ヤモト・コキです」「アサリです」「フジキド・ケンコです」 -- 2015-01-22 (木) 15:20:39
- ↑それはつまり、ヤモト=サンやアサリ=サンを攻略して合法的に前後出来るということですか!? これはマーケティング的にも大正解ですよ!実際欲しい! -- 2015-01-22 (木) 15:39:42
- ヒロイン候補が二人ほどしかいないくせにバッドエンドの種類だけは豊富な予感 -- 2015-01-22 (木) 19:30:36
- フジキド・ケンコ=サンを攻略するときは選択肢を間違えると即ハートキャッチ(物理)されるんですね -- 2015-01-22 (木) 19:39:48
- 無愛想なクーデレ・アトモスフィア漂うヤモト=サン、真面目な優しい委員長アサリ=サン、サツバツ・アトモスフィアのフジキド=サンか……取り敢えずオリガミ部に入ってヤモト=サンからだな(ゲームのう) -- 2015-01-22 (木) 20:57:13
- 選択肢を間違えるとスーサイドやフジキド・ケンコ、暴走ヤンクに殺されフラグを立てれずに終わるとソウカイヤによりゾンビーニンジャにされてしまう…アイエエエエクソゲー… -- 2015-01-22 (木) 21:05:39
- セーラー服にニンジャ頭巾とメンポのケンコ=サン、スカートから伸びる脚はやっぱり逞しい毛脛な…?フィ…ヒ -- 2015-01-22 (木) 23:19:48
- ヤモト=サンは生えてなさそう。 何がとは言わないけど、ツルツルヤッター……アババーッ!?オリガミ!?オリガミナンデ!? -- 2015-01-22 (木) 23:48:44
- ニンタマ・クランのマスターニンジャであるデンゾウ=サンはオイランに扮して敵状視察に赴いた事もある。女装は実際有効な手段なのだ(彼真書) -- 2015-01-23 (金) 18:47:46
- ここで俺は決断的にハーレムルートの攻略を選択だ -- 2015-01-23 (金) 23:56:42
- ちょっとやめないか -- 2015-01-24 (土) 00:06:51
- グラフィック度外視でいいなら初期のサイコロ・ゲームめいたやつをすぐにでもDIYできそう -- 2015-01-24 (土) 03:10:08
- 画像無しのノベルオンリーゲームという手もあるな -- 2015-01-24 (土) 09:42:57
- きっとクリア後の特別ウキヨエでは、ヤモト=サンだとコタツで蜜柑を食べているところ、アサリ=サンは一緒にオリガミを折っている場面で、ケンコ=サンとは海辺で鬼ごっこをしているシーンなんだ!俺はちのうしすうが高いから分かる! -- 2015-01-24 (土) 17:02:31
- 海辺で鬼ごっこ(捕まればハートキャッチ物理) -- 2015-01-24 (土) 18:34:00
- アサリ=サンとヤモト=サンは好感度が足りないとユウジョウ!エンドで終わりそうだけど、ケンコ=サンは好感度が足りないと……アイエエ!? -- 2015-01-24 (土) 22:23:04
- ずっと上の方で存在しないものが見えますか?と言っている方がいたが、つまりスカートの中が見えないのはそういうことだったのか! ……スミマセン、誰かカイシャクしてください -- 2015-01-30 (金) 11:58:54
- コケシマートで売ってるヤモト=サンのパンツはどうなってる・・・アババ! -- 2015-01-31 (土) 00:21:18
- ヤモト=サンはきっとスポーツブラだ 下はきっと子供めいたうさぎさんプリントがされているんだ -- 2015-02-18 (水) 00:30:03
- バックプリントにうさぎだと―――!! -- 2015-02-18 (水) 00:42:48
- アンチスカートめくりとしてザクロ=サンがプリントされているかもしれない(彼は狂っていた) -- 2015-02-18 (水) 23:50:24
- おぉ、見よ!そこには悪夢の具現「忍」「殺」の二文字が!!(……そういうの、やめろ) -- 2015-02-19 (木) 00:30:07
- もしかしたらパンツもオリガmアババー! -- 2015-02-20 (金) 13:39:29
- ↑ジツによる超常の力でオリガミパンツを維持しているのだとすればショーゴー=サンのジツを使えばオリガミがほどけてヤモト=サンがノパンに -- 2015-02-20 (金) 20:02:25
- スカートの中からパンツの形のオリガミがストンと……? そのオリガミ、言い値で買おう、フィーヒヒヒ! -- 2015-03-05 (木) 20:46:34
- 三部修行ジャージ姿もカワイイヤッター! -- 2015-03-07 (土) 13:45:36
- カラテの物足りないヤモト=サンは決断的にコッポ・ドーを習得するべきだ! -- 2015-03-22 (日) 22:07:19
- つまり、そのう……ヤモト=サンに? ボールブレイカーしてもらえる? フィ…ヒ… -- 2015-03-22 (日) 22:10:55
- 希しくもNARUTOに登場するジトン=ジツのマグネティック・スリケンと同じ原理のジツを使えるヤモト=サンは実際強い、カタナに纏わせて相手の武器防具を剥ぎ取れば後はヨタモノがか弱き一般オイランをファック&サヨナラするがごとくニンジャをスリケンサボテンに出来るはず -- 2015-03-28 (土) 04:07:20
- 『ヤモト・コキ』『アタバキ・ブシド・ハイスクール』『イアイドーの使い手』『オリガミ部』『元キョート国民』『B:■W:■H:■、平坦な』 -- 2015-04-03 (金) 20:19:59
- ナンバン・カロウシを装備したヤモトはマサシくミヤモト・マサシの再来! -- 2015-04-08 (水) 19:25:57
- アニメでの扱いはどうなるんだろう。人気キャラだしニュービー受けもいいし登場させること自体はマーケティング的に正解だとは思うが、第一部しか描かれないアニメだと登場するだけしてそのままフェードアウトで「結局あの女子高生はなんだったの?」って事になりそうなんだよなあ。最終決戦で助っ人に来るとか、なんらかのアレンジメントオーが行われるのだろうか -- 2015-04-08 (水) 21:22:25
- 第一部の彼女メインのエピは3つだけだけど、もし3つともやってくれればヤモトというキャラの生い立ちと出奔→志を改めての再出発→その後の状況が描けるから、フェードアウトしてもそこまで違和感はないと思う。忍殺自体がエピによって主観となる登場人物が変わる形式だし。それよりも第一部だと出番無さぎてカットされかねないジェノサイド=サンや、「結局あの宿敵はなんだったの?」って事になりそうなダークなんとか=サンの再臨が危ぶまれる -- 2015-04-09 (木) 02:56:12
- 第一部だけだとすると、実際ダークなんとか=サンよりもブラックヘイズ=サンや大将の方がインパクトある感じだしな メナス・オブ・ダークニンジャでのダークなんとか=サンのワザマエを増量するとかすれば良いのか -- 2015-04-11 (土) 12:04:10
- ↑4 ナンバン・カロウシに加えテレキネシスとカラテミサイルまで使うんだよなヤモッチャン。もしフジキドVS地獄戦士が実現すればそれはラオモト戦の再話となるに違いない。そしてヘルカイト役はきっとジェノサイド=サン。ナラクVSシの再現でもあるから。 -- 2015-04-11 (土) 13:35:16
- 「オリガミで捌き!イアイドーで突く!これがシ・ニンジャの基本的戦法!」「フィヒッ」「何が可笑しい!!」 -- 2015-04-11 (土) 20:17:38
- 新刊で気付いたけど今まで髪留めってつけてたっけ? -- 2015-04-17 (金) 16:29:26
- アニメ忍殺が鷹の爪めいたアニメだったのでヤモッチャンのスカートが見えない。いけないぞアニメスタッフ=サン、そんな事では! -- 2015-04-18 (土) 08:22:25
- ↑イコール原作再現なので問題ないことですね? -- 2015-04-18 (土) 18:20:47
- ↑追記 鉄壁スカートな -- 2015-04-18 (土) 18:23:19
- スカートが見えない…?つまりそれはそのう… -- 2015-04-18 (土) 19:19:45
- スカートが……? 見えないだと……? つまり下半身が……? フィーヒヒヒなんたる破廉恥! いけないぞヤモト=サン、そんなことでは! 今までアニメにさほど興味はなかったが、これは決断的にニコニコ会員になる必要があるようだフィーヒヒヒ! ス、スカートのない女子高生フィーヒヒヒ! -- 2015-04-18 (土) 19:35:37
- そういえば何故か公式では言及されてなかったけど、アニメイションでのヤモト=サンのキャラデザインはトリガー=サンではなく某ウキヨエ師=サンだそうですね?道理でカワイイにカワイイをかけて2倍、すなわち100倍が重点!これは登場が楽しみデスネー。 -- 2015-04-18 (土) 21:32:17
- しかし結局作画するのはトリガー=サンなのでは?例えるなら某ウキヨエ師のデザインがニンジャソウルで、トリガー=サンが憑依したモータル -- 2015-04-18 (土) 21:47:36
- 平安時代のニンジャめいたなんかを見せてくれることを期待◆しよう◆ -- 2015-04-20 (月) 01:57:40
- ジャージカワイイだった。 -- 2015-04-20 (月) 20:22:10
- アニメ効果でヤモト=サンの薄い本がきっと…フィヒーヒヒ! -- 2015-04-20 (月) 21:20:56
- アニメイシヨンの女性デザインは萌えに媚びてるという意見をよく聞くが、彼女に関しては刀&マフラー装備幸薄系現役平坦女子高生ニンジャとかどう描いたってカワイイになるに決まってるじゃあないか・・・。実際わらいなく画の時点であざとカワイイだ -- 2015-04-21 (火) 01:38:27
- オープンニングの時系列でヤモトの髪ってあんなにミジカイだったかなあ -- 2015-04-21 (火) 07:15:11
- ラスガの頃ならあのくらいじゃないかな スワンソングだと劇中はロング、劇後はセミロングと指定されていたが -- 2015-04-21 (火) 16:26:03
- サツバツとしたわらいなくセンセイのキャラデザの中じゃ別作品から来たキャラに見える -- 2015-04-27 (月) 16:37:22
- 明日の3,4話はヤモト=サンと前後編ですね? -- 2015-04-29 (水) 22:58:57
- ヤモッチャンと前後とな?(彼はまずここで達した) -- 2015-04-29 (水) 23:05:40
- アニメイシヨン見てて、そういえばヤモト=サンもニンジャソウルの邪悪さに呑まれかけたこともあったなあとか懐かしくなった。悪堕ちヤモト=サンも体温上がりますね? -- 2015-05-01 (金) 00:59:46
- ヤモッチャンの尊さにかき消されがちだけど、シ・ニンジャって他のニンジャの例に漏れず比較的邪悪な方? -- 2015-05-01 (金) 02:36:10
- 他のキャラは人物名鑑でイラスト使い廻しなのになんでこの子だけ毎回違う服着てんの? -- 2015-05-01 (金) 05:02:00
- 今更ながらシ・ニンジャはやっぱり女性だったんだね。 -- 2015-05-01 (金) 07:02:47
- ↑2 ??「だよな、ジャビー!」??「俺は女にゃ興味は無い。良かったな、オーブ!」??「所属に合わせて装束が替わるケースもあるな」 -- 2015-05-01 (金) 07:54:20
- ↑↑ニンジャソウルは同性にのみ憑依するって作中散々言われてるじゃないか -- 2015-05-01 (金) 09:59:18
- 実際教科書のようなイヤボーン、ならぬイヤーッボーンであった -- 2015-05-01 (金) 10:47:39
- そういやヤモト=サンはキョートの人だけど、アンダー上層の人なのか、それともアッパーでも治安の悪いところの人なのか、気になるなぁ、なんか家庭環境というか周囲の環境が荒んでたみたいな描写もあるし -- 2015-05-01 (金) 11:33:32
- ↑7 まぁ比較的容易にコントロール出来る程度ではあるようですね。高位のソウルであればあるほど邪悪さは薄まってる気がする。ダイコクとかみたいに憑依先がヤバけりゃ最悪になるけど。 -- 2015-05-01 (金) 12:31:31
- ニンジャの邪悪さがソウル由来ってのは欺瞞めいたとこがあるってピンクのニンジャが言ってた。というか、善人にソウル憑依→悪堕ちしたパターンのニンジャってまだいないのでは?もちろんきっかけ次第ではゼンダみたいになっちゃうんだろうけど… -- 2015-05-01 (金) 13:14:01
- ↑2 キルチャージの存在から家族関連のエピソードオーが -- 2015-05-01 (金) 13:27:48
- グワーッ途中送信!ハイクを詠みます 連載されるかもしれない 今はただ 備えよう ・・・サヨナラ! -- 2015-05-01 (金) 13:28:33
- ヤモト=サンをミサクラ・エンハンスしたい -- 2015-05-01 (金) 20:29:25
- アニメ版ヤモト=サンの声は実際カワイイ -- 2015-05-01 (金) 23:30:51
- ↑7ほんやくチーム監修だろうし漫画描写を信じるならアッパーでは?レイジもアッパーだけど家庭環境ロクなもんじゃなかったし -- 2015-05-02 (土) 06:39:48
- 実際のところニンジャが邪悪と言うのもそうだけど力を得たらすぐ調子に乗るネオサイタマ市民他モータルのメンタルの弱さも問題では? -- 2015-05-02 (土) 20:25:04
- 市民が弱いというよりそれでも善人でいられるのがメンタル強すぎ……というのは性悪説すぎるだろうか -- 2015-05-02 (土) 20:27:07
- もしソウカイヤ入りしていたら直接スカウトをしたソニックブーム=サンがゴッドファーザーになっていたんだろうけど、どんな名前を与えられるのやら…「ホライゾン。水平線。お前を言い表すならこの単語しk」「イヤーッ!」「グワーッ!」「アタイはアタイだ!」 -- 2015-05-03 (日) 06:56:43
- ↑4 そういえば夜景とか見てたか、漫画版で。キョート民らしい奥ゆかしさもあるようだし、アッパーの人だったのかね。上のほうでも言ってるキルチャージ関連のヤモトしんじつに備えよう -- 2015-05-03 (日) 08:16:32
- 無印読み直したらキョート時代は学校の行きかえり帯刀してるのね。まさかシノノメ・ハイスクールな? -- 2015-05-04 (月) 10:17:16
- ドーモ、ニンジャスレンダー=サン -- 2015-05-04 (月) 16:39:16
- 物理書籍をさっき読み終えたんだが、サツバツナイトのときの大技がカッキェー!涙すら出そうになったわ。日本人のゼンにこんなにも響く描写をできる外人が本当にいるのだろうか?その所業はまるでニンジャの・・・アバッ・・・ -- 2015-05-04 (月) 17:49:56
- ヤモト・コキ…アーいい…たまらない…(猥褻が一切ない) -- 2015-05-05 (火) 20:35:54
- 実際無印コミカライズ二巻で、ヤモト=サンの顔とヨタモノの突起物が近い。「ヤモト・コキ」が実現するのもじかんのもんだいだ。そなえ……グワーッオリガミフェニックス! KABOOOOM!! サヨナラ!! -- 2015-05-05 (火) 21:11:01
- ウスイ・ウキヨエに備えよう -- 2015-05-17 (日) 05:55:29
- 元よりウキヨエは実際薄いのでは・・・アッハイそういう事ではありませんね -- 2015-05-18 (月) 06:57:10
- 実際に蜜柑が好きなのはマディソンおばあちゃんなのでは?ボブは訝しんだ。 -- 2015-05-26 (火) 14:11:21
- ↑3猥褻に包まれてあれ,,, -- 2015-06-06 (土) 15:51:34
- ドーモ、ヤマモト・ユキです。明日から私はアタシだ。さあ、ガンバロ! -- 2015-06-14 (日) 18:27:37
- 実際シ・ニンジャ=サン含めて謎多い子な -- 2015-06-26 (金) 01:07:26
- ウィキペディアーの「ダイノボット」のページに、 >全員が「オレ(原語の英語版では"me")、○○(自分の名前)」と喋る癖がある。 とある。ヤモト=サンの「me」とお揃いな -- 2015-07-03 (金) 20:21:02
- なんだかんだで12人とは戦わなかったな アサイラムとスリケニストの対応に追われてた印象 -- 2015-07-13 (月) 04:34:41
- 擦りきれた某ニンジャとの舌戦とか、若い世代の代表格なんかね? -- 2015-07-13 (月) 07:25:10
- 物理的に殺す死神がフジキドなら、彼女は「戦い散る者の最期を見取る死神」なんだろうな -- 2015-07-13 (月) 10:01:47
- 実際彼女に関わるとショーゴー=サン、カギ=サン、クソアホクズ=サンと男を見せて戦死する・・・(一人生きてたけど)またトラウマ出来てしまいそうで心配だ -- 2015-07-13 (月) 12:25:43
- クソアホクズは成り行きでたまたま居合わせただけのような気が… -- 2015-07-13 (月) 17:28:46
- ↑↑2 そもそもヤモト=サンと深く関わる男は皆カッコイイ男が揃っている。主人公・ニンジャスレイヤーは勿論同級生にはスーサイド=サン、師匠のシルバーカラス=サン、ハードボイルドズンビーのジェノサイド=サン、偉大なるマスターモスキート=サン、ヤバイ級いい人のケンワ・タイ=サン、最期にクソアホクズから漢に変わったディクテイター=サン、そして「カッコイイ男」ならぬ「カッコイイオトメ」ザクロ=サン。ジェノサイドガールの男性版、ヤモトメンズと言っていいのでは。実際乙女ゲーな -- 2015-07-14 (火) 14:46:01
- 俺は彼女以外に歯で剣撃を止めた女性キャラを知らない -- 2015-07-14 (火) 14:53:30
- モスキートテメッコラー!? -- 2015-07-14 (火) 14:53:37
- ↑4 成り行きとは言え肩を並べて戦い果てて看取られたのは十分に縁と言えよう -- 2015-07-14 (火) 15:01:15
- ディクテイター=サンはレネゲイド=サンからヤモッチャンの命を救ったのだ。その縁は十分に深いといえよう。 -- 2015-07-16 (木) 09:36:33
- ヤモトをおいて去ってゆく男は多いが、そもそもこのマッポーの世においては誰もが簡単に逝ってしまうのだ。ヤモトが生き延びれば生き延びるほど、誰かが先に逝くのを看取る回数が増えるのもまた必然なのだ -- 2015-07-16 (木) 09:38:59
- 綺麗な一撃で強敵を倒す今のヤモト=サンは実際カタナめいている -- 2015-07-18 (土) 18:33:26
- ↑2 シルバーカラス=サン、ケンワ・タイ=サン、モスキート=サン、ディクテイター=サン、実際は生きて再会できたとはいえ当時の状況的にはスーサンド=サンもか。このように代えがたき人々とのセンチメンタルにあふれた別れを繰り返してきた事もヤモト=サンを強くした一因なのだろうなあ。噫!マッポーゆえの感傷というものか… -- 2015-07-18 (土) 18:54:27
- ↑混ぜるな、アブナイ。(www その伝なら、せめてインペイルメント=サンも入れたげようよ。プロセッサー=サンはどうでも良いが。まだ生きてるだろし、多分。 -- 2015-07-18 (土) 19:02:50
- 対ニンジャとしては初の敵だったソニックブーム=サンも実際貴重な。あの時ノーカラテ・ノーニンジャの概念を叩き込まれてなければ、ジツ頼みのニュービーのままどこかで強制前g・・・もとい爆発四散させられていたやもしれぬ -- 2015-07-20 (月) 10:09:09
- 実際、ソニックブーム=サンの影響は多大なものがありますものネー。あとバイコーン=サンは不明だが、ナッツクラッカー=サンも良い教育係(噛ませ)でしたね。 -- 2015-07-20 (月) 10:19:45
- 最初はサンシタ以下だったのだなあ…と読み返してみたり。サンシタかどうかは良い師の存在と本人が慢心しないこと、なのかも。 -- 2015-07-21 (火) 22:53:16
- キルチャージ案件とバイコーン案件を一緒にした1部エピソードがあるんだ、俺は詳しいんだ -- 2015-07-21 (火) 23:35:30
- バイコーン案件はラスガ~スワンソング間確定してるけど、キルチャージって言及あったっけな。ラスガでヤもっちゃんが親殺しをしている過去はあれど、名鑑はボンモーの構想ノートがソースらしいですし、ヤモッチャンが父親を殺す→ニンジャ化 が起きててそれをヤもっちゃんが知らない可能性もありますしネー。キルチャージの活動範囲がネオサイタマな以上3部で出てきてもおかしくはないんじゃないだろうか。もしソニブ師父の発言がそれを踏まえたものだったらなおさら意味深になってきますネー -- 2015-07-21 (火) 23:53:01
- 「リヴィング・ウェル・イズ・ザ・ベスト・リヴェンジ」でも>桜色の光が舞い狂い攻撃方向を惑わす~ってあるね。シ・ニンジャのシーン -- 2015-07-22 (水) 04:29:54
- ミサイル、エンチャント、テレキネシス、攻撃妨害と幻惑、足場……応用範囲広すぎないですかサクラエンハンス -- 2015-07-22 (水) 13:53:58
- ナラク・ニンジャ=サンとかいうカラテモンスターの討伐隊の一人だったソウルですからねー。ノーカラテ・ノーニンジャを文字通り叩き込んだソニックブーム=サンが名有りのアーチソウルかと若干羨ましそうに恨めしそうにボヤいただけの事はあるんでしょう -- 2015-07-26 (日) 13:01:27
- アニメイシヨンにてあからさまにパンツが見えるはずの構図があったのにパンツは見えなかった。ナンデ? -- 2015-07-28 (火) 15:12:26
- ↑ブッダがゲイのサディストだから シャワーシーンでも足しか映らなかった、ナンデ? -- 2015-08-07 (金) 00:05:40
- ※BDでは -- 2015-08-07 (金) 00:12:49
- これはカメラマン=サンのケジメ案件では? -- 2015-08-07 (金) 00:45:44
- これだけヤモト回重点であると、最終回に出番がないのが不自然にすら見えるが……もしかするとウェルカム・トゥまでやるのかな -- 2015-08-07 (金) 01:02:35
- どこかからニンジャスレイヤーの戦いを見てる、みたいなチョイ出演くらいはあるかもしれませんネー -- 2015-08-07 (金) 01:28:07
- ヤモト=サンの重点具合を見るとモスキート師父の出番が最終回にあるのではないか -- 2015-08-07 (金) 01:42:08
- ↑6太ももまで映したところであえて下を向くカメラ…無慈悲! -- 2015-08-07 (金) 08:01:27
- ↑6きっとカメラマン=サンも不眠不休で同行してて寝不足だったんだよ。カラダニキヲツケテネ! -- 2015-08-07 (金) 09:47:03
- カメラがエンハンスされた可能性 -- 2015-08-07 (金) 09:47:58
- いいことを思いついた。ヤモト=サンの服にエンハンスしてオリガミグワーッ! -- 2015-08-07 (金) 11:15:47
- 猥褻が一切ないを地で行くキャラ -- 2015-08-07 (金) 18:14:54
- 物理書籍持ってないンだけど、ヤモト=サン一部の時点で結構サクラ・エンハンスメント使えてたんだな。ウバステを引き寄せたり、バズソーにエンハンスして操作したり……ッてことで合ってるよね、アニメイシヨンは? -- 2015-08-07 (金) 18:21:38
- ↑ジェノサイド=サンのコメで話題に出てますが、バズソーエンハンスはシヨンのオリジナル(見栄え重点)ですネー。 -- 2015-08-07 (金) 19:59:46
- ↑回答アリガトゴザイマス! シヨンのオリジナルだったのか、個人的にスゴイ体温上がったなあ。合体ヒサツ・ワザめいて共闘の醍醐味を味わえた -- 2015-08-07 (金) 21:31:09
- ヤモト・コキとミヤモト・マサシって関係あるんじゃないか。本当はミヤモト・コキであるとか -- 2015-08-09 (日) 10:48:39
- シヨン17話におけるヤモト=サンのシャワーシーンでヘッズ達が蚊柱を湧き立てたその瞬間、カメラ=サンの行いにヘッズ達の高まった体温が一気にヤクザスラングへと変貌する様は奥ゆかしかったなあ。だがこれはカメラ=サンのケジメ案件ではなかろうか? -- 2015-08-09 (日) 23:24:59
- 映ったのが太ももまでといつもと変わらないラインまでという。いや、しかし待てよ?靴下履いてないから露出度が上がってる・・・?フィ・・・ヒ・・・ -- 2015-08-10 (月) 01:34:20
- もしかしたらその平坦な胸に対してニンジャ動体視力を持ち合わせていないが故に気付かぬだけで尻の方は実際豊満かもしれない、備えよう。 -- 2015-08-10 (月) 01:50:12
- ↑4ヤモト→ヤマトでヤマト=ニンジャに関係した血筋という説はどうだろうか? -- 2015-08-10 (月) 15:15:12
- あからさまにサービスシーンなシャワーシーンや見えそうなシーンよりジェノサイド=サンに握手を求めるシーンの方が実際カワイイで満足。 -- 2015-08-13 (木) 19:32:06
- ところでヤモッチャンの親族と思わしきキルチャージ=サンなんだけど、スガモに投獄される予定だった…って事は、逮捕前の…ディセンション前の時系列でニンジャと何かしら関わっていたという可能性をひらめいたんだが…どうだろうか。 -- 2015-08-15 (土) 20:52:02
- スワンソングを再読したけど、アニメイシヨンの「残ったのはインストラクションと空箱だけ」というのは -- 2015-08-23 (日) 17:18:44
- ウェーゲホゲホよりタダシイんじゃないかと複数投稿 -- 2015-08-23 (日) 17:19:52
- デスネー、規制のためだったかもしれませんが、空箱の少し明るい海とウバステはシルバーカラス=サンの象徴的なものですからね… -- 2015-08-23 (日) 18:02:14
- タイガーのあな全巻購入特典、センターで一番面積取ってるヤッター!だが豊満サンドはちょっとやめないか -- 2015-09-12 (土) 00:29:08
- 英語版3話のコメントオーにて「ヤモトがヤマトに聞こえる」というのをみて恐ろしいヤモト真実に触れてしまった気がした -- 2015-09-19 (土) 12:40:59
- 平安時代、コキガミという前後行為があったのをご存じだろうか。ヤモト・コキ、折り紙、平安時代……これはニンジャ真実では? -- 2015-09-19 (土) 13:00:19
- ヤモト=サンの胸が平坦なのは酵素と基質の関係めいてアサリ=サンの豊満な胸と特異的に結合するためなんだ。わかるか、この基質特異性が。エエッ? -- 2015-09-22 (火) 00:38:26
- ↑↑http://sniper.jp/008sniper/00844fetish_journal/_fetish_journal_12.html
『「その証拠に、日本の最初期の文献には、貴族が女性を訪問する前に、自分の男性期を包んだとある。古事記(712年に完成された日本最古の歴史書)の何編かには絹の紐(リボン)をつくることに人生を捧げる男性に関する記述が出てくる」と2人の著者は綴る。』…アイエエエエ!古事記にも記されたニンジャ真実… -- 2015-10-25 (日) 22:53:33
- 20歳… -- 2015-11-18 (水) 22:06:16
- ニンジャ化により老化は著しく遅くなっているハズなので外見は女子高生のままと思われ -- 2015-11-18 (水) 22:22:04
- 戦えば死ぬ。死なねば年をとる。そういうものだ。なお憑依ニンジャは老化しづらくなるが成長速度は変わらない -- 2015-11-19 (木) 13:41:18
- 揉めば実際大きくなる -- 2015-11-22 (日) 13:03:17
- 無いものがもめますか?おかしいと思いませんかあなた -- 2015-11-22 (日) 13:16:25
- シ・ニンジャとは師・ニンジャという意味では?ボブは訝しんだ -- 2015-11-28 (土) 00:38:33
- ↑2 ノーカラテ・ノーニンジャだ。肉体が成長するなら鍛えりゃ育つに決まってんだろ、エエッ?(胸筋をパンプアップさせながら頬バシィ -- 2015-11-28 (土) 12:40:16
- ユカノ=サンは最近のエピソードオーでも豊満を地の文=サンに語られるが、ヤモト=サンはもう長らく平坦を語られてないな。つまり・・・ -- 2015-12-22 (火) 14:43:24
- 平担は希少価値にしてステータス、いいね? -- 2015-12-23 (水) 21:29:45
- よく見れば坦が担になっているではないか!詫びとして片腕をケジメし、その腕の骨で刀を打つとしよう -- 2015-12-23 (水) 21:47:18
- 「よいか!平坦であるからといって、胸の大きさを望んではならぬ!一千本の蚊柱を立てるのだ!」 -- 2015-12-23 (水) 21:51:09
- 「ハイ!センセイ!」 -- 2015-12-23 (水) 22:04:08
- これはニュークで焼かれたほうが良いセンセイ -- 2015-12-23 (水) 22:29:19
- このセンセイはモスキートだな -- 2015-12-28 (月) 13:42:10
- じゃあ弟子は一体… -- 2015-12-28 (月) 20:30:05
- ↑6 腕の骨の刀・・・妖刀「ヘンピン」その刀身を見ようとすると、視線が滑って使い手の平坦な胸元を見てしまう呪われた刀・・・であるが故に返品された。(嘘 -- 2015-12-28 (月) 21:02:45
- ふと思いついたが”古記 八望斗”とでも書けばラノベヒロインの名前めいて見えなくもないな -- 2015-12-29 (火) 00:10:36
- ↑4 弟子はカ・クランのヘッズでは?「「「「ハイ!センセイ!フィーヒヒヒ!」」」」 -- 2015-12-30 (水) 01:39:18
- ↑3 だが真の使い手(アーチ級のドスケべ)が振るう時、女の体を掠り傷一つすら付けずに衣服だけを切り取る絶技、エロ・キリを放つ事が出来るのだ!!! -- 2015-12-30 (水) 20:20:16
- ↑ ムテキ・アティチュードさせた3本目の足による恐るべきイアイド -- 2016-01-06 (水) 01:42:12
- ↑奥ゆかしさが足りなくはないか?蚊族と話しはしているだろうか。 -- 2016-01-12 (火) 23:56:36
- ストーリー中での活躍がスゴイ・オオザッパ -- 2016-02-16 (火) 05:02:38
- 女子高生ににしか反応できない特殊な性癖の人間はそうそういないので何の問題もありません -- 2016-04-24 (日) 00:26:54
- 少なくともヤモト=サンが平坦な事には変わりはない、いいね -- 2016-04-24 (日) 12:51:54
- この手のフィヒネタ見ていつも思うんだが、ニンジャになった時点で人間やめてる=出た当初からもう女子高生じゃないよな。 学校にもいけないからザクロのところに身を寄せてるわけだし。 -- 2016-04-24 (日) 20:36:46
- 失踪扱いだろうけど、高校中退ってことになるのかな? -- 2016-04-24 (日) 20:42:27
- 制服のイメージが強過ぎたというのはあるだろうな。だが実際今は留年でもしてない限りは年齢的に女子高生ではアバーッ!?サヨナラ! -- 2016-04-24 (日) 22:27:53
- ジャージやパーカーのヤモっちゃんも好きだよ。むしろ、そっちのが好きだよ! -- 2016-04-24 (日) 23:23:57
- むしろストーリー上での活躍自体がジャージ着てからのが本番まである、散々言われてるけどシヨンや無印漫画、それにジョルリなどに用いられたあのイラストのせいで制服のイメジが強すぎる感な -- 2016-04-25 (月) 00:50:45
- 外見のところに今までの衣装書こうと思ったが…結構多くて断念… -- 2016-04-25 (月) 00:55:14
- アニジャデザインのジャージヤモトが印象的だったので個人的にはもう制服よりそっちでイメージされるくらい -- 2016-04-25 (月) 01:19:27
- ライダーズジャケットもいいぞ! -- 2016-04-25 (月) 02:56:37
- 書籍版名鑑が1部2部3部と衣装変えて描かれてて、4部はどんな服で出るか楽しみだ -- 2016-04-27 (水) 21:07:30
- ソウルがナラクとの因縁があるからしょうがない。というかストーリー的には制服やめてから本領発揮じゃないのか? -- 2016-04-29 (金) 10:27:47
- 女子高生ニンジャという肩書や制服姿は実際輝かしいが成長していくのも見ていたい…実際アンビバレントな -- 2016-04-29 (金) 10:35:19
- ギャップの力ってすごいなあ -- 2016-04-29 (金) 16:33:09
- ヤモちゃんの主役エピは出会いと別れのボーイ・ミーツ・ガール、ワザマエと人間的に成長していくジュブナイルアトモスフィアな名作エピが多いのも実際魅力だな。平坦は成長しないが(じゅうよアバーッ! -- 2016-04-29 (金) 18:50:18
- 人間的に成長してるか?突然電柱殴り始めたりヤバいような -- 2016-04-29 (金) 21:29:22
- 成長!進歩!発展!成長の物語を喜ばぬ者は退嬰思想だから徹底批判だ! 平らかな理想世界を求める我らの目標を再確認しよう!平等!平民!平坦! -- 2016-04-29 (金) 21:38:42
- キルチャージは回想でキョートでヤモッチャンに突き落とされた父親に憑依したのだろうか? -- 2016-04-30 (土) 03:27:46
- ⬆名鑑に女ニンジャって書いてたハズ -- 2016-05-03 (火) 09:44:17
- ↑その女ニンジャはヤモッチャンの事を指しているのでは?何気にヤモッチャンは未だに謎が多い。 -- 2016-05-03 (火) 10:10:12
- ↑ 別人です。このヤモト=サンのページの人物欄にキルチャージの名鑑が参照されるから読もう。 -- 2016-05-04 (水) 00:30:08
- キルチャージの名鑑にある「謎の女ニンジャ」はすぐ後ろの「ヤモト・コキ」を指していると俺も思うのだが…… -- 2016-05-04 (水) 01:04:31
- まあまあ、おのおのがた。全てはキルチャージ=サンの登場待ちなので今はただ…備えよう -- 2016-05-04 (水) 05:30:46
- ◆忍◆ ニンジャ名鑑#15 【キルチャージ】 本名ヤモト・イシイ。スガモ重犯罪刑務所に入れられるはずだったシリアルキラーに、ニンジャソウルが憑依。武器は包丁。どの組織にも属さず、ただネオサイタマの暗い路地裏で通り魔をくり返す。謎の女ニンジャ、ヤモト・コキの肉親? ◆殺◆ -- 2016-05-04 (水) 07:35:17
- ニンジャネームはやはり桜絡みか?サクラチル・・・アイエエエエエ不吉! -- 2016-05-04 (水) 20:30:48
- おお、何とも不吉な......。父親でも母親でも、何れにしろ登場しただけでヤモッチャンに精神的に凄まじいダメージを与えそうだ。ヤモッチャン爆発四散......は流石に無いだろうけど......無いと願いたい。 -- 2016-05-04 (水) 21:03:17
- 大学への憧れか…そういやニンジャ以前に高校失踪中退だったな -- 2016-05-05 (木) 02:01:12
- 大学......勉強......男子高校生ヘッズの自分にはたいへん耳に痛い言葉デスネー......(マグロ目) -- 2016-05-05 (木) 10:50:21
- 一方サワタリは一流企業のヨロシサンに就職できるほどの高学歴なのであった -- 2016-05-05 (木) 12:29:27
- しかしマケグミはカロウシし、カチグミはだいたいニンジャに殺されるというマッポー世界 -- 2016-05-05 (木) 23:58:06
- そのう……ヤモト=サンは非処女なので?フィーヒヒヒ! -- 2016-05-15 (日) 22:13:59
- ↑2カルイノベルに出てくるビショウジョなんて、ニンジャにでもならなきゃファックアンドサヨナラかオイランだからなあ -- 2016-05-16 (月) 11:35:43
- 大学生に憧れるヤモト=サン可愛い……ヤッ、ヤッ、ター(彼は号泣していた) -- 2016-05-27 (金) 14:10:58
- 誰だよ -- 2016-05-27 (金) 23:05:43
- ディセンションされる時に最初に思ってたのが、自分を「助けて」じゃなくて、アサリ=サンを「助けなきゃ」だったのは、それまでの生い立ちと関係があるんだろうか? -- 2016-05-29 (日) 16:12:53
- つまりは一家揃ってニンジャだった・・・? -- 2016-05-29 (日) 20:39:13
- 出番あるけど過去はあんまり語られて無いよね。と思ってたら主人公もスゴイタカイビル以前はあんまり語られて無いね。元上司、センセイが出てきたくらいで -- 2016-05-29 (日) 20:52:35
- 以前に「シ・ニンジャの力を開放するとネオサイタマが壊滅する」みたいな文があった気がするんだよな。俺がホワイトドラゴンと勘違いしてたのかな? -- 2016-06-09 (木) 21:48:10
- 最強のプロットアーマーを持つ彼女には、ワンソーですら対抗できないだろう -- 2016-06-10 (金) 11:10:49
- ↑フラットアーマーに空目し…アバーッ -- 2016-06-10 (金) 18:40:19
- アガメムノンが目指すのはフラットな世界。つまり・・・ -- 2016-06-10 (金) 19:11:49
- ちょっとやめないか -- 2016-06-10 (金) 19:27:32
- 実際ヤモト=サンは自分の胸にコンプレックスとかあるんだろうか? -- 2016-06-10 (金) 21:09:59
- あんていく・クランのトーカ=サンやダメガミのアクア=サンは実際豊満だった。 -- 2016-06-14 (火) 19:00:22
- 彼女の人気は、典型的萌え設定というより、出演エピソードに恵まれたことが大きいと思うんだぜ? -- 2016-06-15 (水) 23:18:47
- 出演エピソードもあるしキャラの強さもあるが、そもそも一部でほかに主要な女ニンジャがユカノ=サンしかいなかったというのもありますネー -- 2016-06-20 (月) 11:48:48
- キャラ造形の魅力、ストーリーの魅力、両方そなわり最強に見える -- 2016-06-20 (月) 12:41:32
- だが暗黒蚊柱ヘッズがTwitter連載を読むと、頭がおかしくなって死ぬ…。 -- 2016-06-20 (月) 13:39:52
- 最近推しすぎ。はやくフジキドをうつしてほしい -- 2016-06-20 (月) 18:09:55
- フジキドの出ないエピや他のキャラ主役のエピなんていっぱいあるのになんでヤモトだけ目の敵にしてるんだ? -- 2016-06-20 (月) 18:34:31
- まず名前がダメ!ヤモトなんてモサっとした前半と猥雑極まる後半!これは青少年のなんかに良くない!更に出演エピソードに恵まれている!数多い男性ニンジャが彼女の味方になって死んでいく!これは良くない!そして伝説のシ・ニンジャ憑依者で能力はグングン成長?まるでティーン向けライトノベルだ!ニンジャスレイヤーはもっとディープでダークな復讐譚であるべき!正直なところフジキドしか要らない!ニンジャ協力者?ニンジャスレイヤーはニンジャを殺す現象であるべき!エゴなんてブルシットだ!なんならぼくがニンジャスレイヤーを再定義しニンジャスレイヤーの帝国を築く! -- 2016-06-20 (月) 19:04:08
- セイジ=サンはお帰りください -- 2016-06-20 (月) 19:09:09
- 翻訳中エピソードに出てるキャラの動向をコメ欄であれこれ書かないっていう暗黙の了解があって…というかそういう意見こそWikiへのコメントじゃなくてツイートすればいいんじゃない? -- 2016-06-20 (月) 19:15:40
- セイジとボブの暗黒複合体だ!コメント欄にエルフのせんしは居るのか!? -- 2016-06-20 (月) 19:16:46
- 豊満なアサリ=サンと親友だし別にコンプレックスはないんじゃない? -- 2016-06-20 (月) 20:38:20
- 時折ちょっぴり気にするぐらいがカワイイだと思う。第三部時点ならむしろ戦闘の邪魔にならなくていいとすら思っててもいいかもしれない。 -- 2016-06-21 (火) 03:25:29
- そういえば、ヤモトを「恐るべき死の戦士」と表現されたけど、シ・ニンジャのシは紙じゃなくて死だったりしないかな -- 2016-06-28 (火) 04:06:14
- ↑まあ、死と紙のダブルミーニングでしょう -- 2016-06-28 (火) 12:41:45
- ナラク討伐指揮官(リアルニンジャ当時)だから指あるいは司という説も以前聞いたな -- 2016-06-28 (火) 12:50:13
- 当初は紫かなーとも思ってました -- 2016-06-28 (火) 18:05:03
- 刀匠キタエタの双刀ナンバン・カロウシを用いた二刀流を扱うが、 自身が信頼を置きここぞという時に用いるカラテは、今は亡き恩人カギ・タナカから受け継いだ一刀のイアイドーである。 -- 2016-06-29 (水) 03:59:52
- 密林の無印2巻の紹介文にshe-ninjaと書いてありますが誤記なのかそう訳されたのかは不明な -- 2016-07-01 (金) 20:17:14
- ↑英語版のことです。書き忘れました。担当者はケジメされましたのでごあんしんください -- 2016-07-01 (金) 20:18:05
- ロンゲストでのイサオシのオンパレードには驚いた -- 2016-07-16 (土) 13:24:22
- 第四部のアラサーヤモト=サンの外見は小柄ながら平坦のついたイケメンめいたクールビューティなんだ、俺は詳しいんだ -- 2016-08-06 (土) 12:53:16
- あのゴリウーめいた怪力は再定義ブーストの影響なんですよね? -- 2016-08-06 (土) 12:55:36
- 第四部でヤモト=サンがアラサーになったのはおそらく間違いない、そしてアサリ=サンも・・・ -- 2016-08-11 (木) 20:27:41
- どれ程強い絆があろうと、モータルとニンジャが共に過ごせる時間はニンジャ体感時間では一瞬なのだ -- 2016-08-12 (金) 04:33:46
- アサリ=サンとヤモト=サンが第四部で一緒に住んでたら最高なんですがね! -- 2016-08-12 (金) 08:48:03
- そろそろコキと呼ぶ人が出るといいな -- 2016-08-12 (金) 11:57:43
- キルチャージ=サンはいつ頃絡んでくるのだろうか?4部の時代までカラテ鍛えたヤモトは最早グラマス級になってそうだが…それでも相手にとって不足のない強者なのだろうか? -- 2016-08-12 (金) 12:27:32
- ↑5 ヤモッチャン三十路改善はエーリアス=サン眉毛改善っぽいイメージだ -- 2016-08-12 (金) 12:57:50
- ヤモト=サン四部ではサツバツナイトとの絡み増えないかな、師弟関係的なの強化されててほしいな、むしろもっと踏み込んだ関係になっててもフィヒー!(彼は狂っていた) -- 2016-09-14 (水) 10:07:31
- 「ヘッズ=サン」フユコはひかった -- 2016-09-14 (水) 12:32:51
- 実際フジキドの女性との絡みは皆無でしょうな。ただナラクがいなくなったことでお互い接しやすくなるかなぁと -- 2016-09-14 (水) 12:37:45
- むしろアサヤモ、イグヤモといったリリー・インシデントめいたものを… -- 2016-09-14 (水) 12:39:41
- 「過去から解き放たれた」って点ではワンチャンだけど、やっぱりフジキドロマンスは無さそうだよなぁ。可能性があるとしてもユカノ・ユンコ・ナンシーあたりだろうし、むしろヤモトならジェノサイドとかでは? -- 2016-09-14 (水) 13:46:09
- ロマンスよりは家族関係で辛い過去がある感じのヤモト=サンがフジキドに父性を感じたりしたら俺得。 -- 2016-09-14 (水) 22:13:14
- ↑2 恋愛経験ほとんどない上に平坦な恋愛マケグミに複数人のジェノサイドガールを擁するイケズンビーは無理だわー、イヤー無理だわー -- 2016-09-14 (水) 22:20:59
- ↑3 このアフロヘアーを網膜に刻みつけてやる! -- 2016-09-14 (水) 22:46:23
- ↑3ヤモト=サンがフジキドに父性を感じ、フジキドもまたヤモト=サンに父性を発揮するようなことがあればマーケティング的にも大正解ですよ!ザクロ=サンはおかーさん役でさらにポイント倍点! -- 2016-09-14 (水) 22:54:22
- だが、その胸は平坦である -- 2016-09-14 (水) 22:56:18
- どう足掻いったって平坦だろ!良い加減にしろ! -- 2016-09-15 (木) 20:12:09
- ↑良い加減にする…豊満でも平坦でもなく…ほどほどな? -- 2016-09-15 (木) 20:25:44
- 四部ではじかんがタっている…?平坦=サンが成長して豊満ボディなのか!?豊満=コキするのか?アーーッ!!ワカラナイ! -- 2016-09-17 (土) 10:56:39
- ↑備えよう -- 2016-09-17 (土) 15:42:42
- そういや、アズールは第二部から第三部で成長したっぽいのにヤモト=サンはそういう一切描写がなかったような -- 2016-09-17 (土) 17:59:21
- 永遠の平坦的なこと言ってなかったっけ -- 2016-09-18 (日) 17:32:29
- 雨宮=サンが演じた知ってるヒロイン達で、エリザベス=サン、トーカ・チャン、ミーア=サン。アクア=サンがいるが、みんなそのバストは豊満であったアババッー!!! -- 2016-09-19 (月) 18:20:24
- 乳くらいサイバネでちょこちょこっと増やせないのか… -- 2016-10-05 (水) 18:43:46
- サイバネやバイオ技術で増量できるだろうが、それになんの意味があるというのだ。フブキ女史めいた偽乳ヤモト=サンが出てきたりしたら自分は絶望しますよ!! -- 2016-10-05 (水) 19:33:34
- ↑フブキ=サンみたいにシリコンで増やせると思うけど、それは、サイバネって言うのだろうか? -- 2016-10-05 (水) 19:33:58
- 乳+サイバネときたらオッパイミサイルしかなかろう! -- 2016-10-06 (木) 03:52:16
- ヤモッチャンの豊満ミサイルでニンジャスレイヤー=サンが飛行? -- 2016-10-06 (木) 11:35:50
- ???「……そこまで狂ってはいない」 -- 2016-10-07 (金) 01:06:19
- ヤモトお◯=サンになるんですね、わかります -- 2016-10-07 (金) 12:09:31
- ヤモトお母さんという新たな可能性を俺は手に入れたぞ。ウフフ……メデタイ -- 2016-10-09 (日) 12:01:36
- ニンジャは子を為せない…が、養子なら… -- 2016-10-09 (日) 12:12:57
- 子を為せないということは実際ファックし放題でアバーッ!?アバババーバババーッ!! -- 2016-10-09 (日) 23:17:33
- もしかしたらニチョームの新たな女帝としてSMの女王でもやってるかもしれない、備えよう。 -- 2016-10-09 (日) 23:26:10
- いやいや、アサリ=サンとネンゴロしてる可能性も……フィーヒヒヒ! 百合百合しいヤッター!! アバーッ!!(オリガミ直撃) -- 2016-10-17 (月) 16:51:59
- ニレンカムイ=サンを振るうヤモト=サンとか見てみたいかも -- 2016-10-21 (金) 08:57:43
- マスラダくんと会ってオリガミして欲しい!これはとても層に響く!マーケティング的にも大正解ですねぇ! -- 2016-11-18 (金) 11:32:35
- ニンジャが無意識のうちにソウル元の姿を真似ようとするならヤモト=サンの平坦もソウルのせいなのでは? -- 2017-01-12 (木) 17:59:12
- ↑ニンジャになる前から平坦 -- 2017-01-12 (木) 18:15:14
- ↑オリガミも、平坦だ。つまり、平坦じゃなければ、シ・ニンジャのソウルが憑依しなかった可能性!? -- 2017-01-12 (木) 20:06:48
- 3部から10年ということは -- 2017-01-12 (木) 20:28:54
- •3部から10年ということはもうミニスカヤモト=サンを拝めない可能性もあるのか… -- 2017-01-12 (木) 20:30:17
- そもそも二部中盤からもうミニスカートは履いてなかった気が... -- 2017-01-13 (金) 19:52:45
- ソニックブーム枠でソウカイヤに入ってたり -- 2017-01-14 (土) 04:12:28
- ニンジャの女子高生を誘拐して無理やり弟子にするのか… -- 2017-01-14 (土) 23:47:51
- ひょっとしてもうモータルだと中年女性の歳な……? -- 2017-01-15 (日) 00:54:14
- ↑中年の定義は30代後半からだからギリ中年未満 -- 2017-01-15 (日) 01:15:29
- 肉体は小柄平坦女子高生!年齢はアラサー!すなわち合法ロリフィーヒヒヒ! -- 2017-01-15 (日) 11:22:09
- スーサイド=サンの描写を見る限りヤモト=サンも相応の見た目になっている可能性が高い -- 2017-01-15 (日) 12:08:58
- 色気も衰えも無く相変わらずバリバリの地獄戦士やりつつも、アサリ=サンが唯一の安らぎだったりすると層 -- 2017-01-15 (日) 12:23:15
- ↑2 外見年齢がどの辺で止まるかはニンジャ個人差があるそうだ。のでマーケティングに正解の外見をしていると考えればよいのでは?ちなみに最近は熟女ブームらしい。私は通りすがりのものでありそのブームとは実際無関係 -- 2017-01-15 (日) 12:59:13
- 実際に登場してみるまでは分からない。シュレディンガーのヤモトな。備えよう。 -- 2017-01-15 (日) 14:51:52
- 整理しよう。 平坦で若々しいヤモト=サンを激動のネオサイタマに放り込んで10年間ほど隔離する。 この状態では10年後ヤモト=サンが若々しい平坦のままなのか、妙齢の平坦になっているのかは、十年後ヤモト=サンがネオサイタマかラ出てくるまでわからないので、それまでは平坦で若々しいヤモト=サンと平坦平坦で妙齢なヤモト=サンが同時に存在していると言える。 つまり、こうだ。 ヤモト=サンは平坦。 -- 2017-01-15 (日) 15:11:06
- 長い修行の果てにザクロ=サンめいた豊満になっている可能性も捨てきれないのでは? -- 2017-01-15 (日) 22:15:03
- ヤモッチャンは平坦、いいね。 -- 2017-01-22 (日) 16:36:16
- アッハイ。ところで最近濃い紫色のことを「濃色(こきいろ)」と言うと知った。矢本濃可能性・・・男前な -- 2017-02-03 (金) 16:18:22
- 個人的に「コキ」の名前は「ユキ」のカタカナ誤認説を推したい -- 2017-02-03 (金) 16:44:26
- カニと雨宮=サン、つまりダメガミ・ニンジャクランのアクア=サンだ(彼は狂っていた) -- 2017-02-26 (日) 18:34:17
- グラキラ版見てみたけど、まさかこれほどカ・クランを刺激するとはフィーヒヒヒ!やたら繊細な童顔が可愛い上にスカートが決断的に短いな。フィーヒヒヒ!フィーヒヒヒ!ちょっとニチョームに移住してくる!しかしそれでも鉄壁スカート、シ・ニンジャ恐るべし・・・ -- 2017-03-01 (水) 21:35:07
- ヤモト=サンと、トーカ・チャンは、アクア=サンのようにインディオットではない。イイネ? -- 2017-03-02 (木) 13:59:50
- ↑アッコラー!アクア=サンはイディオットじゃねッコラー!!カワイイだろッコラー! -- 2017-03-02 (木) 15:15:05
- まさかと思うが、二部でアサリ=サンの子の母親がわりになってたり。 -- 2017-03-10 (金) 13:40:53
- ↑つまり子持ち+ロリ…?フィーヒヒヒ! -- 2017-03-10 (金) 15:25:08
- ↑5 ナムサン!ニチョーム時代のヤモト=サンはスカートを履いていないのだ! -- 2017-04-12 (水) 22:11:05
- 色気不足なsグワーッ!サイバージャージのはずだよな。何故サツバツナイトのイクサに超ミニスカ&白ハイで参戦したし。いや、状況判断しよう。あの生足こそがヤモト=サンのフーリンカザン、きっとデッドフェニックス戦でも頼み込めば決断的ミニスカで来てくれるに違いなiグワーッ!グワーッ! -- 2017-04-12 (水) 23:16:11
- つまり、こうだ。ヤモッチャンが色仕掛け -- 2017-04-13 (木) 00:11:42
- ↑マサシ曰く、平坦は豊満に負ける -- 2017-05-15 (月) 08:51:14
- シャドウドラゴンのようの、堅固なヨロイは却って脆いモノだ。壁めいた平坦が柔らかな豊満には敵わないことは、論理的にも正しいと思われる -- 2017-05-15 (月) 11:58:51
- ↑アルマジロ「エッ俺はナンシー=サンと戦っても負けると?」 -- 2017-05-16 (火) 23:04:14
- ナ「TAKE THIS!」 ア「グワーッ!ヤ・ラ・レ・ターッ!」 実際ハヤイ! -- 2017-05-18 (木) 14:17:18
- ナンシー=サンにかかればどんなニンジャでも1ツイートでアンダーカタナが爆発四散さ -- 2017-05-18 (木) 20:14:30
- ラ「ムッハハハハ!かかってこい、ナンシー=サン!」ナ「」豊満チラー ラ「ヌウッ!?」 ナ「TAKE THIS!」 -- 2017-05-18 (木) 21:45:29
- 胸にオリガミミサイルを詰めれば豊満ヤモト=サンの完成だ! -- 2017-05-18 (木) 22:37:30
- ↑欺瞞! -- 2017-05-19 (金) 00:36:03
- モーターヤモトが完成したらきっと胸がミサイルとなって飛んでいくことですね? -- 2017-05-19 (金) 00:42:19
- モーターヤモトは平たく硬い! -- 2017-05-19 (金) 00:51:34
- ↑2 あれ?もう発射済み? -- 2017-05-19 (金) 01:55:54
- ↑2モーターじゃなくても平たくて硬アバーッ! -- 2017-05-19 (金) 17:36:18
- つまりヤモト=サンは特殊ムテキ・アティチュードの使い手だった? -- 2017-05-19 (金) 18:00:27
- 「グワーッ硬い!これはニンジャ握力で破壊するしかない!」モミモミー -- 2017-05-19 (金) 19:49:45
- ナムアミダブツ、泥酔した彼が揉んでいるのはザクロ=サンの豊満な腹筋なのだ! -- 2017-05-19 (金) 20:19:57
- ち ょ っ と や ら な い か -- 2017-05-19 (金) 20:50:42
- >キョートにおいて継父の虐待に対して自衛し、生存した過去を持つ。 -- 2017-05-30 (火) 19:43:17
- 虐待…「ぼくひで」な…? -- 2017-05-30 (火) 23:26:48
- いやもう、出演を重ねるごとにカッコ良くなるよね。猥褻も一切ない。真のヒロインだよ! -- 2017-08-14 (月) 17:56:00
- ハーヴェスター=サンがヒラコー=センセイ、ネヴァーモア=サンがイタガキ=センセイなら、ヤモッチャンはトオメケイ=センセイに描いていただきたいものだ -- 2017-08-21 (月) 18:27:58
- 投票数が兆どころか計までいっててワロタ。 -- 2017-08-23 (水) 02:40:20
- 英語圏ではアイルランド方言が一人称の「I」を「Me」に変える特徴があり、イギリス人との対比で田舎者っぽく表現されるアイルランド人的アトモスフィアな表現をアタイと訳すほんやくチームは実際スゴイ -- 2017-09-19 (火) 13:44:22
- ホワイトドラゴン=サンやシャドウウィーブ=サンのように自分と同じクランのソウル憑依者を集めるエピソードは出ないのかな? -- 2017-09-21 (木) 23:32:27
- 物理書籍ロンゲスト・デイ(下)の表紙絵のヤモト=サンの太腿が素晴らしいと思う(コトダマ無視) -- 2017-11-14 (火) 22:38:10
- 豊満なヤマト=サンがしょっぱなからファックアンドサヨナラされそうになったら、ラーテルめいた獣人にヘンゲ・ヨーカイしてヨタモノ達をスレイした後、獣人達のイクサ場に向かけものアニメが・・・ -- 2018-01-16 (火) 08:45:58
- そういえば、カトン・ジツを使うニンジャが主役の漫画でオリガミを武器にして戦うキャラが出てきたな -- 2018-01-25 (木) 05:39:53
- サツバツナイトのことは知っているのかな、状況をすぐに察したナラク以外はフジキドは信頼できる人には伝えたくさいけど -- 2018-01-30 (火) 16:46:05
- やっぱり生前関係あるニンジャソウルの持ち主同士が集まると記憶がフィードバックしたり、共鳴するもんなのかな・・・? -- 2018-01-30 (火) 19:36:47
- デッドの今回更新分についていうならアレは地理的な側面もあるから一概は言えないかな。 -- 2018-01-30 (火) 20:28:38
- シ・ニンジャクラン真実がヤバすぎる。「伝説」や「神話」に先立つ「死」という絶対的な概念・・・ -- 2018-01-30 (火) 21:10:01
- シの眷属は実際傘下や同盟、分派が多かったのかな?もしかしてナラク討伐戦に加わったヤマトも関係者だったのだろうか。オヒガンに強引に入るって、生と死の境をどうこうするジツとか。 -- 2018-01-30 (火) 23:08:32
- ↑4卒業してから10年くらい顔を思い出すことも無かった同級生とばったり出くわしたら思い出話に花が咲くような感じ? -- 2018-01-31 (水) 01:27:04
- そのうち共鳴や共振起こしたり、暴走してクソリーダーみたいになったり、最終的にフジキドみたいにはならんか。 -- 2018-01-31 (水) 12:44:57
- ↑10 タイトルロゴがかぶさっていてよく見えない。噫! -- 2018-02-01 (木) 00:04:53
- ヤモト=サンがマスターというよりもカアチャンめいて見えるのはザクロ=サンの影響だろうか -- 2018-02-01 (木) 18:20:31
- 完全覚醒してソウルとの完全な合一を果たした訳だが、この状況を維持できるなら作中最強のソウル憑依者の一人と呼べるのではないだろうか? -- 2018-02-02 (金) 04:35:26
- アーチソウルを覚醒させつつヤモト・コキとしての自我を完全に保ってるのは凄いな。精神面では間違い無く作中最強クラス。 -- 2018-02-02 (金) 05:58:55
- サクラ・エンハンスメントの本質は単純なカラテの付与や念動力でなく無生物に仮初の命を吹き込み自在に操るジツという考察を以前見たけど、フジサン伝承でアンデッド・クイーンの率いる無数の不死者ってつまり… -- 2018-02-02 (金) 17:28:28
- ヤモト=サンがその気になればあのオバケ揃いのシの者たちが全員敵としてやってくるとか怖すぎる -- 2018-02-02 (金) 21:21:35
- ↑エピソードの内容的にいずれ招集掛ける展開が来そう…あくまで"今"は利用する気は無いって感じっぽかったし。サクリリージ=サン顔合わせた時相当気まずくなりそうだけど… -- 2018-02-03 (土) 01:03:16
- 色んな意味でショーゴーと釣り合わなくなったなぁ。かたや死を統べる存在でかたやシド・ヴィシャスだぜ -- 2018-02-03 (土) 01:52:06
- ↑パンク・ニンジャ=サンはなんの修行もせずにニンジャ化したっぽい究極のイレギュラーだから…謎の多さなら負けてないから… -- 2018-02-03 (土) 08:53:54
- ↑ジツもリアルニンジャなら普通修行して身に付けるもんだけど、ニンジャ化に伴って取得したのならかなり異端だよな。 -- 2018-02-04 (日) 19:20:57
- チンピラ達の兄貴分と死にサーの姫なら充分釣り合うのでは? -- 2018-02-04 (日) 23:58:21
- 実に多彩なジツを使うようになった -- 2018-02-26 (月) 00:49:13
- プラスのシ・ニンジャ真実に急性NRSを起こしかけた。六騎士級どころかハトリと同格のワンソーの直弟子かつヤマトの師匠て… -- 2018-03-06 (火) 00:05:56
- ブラド公すら部下の孫弟子でしかないってどんだけだよ -- 2018-03-06 (火) 00:36:24
- こう見ると憑依時のアタイは何でもできるって言葉、あながちその通りだったんだなぁ -- 2018-03-06 (火) 01:00:50
- 「眷属」の格からして明らかになんかおかしいと思ってたけど神話級という括りの中でも最上位レベルって… -- 2018-03-06 (火) 01:47:46
- プラスを読んで疑問が湧いたんだけど、シ・ニンジャ自身はいつ頃亡くなったんだろ。少なくとも今回の描写からすると権力闘争や他クランとの抗争とは無縁な人物みたいな感じだし。 -- 2018-03-06 (火) 02:36:04
- シのカラテはどんなものなんだろうな。ワンソーに迫ると言われたハトリとそのハトリを超えたとされるハガネよりは劣る気もするが。ヤマトにYotHを授けたことから考えるとヤマトよりは上か? -- 2018-03-06 (火) 04:52:34
- ↑2 平安時代が終わるときの集団ハラキリスピリチュアルの時に自決したんじゃないかな?性格的に断る理由もないし。それが定めと淡々と腹切ってそう。 -- 2018-03-06 (火) 05:49:18
- ソウルはワンソーの直弟子だが西軍ニンジャの生き残りからしたら裏切り者な。 -- 2018-03-06 (火) 06:56:24
- ↑そもそもムーホンを起こしたハトリも直弟子な。ハトリは最後の使徒と呼ばれてるのでシはオネーサン弟子ということになるんかな。ナラクがシ・クランのニンジャ達をよく練れている評してたがそれも納得の格な -- 2018-03-06 (火) 15:27:47
- ウーム…ナラクおじいちゃん(とフジキド)よくヤモっちゃんを殺すのを我慢できたなと思った。フジキドの意識を乗っ取って殺しにかかってきてもおかしくはないと思ったかな。 -- 2018-03-06 (火) 16:46:58
- ニンジャ格付けランキングで堂々とトップスリーに躍り出たな(1.ワンソー。2.ハトリ。3.シ) -- 2018-03-06 (火) 17:46:21
- その書き方だとグラム10万円のオーガニック・イクラスシはどっちでしょう的な番組を想像してしまう -- 2018-03-06 (火) 18:06:07
- 弟子が来て嬉しそうなワンソーと部屋に入った瞬間何かを察したシ・ニンジャ、隣の部屋で盛り上がる余裕のハトリと六騎士 -- 2018-03-06 (火) 19:25:07
- 死と直接的な関連のある奈落という名前を持つたやんとシの関係は初代ニンジャスレイヤーの最期以外にも因縁があったりするんだろうか -- 2018-03-06 (火) 22:19:48
- シ・ニンジャは強大極まりないニンジャなのに、憑依先のヤモト=サンの精神にあくえいきょうが出ないのナンデ?フマー・ニンジャを宿して壊れかけてるアナイアレイター=サンの精神がトーフじみて脆かったのですか? -- 2018-03-07 (水) 02:06:20
- これまで漠然とワンソー>ナラク≧六騎士...という序列を思い描いていたけど、今回の件でナラクと六騎士の間に入るニンジャも結構いたんじゃないかと思うようになってきた。シはもとよりアクマやゼウス、ダイコクあたりもこのランクなんじゃないかしら -- 2018-03-07 (水) 02:45:20
- ソウルの格が高いと相手のソウルが怯えたりするらしいが、師弟関係なら共鳴、敬意、畏怖しやすいみたいだな。 レイジ=サンの話しだと、コリ・ニンジャクランやムカデ・ニンジャ、レッドドラゴン=サンの配下みたいに自発的に親に集まる奴も多いが、結局カラテあるのみで拒否もできるらしい。 -- 2018-03-07 (水) 12:43:15
- よくよく考えるとワンソーに次ぐヒエラルキーの頂点に思われた六騎士もハトリに従事したいわばワンソーの孫弟子で、ハトリやシと同じくワンソーの直弟子がまず他にも存在するということで・・・噫! -- 2018-03-07 (水) 12:57:07
- ↑4本人の資質やら周囲の人々やらが大きいんだろうな。でも一番大きいのはアサリ=サンのおかげでしょうな。 -- 2018-03-07 (水) 13:23:34
- 確かにヤモッチャンに比べてアサリ=サンのは大きい -- 2018-03-07 (水) 13:29:23
- しかしハトリの名鑑の不穏な文章もあるしまたそのイマジナリ・ヒエラルキーがいつ逆転するとも限らないんだよな。ワンソーもそうだけどハトリも全く全貌が掴めない -- 2018-03-07 (水) 17:28:18
- ↑4ハトリと六騎士に師弟関係はないのでは?また、直弟子と孫弟子のヒエラルキーが直>孫なのかは実際のところはわからない。ヒエラルキーについてはとても混沌としてきた -- 2018-03-07 (水) 18:48:56
- 少なくともヤマトとは同格、それ以上な感じはする -- 2018-03-07 (水) 20:06:30
- カイジュウ退治に思うこうとする勇者とそれに力を貸す仙人めいた関係をイメジします。 -- 2018-03-07 (水) 20:20:55
- ↑↑シ・ニンジャはワンソーの直弟子で、助けを求めてきたヤマト・ニンジャに試練を課して、ヤマトがそれをこなしてあのヤリを与えたらしい。 -- 2018-05-05 (土) 13:14:19
- なぜこうもユリ・クラン向きのシチュエーションに… -- 2018-05-08 (火) 17:29:11
- アズール=サンといい、成人してるのに小娘呼ばわりされるとかシツレイな気がする。それは置いといて変装用でセーラー服着てたのならなんだかゴチめいたアトモスフィアがw -- 2018-05-08 (火) 17:56:15
- 今回は、そのう…まだあまり把握していないのだが…(これ四部エピなら)実年齢20代後半でコスプレを…? -- 2018-05-08 (火) 18:43:36
- つまり今だに平t -- 2018-05-08 (火) 19:27:58
- ↑2あくまで個人の予想だけど2部or4部のエピソードな気がする。あとコスプレなんて言ったら作中の女ニンジャほぼコスプレイヤーになるのでは? -- 2018-05-08 (火) 23:23:34
- 「17歳ですキャハッ」とでも言っておけば大丈夫だ -- 2018-05-09 (水) 02:11:25
- ↑菜々=サンは実際の17歳であり17歳教徒ではない。いいね? -- 2018-05-09 (水) 05:57:56
- 無茶だヤモト=サン。15~18まで限定装着可能な制服を今のアンタが身にまとうなんて! -- 2018-05-12 (土) 02:50:05
- 現役JKからもJK扱いされてるからセーフだ -- 2018-05-12 (土) 07:34:01
- JKの真似とて大路を走らば、即ちJKなり -- 2018-05-12 (土) 08:17:58
- ヤモト=サンは殆どJK、つまり反JKでもあるのだ -- 2018-05-12 (土) 08:39:15
- 連載中の本編より未来のエピソードという可能性もある。つまり、こうだ、ヤモト=サンジュウナナサイ -- 2018-05-12 (土) 13:31:26
- 奥ゆかしくネタバレ回避重点しますが新エピで見事なワザマエを披露してくれましたね? -- 2018-05-22 (火) 18:57:20
- 美しいユウジョウと再開だ・・・だがあの最後に再開したあのキャラの年齢から察すると・・・ -- 2018-05-22 (火) 19:28:52
- ニンジャとなった彼女にモータルの年齢の枠を当て嵌めるのはナンセンスだ。だから三十路前後のいい歳こいて堂々とセーラー服を着ても何も恥ずかしくないし実際合法的だ。いいね? -- 2018-05-22 (火) 21:26:37
- 地の文からも「ジゴクから現れた女子高生のようだ」というお墨付きがえられているので実際ごあんしんだ -- 2018-05-22 (火) 22:09:07
- 紀元前や平安時代から生きてるのに小娘めいた古代リアルニンジャや、若造めいた胡散臭いニンジャもいるから問題ない。 -- 2018-05-22 (火) 22:19:32
- 同時にニンジャになったパンク青年が一大組織を相手取ってタフなイクサに臨んでる一方イメクラめいた格好してなんかしてる三十路女ニンジャ -- 2018-05-22 (火) 23:18:48
- レーザーも反射するとかルパン三世を思い出すが、はじき返したのはゴエモン=サンじゃなく、ルパン=サン。 -- 2018-05-23 (水) 06:04:47
- フジキドは雷を跳ね返したが、ヤモト=サンは光線を跳ね返した。雷の速度は真空でなければ光速より若干遅い。つまりヤモト=サンはフジキドよりちょっとスゴイ。わかったか。 -- 2018-05-23 (水) 18:42:58
- 成人済み女子高生ニンジャ…………アーイイ……層に届く…………層に……。 -- 2018-05-23 (水) 18:50:21
- 傍目には現役JKとOLのオネイサンが秘密のユウジョウを結んでるように見える訳で……ウフッ!ウフフーッ! -- 2018-05-23 (水) 19:02:14
- ジツの解説で、研ぎ澄まされたカラテであればジ無効化すら可能ってあったから、ヤモト=サンのイアイドーが相手のジツを上回った証拠だ。 もしかしたら現役時代のシルバーカラス=サンもビームやレーザーをイアイではじき返した事があったのかもしれない。 -- 2018-05-23 (水) 19:32:59
- ↑4悪いがフジキドは2部の時点でニンジャの光速攻撃を回避している。雷速予習はその攻撃を的確に当てるアガメムノン=サンのカラテあってこそ -- 2018-05-24 (木) 08:52:10
- おそらくフリーの善良ニンジャで活躍してると思うが、ニチョームのみんなやザクロ=サンもどうなってるか気になるな。 -- 2018-05-24 (木) 17:52:23
- 女子高生捜索依頼を受ける→女子高生収容所を発見する→セーラー服を取りに戻る…は考えにくいので、インタビューで収容所の実態を知って最初からセーラー服を着てきたと考えるべきか。 -- 2018-05-25 (金) 06:02:54
- ↑3光速攻撃を使うニンジャって他に誰がいたっけ? -- 2018-05-25 (金) 08:50:54
- ↑マスタートータスかと -- 2018-05-25 (金) 14:11:53
- ヤモト=サンはかなり経験豊富な20代半ばの女子校生。 -- 2018-05-25 (金) 17:57:50
- そのう…まだあまり把握していないのだが…生首状態のトリチュンさんを?トリチュンさんを…足の間に?足の間から…上を…見て…? -- 2018-06-19 (火) 13:28:45
- ↑2きちんとヘンタイ・ビデオで扱う時の表記ですね。ヨロシイです -- 2018-06-19 (火) 15:15:17
- フジキドも短期間の間でドラゴン・センセイからチャドーの呼吸みたいなクラン特有のワザを教わって今じゃそれのマスタリーだが、ヤモト=サンもそれと同じく短い間だが、シルバーカラス=サンに襲われるだけ教わって多数のイアイ技を覚えたのかな? 流石に別のドージョーで学んだり、同じイアイドーの使い手からラーニングしたとは思えない。 -- 2018-06-19 (火) 17:07:05
- ↑ケジメだ!ケジメしろ! -- 2018-06-19 (火) 18:35:24
- 期間も短いし師本人が突貫工事と言っていたから、全てのムーブを教えたわけではないと思う。ムーブは半ば以上自分で編み出したのではないか。名のある奥義も出てこないし。あと「襲われる」という誤字で青少年に良くないなんかを想起したあなたは反省してケジメしなさい -- 2018-06-19 (火) 21:47:14
- アイエ!スイマセン!ケジメします! -- 2018-06-20 (水) 05:45:23
- 実際襲われたし教わったので何の問題もないことですね? -- 2018-06-20 (水) 10:57:08
- 格上の相手とばかり戦ってきたせいか成長率がヤバイ。胸は成長しなかったけどな! -- 2018-06-20 (水) 11:52:41
- ↑「うるさいよ」 -- 2018-07-19 (木) 12:38:47
- ↑2カラテが格上の敵を倒す=カラテが製著する つまり、豊満が格上のドラゴン・ニンジャ=サンを倒せば…… -- 2018-07-19 (木) 20:42:44
- まさかのキルチャージ肉親じゃなかったしんじつ -- 2018-07-24 (火) 23:44:40
- discordでキルチャージはヤモトと同じ苗字なだけ、と明かされましたね。それはそれとして親はダメだったらしいですが。ログがないので追記は難しいかな。 -- 2018-08-05 (日) 01:56:55
- 変種ではあれどカラテミサイルとキネシスの使い手で、かつナンバンとカロウシの継承者。サイバネに頼らず、文化面(料理)にも明るいと、実質味方版ラオモト=サンと名乗っても良いのでは?(ぐるぐる目 -- 2018-09-08 (土) 03:05:08
- ↑つまりこうだ、ヤモッチャンがラオモト。 そしてほとんどブッダ。 -- 2018-09-08 (土) 14:44:22
- ↑ヤモト=サン「ムッハハハ非力!アクビが出るぞ!」ヤモトが哄笑した。「ワイズマンとカラテ遊びをしたところで、アタイのリアル・イアイドーの小指の先にも及ばぬ!貴様はいわば、アタイの掌の上で無抵抗のまま折り続けられていくオリガミだ!アタイがオリガミ職人なのだ!」ヤモトが二刀を構え突き進む! -- 2018-09-08 (土) 20:32:43
- ↑「アタイがオリガミ職人」そのセリフをマスラダ=サンに言うのは、ある種の旗ではないですかね? この後、本当のオリガミ職人による、オリガミめいたカラテで逆転されそう -- 2018-09-08 (土) 20:44:42
- アズール=サンはソウルの不老性が高すぎて成長を阻害してると判明したから、ヤモト=サンも同じかも。 -- 2018-09-18 (火) 20:07:22
- ヤモト=サンは高校中退後も自主的に勉強していたはずなのに、なぜ自分では最適なイアイの位置を計算できなかったのだろう。ひょっとして… -- 2018-09-18 (火) 21:45:45
- ↑ニンジャの…文系! 頭の中で(頭いいナ! テマリ=サン、あだ名はユニックス・女子高生だ)とか思ってたのかもしれないことですね -- 2018-09-18 (火) 21:52:24
- ↑↑カメ・クランのカカロッ=サンも修行時代最低限勉強してたが、後から肉体的な修行ばかりになっただろ。つまりそういうこと。 -- 2018-09-19 (水) 06:37:13
- ファックしたい -- 2018-09-29 (土) 14:31:29
- 上のコメントでマスラダサンがオリガミでカラテミサイルを作り出すシーンが思い浮かんだ -- 2018-10-03 (水) 21:00:02
- ソウルの記憶をさらに引き出したヤモッチャンとフジキドよりもナラクの力に飲まれているマスラダが出会ったら… -- 2018-11-04 (日) 03:27:25
- 小さいお姫様と書いて小姫か。しかし、ソウルの手下達は酒飲みアウトローと、凶暴ライダーのズンビーブラザーズだったり、生首になってもしゃべる科学者ズンビーや、シリコンゴーストとかヤンナルネ・・・。 -- 2018-12-04 (火) 07:03:47
- シ・サークルの小姫 -- 2018-12-04 (火) 12:44:39
- 漢字にすると思った以上にカワイイなネーミングだった… -- 2018-12-05 (水) 09:16:25
- セーラー服とオヒメサマパスタでツッコミ入ってたが、歳が近い某マスターだってまだ暗黒ハイクめいた事はステキレナイ みたいだし、キュア=サンや、紀元前から生きてるドラゴン・ニンジャ=サンの事を思うと・・・ -- 2019-01-29 (火) 08:53:48
- 結構な頻度でシ・ニンジャクランのソウル憑依者にゲコクジョされてるな。もしかしてシ・ニンジャは配下の多くから恨み買ってたりするんだろうか -- 2019-01-29 (火) 19:19:44
- ↑あくまでイクサを仕掛けてるのは憑依者であってニンジャソウル側にそうした意思がある訳じゃ無いと思う。作中で明確にゲコクジョ企てたのはネクロ・ニンジャ=サンの一派だけだし。 -- 2019-02-05 (火) 15:03:17
- スーサイド=サンがとりあえず大人になれたが、まだ二十代か後半か三十路ぐらいなのにいくつか忘れたとか言ってたが、ヤモト=サンやアズール=サンはいくつになった自体に覚えてるよな? -- 2019-02-08 (金) 07:47:15
- 3部序盤の「サツバツナイト~」時点で同級生のアサリ=サンが大学1年生(18、9歳)。そこから最低1回は年越しを挟んでの10月のロンゲスト~翌1月の3部完。そこからさらに10年経過とすればおお・・・ -- 2019-02-08 (金) 12:31:36
- ↑三部開始時点でティーンエイジャー、終了時にティーンエイジャーで10年後も当然ティーンエイジャーだ。つまりヤモト=サンはティーンエイジャー、いいね? -- 2019-02-10 (日) 20:43:19
- アッハイ、実際ヤモト=サンはピチピチでカワイイなティーンエイジャーです。 -- 2019-03-07 (木) 22:22:49
- 何だか、プヨプヨ・オモチ・ゲーミングに登場するフォーエバー・シクスティーン設定持ちボク=ガールめいてきてますね。カワイイヤッター!等身が幼児体形化しないようにカラダニキヲツケテネ? -- 2019-03-29 (金) 05:34:43
- 同級生のニンジャのスーサイド=サンがオサン化してるあたり・・・ -- 2019-03-29 (金) 12:46:01
- けれどもヤモッチャンには親友のアサリ=サンとできる限り同じ時間を生きて欲しいので、年を重ねられるうちはむしろ微笑ましいと思うんだ。・・・セーラー服は流石にもう封印した方が良いですね -- 2019-03-29 (金) 18:34:25
- スーサイド=サン 「いやあ、セーラー服もこれはこれでなかなk(イヤーッ! -- 2019-04-06 (土) 13:47:43
- フォ・フーム~を読んで思ったけれど、ヤモト=サンはアサリ=サンにニンジャについてどのくらい話しているのだろう。月破砕後に生きてゆくためにはニンジャが社会の闇に潜むアンタッチャブルな存在であることを教えておいたほうがいいと思うが、エピソード最後のシーンを見る限りでは、ヤモト=サンに命がけの仕事を依頼したことをアサリ=サンが自覚しているようには見えなかった -- 2019-04-06 (土) 15:04:50
- たぶん、一切話したことはない。巻き込みたくないから。しかし、ヤモト=サンがニンジャになったその瞬間から、アサリ=サンはその現場にいてヤモト=サンがどんな戦いをしているかを知っている。そしてヤモト=サンを救いたいとずっと願っている。 -- 2019-04-09 (火) 07:06:44
- スーサイド=サンとアサリ=サンが並ぶと同級生だった感じがすらが、ヤモト=サンと並んだらテマリ=サンめいた姪っ子に見える気がアババッ!!! -- 2019-04-09 (火) 11:39:00
- AoMのネオサイタマに暮らしていれば、ヤクザやメガコーポがニンジャを保有しているということは一般市民でも気づいているはずのような。それにヤモト=サンを追っていたソウカイヤも消滅したのだしニンジャについて教えることにデメリットはなさそうな気がする。しかしフォ・フームではアサリ=サンがニンジャの危険性に無自覚のように見える不思議。聡明なアサリ=サンが大規模誘拐事件の裏にニンジャがいることを想像できないとは思えないのでなおさら -- 2019-04-09 (火) 21:54:35
- 「サツバツナイト~」の邂逅以来はニンジャ事情も知っているとは思うけど、アサリ=サンの依頼そのものは行方不明の姪の捜索だし、くだけた対応はヤモト=サンへの信頼の表れでしょう。 -- 2019-04-10 (水) 12:15:47
- まあ女子高生収容所なんてトンチキ施設に、原子分解光線打てる超強力ニンジャが居るなんて誰も思うまい… -- 2019-04-10 (水) 19:18:28
- アサリ=サンもニンジャ絡みであることは予想していたが(だからこそヤモト=サンに相談している)その危険性については過小評価していたということですかね。そう考えるともしかしたらフォ・フームは3部からそれほど経過しておらず、ニンジャの危険性が一般にはっきり認知されていない時期の可能性もありますね。日常と非日常の境界が曖昧になった4部の世界で、これまで日常側だったキャラクタがどうなるのか興味深いですね -- 2019-04-11 (木) 07:36:17
- 名鑑更新来ましたね。四部ではかなりハードモードな感じだし、憑依ソウルの格も相まってグラマスくらいの強さになってそう -- 2019-04-11 (木) 19:42:00
- 連なる眷属、って言うのはやっぱネクロ・ニンジャの一派がかつての恨み晴らさんと襲撃掛けてるんだろか? -- 2019-04-12 (金) 00:29:54
- トゥララ・ニンジャのようにクランのトップの座を奪い取ろうってやつも多いかも。自分の存在を思いっきり明かしちゃったし -- 2019-04-12 (金) 00:45:40
- ↑3レイジなんかもそうだけど24大クランのクランマスター格ソウル憑依者が10年経験積んでるって考えると、グラマスどころか下手すりゃアガメムノン級の化け物になっててもおかしくは無いんだよな。まあメタい話味方にそんな強い奴がいたらイージーモードになっちゃうから流石にその域までは達して無いと思うが -- 2019-04-12 (金) 02:38:28
- ↑まぁ、三部でのオメガ=サンのサポートみたくマスラダ達を敵から逃すみたいなシチュエーションとかならいけるんじゃないかな?流石に弱体化してるとは言えフジキドいる中にヤモト=サンまで加わったらそこらのサンシタじゃ相手にもならんだろうしな… -- 2019-04-13 (土) 03:31:57
- ヤモト=サン自身のカラテを抜きにしても、相当な規模だったシ・クランのニンジャ達にその気になれば命令を下せるというだけで味方にいた時の戦略的アドバンテジージは実際はかり知れませんね。そんなことしないとは言いましたが -- 2019-04-13 (土) 06:35:46
- 復活したリアルニンジャとか敵もヤバイのでセーフ -- 2019-04-13 (土) 08:54:44
- まさにシ・ニンジャクランのリアルニンジャに狙われてるのかも知れない。 -- 2019-04-13 (土) 09:07:53
- シの眷属のヴラド=サンと出会ったらどうなるのか楽しみ -- 2019-04-18 (木) 08:24:52
- 獄麗のニンジャには名前は載ってないけど、たまにフラッと戻ってきては後輩ニンジャ達に稽古をつけたり一緒に遊んだりしてそう。ドラゴン・ドージョーのフジキドみたいな立ち位置かな。。 -- 2019-04-20 (土) 09:28:40
- ソウルの弟子の孫弟子のレッドドラゴン=サンとも出会って 反応みたいが、ドラゴン=サンは大師のフジミ・ニンジャ=サンと面識無いらしいから特に意味深な反応はしないか? -- 2019-04-20 (土) 12:57:48
- 作者=サンはアメリカ人だし、当然グラマラス美女も大好きらしいが、わらいなくセンセイも漫画でムチムチ美女ばっかり描いてたよなw -- 2019-05-18 (土) 20:43:07
- ニンジャだろうが人間だろうが死という絶対の前には等しいもの。まあそういうことだわな。 -- 2019-05-21 (火) 09:16:07
- 身長一覧表を見て153cmしかないのかと驚く(14歳で成長停止したアズールと1cmしか違わない)。外見年齢が20近辺になってる今は、もう少し伸びてるんだろうか? 160はあると勝手に想像してたが (まぁボンド曰く、数字は一例で実際の身長は可変らしいが)-- 2019-06-08 (土) 06:43:09
- あ、AoMじゃ157になってるのか。ヨカッタネ!(連投失礼)。それでもやっぱり小柄だなぁ -- 2019-06-08 (土) 07:10:28
- ヤモト=サン「アタイの方が・・・」 アズール「私だって「ここ」は子供ではない。少なくともあなたよりは上だ。見たところね」 アサリ=サン「ヤ・・・ヤモト=サン・・・」 スーサイド「ヤモト=サン、お前は彼女とは大きさ違うかも知れんが、友達がいるし、これから先の事も考えられる。だからダメだ、ドングリ・コンペティションなんて、くだらねぇ」 -- 2019-06-11 (火) 10:01:06
- マスラダ、コトブキと合流するっぽいし、これがキッカケでナラクがシ・ニンジャへの憎しみで復活したら多分笑う -- 2019-06-11 (火) 17:19:14
- (シ・ニンジャ! フマーもおるぞ!そこの蒼い目の小娘そのニンジャソウルは! オオオオオオ!) なんか普通にありそう -- 2019-06-11 (火) 17:29:47
- さらにダイ・ニンジャも付きそう。 -- 2019-06-11 (火) 17:38:11
- 世界放浪してるならアフロにも会ってやってほしいね。カナダからシトカなんて割と会いに行ける距離でしょ -- 2019-06-11 (火) 20:30:58
- ↑3たやん(グググ…テーマパークに来たみたいぞ、テンション上がるわい…!) -- 2019-06-11 (火) 20:53:13
- ↑そういえば第4部、パート3の最初の話の部隊は「ニンジャランド」! アイエエエ!? つまり、この後、ナラクお爺ちゃん旧知のニンジャ、ナポリタン=サンとピラフ=サンをスレイする? -- 2019-06-11 (火) 21:07:05
- ↑7 ナンシーやドラゴンがいるこの世界で、その二人がサイズ比べあって勝っても負けても、なぁ…。シキベ辺りに完全敗北して二人とも部屋の隅で体育座りする羽目になりそう。ポテンシャルで言えば、14歳でヤモト=サンと1cm差に肉薄していたアズールのほうがありそうだけど、名鑑公認で完全に成長停止してる悲劇 -- 2019-06-12 (水) 00:03:13
- 平坦はステイタス、オタカラ・バリューな -- 2019-06-12 (水) 19:45:16
- ドーモ、コナタ=サン -- 2019-06-14 (金) 22:06:22
- C4S3でのファッションが気になる…。セーラー服でも芋ジャージでもない筈だと信じてるけど。コトブキもアズールも割と柔軟に着替えるタイプだけど、C4でもエピソードのチカラでセーラー服着せられた三十路ヤモッチャンの今回の服装はいかに? -- 2019-07-02 (火) 17:59:12
- ↑世界各地を放浪(ついでに襲いくる眷属供をボコる)してると考えると動きやすいジャージの可能性も高いんだよなぁ…ヤモッチャンあんま服装に拘りないイメージがあるし。 -- 2019-07-04 (木) 00:52:52
- ↑そういえば装束生成とかしませんね。 -- 2019-07-04 (木) 18:20:41
- 彼女にそっくりな人形の画像をどこかで見た。ジェニーのフレンドのシオンだった。ジェニーなら、バービーと違って平坦。かなりイメージ近かった。 -- 2019-07-31 (水) 18:03:37
- ドーリィ・ドーリィという雑誌の、リカちゃんキャッスル特集号でだった。 -- 2019-07-31 (水) 18:44:57
- かつてシルバーカラス=サンにイアイドーのインストラクションを受けたように、ヤモト=サンもニュービーにインストラクションを授けたり弟子をとってもいい頃ではないだろうか?ニンジャとして場数も踏んでベテランになったことだし今度はヤモト=サンが新人を教え導く側になってもいいと思うんだ -- 2019-08-22 (木) 18:59:46
- フジキドも教える立場になったし、スーサイド=サンとルイナー=サンもワカゾウに教えてやる立場になったしね。ヤモト=サンもほしいところ。 -- 2019-08-22 (木) 19:38:21
- コトブキちゃんとか? -- 2019-08-22 (木) 20:51:10
- ↑信憑性が出て来ましたね -- 2019-10-01 (火) 09:30:30
- ヤモト=サン、三十路でセーラー服はいかがなものかと…アバババーッ!!? -- 2019-10-01 (火) 12:23:56
- ↑その上、目をピンクに光らせて、無賃乗車&部屋の中の気配を探っている。実際、怪し――アバババーッ!!? -- 2019-10-01 (火) 19:44:09
- アサリ=サンの姪の現役JKが見てもかなりイケてるんだよな。 -- 2019-10-02 (水) 13:38:58
- ↑5 そのう……まだあまり把握していないのだが……ヤモト=サンが……コトブキちゃんに?女子高校生性を……インストラクションして……? -- 2019-10-02 (水) 21:05:32
- ちょっと気になるのはヤモト=サン、ジツを使ってる訳でもないのに目の色が桜色のままっぽいけど大丈夫なんだろうか?イクサの最中にいきなり口調変わったりとかしないよな… -- 2019-10-02 (水) 22:01:24
- セーラー服の三十路とかうわキツ…うん?なんだこのピンク色のオリガ…アバーッ!!! -- 2019-10-03 (木) 14:13:22
- そろそろ4部のことももっと書き加えていいと思う。今のエピソオドーが終わったら重点考慮してみてほしい -- 2019-10-03 (木) 18:15:29
- そういやロンドンにアンデッド撒き散らして死徒にしたケイムショとかいうリアルニンジャもアンデッドだからシ・クランだよな多分。そのうちこのケイムショとも戦うことになるのだろうか? -- 2019-10-10 (木) 00:30:32
- 実際すでにエンシェント女子高生な。片足をインだ。……む、ピザの配達は頼んでおらんのだが………誰だこんな時間に -- 2019-10-10 (木) 21:50:09
- セーラー服は少女の喪服… -- 2019-10-12 (土) 07:17:43
- ↑サツバツナイトのジェットブラック的な意味を持たせる解釈は初めて見た -- 2019-10-12 (土) 13:51:45
- 最近、威厳のある開祖ニンジャの側面が強調されつつある様に思うが、『アタイ』は大失敗だったんじゃなかろうか? 無かった事にしたがっている様に感じる。 -- 2019-10-24 (木) 03:49:41
- なんかあどけない女の子が妖艶なグラマラス美女にヘシンするイメージが浮かんだ。 -- 2019-10-24 (木) 05:53:28
- 普段はあえて幼い形態を維持しているとは言われたが、解放形態が豊満であるとは言われていなアバーッ! -- 2019-10-24 (木) 12:28:46
- ショートカットの小柄な少女から妖艶な長髪の女性と、「死」に近づくほど強くなるんですかね? -- 2019-10-24 (木) 19:10:37
- オリガミは「紙」を意味する… 胸が平坦なのは「シ」の暗示であり、成長しないのは「シ」から逃れられない事を意味してい…アバッー!? -- 2019-10-26 (土) 12:41:00
- 開祖ソウル憑依者が奔放主義なせいか、殆どのクランアーチニンジャソウル憑依者に反逆されとる… -- 2019-10-27 (日) 15:42:14
- 現状一番ヤモトと協調出来そうなシの眷属がINW+ジェノサイドという事実 -- 2019-10-28 (月) 11:32:41
- 似合うなら30代でセーラー服を着ても問題はない。精々蚊柱が立つぐらいだろうし -- 2019-10-29 (火) 19:12:10
- ↑ 紙 ウスイ -- 2019-10-30 (水) 06:48:05
- 成程、故に平坦! -- 2019-10-30 (水) 08:22:55
- 100歳を越えればロリ・ババアとして誰も何も気にしないのにアラ・サー若作りはやけに生々しく感じるこの認識の神秘 -- 2019-11-01 (金) 10:05:09
- アラサーセーラー服が揶揄されているが、しんのすがたになればニンジャ装束を生成するのかもしれないので問題ないことですね? -- 2019-11-01 (金) 18:17:47
- しかし、ヤモト・コウキクンだと、ゴチめいたコスプレイ姿に・・・ -- 2019-11-01 (金) 19:37:43
- 高校中退したコンプレックスがあるのかも? -- 2019-11-13 (水) 19:01:28
- デモ、二部でちゃんと高校のオベンキョは自主的にして終えてるって説明あったよな。そこらへんセンタ試験投げ出した奴らや、大学受かっても無軌道化した奴らより遥かに偉い。 -- 2019-11-13 (水) 20:16:18
- マッポーの世のセンタ試験は学力のイクサ、自分以外は全てライバル。ノイローゼで散っていったロウニン達のソウルが混ざり合って出来たセンタ・ニンジャが登場するんだ 俺は詳しいんだ(彼真顔 -- 2019-11-13 (水) 20:33:47
- ヤモトへのゲコクジョ成功でオヒガンの超自然の力を得られるという説明や、アケチがゲコクジョでオダの肉体やソウルを奪おうとしたことから、ゲコクジョとは下剋上以外にも開祖や格上ニンジャの力を奪い取る事を意味するのでは?ハガネがワンソーのソウルをベッピンに吸わせたのもゲコクジョと言えるかもしれないですね -- 2019-11-16 (土) 11:04:37
- 本気の本気だと着物姿になるのか? -- 2019-11-16 (土) 11:42:47
- ラストアーク発動時、一瞬にしてカタナとキモノをカラテ生成する両儀式=サンは実際ニンジャだった……? -- 2019-11-25 (月) 23:07:39
- サクラエンハンスカタナを密かにウバステとか呼んでたら涙腺とニューロンが崩壊する つっても実際そこまで過去への思い入れというか懐古趣味は無さそうだけど -- 2019-11-29 (金) 11:18:14
- 平坦は治りましたか…? -- 2019-11-30 (土) 11:55:22
- 平坦は貴重であり、 -- 2019-11-30 (土) 20:05:31
- 実際ステータスだ、いいね? -- 2019-11-30 (土) 20:06:37
- とにかくキモノ姿への変身バンクが必要だ!マーケティング的にも急務ですよ! -- 2019-12-01 (日) 13:28:26
- そういやフジキドが探偵服から装束になった後とか探偵服はどうなってるんだったっけ -- 2019-12-01 (日) 18:30:57
- メンポの装着衝動はハトリ派は怯え、ワンソー派は主への顔向けできなさ等ソウルがワンソーno凝視から隠れようとするためという説があるけど。そらワンソーに堂々と中立宣言し認められるようなシは顔隠す必要もないか -- 2019-12-13 (金) 14:51:55
- 三十路になってもムネタイラ=サンだったとは… -- 2019-12-14 (土) 18:26:12
- 解放形態の脳内イメージが何故か黒い長セーラー服を着たスケ番ルックになっている不具合 -- 2019-12-14 (土) 20:40:38
- ヘヴンリイ「返せ!ウチの豊満返せだっちゃ!」 -- 2020-01-07 (火) 07:01:32
- カタナが二刀ではなく一刀に戻ったのはどうしてだろうか。シルバーカラス=サンに教わった時は一刀だったことを考えると、むしろなぜ途中で二刀の時期があったのかの方が疑問だけれど -- 2020-01-07 (火) 07:15:22
- アフロサムライで二刀流のサムライが、「普段から二刀流で鍛えてるオレが、一刀流に持ち帰るとグリップ力が二倍になって強くなる」みたいなカラテ算数めいた事が出てたがそれをやってるかも知れない。 -- 2020-01-07 (火) 08:53:24
- ヤモト「二刀流から一刀流を引いてマイナス一刀流。つまりは百倍だ!わかるか!?」 まあ、ベーシックは一刀だけど、ミヤモト・マサシが使った二刀流も集団戦に有効だったとかでは。 -- 2020-01-09 (木) 07:44:53
- 3部ではせっかく名刀を二振り手に入れたのでどちらも持くことは不自然ではないし、イクサは集団戦が多かったので二刀を使う機会が多かったのかもしれない。4部では自分一人を守るなら一刀で足りるし、強敵とのイクサも予想されたので、二振りを溶かし合わせてより強力な一振りとした、といったところだろうか -- 2020-01-09 (木) 09:32:51
- ↑4ナンバンカロウシ手に入れたとき一刀だけのつもりだったけど刀工につがいを離すなと言われ二刀スタイルになった経緯だったような。 -- 2020-01-09 (木) 12:23:02
- セーラー服で黒髪長髪の女性というと、アトラク=ナクアの比良坂初音=サンを思い出す -- 2020-01-11 (土) 22:37:38
- アフロサムライのカラテ算数めいたくだりを見直してきたが、クマサムライ「相手が並みの二刀流ならおまえが勝るだろう。だが俺は並みではない。スピード、キレ、力もおまえより上だ。その俺が両手で刀を握るのだ。」だった。 -- 2020-01-21 (火) 11:49:41
- シの眷属がヤモッチャンを狙っているのは、背後に誰か扇動者がいるような気がする・・・もしかしてそれはヤモッチャンの肉親のキルチャージではないか?ヤモッチャンに関わりが強くて未登場なニンジャだし。 -- 2020-05-12 (火) 18:21:38
- 結構前のDHTLSレディオでの質問でヤモト・イシイは特に関係なかったことが明言されたはず。残念ながら当時のログは残ってないのだが -- 2020-05-12 (火) 18:24:39
- ついでにキルチャージことヤモト・イシイはマスラダのママで、ヤモッチャンとマスラダは血縁関係だったりしてな。キルチャージがニンジャ化する前に妊娠した子供がマスラダで、ニンジャ化してから捨てられて孤児になった・・・ポッと湧いた与太妄想だが、さすがにないか -- 2020-05-12 (火) 18:28:08
- ↑2そうだったんだ。その回答読んでみたいけど、何時ごろのかな? -- 2020-05-12 (火) 18:30:29
- ヤモッチャンとシ・ニンジャの関係が層だ。シヤモはいつか流行ると今から予言しておこう。 -- 2020-07-24 (金) 13:57:04
- ネヴァーダイズにて彼女と共に戦ったのはスカラムーシュとレッドハッグ。誰かに置いて行かれた大人が、まだ置いて行かれていない若者を助けるという構図になっているのが、ボンモーがどこまで狙ったのか分からんけど、エモい -- 2020-08-07 (金) 20:53:27
- ティアマト=サンにボコボコにされて完敗だったか。もう少しでオニ達に捕まってウスイタカイ本展開だった -- 2020-09-12 (土) 00:55:36
- 目的にも関係ない戦意もないティアマト=サンにいきなりイクサ吹っ掛けてぶっ殺そうとしたのにはビックリしたけど、シ・ニンジャのソウルがサツガイを敵視してるとかかなあ?でもシ・ニンジャはたしかバトル・オブ・中立派 -- 2020-09-12 (土) 09:05:43
- 途中送信スミマセン。でもシ・ニンジャはたしかバトル・オブ・ムーホンでは中立派だったからワンソーに強い敵意を持ってるわけでもないとは思うんだが・・・ -- 2020-09-12 (土) 09:07:53
- いや陣営云々関係なくあんな邪悪存在は生かしておけないと感じただけだろう。なんせニンジャ六騎士たるドラゴン・ニンジャの暗黒面を切り出した存在なんだし、平安時代基準であっても相当やべー奴扱いされそう -- 2020-09-12 (土) 09:53:33
- ミーミーはヤモッチャンがティアマト=サンに敗北してレズファ○クされるウスイタカイ本が見たい。 -- 2020-09-12 (土) 11:36:45
- 黒髪ロングのセーラー服美人が上司に忠実な嘆美系吸血鬼キャラを誑かして…とか、ウスイタカイ本だと「ちょっとやりたい事詰め込みすぎじゃないですかね…」と言われるレベル -- 2020-09-12 (土) 11:52:50
- 豊満には勝てなかったよ… -- 2020-09-12 (土) 13:33:49
- 相互ではないもののついに血液循環が為されてしまい複雑な気分だ…。 -- 2020-09-12 (土) 14:01:28
- ゾンビーに死体師にサイコ人体改造と死を司るとはいえヤンナルネ。 -- 2020-09-13 (日) 08:20:26
- ヤモッチャンはいくつになってもカワイイからね、胸豊満年上美女にレズ〇ァックされるとウスイタカイ本もホットになるんだ。 -- 2020-09-13 (日) 09:07:27
- たぶん次の話はロンドンのケイムショがボスになるんだろうけど、ケイムショはアンデッドニンジャで多分シ系列だろうから、ヤモッチャンも参戦することになるのかな?これからトリダ=クンとヨモガハマに行ってシ・ニンジャ=サンに会った後でロンドンに行くってなるとだいぶ忙しそうだけど、ネザーやオヒガンは現世とは時間の流れが違うっぽいからなんとかなるか? -- 2020-09-13 (日) 09:58:15
- 桜色のオーラに包まれて再生するの、描写的にフジミ側ではなくシ側のジツっぽいんだよな フジミの血中カラテを用いたか? -- 2020-09-13 (日) 12:35:18
- ネザーにはジョウゴ=サンとリキッド=サンが居るからティアマト=サン関係で絡んで欲しい、片方は惨敗、片方は狙われているとどっちもティアマト=サン恨む理由はあるし -- 2020-09-14 (月) 08:25:52
- シ・ニンジャとフジミ・ニンジャのソウルのやり取りを見るに、かなりソンケイを集める師弟関係だった様子。ソウル自体は同じような関係で本忍も高潔なボトク・ニンジャの憑依者であるサクリリージ=サンは本気で殺しにかかってきたのに… -- 2020-09-20 (日) 10:22:19
- 意外と各シーズンの最終決戦に絡む率が少ない気がするヤモッチャン(ネオサイタマほぼ全域が巻き込まれたネヴァーダイズは除く) ニンジャスレイヤーとヤモトの道は時折交わりこそすれそれぞれの物語ということなのだなあ -- 2020-12-04 (金) 09:35:03
- ナラクがシ・ニンジャを殊更仕留めたがってるから、長期に渡り近くにいることはお互いのためにならないでしょうねー -- 2020-12-10 (木) 23:23:24
- ではナラクから解放?されたフジキド=サンとカラテ鍛錬を共に励んだ期間があったりしませんか -- 2020-12-11 (金) 03:46:27
- しかし、初期の頃とは比較にならんほどこれだけ強くなっても本物のバケモンからすればかわいい小娘扱いとは・・・ -- 2020-12-12 (土) 19:40:54
- 名字がアシかテならもっと良かった -- 2021-01-14 (木) 18:46:41
- ↑やめないか -- 2021-01-15 (金) 08:56:19
- 最初期のヤバすぎるニンジャソウルが宿ってもせいぜい自分の事をアタイって呼ぶようになったぐらいしか変わってないって凄いよな。そういやハデス・ニンジャが宿ったレイジ=サンもさほど変わってないが相性の問題なのか? -- 2021-01-15 (金) 09:08:40
- ↑レイジ=サンは強大なハデスのソウルに一度呑まれ闇落ちしたが、ソウルを制御して戻ってくる主人公ムーブしてましたね…?ゲンドーソーセンセイも、ニンジャソウルに呑まれず手綱を握るべしとインストラクションを授けている。寧ろ、今からヤモト=チャンがソウルに呑まれる展開もあるやもしれない -- 2021-01-15 (金) 09:39:42
- デッドデダーから現在のネザーに至る描写でソウルの人格が表出してるシーンがいくつかあるのでそれがソウルに吞まれてるところなのでは -- 2021-01-16 (土) 07:47:04
- TRPGにてスワンソング(相当のシナリオ)でソウカイヤの追手に捕まり、ソウカイ・ニンジャになったifの姿が描かれた。詳細は記事を直接ご覧いただきたいが、遥かにいいことだけは告げておきたい。 -- 2021-02-09 (火) 23:53:43
- 初登場から一貫してニンジャネームを名乗らなかった彼女に新たな名を付けてその存在を塗り潰す…アーイイ、たまらない…スーサイド同様ソウカイヤの軛から抜け出してもその名は残る… -- 2021-02-10 (水) 22:06:15
- ニンジャキラーの名付けでも思ったけど、相手ニンジャに新しいニンジャネームを勝手に名付けて呪いをかけて、そのニンジャネームに因んだ運命を辿らせてしまうみたいなジツも中にはあるんじゃないだろうか? -- 2021-02-10 (水) 22:21:49
- 悪意も乗ってるけどソニックブームの兄貴のネーミングセンスは確かだ。ポエット -- 2021-02-12 (金) 12:01:46
- ヤモトオルタと聞いてイビルヤモトがアップを始めたようです -- 2021-02-14 (日) 01:37:10
- イビルヤモト次元には、やはり、イビルアサリ=サンもいるのだろうか? -- 2021-04-12 (月) 21:46:06
- ヤモト=サン大丈夫、需要は実際タクサンだ!! -- 2021-05-06 (木) 17:05:22
- ソウルに呑まれないと言うよりも、ソウル自身もヤモト=サンを守ろうとしてくれてるのでないかなーと思う。愛されガールな。 -- 2021-05-30 (日) 22:02:46
- ヤモッチャンカワイイヤッター(コミック8巻感想) -- 2021-08-19 (木) 17:29:20
- よっぽど規格外のソウルなんだね -- 2021-09-25 (土) 09:32:53
- いい年してセーラー服なのはロジョウ・センシシリーズのサクラ=サンめいてちょっとキツryアバーッ! -- 2022-03-03 (木) 14:20:14
- ティアマト=サン評でも「かわいい小娘」だから、仮に皆伝ネームがあるとしたらカワイイ・ニンジャになってしまうのだろうか?それともかわいいね!のニンニーか。 -- 2022-04-20 (水) 05:52:45
- 今後更なる修行によりヘイキンテキを鍛え、リアルニンジャをも圧倒する胆力を身につければ新たなカイデン・ネームを授かるかもしれない。その胸に秘めたる精神面での成長をふまえ、ヤモト=サンにヘイタン・ニンジャのカイデンネームをグワーッ!?オリガミ!?オリガミナンデ!? -- 2022-04-20 (水) 08:07:44
- 4部時点のヤモトに平坦という描写は無く、実際シュレディンガーの胸である。 -- 2022-04-20 (水) 08:17:56
- スパイダーリリィ=サンに関する記述があってもよいのだろうか? -- 2022-05-24 (火) 17:35:35
- 何かとは言わんがマジか -- 2022-05-25 (水) 20:48:27
- ほう、シキ・ニンジャですか… -- 2022-05-26 (木) 01:22:06
- アイエエエ!!ヤモト=サンナンデ!? -- 2022-05-26 (木) 01:23:07
- ネヴァーダイズラストと同じ感動をするとは思わんかった -- 2022-05-26 (木) 06:45:45
- どエラいものを見てしまった……おお、ゴウランガ……ゴウランガ……!! -- 2022-05-26 (木) 11:07:42
- 数々の厳しい修行とクエストをこなした者が、クラン・シュライン(ヨモガハマ)にてハナミ(シの桜)を行いセンセイ(シ)よりカイデンを授けられる。またしても全ての条件が揃った。 -- 2022-05-26 (木) 12:32:21
- ヤモト=サン、オメデト‼︎ -- 2022-05-26 (木) 19:01:00
- ワオ………ゼン……… -- 2022-05-26 (木) 19:29:19
- シ・ニンジャではない、シキ・ニンジャ!… -- 2022-05-26 (木) 22:18:18
- ちょっと本筋とはズレるが、正式な条件下でのカイデン儀式が比喩扱いされていたってことは、やはりリアルニンジャ化自体は儀式が無くとも起こりうるって事なのかな。インタビュー記事かなんかでそれについて触れていた気はするがうろ覚えで自信が無い -- 2022-05-27 (金) 02:15:29
- 「人間技じゃないことが出来て、自他ともにニンジャと認めればニンジャ」めいたことを誰かが言ってた記憶はあるが… -- 2022-05-27 (金) 22:40:28
- コリ・ニンジャが配下から女王と称されるが、同様にシ・ニンジャを女王とするなら、女王を継ぐ者の意味合いとしてシキのキは姫の字を当てるのかな? -- 2022-05-29 (日) 01:44:26
- 四季、紙器、死期、色、子規……多くの意味を持つ名なのはシ・ニンジャにも通ずる -- 2022-05-29 (日) 03:53:20
- サツバツナイトのようなかつてのソウルは残滓程度が残ったのと比べかなりシのソウルの力は残ってるような描写ですネー -- 2022-05-29 (日) 04:28:39
- フジキドと比較してもシのソウルと共にあった期間が1部~4部途中までと長いから、ソウルの力が残ったというよりまさしく力を自分のものにしたのかもね。 -- 2022-05-29 (日) 13:36:14
- ところでシ・ニンジャの力を抑え込む為に幼くなっていたので、その力を抑え込む必要が無くなったから常に成人形態になるのでは…?オゴーッ! -- 2022-05-29 (日) 22:19:45
- これはガンドーやシルバーキーもリアルニンジャ化するフラグでは? -- 2022-05-30 (月) 07:10:34
- シキ・ニンジャで、カタナ使いで、キモノめいた装束…大人化ヤモッチャンはTYPE-MOONのリョウギ・シキめいたビジュアルな……? -- 2022-05-31 (火) 14:37:48
- とりあえずシのジツはそのまま継承されたっぽいね。威力とか精度の面では当然落ちてるんだろうけど系統的には変わらなさそう -- 2022-06-08 (水) 20:19:20
- かなり年若い部類でリアルニンジャ化したんじゃないだろうか し か も 平 坦 -- 2022-06-09 (木) 18:02:10
- そう安々とカイデン・ネームは名乗らないと思うし、リアルニンジャなのに本名のままなのもアレだからニンジャネーム:ヤモッチャンなのか・・・? -- 2022-06-09 (木) 18:52:31
- どうやらイグナイトチームと合流するようだが、これはヒュージ(女)がヤモトチャンに一目惚れするパターンでは -- 2022-06-09 (木) 22:04:55
- シルバーカラス=サンが健在だったらニンジャネームを授けてもらってたんだろうか。 -- 2022-07-15 (金) 18:08:39
- 強大なシ・ニンジャの力を宿しており、やはり死に因んだニンジャネームがよかろう。俗語で脳死を意味するフラットライン=サンなどはいかがか。古典SFニューロマンサーにも同名のハッカーがいるらしい。なお、ラインとは身体のラインとは一切関係ない。 -- 2022-08-02 (火) 23:05:57
- シキ・ニンジャの由来。方程式でエヴァポレイター=サンを倒した「式・ニンジャ」という可能性はないだろうか? -- 2022-08-04 (木) 20:34:42
- ナラク「グググ…此奴は式・ニンジャ…忌まわしきシ・ニンジャの同胞にして、センタ試験対策により練り上げられたシキ・ジツを使う曲者!生半可なカラテでは一瞬で逆算されオーテ・ツミとなる…用心せよ…」 こうですか、わかりません。 -- 2022-08-07 (日) 20:23:34
- 死姫・ニンジャ=サン -- 2022-08-07 (日) 22:12:19
- シキ・ニンジャ=サンによる新たなイアイドーは敵を17分割にするワザマエに違いない!ムゴい!なんたるデスアイズ=ジツか!おお、ブッダよ!まだ寝ているのですか! -- 2022-08-08 (月) 08:02:07
- 待った!センタ試験対策の式・ニンジャ=サン説を採るならそう名乗るのはテマリ=サンなのでは?ぼくはごまかされないぞ! -- 2022-08-08 (月) 13:33:51
- ↑女子高生コスプレ三十路美女(叔母の恋人)に導かれたテマリ=サンが、厳しい修行を乗り越えて、スウシキ・ニンジャ=サンに!? -- 2022-08-08 (月) 21:25:50
- ブッダはセイヴァー(救済者)を名乗り再臨する。俺は詳しいんだ!タチカワシティにいるという噂も聞いた! -- 2022-08-08 (月) 22:40:57
- やっぱりニンジャネームは「ヤモッチャン」になってしまったのか・・・? -- 2022-08-17 (水) 19:00:29
- ヤモッチャンももう30代か -- 2022-08-18 (木) 23:20:51
- ↑同級生のアサリ=サンやスーサイド=サンを見ても、低く見積もっても20代後半だからね・・・ -- 2022-08-19 (金) 06:40:29
- そういえばニンジャってユカノとかが例外なだけでセンセイやスローハンド=サン見る限りリアルニンジャか否か問わず加齢はするんでしたね…いくらカワイイでもやっぱ三十代でセーラー服は実際キtサヨンナラー! -- 2022-08-19 (金) 12:10:19
- ↑逆、その2名の方が例外。ゲンドーソー先生は恐らく老齢になってからリアルニンジャ化したから、外見も高齢。カイデンネームも老師・ニンジャ。スローハンドは完全に例外的に強大なソウルとジツの影響で加齢している。ドラゴン・ユカノやフィルギアのように平安時代以前から存在してもニンジャは殆ど加齢しない。半神的存在な… -- 2022-08-19 (金) 14:36:34
- ↑酷い勘違いを晒しました。研修の後、ケジメしてきます -- 2022-08-20 (土) 01:13:30
- ムッハハハハ!勘違いは誰にでもあるというもの。安心して永遠のセーラー服にカワイイヤッターするとよい。マーケティング的にも大成功だ! -- 2022-08-20 (土) 07:08:48
- やさしみ…… -- 2022-08-23 (火) 21:38:05
- フィルギア=サンのインストラクションによると、外見的な若さを保つには精神的にも若いのが実際大事らしい。 -- 2022-08-25 (木) 11:31:47
- つまり、ヤモト=サンがセーラー服を今後も着こなすには精神的にも女子高生を保つ必要がある?つまりこうだ、ヤモト=サンのニンジャネーム候補は「エターナルセブンティーン」…セルフ女子高生収容所…永遠の…17歳! -- 2022-08-25 (木) 18:20:59
- 「おいおい♪」教祖はひかった -- 2022-08-28 (日) 01:11:17
- 「17歳、すなわち永遠なり」 シキ・ニンジャはコトダマと共にナンバン・カロウシを胸の谷から召喚。しめやかな爆発四散を敵に与える。 -- 2022-08-28 (日) 01:28:09
- ニンジャが神聖なる紙吹雪でカタナに桜色の炎を纏わせリーチと威力を伸ばす様は別作品
の忍殺おじさんっぽい -- 2022-10-12 (水) 19:44:13
- ↑2 ヤモッチャンに谷がありますか? おかしいと思いませんkアバーッ!? -- 2022-11-16 (水) 13:58:27
- 谷間とは言っていない。つまり間はないとちゃんと言って(コメントはここで途切れている) -- 2022-11-16 (水) 18:19:59
- 真面目な話、肉体的に100年も200年も生きてて精神だけ年取らず若々しくあるって相当難易度高いよな。そういう意味では適度にリセットするドラゴン・ニンジャ=サンのアレは若々しくあり続けるのに適切なのかもしれん -- 2022-12-04 (日) 20:33:12
- 小季→シキかと思ったけど小は普通「シ」とは読まないか -- 2023-06-30 (金) 12:06:54
- ヤモト=サンにヤモトコキしてもらいたい…フィヒッ…アバッ…サヨンナラーッ! -- 2023-07-14 (金) 10:08:03
- ニンジャネームはヤモトチャンになってしまうのか・・・? -- 2023-08-08 (火) 07:38:04
- ドラゴン・ニンジャクランのゲンドーソー先生と同じ法則であれば、ニンジャとしての本名はカイデンネーム、通り名というかモータル時代からの名前はヤモト・コキ、シ・ニンジャクランの棟梁として名乗るとすればシ・ヤモトなのかもしれない -- 2023-08-09 (水) 21:00:03