前列単体/物理 
武将名 | 職業 | みなし倍率 | 備考 |
☆5柴田勝家 | 武 | 4.19 | 前列時、与ダメージ+40%(5.86) |
---|---|---|---|
東郷重位 | 武 | 3.84 | 自身倍率0.40物理ダメージ(武芸者の為実質0.24) |
京極マリア(クリスマス) | 武 | 3.66 | 自身地縛(2ターン) |
天球院 | 武 | 3.64 | 次ターン速度-50% |
柳生石舟斎 | 武 | 3.54 | 自身倍率0.40物理ダメージ(武芸者の為実質0.24) |
富田勢源 | 武 | 3.53 | 自身麻痺(2ターン) |
織田信長▲ | 武 | 3.50 | 神特効+50%(5.25) |
細川忠興 | 戦 | 3.47 | 屍特効+100%(6.94) 周囲味方倍率0.10物理ダメージ |
射 | 3.44 | 自身倍率0.65物理ダメージ | |
村松殿(ハロウィン) | 武 | 3.29 | 周囲回復0.35 |
柳生十兵衛 | 武 | 3.27 | 敵3体以下の時のみ 敵4体以上の場合は全体0.86 自身防御-50% |
武田義統 | 武 | 3.26 | 自身呪い(3ターン) |
柳生宗矩 | 武 | 3.17 | 前列にいる時のみ前1 ※中・後列の場合前全(1.13) |
長野業正(クリスマス) | 武 | 3.17 | 確率で全体化 |
板垣信方 | 武 | 3.17 | 目前味方倍率0.50物理ダメージ |
島津尚久 | 武 | 3.14 | 自身地縛(2ターン) |
虎御前 | 武 | 3.11 | 確率麻痺付与 |
塙団右衛門 | 射 | 3.07 | 自身より前方味方倍率0.20物理ダメージ |
稲姫 | 武 | 3.06 | 敵4体以下の時のみ 敵5体以上の場合は全体0.79 |
佐々成政 | 武 | 3.06 | 横一列小回復 倍率0.2 |
前田慶次 | 武 | 3.05 | |
斎藤義龍 | 覇 | 3.03 | 前1+周囲(0.94) 左右列での場合は一番端の敵に大ダメージ部分が当たる 周囲は同列の2体+その後の列の1体 |
長野業正(学園) | 覇 | 3.01 | 対象攻撃力が自身より高いとき 特殊系+25%(3.76) |
真柄直澄 | 武 | 3.01 | 味方二人以上の生命力が50%未満時 特殊系+25%(3.76) |
島津忠将 | 武 | 3.01 | 自列前方の味方全てに物攻0.20 前列にスライド |
高橋紹運 | 武 | 2.98 | 防御-50%の後攻撃、周囲防御+25% |
真田信繁 | 武 | 2.98 | 前列時 与ダメージ+25%? (3.72) |
柴田勝家 | 武 | 2.98 | |
武田信繁▲ | 武 | 2.96 | 味方全体攻撃+50% |
本多忠勝(三方の覚悟) | 武 | 2.95 | 自身防御+40% |
森蘭丸(100信) | 射 | 2.90 | |
本陽院 | 武 | 2.88 | 生命力最大時 特殊系+25%(3.60) |
十河一存(学園) | 武 | 2.86 | 確率麻痺付与(約20%) |
龍造寺隆信 | 武 | 2.84 | 生命力50%以上で追撃発生(0.66) 50%未満で倍率0.65自身回復 |
十河一存 | 武 | 2.81 | |
☆4北畠具教 | 武 | 2.78 | 対象の生命最大時 特殊系+50%(4.17) |
白井の局 | 武 | 2.75 | 生命力最大時に追撃発生(0.59) |
尼子国久 | 武 | 2.73 | |
毛利秀就 | 覇 | 2.72 | +ボス ラ1(1.10) ランダム1マス移動 |
林羅山 | 薬 | 2.71 | 攻撃-50% |
阿蘇惟豊 | 戦 | 2.71 | 前1x4 |
秀の前 | 薬 | 2.64 | 攻撃後、確率で少溜め(1.5倍) |
☆4鈴木佐大夫 | 射 | (2.62) | 敵1体時限定の追撃 ラ3~5攻撃込み(3.87~5.12) |
本多忠朝 | 覇 | 2.61 | 生命50%未満時確定クリティカル 自身倍率0.35物理ダメージ |
☆3今川氏真 | 射 | 2.60 | 前にいるほどクリティカル率増加 前列(56/100)中列(37/100)後列(19/100) |
御子神典膳 | 武 | 2.52 | 生命力最大時 特殊系+25%(3.15) |
長宗我部元親 | 武 | 2.51 | 攻撃力に倍率を掛けてから、生命力を足す |
上杉憲政 | 射 | 2.45 | 周囲防御+25% |
紀淑人 | 覇 | 2.45 | 自身防御+25% |
土田御前(ハロウィン) | 射 | 2.35 | 確率麻痺 全体攻撃+30% |
原虎胤 | 武 | 2.33 | 屍特効+50%(3.49) 鬼特効+125%(5.24) |
☆1 麻生隆守 | 戦 | 2.23 | |
松平清康 | 武 | 2.20 | 獣特効+50%(3.30) |
藤原保昌 | 武 | 1.99 | 屍特効+50%(2.98) 鬼特効+120%(4.37) |
圓久尼 | 武 | 3.23 | 前列時前列1体 中列時中列1体 3.13 後列時後列1体 3.03 を攻撃 |
前列単体/術 
武将名 | 職業 | みなし倍率 | 備考 |
おつやの方(20XX応援) | 呪 | 3.83 | 自身倍率0.18術ダメージ |
---|---|---|---|
藤堂高虎(美丈夫) | 戦 | 3.60 | 自身麻痺(2ターン) |
尼子経久 | 戦 | 3.50 | 目前味方倍率0.40術ダメージ |
冷泉隆豊 | 戦 | 3.38 | 自身倍率0.50物理ダメージ 攻撃前に自傷、その後に術攻撃 自傷で撤退しても必ず攻撃する |
井伊直政▲ | 戦 | 3.29 | 機特効+100% |
お犬の方▲ | 射 | 3.13 | 防御-60%後に攻撃 |
毛利秀元 | 薬 | 3.12 | 自身地縛(2ターン) |
田鶴姫(学園) | 戦 | 3.12 | 前列時前列1体(3.12) 中列時中列1体(3.02) 後列時後列1体を攻撃(2.91) |
伊達成実(ハロウィン) | 戦 | 3.05 | 敵1体時与ダメ25%増(3.81) 味方1人時与ダメ25%増(3.81) 重複時(4.58) |
小野政次 | 戦 | 2.99 | 前1に強毒付与後攻撃 |
井伊直政 | 戦 | 2.99 | |
内藤昌豊▲ | 戦 | 2.99 | 攻撃-50% |
新庄局 | 戦 | 2.89 | 攻撃-30% |
太原雪斎 | 戦 | 2.88 | +周囲攻撃(0.95)▲ |
お市の方(魔界) | 呪 | 2.83 | 確率毒(0.5倍/3T)付与 |
本多正信(上田合戦) | 戦 | 2.83 | 対象が毒状態時に与ダメージ+50%(4.24) |
斎藤小少将(ハロウィン) | 薬 | 2.80 | 確率クリティカル 自身回復与ダメージ30% |
北郷忠相 | 戦 | 2.73 | |
南光坊天海 | 戦 | 2.71 | 横列回復 倍率0.25 |
高山ジュスト(100信) | 戦 | 2.70 | |
今川氏親 | 戦 | 2.70 | |
山本勘助 | 戦 | 2.66 | 後列全体防御-50%の後攻撃 |
甘利虎泰 | 戦 | 2.63 | 対象が毒状態時に与ダメージ+50%(3.94) |
壬生綱房 | 戦 | 2.48 | 確率麻痺、確率即死、攻撃-50%、防御-50%のいずれか発動 |
北条幻庵 | 薬 | 2.35 | 防御-50%後に攻撃 |
井伊直虎(学園) | 戦 | 2.33 | 鬼特効+50%(3.49) 屍特効+125%(5.24) |
増田長盛 | 戦 | 2.13 | 鬼特効+50%(3.19) |
☆1 菊池義武 | 武 | 2.02 | |
八重緑 | 戦 | 1.00 | ランダム3体に物理攻撃(0.64)後攻撃 器用の仁と同等 最大+100% 屍特効+??% |
前列単体/複合 
武将名 | 職業 | みなし倍率 | 備考 |
前田利益▲ | 武 | 3.41 | 物理2.27+術1.14 鬼特効+100%△ |
---|---|---|---|
蘆名盛氏 | 戦 | 3.15 | 術1.62+前ラ1物理1.52 屍特効+100%△ |
諸岡一羽 | 武 | 3.01 | 物理1.06+無0.90+術1.06 鬼特効+100%△ |
前田利益(学園) | 武 | 2.55 | 無2.04+物理0.51 |
前列単体/無属性 
武将名 | 職業 | みなし倍率 | 備考 |
塚原卜伝 | 武 | 2.42 | 麻痺判定分の追撃あり(0.01) |
---|---|---|---|
北条氏康(河越) | 戦 | 2.29 | 生命80%未満時 特殊系+25%(2.86) 屍特効+??%△ |
☆2真柄直隆 | 武 | 1.81 | |
大野治長 | 射 | 1.79 | 自身より後方防御+40% |