期間 
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=7632
2015年9月15日(火) メンテナンス後 ~ 9月30日(水)23:59
☆4(2.00%→4.00%) ☆3(16.00%) ☆2(82.00%→80.00%)
2015年12月15日(火) メンテナンス後 ~ 12月22日(火) 12:59
2016年7月19日(火)メンテナンス後 ~ 7月26日(火)13:00
☆4(2.00%→4.00%) ☆3(16.00%→32.00%) ☆2(82.00%→64.00%)
2017年3月28日(火)メンテナンス後 ~ 4月4日(火)13:00
2017年9月12日(火)メンテナンス後 ~ 9月19日(火)12:59
2018年8月3日(金)メンテナンス後 ~ 8月10日(金)14:59(初回10連貴石100)
☆4(2.00%→6.00%) ☆3(16.00%→48.00%) ☆2(82.00%→46.00%)
2021年6月4日(金)15:00 ~ 6月11日(金)14:59(初回10連貴石100、10連で武田大師範おまけ、100回で☆4交換)
2022年1月23日(日)15:00 ~ 1月24日(月)14:59(初回10連貴石100、10連で武田大師範おまけ、100回で☆4交換)
☆4武将 2.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山県昌景 | 武田 | 武 | 22 | 940 | 1040 | 22 | 赤備特攻 物攻:ラ5体+確率麻痺 | 威圧 | 臨戦の覚悟 | 暗中の牙・弐 | 武田四天王G 川中島の戦いG |
内藤昌豊 | 武田 | 戦 | 22 | 1010 | 990 | 24 | 俊傑の采(▲) 術攻:前列1体+攻撃力低下 | 先の先 | 機略縦横 | 穿楊の射・弐 | 武田四天王G 武具マスターズG 川中島の戦いG 武田騎馬軍団G |
馬場信春 | 武田 | 射 | 22 | 940 | 1000 | 29 | 猛射討滅(▲) 物攻:ラ1~10体 | 豪傑 | 無傷の将 | 自在の機・弐 | 武田四天王G 幽魔討伐祭・弐G 川中島の戦いG 武田騎馬軍団G 武門の源流G |
高坂昌信 | 武田 | 戦 | 22 | 1000 | 970 | 21 | 逃げ弾正 術攻:前列全体、味方前列の被ダメ微減 | 警戒 | 泰然自若の勇 | 懐中の包・弐 | 武田四天王G 川中島の戦いG 三方の覚悟G 春の戦国武将祭G |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
山県昌景 | 臨戦の覚悟 | 与ダメージが20%増加 敵に止めを刺すと生命力30%回復 | |
内藤昌豊 | 機略縦横 | 防具の効果が100%増加 現代兵器装填速度が30%増加 | |
馬場信春 | 無傷の将 | 生命力が最大のとき、与ダメージが40%増加 | |
高坂昌信 | 泰然自若の勇 | 前列にいるとき、被物理・術ダメージが30%減少 |
☆3武将 16.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小山田信茂 | 武田 | 射 | 16 | 770 | 870 | 24 | 投石連弾 物攻:後列3体 | 豪傑 | 獅子奮迅 | 穿楊の射・壱 | 武田四天王G 激闘、川中島G 武田五姉妹G 虎の系譜G 川中島の戦いG 武田騎馬軍団G 芦屋道満PUG 武田の双翼G |
飯富虎昌 ☆3 | 武田 | 武 | 16 | 730 | 950 | 21 | 甲山の猛虎 物攻:前列2体+獣には与ダメージ増加 | 陣太鼓 | 獣特効・参 | 羅刹・壱 | 武田四天王G 剣豪推参・弐G 虎の系譜G 川中島の戦いG 獣ハンター・弐G ☆4武田信玄PUG 20XXエージェント応援G 羽翼已成G 天長地久の情G |
甘利虎泰 ☆3 | 武田 | 戦 | 16 | 830 | 840 | 17 | 至妙なる伏撃 術攻:前列1体+毒の敵には追加ダメージ | 先の先 | 無骨者 | 快気の誉・壱 | 武田四天王G 名将たちの美学G 猛虎進撃G |
板垣信方 ☆3 | 武田 | 武 | 16 | 900 | 750 | 20 | 反骨の一撃 物攻:前列1体&前1マス味方 | 威圧 | 豪傑・四 | 再起の志・壱 | 武田四天王G 名将たちの美学G 政の達人G 猛虎進撃G |
☆2武将 82.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小笠原長棟 ☆2 | 他 | 射 | 12 | 670 | 670 | 21 | 三連射 物攻:前列3体 | 豪傑 | 獣特効・弐 | 武田四天王G、獣ハンター・弐G 政の達人G |
小幡信貞 | 武田 | 武 | 12 | 570 | 760 | 22 | 連撃 物攻:前列2体 | 陣太鼓 | 馬廻 | 武田四天王G、名将発掘・弐D 武田騎馬軍団G、☆4武田信玄PUG |
木曾義康 | 武田 | 戦 | 12 | 640 | 700 | 21 | 篭城 補:前列攻防↑ | 警戒 | 搦手 | 武田四天王G、名将発掘・弐D 武田五姉妹・弐G |
木曾義昌 | 武田 | 武 | 12 | 680 | 670 | 20 | 連撃 物攻:前列2体 | 威圧 | 豪傑・参 | 武田四天王G、龍と虎と獅子G 戦国のジェネシス武将G、相伝の槍撃G |
土屋昌恒 | 武田 | 武 | 12 | 580 | 790 | 16 | 一刀両断 物攻:前列1体 | 陣太鼓 | 威圧・参 | 武田四天王G、新春の宴2018G 武田騎馬軍団G |
跡部勝資 | 武田 | 戦 | 12 | 740 | 600 | 22 | 大火計 術攻:前列全体 | 先の先 | 馬印の結・弐 | 武田四天王G、激闘、川中島G 幽魔討伐祭・弐G、虎の系譜G 川中島の戦いG、三方の覚悟G 武田騎馬軍団G、羽翼已成G 継承の宴・四G |
初鹿野昌次 | 武田 | 射 | 12 | 650 | 720 | 15 | 一斉射撃 物攻:ランダム3体 | 先の先 | 匠の心技・弐 | 武田四天王G、虎の系譜G 川中島の戦いG、三方の覚悟G 武田騎馬軍団G、天長地久の情G |
大久保長安 | 武田 | 薬 | 12 | 810 | 570 | 14 | 秘薬処方 回:周囲回復 | 癒の心得 | 疑心暗鬼 | 武田四天王G、薬師コレクションG 龍と虎と獅子G、政の達人G 芦屋道満PUG |
コメント 
- こうやってみると武田四天王ってスキル微妙なのばかりな -- 2017-09-13 (水) 10:41:02
- 実装当初から既にクソガチャ認定食らってたぞ -- 2017-09-13 (水) 10:45:36
- 武田は -- 2017-09-18 (月) 00:12:29
- 恨まれてんのかというぐらいレギュラーになれない。信玄だけ。。 -- 2017-09-18 (月) 00:13:48
- しかし、武田は信玄以外はかなりきついね、姫が使えなくはないけど… -- 2018-08-07 (火) 13:33:29
- 俺は兵器連鎖と高倍率バフがあれば単体なんて誰でもいいと思ったので千代女(忍者伝2)を鍛えてる。実際は誰でもよくないんだろうけど... -- 2018-08-07 (火) 14:01:11
- 本家ノブヤボでは武田って強キャラばっかりなのに201xは本当に微妙な人ばっかり…初期実装キャラだと仕方がないのかな。学園で強キャラ出ると良いね -- 2018-08-07 (火) 14:11:01
- 薬師だけは優秀だよ。うちの不動のエースヒーラー兼兵器アタの油川さんを筆頭に、鬼壁の諏訪姫、金策の三条、壁軍楽師の千鳥と一軍張れるメンツだと思いますよ。他の職業確かに酷いけどw -- 2018-08-08 (水) 15:47:18
- 美濃(斉藤家)と似ててアナザー攻略と武将スキルが噛み合っていない武将が多いのも大きいかな。今川が優遇されすぎってのもあるけどね。 -- 2018-08-08 (水) 16:03:39
- いやはや、恨まれてるとしかいいようのない使えなさ。これに勝頼がいるという…信玄4兄弟の上二人と親父と姫チームは良いんだけどね確かに。 -- 2018-11-06 (火) 08:02:18
- 継承素材としならまぁ…。勝頼はスキル鍛錬もあるし、関東まで行けば横列スキル接待ステージがあるから活躍できる。 -- 2018-11-06 (火) 17:22:43
- ごめんスキル鍛錬は信繁か(; ´Д`) -- 2018-11-06 (火) 17:30:12
- 親父って信虎さんのことだろうけど、☆4も☆3も武田じゃなくって今川所属という・・・ -- 2018-11-06 (火) 20:47:04
- 武田に戻ってこられても家中がギスギスするだけだから…… -- 2018-11-07 (水) 01:35:16
- 武田学園に期待、何だがベースは甲斐ガチャだろうから四天王も浮かばれないなw -- 2018-11-07 (水) 03:33:50
- 継承素材としならまぁ…。勝頼はスキル鍛錬もあるし、関東まで行けば横列スキル接待ステージがあるから活躍できる。 -- 2018-11-06 (火) 17:22:43