期間 
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=5361
2020年4月30日(木)15:00 ~ 5月12日(火)13:59
☆4武将 4.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
井伊直孝 | 徳川 | 武 | 24 | 1090 | 1150 | 23 | 陥陣の烈焔 物攻:ラ5+自身攻↑(5ターン継続) | 威圧 | 親子鷹の賢将 | 羅刹・弐 | 端午の節句2020G |
毛利勝永 | 豊臣 | 戦 | 24 | 1190 | 1040 | 24 | 永生の深謀 補:前列時、横列マスずらし無効付与 、中後列時、中後列攻↑↑ | 警戒 | 愁傷礼賛の勇 | 懐中の包・弐 | 端午の節句2019G 継承の宴・参G 端午の節句2020G |
後藤又兵衛 | 黒田 | 武 | 24 | 1160 | 1090 | 23 | 日天雷火 物攻:ラ1×2+自身攻2ターン後まで↑ | 威圧 | 震電の虎牙 | 獣狩り・弐 | 黒田八虎G 端午の節句2020G |
宇喜多秀家 | 宇喜多 | 武 | 25 | 1050 | 1210 | 28 | 弾丸豪雨の注 物攻:全体×2~4 | 威圧 | 千軍万馬の構 | 先手大将・弐 | 関ヶ原決戦西軍G 端午の節句2020G |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
井伊直孝 | 親子鷹の賢将 | スキルの効果が20%増加 敵の数だけ与ダメージが増加(2体目以降4%ずつ増加) 敏捷性が20%増加 | |
毛利勝永 | 愁傷礼賛の勇 | 陣形コンボの効果が50%増加 前列にいるとき、被ダメージが25%減少 | |
後藤又兵衛 | 震電の虎牙 | 与ダメージが30%増加 戦場にいる敵が1体のとき、与ダメージが15%増加 | |
宇喜多秀家 | 千軍万馬の構 | 敵の数だけ与ダメージが増加(2体目以降6%ずつ増加) 屍への与ダメージが40%増加 |
☆3武将 32.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
堀尾忠氏 | 豊臣 | 薬 | 16 | 910 | 760 | 22 | 松江繁栄の治 回:周囲+防↑ | 癒の心得 | 即死耐性・参 | 誉の軍略・壱 | 関ヶ原決戦東軍G 端午の節句2020G |
北条氏繁 | 北条 | 武 | 16 | 900 | 760 | 19 | 鋭将の善守 補:前列攻デバフ+前列防↑ | 陣太鼓 | かわり身 | 懐中の包・壱 | 端午の節句2020G |
八戸政栄 | 南部 | 戦 | 16 | 750 | 890 | 20 | 以忠謀政 補:目前攻↑↑+自身防↑ | 警戒 | かわり身 | 手練の技・壱 | 三陸G ストーリースカウトG 端午の節句2020G |
渋江政光 | 佐竹 | 戦 | 16 | 880 | 750 | 18 | 渋江田法 補:周囲防↑+生命最低1回復 | 警戒 | 即死耐性・参 | 壮健の士・壱 | 継承の宴・弐G 智将の宴・参G 端午の節句2020G |
☆2武将 64.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平岡頼勝 | 豊臣 | 戦 | 12 | 690 | 660 | 22 | 火計 術攻:前列1体 | 警戒 | 無欠の備・弐 | 関ヶ原決戦西軍G、端午の節句2020G |
春日元忠 | 武田 | 射 | 12 | 730 | 620 | 21 | 連射 物攻:前列2体 | 豪傑 | 先の先・参 | 奥州関ヶ原G、20XXエージェント応援G 端午の節句2020G |
上村頼孝 | 相良 | 武 | 12 | 580 | 780 | 19 | 一刀両断 物攻:前列1体 | 威圧 | 豪傑・参 | 端午の節句2020G |
上村頼興 | 相良 | 射 | 12 | 670 | 700 | 20 | 連射 物攻:前列2体 | 豪傑 | 匠の心技・弐 | 端午の節句2020G |
黒田重隆 | 黒田 | 武 | 12 | 670 | 660 | 20 | 不屈 回:自身大回復+大溜め | 陣太鼓 | 獣耐性・弐 | 黒田八虎G、20XXエージェント応援G 端午の節句2020G |
木曾義利 | 徳川 | 射 | 12 | 750 | 610 | 19 | 連射 物攻:前列2体 | 先の先 | 底力 | 相伝の槍撃G、端午の節句2020G |
長尾晴景 | 上杉 | 薬 | 12 | 770 | 570 | 15 | 護念祈祷 補:周囲防↑+小回復 | 警戒 | 底力 | 天文の洞乱G、☆4上杉謙信PUG 乱世の悲哀G、乱世開幕in20XXG 端午の節句2020G |
蘆名盛興 | 蘆名 | 薬 | 12 | 640 | 740 | 17 | 秘薬処方 回:周囲回復 | 警戒 | 毒耐性・弐 | 南奥羽の雄G、端午の節句2020G |
コメント 
- 結構良い面子だな -- 2020-04-30 (木) 16:35:59
- 新規☆2は新職か新特性にしてほしい -- 2020-04-30 (木) 16:49:59
- それな!機耐性弐あったのが神がチャに見えるわ -- 2020-05-01 (金) 00:04:46
- 直孝の特性いいな -- 2020-04-30 (木) 20:19:38
- 又兵衛、黒田ガチャでゲットしたものの使えず眠っている。全体攻撃で敵を掃討すると出番なく、敵が単体時に使っても連続でスキル使えば溜めができず破壊力が落ちる。結果、攻撃→溜め→攻撃で30%アップ+溜めの攻撃がベストとは思うが使い勝手が悪い。使いこなせている人のご意見を聞かせてもらえると助かります。このままだと餌になりそうで怖い。 -- 2020-05-01 (金) 21:36:52
- 餌にしたよ -- 2020-05-02 (土) 01:27:25
- やっぱり餌ですかね -- 2020-05-02 (土) 14:17:20
- ハマる場面があれば強いだろうけど、そんな場面はめったにないし敵が単体時なのを想定するにしても別に又兵衛である必要はないから餌でいいよ -- 2020-05-03 (日) 19:46:39
- 餌にしたよ -- 2020-05-02 (土) 01:27:25
- 溜め付与できるキャラと一緒に使えば強さがよく分かるかと思います。 -- 2020-05-03 (日) 15:45:36