期間
https://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=12533
2025年3月13日(木)メンテナンス後 ~ 4月23日(水)23:59(初回10連貴石100)
☆5武将 0.50%(300回で☆5交換)
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 部隊特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お船 ☆5 | 上杉 | 覇 | 34 | 1630 | 1590 | 34 | 為政の女傑 補:全体攻↑+周囲回復 +目前全状態異常治癒 | 威圧 | 主家存続の決 | 禁邪の願・参 | 若殿の母代 | 愛と義、智と謀G 覇道の宴・弐G 遭遇戦応援・弐G |
山中鹿之介 ☆5 | 尼子 | 武 | 35 | 1600 | 1700 | 39 | 麒麟捨身の突 無攻:最大生命30%固定消費して 生命上位3を生命10%未満 まで続ける(最大3回) | 豪傑 | 月下の鹿鳴 | 先手大将・参 | 尼子三傑の誉 | 尼子再興の志G 遭遇戦応援・弐G |
尼子晴久 ☆5 | 尼子 | 射 | 35 | 1590 | 1660 | 37 | 冷眼非情の討 無攻:前後攻撃強化状態解除 +自身攻撃強化効果50%増 →生命上位3 +隣接味方数だけ与ダメ増 | 警戒 | 血気に逸る勇 | 羅刹・参 | 宗家集権化 | 剛柔虚実の慧G 遭遇戦応援・弐G |
立花道雪 ☆5 | 大友 | 呪 | 35 | 1640 | 1590 | 40 | 雷鼓電光 術攻:ラ4~8×3 +攻撃最多敵 +確率クリティカル 低生命ほど確率増加 | 豪傑 | 雷神斬りの勇 | 快癒の妙・参 | 奇正相生の道 | 雷と電の輝きG 新生活応援2024G 呪術の宴・参G 遭遇戦応援・弐G |
陶晴賢 ☆5 | 大内 | 武 | 35 | 1580 | 1670 | 39 | 独断専行の酷 術攻:ラ5+目前味方 +武将撤退度に与ダメ40%増 自身が攻撃強化状態 でない場合、効果倍 | 威圧 | 西国一の侍大将 | 先手大将・参 | 武断派の逆心 | 西国一の繁栄G 遭遇戦応援・弐G |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
お船 ☆5 | 主家存続の決 | 与回復量が30%増加 前のマスに武将がいると、被物理・術ダメージが15%減少 | |
山中鹿之介 ☆5 | 月下の鹿鳴 | 武器・防具の効果が90%増加 生命力が減少するほど、与ダメージが増加(最大90%) | |
尼子晴久 ☆5 | 血気に逸る勇 | 獣と機への与ダメージが45%増加 現代兵器の与ダメージが80%増加 | |
立花道雪 ☆5 | 雷神斬りの勇 | 生命が減少するほど、与ダメージが増加(最大80%) 敏捷性が35%増加するが、毎ターン生命力が5%減少 | |
陶晴賢 ☆5 | 西国一の侍大将 | 敏捷性が40%増加 武将が一人撤退する度に与ダメージが20%増加 与えたダメージの5%回復 |
所有武将 | 部隊特性名 | 特性LV0の説明文 | 限定 | 備考 |
---|---|---|---|---|
お船☆5 | 若殿の母代 | 陣形コンボの効果が増加(戦場の上杉家武将の数だけ5%ずつ増加) | ‐ | |
山中鹿之介☆5 | 尼子三傑の誉 | スキルの効果が5%増加 | 尼子家限定 | 1LVUPで+1% |
尼子晴久☆5 | 宗家集権化 | 隣接する武将の数だけ与ダメージ増加(10%ずつ増加) | 尼子家限定 | 1LVUPで+1% |
立花道雪☆5 | 奇正相生の道 | 一戦ごとの1ターンのみ、敏捷性が5%増加、被ダメージが15%減少 | 大友家限定 | |
陶晴賢☆5 | 武断派の逆心 | 撤退した武将の人数に応じて自身への全ての状態異常と弱体化の発生率が15%減少(最大4人まで) | 大内家限定 | 1LVUPで+1% |
☆4武将 4.00%(100回/200回で☆4交換)
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
荒木村重 (熱血漢) | 織田 | 武 | 25 | 1150 | 1170 | 22 | 死の淵の啖 物攻:生命最多1 +装填最大味方の装填を 消費し人数分与ダメ増 | 豪傑 | 血気の数寄者 | 手練の技・弐 | 夏潮の熱血漢G 遭遇戦応援・弐G |
甲斐姫 (☆↑) | 豊臣 | 武 | 25 | 1080 | 1110 | 26 | 波切る掻髪 物+無攻:全体物攻+生命最多敵無属性攻 | 陣太鼓 | 東国無双の麗 | 屍砕き・弐 | 涼夜の美姫G 武術の極・参G 新生活応援2020G 赤井輝子PUG 継承の宴・四G 一往深情の恋G 遭遇戦応援・弐G |
淀殿 (美姫) | 豊臣 | 覇 | 24 | 1240 | 980 | 22 | 冬寒夏熱の憂 補:攻撃最多1攻↑防↓2ターン +通常攻撃2回効果全体付与 | 陣太鼓 | 日輪の寵姫 | 復仇の想・弐 | 夏霞の美姫G 遭遇戦応援・弐G |
立花宗茂 (退き口☆↑) | 大友 | 武 | 26 | 1250 | 1160 | 24 | 武神震天 物攻:生命上位3×3 | 陣太鼓 | 西国無双 | 慧眼・弐 | 島津の退き口G 継承の宴・参G 雷と電の輝きG 遭遇戦応援・弐G |
伊達政宗 (熱血漢☆↑) | 伊達 | 覇 | 26 | 1160 | 1200 | 30 | 軍鋒直進 物攻:縦列攻↑↑後、前3 +前列時2ターン継続 | 威圧 | 龍吟の金声 | 先手大将・弐 | 朱炎の熱血漢G 新生活応援2023G 炎天の梅花G 遭遇戦応援・弐G |
真田幸村 (☆↑) | 真田 | 覇 | 25 | 1140 | 1180 | 23 | 勇士爛撃 物攻:ラ5×2+生命50%未満時追撃 | 豪傑 | 永劫無極の誉 | 羅刹・弐 | 20XXエージェント応援G 望月千代女PUG 覇術の極G 戦塵の花香G 覇道の宴G 紅炎の闘将G 臥薪嘗胆の志G 炎天の梅花G 遭遇戦応援・弐G |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
荒木村重 (熱血漢) | 血気の数寄者 | 与ダメージが25%増加 味方全体の現代兵器装填速度が40%増加するが、現代兵器の与ダメージが40%減少 | |
甲斐姫 | 東国無双の麗 | スキルの効果が30%増加 戦闘中、味方全体の敏捷性が5%増加 | |
淀殿 (美姫) | 日輪の寵姫 | 隣接する男性武将の与ダメージが30%増加するが、自身の被物理・術ダメージも15%増加 | |
立花宗茂 (退き口) | 西国無双 | 与ダメージが30%増加 鬼への与ダメージが50%増加 | |
伊達政宗 (熱血漢) | 龍吟の金声 | 与ダメージがが30%増加 敏捷性が20%増加 スキル使用時に5%の確率でスキルマスが残る | |
真田幸村 | 永劫無極の誉 | 生命力が減少するほど、与ダメージが増加(最大80%) 被物理ダメージが20%減少 |
☆3武将 32.00%
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
八重緑 | 斎藤 | 戦 | 16 | 910 | 760 | 21 | 惆帳嗟傷の槍 物攻+術攻:物攻ラ3+術攻前1 +生命が低いほど与ダメ↑ | 先の先 | 激怒・弐 | 鬼斬り・壱 | 長良川の謀流G 桃の節句2019G 姫将の宴・参G 夕凪の美姫G 桃の節句2020G 小野小町PUG 斎藤小少将PUG 聖夜の祝宴2020姫G 豪華絢爛の舞G バレンタイン2022G 姫将の宴・四G 真・戦術の極G 青嵐の美姫G 斎藤道三PUG 聖夜の祝宴2022姫G 聖夜の祝宴2023G バレンタイン2025G 遭遇戦応援・弐G 夢幻の花見G |
三好御前 ☆3 | 三好 | 戦 | 16 | 900 | 780 | 22 | 峭厳たる裨補 補:縦列攻↑+回復 | 警戒 | 匠の心技・参 | 自在の機・壱 | 百花繚乱の宴G 涼夜の美姫G 聖夜の祝宴2018姫G 新春の宴 華G バレンタイン2019G 姫将の宴・参G 華洛の宴G バレンタイン2020G 夢幻の歌仙G 斎藤小少将PUG バレンタイン2021G 豪華絢爛の舞G 聖夜の祝宴2021姫G 春の戦国武将祭22G 青嵐の美姫G 畿内覇者の懐刀G 三好義賢の追憶D 炎の舞、悪の華G 遭遇戦応援・弐G 信長包囲網G |
伊集院忠倉 (☆↑) | 島津 | 武 | 16 | 860 | 830 | 21 | 黒風白雨の計 術+物攻:術攻全体+物攻追い打ち | 威圧 | 屍特効・参 | 獣狩り・壱 | 薩州の礎G 端午の節句G 新生活応援2021G 鬼ハンター・参G 首魁必誅G 聖夜の祝宴2024G 遭遇戦応援・弐G |
田村清顕 | 田村 | 武 | 16 | 780 | 840 | 25 | 滄桑の盟 物攻:全体+全味方攻↑ | 陣太鼓 | 屍特効・参 | 慧眼・壱 | 奥州の古竜G 新人エージェント応援・弐G 卜部季武PUG 頼光四天王G 颯爽の花見G 首魁必誅G 遭遇戦応援・弐G |
田村宗顕 | 田村 | 覇 | 16 | 850 | 810 | 22 | 舞鶴双舶刀 物攻:ラ3×2 | 陣太鼓 | 機特効・参 | 穿楊の射・壱 | 邪気祓の勇将G 卜部季武PUG 機ハンターG 昇竜の覚醒G 継承の宴・四G 新春の宴 侘寂G 覇術の極・弐G 新春の宴 風韻G 春の戦国武将祭23G 覇道の宴・弐G 新春の宴 栄華G 笹に願いを2024G 覇道の宴・参G 遭遇戦応援・弐G |
明智光慶 | 他 | 薬 | 16 | 880 | 740 | 18 | 愛宕百韻の結 回:生命50%未満味方全員回復 | 警戒 | 心眼・参 | 壮健の士・壱 | 桔梗の才知G 新春の宴 風雅G 弑逆の惟任G 明智光秀PUG 真・薬術の極G 女丈夫の勇烈G 深謀の将星G 聖夜の祝宴2023G 9回激励の宴・殿G 遭遇戦応援・弐G |
☆2武将 63.50%
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阿部正次 | 徳川 | 武 | 12 | 640 | 680 | 19 | 不屈 回:自大回復+大溜め | 威圧 | 先の先・参 | 関ヶ原決戦東軍G、治天の英傑G 従一位の栄光G、真・徳川四天王G 武家政権の頂G、遭遇戦応援・弐G |
安養寺氏種 | 浅井 | 戦 | 12 | 710 | 620 | 24 | 水計 術攻:前列2体 | 警戒 | 無欠の備・弐 | 武具マスターズG、血河の勇将G 江北の若獅子G、祝福の花見G 朝倉宗滴PUG、雲烟万里の訣G 栄枯盛衰の習G、遭遇戦応援・弐G |
伊地知重興 | 島津 | 武 | 12 | 500 | 860 | 20 | 一刀両断 物攻:前列1体 | 威圧 | 屍特効・弐 | 薩州の礎G、新人エージェント応援・弐G 春の戦国武将祭24G、遭遇戦応援・弐G |
伊達実元 | 伊達 | 戦 | 12 | 750 | 630 | 24 | 火計 術攻:前列1体 | 警戒 | 無欠の備・弐 | 奥州の古竜G、天文の洞乱G 颯爽の花見G、機巧の達人G 炎天の梅花G、遭遇戦応援・弐G |
阿蘇惟種 | 阿蘇 | 呪 | 12 | 630 | 710 | 22 | 一念通天 術攻:前列2体 | 威圧 | 妖耐性・弐 | 平安討魔伝G、新春の宴 清淑G 鬼神の夜叉G、呪術師コレクションG 新生活応援2023G、新生活応援2025G 遭遇戦応援・弐G |
安楽兼寛 | 肝付 | 戦 | 12 | 700 | 670 | 16 | 篭城 補:前列攻防↑ | 警戒 | 疑心暗鬼 | 坂田金時PUG、端午の節句2022G 春の戦国武将祭23G、紅炎の闘将G 遭遇戦応援・弐G |