よくある質問

Last-modified: 2021-10-08 (金) 17:59:39
 

これは今までの無双と何が違うの?

  • 三国の世界と戦国の世界が融合され、キャラが総出演する。更に遠呂智という新たな勢力も。
  • 三人一組制となり、乗馬、被撃時以外いつでもキャラをチェンジすることができる。
  • 無双乱舞・奥義以外に無双ゲージを消費する技がある。

それで、ぶっちゃけ面白いの?

  • するめ…と見せかけて、やり込み要素は多くないのでそれを楽しみたい人にとっては飽きが早いかもしれない。
  • ストーリークリア後は武将、武器LvMAX、貴重品取得ぐらいしかやることがなく、それ自体も大して難しくないので意外と早くコンプリート出来る。ただし難易度:激難はやり応えあり。
  • 適度に遊ぶ分には丁度いい快感、難易度。

真・三國無双や戦国無双のセーブデータからの引き継ぎは?

  • ありません。

メディアインストール対応?

  • 非対応です。

キャラは何人?

三国無双4や戦国無双2から出場し、
蜀:13人、魏:13人、呉:14人、戦国1:15人、戦国2:14人、その他:10人(妲己と遠呂智も含む)で
総勢79人が出場します。なお戦国2ではリストラされた、石川五右衛門、今川義元、くのいちなども出ます。

キャラクター選択画面の戦1と戦2って何?

  • 戦国キャラは多いのでセレクト画面に入りきらないので分かれてます。
  • 戦国無双から登場していた武将は1、戦国無双 猛将伝から登場した武将は2に入っています。

遠呂智、妲己はプレイヤーとして使用可能?

  • 使用可能です。
    出現方法など詳しいことは遠呂智妲己の項目へ。

伏蟻、女媧、勝家、小次郎はいるの?

  • いません。伏蟻・女媧はともかく、
    勝家・小次郎は存在さえも出てこないってのは酷い話です。

武器融合って何?その他システムは?

  • とりあえず公式サイトと取扱説明書を熟読。

2人協力プレイはできる?

  • できる。対戦-2人で同じチームを使うが体力等はプレイヤー別(同じキャラを同時操作することも可能)。
  • 1チーム3人なので、それぞれの得意キャラ以外にもう1人入れなきゃいけないのが痛い。

緊急回避・特殊技・間接攻撃はどうなった?

  • 削除されました。

ロックオンは?

  • 攻撃中スティックを倒さずにいるとロックオンがかかります。
    でも、スティックを倒したら、ロックオンを無視して攻撃できます。

十字キーで移動できないの?

  • できません。
  • PSP版ではオプションの操作設定で十字キー移動が出来ます。

馬呼べる?

  • セレクトで呼べます。R3ではありません。

馬に乗って始めたいんだけど?赤兎馬に乗りたいんだけど?

  • 特技の馬術強化をつけましょう。
    レベルが高いほどいい馬に乗っています。
  • 馬術強化10未満で赤い馬に乗っていることがあるが、赤兎馬とは違うのでぬか喜びしないように(並べて見れば全然違うのがわかる)。一応呂布や関羽を叩き落として奪えば乗る事は可能。慶次の松風も同様。
  • ちなみに今作は登場する名馬は赤兎馬と松風のみ。爪黄飛電や汗血馬などは登場せず。CPUの政宗も普通の馬に騎乗…。
  • PSP版では馬術レベル10で赤兎馬か松風騎乗でスタート。
  • 3人の武将を選択する際に、一番初めに選ぶ武将が三国なら赤兎馬、戦国なら松風になる。

マップの拡大/縮小切り替えは?

  • R3です。ただし、オプションで操作キャラ切替タイプBにするとL2・R2に割り当てられます。
  • PSP版では十字キー上下ボタンで切り替えられます。オプションで十字キー左右にもできる。

攻撃しても無双ゲージが溜まらない気がするんだけど?

  • 取扱説明書17ページの右上参照。
  • その他
    ・特技の「回復無双」で無双ゲージ自動回復
    ・武器効果の「吸活」で敵の無双ゲージ吸収
    ・無双ゲージ全快のアーツを持つ武将を使う

オリジナルコンボ(略称オリコン)は?

  • 戦国キャラは「無双奥義」なので有り。三国キャラは「無双乱舞」なので無し。

体力赤での「真・無双乱舞(無双秘奥義)」や2P時の「激・無双乱舞(無双最終奥義)」は?

  • あります。どちらも炎属性になります。

属性で変わったことある?

  • これまでの作品をプレーしていた人にとって違和感があるのは、『氷』と『炎』。
    これらは、『斬』と『陽』と並ぶ4属性だったが、今作においては肩を並べることすらできない。
  • 炎は威力が弱すぎるので、完全に死に属性。最初は嘘だと思うけどそのうちわかる。遊び武器に入れてあげましょう。が、PSP版では大幅に強化され斬や雷を凌ぐダメージソースとなっている。
  • 氷は4割の確率でしか凍らないので信用できない。このサイトでもほとんどオススメ武器に入っていない。
    しかし、特技や武器が弱い序盤から中盤にかけて、また、チャージ攻撃だけで雑魚が殺せないような高難易度ステージへのチャレンジ時は、氷があったほうが安全かもしれない。
    特に序盤は力型のみならず速型にとっても、被弾が減って安全になる(技型だけは最初から不要)。
    目安としては、連撃回復や運上昇がある程度育ったり、『吸生』入りの武器が手に入る位までか。
  • 何はともあれ、『氷』と『炎』の認識は全く違うということは覚えておいたほうがいいかもしれない。
    両方ともオススメ属性には入っていないが、PSP版以外での『炎』は必要性皆無、『氷』はベストな立ち回りには不要、ということ。
    操作しづらいと感じる武将であったり、大量の敵をさばききれないマップに挑むときは『氷』を入れてもいいだろう。

コスチュームチェンジは?

  • 色違いの2PカラーやCPUとキャラが被った時のがある程度。キャラ選択時に△ボタンで切り替え。

キャラアイテムを拾ったんだけど効果は?

  • そのキャラのスタイル強化(R1技の威力等)&ギャラリー画像が追加される。

4武器どう取るの?

  • 難易度難しいで☆3つ以上の所、もしくは難易度激難で☆1つ以上で武器を回収すればOK。詳しくは武器収集で。
    ほとんどの場合、4個回収できれば一つは4武器が入っているが、運次第なので入って無くても泣かない。
    但し、難易度難しいで☆3つ以上挑むにはレベル50以上か、属性でしっかり育てた武器が無いと雑魚に瞬殺される。

やり応えは?

  • 難易度「難しい」では最初のステージを初期能力でプレイして敵兵士で即死。
    今作は攻撃力重視傾向にあり、防御力は紙同然。特に高難度は如実。(パラメータMAXになっても、激難とかは武将に数撃食らっただけで死ねます。武器融合で防御力UP系が一切無いのも原因の1つか?)
    「普通」でさえも厳しいのでまずは「易しい」から始めてキャラと武器を育成することをおすすめします。(特技が充実すると楽になる)

遠呂智強い?

  • プレイスタイルにもよりますが呂布以上の強さ。
    最終ステージの総大将の遠呂智は難易度普通でもレベル40程度だとチャージ一発で即死させられます。

雑魚多い?

  • 歴代無双でもっとも簡単に千人斬り出来るかも知れないワラワラ感をお楽しみください。
  • だが、自軍優勢になるとぴたっと湧かなくなるので注意。

キャラチェンジの時の隙は?

  • 一瞬でチェンジできるので気にするほどの隙はありません。ジャンプ、攻撃中にかえると気づかないくらい隙がない
  • ただし攻撃を受けている最中には出来ないので注意。
  • PSP版のみ、ボタン数の関係上チェンジ操作に隙ができやすくなるので注意。慣れれば問題ない。
  • 交代中から行動可能になる辺りまで無敵。それを使えば弓、銃もかわせます。

本陣奇襲は?

  • ほとんど無し。ただし、総大将が特攻することもあるので護衛は怠らないように。

ムービー編集は?双六、無限城、トライアル、修羅、立志は?武将エディットは?

  • その手のおまけモードは一切省かれている模様。

ムービーで同じキャラが2人出てきたんだけど?

  • ムービー出演キャラを操作していると、出演キャラと操作キャラの2人出てくるという仕様。

PS2初期型なんだけど…処理落ちは?

  • 雑魚が多い場所や派手な技で起こりますが、過去の無双からするとまだマシかなという程度。ぶっちゃけPS3でも処理落ちは発生する。
  • 2人プレイの場合は特に酷い。上下とも雑魚の群れに飛び込んだ状態だと、初期型じゃなくても敵も味方も馬も見えない。

Xbox360版の違いは?

  • ハイビジョン対応(720p)、ワイド画面(≠引き伸ばし)で雑魚表示数増加。
  • 一部バグフィックス済み、さらにLive接続でその後の更新パッチあり。
  • ギャラリーは一人6枚。

Windows版の違いは?

  • 基本はXbox360と同様。
  • 高解像度対応。公式にはワイド非対応(4:3のみ)。解像度・描画精度はユーザ側で選べる。
  • 映像・音声・パッド等で不具合が起こる可能性があり、それなりのPC知識を要する。

PSP版の違いは?

  • 過去の無双リメイクと違いエリア間では無く、全フィールド上で戦う。
  • イベントシーンはほぼフルボイスだが、戦闘中に聞けるのは敵将撃破時のみ・・・
  • ムービーはエンディングのみ。他のムービーは紙芝居。しかもボイスが途切れる。
  • ギャラリーが若干変更されている。各キャラ壁紙5枚。
  • 炎属性の威力がPS2版に比べ格段に上がっている。
     (なのでPSP版では炎属性をつけたほうが良いキャラもいる。このサイトで△のキャラなど)
  • 呂布のキャラアイテムの出現条件が緩くなっている。
  • 三国キャラのCSなどのエフェクトが一部チェンジ(しょぼくなった、趙雲と呂布のエフェクトが同じ)
  • 一部のバグが修正されている。
  • サウンドテストの項で身支度の曲を選ぶと一瞬画面が暗転してから音楽が鳴り出す不具合有り。
    • 後聞けばわかるが、身支度の音楽がPS2版などと違う手抜き曲である。(最初の音をずっと繰り返す。)
  • 蜀の武将一覧でカーソルを動かすとき、上を押しっぱなしで動かすとSEが鳴らない。
  • 氷属性の効果時間が若干短い&凍っている間のダメージ1.6倍が中々感じられない。
  • 2009年11月01日よりPlayStation Storeにてダウンロード版が販売されている。容量は784MB。

ハードディスク対応?

  • 対応。しかし、読み込みを行わない状態で1分経過するとハードディスクが停止するため、キャラ選択や武器融合で悩んだりすると停止→回転が頻発しとてもウザい。
    *注意*
  • PS3ではハードディスクへのインストール自体が不可能なため、キャッシュの恩恵が得られない。
  • オンライン対応ゲームの、ハードディスクへのインストールは対応しているのに、、、、アップデートでの対応が期待される。(無双シリーズ全般)

レベル上げめんどい、武器収集めんどい。効率良い方法ないの?

  • とりあえず運上昇と経験値増加を集めましょう。入手する武器の属性値が増えるし、経験値も増える。
  • お勧めのシナリオ制覇順番は戦国→魏→蜀→呉。
  • 1章→2章→2章外伝→3章→3章外伝→………→7章外伝→8章→8章外伝の順で一通り制覇し、かつ各章で仲間にできる武将を必ず仲間にしている場合、その武将の全特技を埋めて行くと、(運,経)が上記の順番で(5,5)→(7,9)→(10,12)→(10,17)の順に埋められる。
    残りは左慈遠呂智忠勝の、入手にもう一手間かかる武将から入手可。
  • 各シナリオを少しずつ進め技能を充実させていくのも一つの手。ただし、各シナリオの混同に注意。
  • 上記手順の前に、蜀のシナリオを進め、5章で袁紹を仲間に加えておくと攻撃力を大幅に上げられる為、新規参入でレベル1武将でも特技収集が非常に楽。
  • 運増加10なら★★の激難で武器は必ず4武器。属性もかなり埋まってる。お勧めは呉の建業城の戦い、武器4個が10分弱で手に入る。
    建業城の戦いならお勧め武将は蘭丸関平あたり(C4の威力・範囲共に大きいので)。
    あそこは最初の『出会えー出会えー』で武将4~6人まとめて相手にするので強引にC4でゴリ押しすると意外と○(武器に氷があるとなお○)。
    二人とも序盤で出る武将なので、使ってれば自然とレベルも高くなってるだろうし。
    建業城の戦い以上にお勧めなのは街亭の戦い
    6分前後で終わる上に武器を4つ落とす。
  • 張遼が武器、Lvともに育っているなら魏5章外伝★★★の難しいで五関突破戦がお勧め。
    貂蝉が袋叩きにあっているので、それなりに早く到達する必要はあるが、C1ゴリ押しで進める。
    武器に氷、斬、吸生、旋風、神速がある程度付いていればLv50で楽に進める。
    所要時間およそ5分程度で武器4つ。呂布がラスボスだが、C1連打なら難無し。
  • 最初の方はプライドとか捨てて易しいが良い。EXP+の巻物は難易度に関係なく固定されているためである。
    武器がそこそこ強くなったら普通に移行。激難はレベル70より上でないと死亡率が高く、ストレスばかり溜まるだろう。
  • 拠点兵長はEXP+150を出すので見かけたら潰しておくと良い。意外とでかいEXP+150。
  • 赤壁逃亡戦で出てくる傾奇者はEXP+300を出す。楽にEXP巻物が手に入るのでお勧め。

壁紙変更って何?

  • メニューからギャラリーを選んで武将の壁紙が見れるところまで行くと△ボタンでギャラリーの絵を壁紙にできる。
  • メニューの裏から武将出撃画面の裏まですべてがその壁紙になる。
  • PS2バージョンでは壁紙閲覧画面の動作が重いが、これは仕様。