あらすじ 
源義経は、舎弟志願の福島正則に試練を課した。義経の前で古今無双の武技を披露せよ!
ステージ情報 
武将データ 
- 討伐軍欄の()内は、代理武将名。
一部の敵武将の出現がランダムの様なので増援1-1、増援1-2と分けて表示しています。
攻略 
- 源義経が出してくる課題をこなしていくチャレンジモード的なシナリオ。
課題は全部で4つあり、1つクリアするごとに義経から優良可の3段階で評価される。
課題失敗によるゲームオーバーはないが、評価によってシナリオクリア時にもらえる戦利品が変わる。 - まずはMAP南東で、被ダメを抑えつつ敵武将を全滅させる試練。
気を付けるべきは弁慶。奥義を使われるとダメージを受けやすい。- 評価は受けたダメージ量で決まるようだが、優を狙うならノーダメでないといけない模様。
- 次に、MAP中央付近の5箇所に出現した虎を倒すよう指示される。
虎の位置はMAP上に緑色で点滅表示されているので、それを参考に迅速に倒そう。- 虎のダミーのつもりなのか、虎戦車や加藤清正まで出てくる。
- 評価基準は撃破速度の様子。各虎の出現位置はかなり離れているので馬で回ると良い。
- 3番目の試練は妖魔に襲撃されている民の救出。
民の周囲にいる敵武将を倒すと救出したと見なされて民が離脱していく。- 評価は救出に成功した民の数で決まる。優は当然全員救出。1人倒された程度なら良で済む。
- 3番目の試練終了後、MAP中央やや北あたりにいる蛟に近づくと第4の試練開始。
次々と襲い掛かってくる無双武将を迅速に倒すことになる。- 評価は敵武将を全滅させる速度で決まる模様。
敵が向かってくるのでこちらから移動していく必要はあまりなく、比較的高評価を取りやすい。
- 評価は敵武将を全滅させる速度で決まる模様。
- 最後はMAP北西の城で待ち受ける義経を倒せばクリア。
- 義経は最初からかなりの強さだが、途中で体力を回復し、さらにハイパー化する。
攻撃力が非常に高い上に常時ハイパーアーマーなので、無双乱舞(奥義)等を上手く使い、慎重に戦おう。
- 義経は最初からかなりの強さだが、途中で体力を回復し、さらにハイパー化する。
ミッション 
依頼者 | 難易度 | 条件 |
---|---|---|
易しい | ||
普通 | ||
難しい |
イベント 
名称 | 登場武将 | 備考 |
---|---|---|
[[>/]]・[[>/]] | ||
[[>/]]・[[>/]] |
特別会話 
台詞を見たい方は「台詞」部分を反転させて下さい。
発生条件・内容 | 味方武将 | 台詞 | |
---|---|---|---|
コメント欄 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照