武将/戦国無双/戦1/武田信玄

Last-modified: 2017-05-12 (金) 07:28:48

基本データ

使用条件戦国 2章『冀州の戦い』クリア
武将名
&
アタッカータイプ
69.jpg
戦術号令:味方全軍の士気が上昇する
発動条件敵将5人撃破
CV郷里大輔

攻撃方法

通常攻撃最大8回。1~3は軍配で殴り、4~7は軍配→手と交互に。
軍配からオーラが出るので、攻撃範囲は見た目よりも広い。
最後に軍配で広範囲を殴る。速度が遅く、後ろが隙だらけなのでかなり使いづらい。
D攻撃手を広げて突進。速度は走るのと大差なし。
気絶効果があり、ボタン連打で移動距離を増やせる。
敵集団への突入や、弓や鉄砲の掃除に使える。
J攻撃普通のなぎ払い。範囲が狭く使いどころはない。
C1「疾きこと『風』の如く」
溜めて風を起こす。溜めると威力、範囲、隙などがUP!
馬で突っ込んでくる武将に置いておく程度か。溜めたときの隙のデカさは半端ではないので注意。
なお、天舞をつけても属性が乗らないので注意。
C1exSP敵を掴んで多段の豪快な投げ技。いわゆるファイナルアトミックバスター。
威力はパワー型ほどではないが発動中は無敵。しかしゲージの消費量が多い。
ちなみに天舞を付加尚且つ玉璽状態だと、この技にも武器属性が付く。
神速で超高速化し、属性次第では超威力となる。
C2「徐かなること『林』の如く」
木の葉を巻き上げて広範囲の敵を打ち上げ→精一杯のキックで敵を追撃。
うまくやらないと当たらない。
追加のキックは一番最後に属性や分身が出るので、武将相手では重要。
技タイプなので、浮かせてからの属性キックは強い。
雑魚を散らしつつ痛い一発を狙える、主力の一つ。
C2ex高速でC2出し切り。狙った相手に打ち上げから当てるとまず最後まで当てられない。
C3「 侵掠すること『火』の如く」
軍配を振り下ろして炎地走り→闘牛っぽく頭突き突進。
最初の炎は炎属性。ヒットした相手は燃えながらゆっくり崩れ落ちる。
浮いていると吹っ飛び、頭突きが当てられない。
最後で属性が出るが神速付加で空振りしやすい。
最初の火炎放射で止めるとかなり使いやすく、主力になりえる。
雷・氷はつかないが、陽・斬属性は付加されている模様。
C3ex高速でC3出し切り。頭突きは早すぎて空振りに終り、どこかへ行ってしまう。
これにゲージを使うのは勿体無い。
C4「 動かざること『山』の如し」
全包囲に地震を起こして攻撃。溜めると範囲、威力、隙などパワーUP!
神速付加でかなり隙が消せる(特に発動前)ので、ある程度連発できるようになる。主力。
ただ、神速付加でも技が潰される事が多いので、頑強はほぼ必須。
C4ex高速でC4出し切り。
溜め切った状態のC4が出る為、吸活をつけて使っていくと主力技になり得る。
ただし信玄はExの消費が激しいため連発はし難く、賦活や特技の援護も必要になってくるだろう。
JC足を叩きつけてドスン。
無双奥義ゆっくり歩きながらゆっくり力強く仰ぐ。
威力は正直期待できないので、オリコンかすぐ交代で。
無双秘奥義最後に通常攻撃の6-8が追加。
援護攻撃
合体技
騎乗通常軍配で右方向に攻撃。4発目から速度がかなり速くなる。
4段目以降からは攻撃速度が速くなる変わりに、攻撃判定の時間がかなり短い。
雑魚掃討は3段目まで、武将戦では4段目以降も使っていくようにすればいいだろう。
横へのリーチはかなり広く、画面外付近までリーチがある。
逆に下へのリーチは短いようで、坂道等で敵を下にして攻撃すると当たらないことがある。格好悪いのぅ。
騎乗CC2からC4、全て右に武器振り回し。リーチはそこそこあり、振りは速め。
これを主力にするのもあり。
ex
カウンター
目の前の敵を捕まえて前方にポイ捨て。巻き込み量は少ない。
やったらすぐJで逃げるのを推奨。

考察

  • 防御力は高いが、それ以外がダメなお館様。おまけにミスマッチなテクニックタイプ。
    武田騎馬隊の元締めらしく馬の上で勝負するのもありか。
    それでも地上で勝負したかったら最低でも頑強は付けておこう。
  • 地上戦の肝になるのはC2~、C3-1、C4。
    武将戦はC3-1→C2~、集団はC3-1かC4で良いと思う。
    属性部分を上手く当てるように使えば、技タイプの本領を発揮できる。
    地味にダッシュ攻撃が強化されてるので切り込みに使っても良い。
  • 武器につける付加能力で戦い方が結構変わってくる。飛竜+神速でC4の隙を消すも良し、頑強+吸生でしぶとく立ち回るも良し、賦活+吸活でC4exを連発していくも良し。
  • 幅広い選択を持った上級者向けの武将。使い込むほどに味が出てくる。天下に名の知れた軍略家の御館様らしく、武器を色々用意しそのマップに応じて臨機応変にやっていくと更に面白いだろう。

武器データ

武器名基本
攻撃力
由来
将配11戦国時代に武将が軍団を指揮するために使用したもの。
現在は相撲の行司が持ち、軍配によって勝利を示す。
信玄配23長野県長野市にある信玄・謙信一騎討像や山梨県甲府駅にある信玄像などは、
どちらも手に軍配を持った姿で表現されている。
風林火山46軍旗に記されていたとされる信玄において最も有名な言葉。
実際の軍旗には「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」と書かれており、
これは兵法書「孫子」に記載されている
「其疾如風、其徐如林、侵掠如火、難知如陰、不動如山、動如雷霆」
からの引用である。
余談だがこの「孫子」、現代出回っている物は曹操が註をつけたもの。
天孫降臨92神話でニニギノミコトが天降った出来事を指す。仮面をつけた怪しげな風体と
先導を務めたサルタヒコ(天狗)を掛けたものと思われる。

武器融合考察

属性相性コメント
侵掠すること『火』の如く。C3-1の威力が上がる。
技型だが打ち上げがそこまで得意なわけでもないので戦い方の好みで。
動くこと雷霆(らいてい)の如し…じゃな。
ワシの軍略には必要じゃわい。
吸生被弾しやすい御館様には便利。
吸活C4exを連発していくなら。
破天モーションの関係で他の技型ほど重要ではないかも。
勇猛浮かすの得意ではないから破天よりはこっちの方が優先順位高い。
旋風効果がある攻撃が限られるのが…。天舞には必須。
分身純粋に火力うpじゃのう。
神速疾きこと『風』の如く!!チャージの出が遅い御館様には超重要!!
極意ワシの軍略の極意、見せちゃおうかね!
背水×これでわしは安心して戦えんな!
錬成能力相性コメント
兵法×効果時間2割増程度では…。孫子兵法マスターの御館様には他の能力をつけよう。
不屈×瀕死になりやすい御館様なら瀕死状態を見越して付けるのもありだが…。
旋回×旋回できたところでその後が続かない。
補給桃の出は悪いが、それでも被弾しやすい御館様にはありがたい。
狙撃×狙撃技能が無い。
天活×exカウンターが使えないため無双カウンターの使用頻度は高い。
しかし、そもそも無双の使い勝手が悪いため不要。
天陣御館様の無双ゲージの最も有効な利用法は合体技か?
湾曲被弾しやすい御館様にはオススメ。立ち回りに自信があるなら、無くてもいいが。
頑強チャージの出が遅い御館様には超重要!C4追加入力も出しやすくなる。
飛竜チャージ後の隙が気になるという人向け。C4がかなり使いやすくなる。
金甲攻撃中断されるのがうざい人に。立ち回りのうまい人にはいらないかね。
連携技型武将とは相性の悪い能力のはずだが、カウンターが使いづらく被弾し易い御館様には有効。
賦活Exを有効活用していきたい人には悪くない。御館様はC4exが扱いやすい。
再生やられやすい御館様のため、枠が余っていれば是非。
天舞無難に強くなる。神速は8程度で。高すぎるとN4以降が難しくなる。
が、天舞付加でバランス破壊するお人が多いので残念ながらイマイチ感は否めない。
宿敵はメチャ強いのにのぅ…

<オススメ融合>

付加属性備考
『雷』『陽』『斬』『吸生』
『勇猛』『分身』『神速』『極意』
安定型。
無双ゲージの方は賦活と消費軽減で補えば問題なし。
『雷』『陽』『斬』『吸生』
『勇猛』『旋風』『神速』『極意』
天舞前提。
付加錬成備考
『頑強』『金甲』『賦活』天舞無しならこれがベスト。
『頑強』『金甲』『天舞』天舞ありならこちら。

特技

特技名習得条件
防御強化3武将撃破
経験値増体力30%を維持し3武将撃破
体力増加100人撃破かつ4武将撃破
特殊強化無双消費アクション未使用で体力65%を維持し180人撃破

特殊合体技

仲間1仲間2効果

固有セリフ

セリフ状況(該当シナリオまたは関連キャラ)
さて行くかね選択画面
我が軍略の妙味、見せちゃうよ?戦術
甘いわ!無双奥義
これぞ兵法の極意!→な~んてな!無双秘奥義
覚悟ーっ!援護攻撃
甘いわ!→合体技
火の如く!SP
だりゃ!EXカウンター
行くかね!交代
敵将、討ち取った敵将撃破時
わしこそ天下無双の名君、な~んてな1000人撃破
おことこそ、真の三國無双よ1000人撃破賞賛(三國)
おことこそ、天下無双の兵よ1000人撃破賞賛(戦国)
孔明殿の知略、真の三國無双じゃ1000人撃破賞賛(諸葛亮)
真の三國無双は司馬懿殿じゃな1000人撃破賞賛(司馬懿)
孫堅殿の勢い、真の三國無双じゃ1000人撃破賞賛(孫堅)
真の三國無双は小喬ちゃんじゃ!1000人撃破賞賛(小喬)
天晴れ! これでいつでも安心して死ねるな1000人撃破賞賛(真田幸村)
腕っぷしも天下無双だの左近1000人撃破賞賛(島左近)
うむ、さすがじゃな賞賛
さすがは孔明殿、恐れ入る賞賛(諸葛亮)
司馬懿殿の深謀には舌を巻くのう賞賛(司馬懿)
うむ、虎の名にふさわしい男よ賞賛(孫堅)
ははは、愛らしい戦いぶりじゃのう賞賛(小喬)
おことの腕であれば、当然であろうな賞賛(真田幸村)
やりおる、仕込んだ甲斐があったのう賞賛(島左近)
よい戦いぶりよのう100人撃破賞賛
王道、ここに終えるのか…苦戦
ぬぅ…我が軍略の上を行くか…苦戦2?(関ヶ原の戦いにて確認)
すまんのう、不覚であったわい救援
おお、司馬懿殿か ご加勢、痛み入る救援(司馬懿)
虎が虎に助けられちゃったのう救援(孫堅)
老いては子に従うとするかのう、がっはっは救援(真田幸村)
左近、いいところに現れるのう救援(島左近)
甲斐の虎の軍略、味わうがよい!遭遇
知略あれども、勢いには勝てぬか…撤退
諸葛孔明…面白い戦ぶりよのう撤退(諸葛亮)
なかなかに鋭い牙を持っておるのお撤退(孫堅)
さても元気な老公がいたものじゃわい撤退(平清盛)
さらばじゃ、謙信、がっはっは!撤退(上杉謙信)
我が軍略が敗れるとはな…討死
孔明殿なら…王道…託せよう…討死(諸葛亮)
虎が虎に噛まれたわ…討死(孫堅)
やはり…ただの老公ではなかったのう…討死(平清盛)
宿敵…よき闘争であった…なんてな…討死(上杉謙信)

登場ステージ

ステージ備考
戦国4章長坂の戦い連合軍総大将
戦国8章関ヶ原の戦い連合軍総大将
遠呂智3章川中島の戦い武田・上杉軍総大将
ドラマNo.03合肥新城の戦い連合軍プレイヤー
ドラマNo.05祁山の戦い連合軍
ドラマNo.07呉郡の戦い諸葛亮連合軍総大将