無双OROCHI Z/武将/戦国無双/戦3/島津義弘

Last-modified: 2018-11-10 (土) 02:22:24

基本データ

使用条件無印  初期武将
再臨 戦国 8章『古志城の戦い』クリア
武将名
&
アタッカータイプ
82.jpg
戦術対決:味方全軍の敵武将から受けるダメージが減少
発動条件敵兵300人撃破
CV江川央生

攻撃方法

通常攻撃最大12回。振り→コマのように回転→締めの360度振り。
振りは早いが8撃以降はガードされやすく、12連まで出すのは危険。
J攻撃槌薙ぎ払い。
D攻撃全身にオーラを纏いショルダータックル。範囲、威力共にまずまず。
C1自身のやや前方を中心に全方位衝撃波+約10秒間鉄壁オーラ。属性は付かない。
緑のオーラを纏っている間は、走ってぶつかるだけで敵にダメージを与えられる。
ぶつかった敵は軽く浮くので追撃可能。コンボの始点としても使える。
勝ち抜き戦等で使うと一部のキャラ以外にはほぼ無敵。
C2打ち上げ。属性は乗らない。
C3ハンマーで突く。気絶効果。属性が乗らず、隙が大きいので使わない方がいい。
C4吹き飛ばし攻撃。範囲がかなり広く、属性が付く。主力。
C5ハンマーごと回転し、全方位に打ち上げ攻撃。属性付加。
C4よりはこちらを主力にした方が安定感が増す。
ただ真上に打ち上げた前作と異なり敵を吹っ飛ばすので使い勝手が悪くなった。
使う場合は雷とセットで。
C6ハンマーで2回転気絶攻撃。2回転目に属性。発生が遅いので、C4・C5より使いにくい。
C7掴む→野球のノックの如く打つ→打たれて落ちた敵から衝撃。
ノック部分に属性。ガード無視。武器に陽属性がある場合は使わない。
ノック部分に一部属性が付かない模様。
C8地割れで全方位攻撃。属性付加。威力高め。一気に雑魚を片付けられる一番鬼島津らしい技。
JC普通のズドン。使う必要無し。
無双奥義C1の早回し。これよりも必殺技を使っていこう。チェストー!
無双秘奥義〆にC1の超早回し三連打。わしの一人勝ちか
援護攻撃C5
合体技
馬上攻撃戦国式の馬上攻撃。
 C1:全武将共通ジャンプ C2:打ち上げ C3:振り下ろし(気絶) C4:両側振り払い
必殺技オーラを纏い、前方に鬼の突撃。無敵時間はない。
消費が大きいので乱発はできないが、高威力で範囲も広く使いやすい。弓掃除にも使える。
突撃中に何回か敵の攻撃に当たるとモーションに攻撃判定がなくなってしまう。
高難易度だと弓の攻撃が激しく、状況次第ではあっという間にかき消されてしまうので注意。
技後数十秒間、攻撃モーション中は頑強状態になるオーラを纏う。
チャージ攻撃すら怯まなくなり、攻撃を中断されることはほぼなくなる。

考察

  • 黄忠とのムービーもあるなど鬼島津っぷりは健在。
  • 第3モデルで兄・義久の鎧兜を装備した姿で戦える。
  • C4、C5の使いやすさは相変わらず、妙に早いスイングも相変わらず。
  • 攻撃間隔の隙の大きさを気にしなければタイプアクション優遇されていることもあり、今回結構強い。

武器データ

武器名基本攻撃力由来
丸太槌11円柱状に切られた木に持つ部分となる柄をつけた木槌。
同じものを作ろうとすると、頭部を支えきれず柄が折れてしまう。
そもそも重すぎて持てないようなもので、実用には向かないのが普通。
大鉄槌23大きな金槌のこと。空手などに鉄槌打ちという技があるが、関係はない。
豪打波砕46豪:率いる 波砕:波を砕く 敵中突破を表していると思われる。
大槌伊武岐92おそらく、滋賀県にある「伊吹山(イブキヤマ)」。
日本神話では、伊吹山の神に喧嘩を売った日本武尊(ヤマトタケルノミコト)は、
返り討ちにあって病を患った。

武器融合考察

属性相性コメント
×恐らく威力は上がったが、継続して拾うには不向きなので不要。
吹き飛ばす攻撃が多いため、つけても良い。
必須。分身と併用で強力なものに。単独でもC4・C5が吹っ飛ばなくなる。
必須。C攻撃が遅い島津にはこれがないと塵島津のまま。
誰でも必須な優良属性。「まずは満足。」
吸生安定度が増す。
吸活つけてまで必殺技を使うかどうか…
破天枠が余っているのであれば。
勇猛更に攻撃力を上げたいのならば。
旋風入れておいて損はない。
分身基本的には入れるべき。
神速鬼島津の戦には必須。
極意外す理由はない。わしの一人勝ちか!
背水×敗勢こそ戦の醍醐味だが、これを付けるとはまさに大博打よ…
練成能力相性コメント
兵法×序盤なら使い勝手もあろうもの。
不屈×大博打にも限度があります。
旋回×基本的には外すべし。
補給×吸生でも十分代用可能。
狙撃×不要。
天活無双奥義の威力向上に是非。
天陣超ダメ狙いなら。
湾曲パワー型と相性がいい。
頑強×パワー型なので不要。
飛竜×まずは跳躍。…意味がない。
金甲弓がうざければ。
連携攻撃モーションにやや隙ありなので割り込まれた時にでも。
賦活必殺技を多用する場合に。
再生あればうれしいがなくても困らない。
天舞まさに鬼の如きの強さを発揮する。振りが遅めなので、神速は10でもいけるはず。

<オススメ融合>

付加属性備考
『雷』『陽』『斬』『吸生』
『旋風』『分身』『神速』『極意』
安定型。
『雷』『陽』『斬』『勇猛』
『旋風』『分身』『神速』『極意』
火力重視。
付加練成備考
『湾曲』『金甲』『天舞』天舞型。まさに鬼の猛攻。
天舞を捨てるなら賦活と入れ替える。

特技

特技名習得条件
馬術強化50人撃破
攻撃強化戦闘開始12分以内に3武将撃破
体力増加100人撃破かつ4武将撃破

特殊合体技

仲間1仲間2効果

固有台詞

アクション台詞

行動台詞
攻撃(弱)せっ
攻撃(中)むうん!
攻撃(強)はあっ!
攻撃(締め)どりゃああっ!
無双奥義チェストオオオ!
無双秘奥義乾坤一擲!→わしのひとり勝ちか
ダメージ(弱)ふっ
ダメージ(中)ぐおっ
ダメージ(強)だあっ
K.O.おのれえっ!
交代登場時鬼が出るぞ
必殺技吹き飛べ!
援護攻撃一手助けん
合体技いくぞ!→鬼島津が砕く!

システム台詞

台詞状況(該当シナリオまたは関連キャラ)
わしは、戦とばくちが大好きでな選択画面
ここからが戦の醍醐味よ!戦術
敵将、屠ったり!敵将撃破時
わしこそ、天下無双の剛勇の士よ1000人撃破
剛勇、まさに天下無双よ!1000人撃破賞賛(戦国)
剛勇、まさに真の三國無双よ!1000人撃破賞賛(三國)
趙雲殿は、真の三國無双よ1000人撃破賞賛(趙雲)
黄忠殿の豪気、真の三國無双よ1000人撃破賞賛(黄忠)
悪来殿の剛力、真の三國無双よ1000人撃破賞賛(典韋)
黄蓋殿の剛勇ぶり、真の三國無双よ1000人撃破賞賛(黄蓋)
ううむ…伏犠殿の力、ここまでとはな…1000人撃破賞賛(伏犠)
まさに修羅 立花こそ戦場の華よ!1000人撃破賞賛(立花誾千代)
わしごときがかなう武ではないな賞賛(目上)
うむ、よくやってくれた!賞賛(同格)
あの槍を見たら、敵も逃げ出すわ賞賛(趙雲)
見事 さすがは歴戦の猛者よ賞賛(黄忠)
ふっ、さすがは悪来殿よ賞賛(典韋)
見事 黄蓋殿には千年の長がある賞賛(黄蓋)
豪快で気持ちのよい戦をする御仁よ賞賛(伏犠)
さてさて、かわいらしいことだ賞賛(立花誾千代)
やりおる…見事だ100人撃破賞賛
敗勢こそ戦の醍醐味よ苦戦
援軍をいただけるとは、かたじけない救援(目上)
来たか、これより負けを取り返すぞ救援(同格)
その勇姿、立花の小娘にも劣らぬ救援(星彩)
黄忠殿すまぬ 鬼島津もこのザマだ救援(黄忠)
さて、悪来殿に負けてはおれぬな救援(典韋)
黄蓋殿、敵を求めて参られたか救援(黄蓋)
お主とならば死中に活を見出せよう救援(伏犠)
ふっ、立花の小娘に救われるとはな救援(立花誾千代)
ふっ、わしでよければお相手しよう遭遇
ふっ、わしと剛力を競おうてか遭遇(典韋)
これはよき敵を見つけたわ…遭遇(黄蓋)
若僧、威勢のよいことよ遭遇(源義経)
お嬢、この鬼島津を討とうてか遭遇(立花誾千代)
わしもヤキがまわったことよ撤退
見事…この鬼島津でも歯が立たぬわ撤退(典韋)
その武勇、まずは感服撤退(黄蓋)
ふん、まずは先が楽しみな若僧よ撤退(源義経)
小娘がやりおるわ、愉快愉快撤退(立花誾千代)
戦場に朽ちる…心地よいことじゃ…討死
よき戦ができた…まずは…満…足…討死(典韋)
さてもよき敵に討たれたことよ…討死(黄蓋)
鬼島津を討ち取ったか…見事よ…討死(源義経)
誾千代、あっぱれな武者ぶりよ…討死(立花誾千代)

登場ステージ

ステージ備考
1章上田城の戦い連合軍
2章外伝南中突破戦連合軍
3章小谷城の戦い反乱軍
戦国 13章涼州の戦い連合軍
ドラマNo.03合肥新城の戦い司馬懿連合軍援軍
ドラマNo.04厳島突破戦劉備軍推奨武将
ドラマNo.06小田原城決戦豊臣軍援軍
ドラマNo.10新城の戦い劉備軍援軍
ドラマNo.18本能寺の戦い伊達連合軍
ドラマNo.31関ヶ原攻防戦連合軍援軍
ドラマNo.37合肥攻防戦(外伝)連合軍