2017/natsumatsuri/hansei

Last-modified: 2017-07-18 (火) 09:21:14

志村小こども夏まつり2017 反省会

志村小こども夏まつりの反省会が開催されました。

日時: 2017年7月15日(土)16:30~19:30
場所: 天狗 志村二丁目店
参加おやじ: 橋本、涌井、植付、和田、朝倉、山口、お手伝いママさん5名、学校関係者1名

 

↓下の入力ボックスにお名前とコメントをどうぞ。お名前はニックネームで結構です。

イベント告知チラシ

  • 申込み欄に同意書とまではいかないが、保護者の確認サインの欄があるとよい。
 

受付

 

かまど

  • かきまぜ棒は今後も必須。会で購入しましょう。(橋本私物の棒の値段は150円ぐらいです)
  • お湯の温度管理が行き届かなく、ぬるい状態で茹でてしまった。今後は温度管理を徹底したい。
  • そうめん掬い道具は問題なかった。
 

流しそうめん

  • 子どもがたくさんいるのに、日傘を差したまま付き添う保護者がいた。子どもの目に刺さる危険があるので畳むよう注意した。
  • めんつゆも氷を入れて冷やした方がよい。
  • 今年はブルーシートを流し台の下に敷かなかったが問題なかった。むしろ滑る危険がないのでこれからもそうしよう。
  • 今年は昨年の反省から麺を減らしたが、逆に不足してしまった。今年は例年になく暑かったので売れすぎた。
  • 流しそうめんにドジョウを持ってくる子供がいた。衛生的によくないので、めんつゆ配布場所にもギザギザ段ボールを置くとよい。来年は工夫しよう。
  • そうめんつゆも1本余ってしまった。麺もそうだが、適量の見極めは難しい。
  • 橋本私物のデッキブラシを用意したことで、地面のめんクズ掃除は楽だったが、もう少し数が欲しい。
  • ザルを洗う時に必要なたわしの数が少なかったので、来年はもう少し増やしてほしい。
 

かき氷

  • かき氷機を追加してほしい。できれば電動。
  • 家庭用のかき氷機を並べて児童に作らせるのもよいと思う。
  • まつり開始前に大人用にかき氷を振る舞ったが、良かったと思う。ただ他の保護者に見えないように食する配慮は必要。
  • かき氷の容器を2つ持って並ぶ子供がいた。一人一回一容器とルール化しよう。
  • かき氷は原則1回とし、2回目以降はアナウンスしてからにしてはと思った。 -- 高橋2? 2017-07-17 (月) 17:48:25
 

どじょうつかみ

  • 今年は暑すぎ。早くから生簀に水を張ったが温くなってしまい、ドジョウもウナギも弱ってしまった。
  • 水が温くならない対策として、おやじ達一人一本凍ったペットボトルを持ってきたらよいと思う。
  • 今年はドジョウが去年より小ぶりだったので数が多かったのでよかった。
  • アイキッズの方が機転を利かせてくれたが、並ぶ子供たちを区切るロープは来年からちゃんと用意しよう。
  • 金魚袋を掛けておくギザギザ段ボールの配置場所に問題アリ。日なただったのでテント張るなりした方が良い。
  • 金魚袋は全員が集合した時に配付してしまうのがいいのではと思います。 -- 高橋2? 2017-07-17 (月) 17:42:56
 

ごみ

 

その他

  • 校長先生の配慮で体育館での飲食を許可いただいた。大変助かりました。ありがとう校長先生!
  • まつりに参加したい先生が数多くいることを知らされた。来年からは副校長、担当の先生にも段取りを説明し、一緒にまつりを盛り上げていくようにしましょう。
  • 校庭の半分は空いているので、大人の数は今より必要になるが、水遊び等の企画を用意しよう。
  • かき氷とそうめんは時間を分けた方が良い。(スミマセンでした。来年は考慮します。(橋本))
  • 校庭の遊具でけがをする子はいなかった。来年は使用禁止の貼り紙も用意しよう。
  • 体育館荷物置き場の学年ごとの張り紙も事前に用意しておこう。
  • まつりに参加する児童を各先生は把握したいようだ。当日参加券を持ってくる子もいるので、管理は難しいが伝達する必要はある。
  • 消毒用アルコールが不足していました。 -- 高橋(兄)? 2017-07-18 (火) 09:21:14
 

アクセスカウント

今日のアクセス数?
昨日のアクセス数?
総アクセス数?