ブラウザの JavaScript がオフ(ブロックまたは許可しない)に設定されているため、このページは正常に機能しません。
Pandorasaga Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
最終更新
|
バックアップ
] [
ヘルプ
]
[
ホーム
] [
最終更新
]
一覧
最終更新
バックアップ
ヘルプ
Top
>
デルタアント
>
複製
?
ms
デルタアント をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
***Lv50 デルタアント ([[昆虫系>モンスター/昆虫系#v78ff8e8]]) [#q01992f8]
|CENTER:210|RIGHT:120|LEFT:400|c
|>|>|LEFT:BGCOLOR(#e6e6fa):&areaedit(preview:1){生息エリア:[[ヒムラート砂漠]]、[[タンブルジャン大砂海・北部]]、[[タンブルジャン大砂海・南部]]};|
|&attachref(./デルタアント.PNG,nolink,zoom,200x150,button){200*150SS添付};|BGCOLOR(#e6e6fa):攻撃性|&areaedit(preview:1){&color(Maroon){昼5am~7pm:};アクティブ &color(Maroon){夜7pm~5am:};アクティブ };|
|~|BGCOLOR(#e6e6fa):関連クエスト|&areaedit(preview:1){};|
|~|BGCOLOR(#e6e6fa):1人当りの経験値|&areaedit(preview:1){&color(Maroon){ソロ時:};16081 &color(Maroon){フルPT時:};6337 };|
|~|BGCOLOR(#e6e6fa):スキル/状態異常|&areaedit(preview:1){&color(Maroon){スキル:};[[アシッドインフェルノ]](射撃型、約200ダメージ) &br;&color(Maroon){リンク:};[[デルタアント]]、[[レンジャーアント]]};|
|~|BGCOLOR(#e6e6fa):モンスタースペック|&areaedit(preview:1){&color(Maroon){HP:7500};*** &color(Maroon){強属性:};*** &color(Maroon){弱属性:火};*** };|
|~|BGCOLOR(#e6e6fa):備考|&areaedit(preview:1){外見だけでは[[ソルジャーアント]]と見分けが付かない。Lv50としては低スペック。防御ナイトで120~190のダメージ、ユニークの[[レンジャーアント]]がリンクする。};|
|>|>|BGCOLOR(#e6e6fa):ドロップ品|
|>|>|&areaedit(preview:1){高:[[酸性の体液]]、[[甘い体液]]、[[揮発性の体液]]、[[空の容器]]&br;中:&br;低:[[共鳴のローブ]]、[[シルクグローブ]]、[[悪夢の魂]] };|
#br
#region(&color(Blue){&tip;簡単!各項目の情報追加&編集マニュアル};)
+追加したい項目にある&color(Purple){[e]};を押して編集画面を開き書き込みます
++ドロップ品を追加する場合はアイテム名を[[]]で囲み書き込みます
+++複数アイテムを書く場合は[[アイテム1]]、[[アイテム2]]と点で区切れば見やすくなります
+++アイテム専用ページが既に有るものは自動リンクされますが、用意できてないものはアイテム名の後ろに『?』が付きます
+問題が無ければ書き込み窓下にある『ページの更新』ボタンを押せば完了です
++失敗しても他の気が付いた方が修正をしてくれるので気にせず試してみましょう
#endregion
//#br
//#region(オーラダメージ表)
//#table_edit(昆虫類オーラダメージ表)
//#endregion
#br
#region(同類モンスターリスト)
#table_edit(モンスター/昆虫類/一覧, 1)
#endregion
#br
*情報をお寄せ下さい [#sfd23087]
- 備考欄の経験値はレベルもあるのでLv40が8人と思ってよいのか。。参考程度にですね -- &new{2008-02-23 (土) 21:51:48};
- Lv差の経験値変化はこっちが↑の時の減算だけじゃない? -- &new{2008-02-24 (日) 19:17:48};
- 30匹に1個くらい共鳴のローブをおとす -- &new{2008-03-08 (土) 09:06:49};
- 本日デルタを相当数狩りましたが一度も共鳴のローブをドロップしていません、ドロップ率低下もしくはドロップ間違いかと・・ -- &new{2008-03-22 (土) 02:19:20};
- 3月19日時点では落としていた。80匹ほど倒して1個DROP。 -- &new{2008-03-22 (土) 12:26:02};
- 本日ですが、共鳴のローブ ドロップ確認してきました。ただ、この前のメンテからこっちドロップ率は下がっているのかもしれません。2週間以上篭ってみてそう感じました。その代りシルクグローブのドロップ率は前より上がっているかも -- &new{2008-03-24
- アシッドインフェルノ使用 -- &new{2008-03-24 (月) 22:28:35};
- 39~40PT8人で2時間乱獲、シルク2個に共鳴0でした -- &new{2008-03-29 (土) 11:56:26};
//- 備考に回避に関してはかなり低いってかいた馬鹿は誰?ww普通に未開Mobとかより高いけど。 -- &new{2008-05-02 (金) 19:57:52};
- 共鳴はかなり出にくくなったよ -- &new{2008-05-03 (土) 10:46:55};
- 43~45の4人PTで数百狩って、シルク3個 スロ1共鳴ローブ2個のDROP確認 -- &new{2008-06-30 (月) 23:07:38};
- 揮発性の体液DROPしました -- &new{2008-07-18 (金) 00:07:46};
- シルクグローブ+1スロ1出ます。+2も落としそうかな? -- &new{2008-07-29 (火) 18:09:39};
- 2匹たおして共鳴のローブ+2(1つスロット1)でましたw -- &new{2008-08-09 (土) 20:24:28};
- Level50エジェ ソロ、チケなし、塔ボーナスなしで16081。 -- &new{2008-09-08 (月) 20:21:59};
- HP7500以上ありそうに思えます。マゴ1発1300前後で合計9396ダメ与えて倒せました。 -- &new{2009-10-18 (日) 13:02:24};
#comment(noname)
終了行:
***Lv50 デルタアント ([[昆虫系>モンスター/昆虫系#v78ff8e8]]) [#q01992f8]
|CENTER:210|RIGHT:120|LEFT:400|c
|>|>|LEFT:BGCOLOR(#e6e6fa):&areaedit(preview:1){生息エリア:[[ヒムラート砂漠]]、[[タンブルジャン大砂海・北部]]、[[タンブルジャン大砂海・南部]]};|
|&attachref(./デルタアント.PNG,nolink,zoom,200x150,button){200*150SS添付};|BGCOLOR(#e6e6fa):攻撃性|&areaedit(preview:1){&color(Maroon){昼5am~7pm:};アクティブ &color(Maroon){夜7pm~5am:};アクティブ };|
|~|BGCOLOR(#e6e6fa):関連クエスト|&areaedit(preview:1){};|
|~|BGCOLOR(#e6e6fa):1人当りの経験値|&areaedit(preview:1){&color(Maroon){ソロ時:};16081 &color(Maroon){フルPT時:};6337 };|
|~|BGCOLOR(#e6e6fa):スキル/状態異常|&areaedit(preview:1){&color(Maroon){スキル:};[[アシッドインフェルノ]](射撃型、約200ダメージ) &br;&color(Maroon){リンク:};[[デルタアント]]、[[レンジャーアント]]};|
|~|BGCOLOR(#e6e6fa):モンスタースペック|&areaedit(preview:1){&color(Maroon){HP:7500};*** &color(Maroon){強属性:};*** &color(Maroon){弱属性:火};*** };|
|~|BGCOLOR(#e6e6fa):備考|&areaedit(preview:1){外見だけでは[[ソルジャーアント]]と見分けが付かない。Lv50としては低スペック。防御ナイトで120~190のダメージ、ユニークの[[レンジャーアント]]がリンクする。};|
|>|>|BGCOLOR(#e6e6fa):ドロップ品|
|>|>|&areaedit(preview:1){高:[[酸性の体液]]、[[甘い体液]]、[[揮発性の体液]]、[[空の容器]]&br;中:&br;低:[[共鳴のローブ]]、[[シルクグローブ]]、[[悪夢の魂]] };|
#br
#region(&color(Blue){&tip;簡単!各項目の情報追加&編集マニュアル};)
+追加したい項目にある&color(Purple){[e]};を押して編集画面を開き書き込みます
++ドロップ品を追加する場合はアイテム名を[[]]で囲み書き込みます
+++複数アイテムを書く場合は[[アイテム1]]、[[アイテム2]]と点で区切れば見やすくなります
+++アイテム専用ページが既に有るものは自動リンクされますが、用意できてないものはアイテム名の後ろに『?』が付きます
+問題が無ければ書き込み窓下にある『ページの更新』ボタンを押せば完了です
++失敗しても他の気が付いた方が修正をしてくれるので気にせず試してみましょう
#endregion
//#br
//#region(オーラダメージ表)
//#table_edit(昆虫類オーラダメージ表)
//#endregion
#br
#region(同類モンスターリスト)
#table_edit(モンスター/昆虫類/一覧, 1)
#endregion
#br
*情報をお寄せ下さい [#sfd23087]
- 備考欄の経験値はレベルもあるのでLv40が8人と思ってよいのか。。参考程度にですね -- &new{2008-02-23 (土) 21:51:48};
- Lv差の経験値変化はこっちが↑の時の減算だけじゃない? -- &new{2008-02-24 (日) 19:17:48};
- 30匹に1個くらい共鳴のローブをおとす -- &new{2008-03-08 (土) 09:06:49};
- 本日デルタを相当数狩りましたが一度も共鳴のローブをドロップしていません、ドロップ率低下もしくはドロップ間違いかと・・ -- &new{2008-03-22 (土) 02:19:20};
- 3月19日時点では落としていた。80匹ほど倒して1個DROP。 -- &new{2008-03-22 (土) 12:26:02};
- 本日ですが、共鳴のローブ ドロップ確認してきました。ただ、この前のメンテからこっちドロップ率は下がっているのかもしれません。2週間以上篭ってみてそう感じました。その代りシルクグローブのドロップ率は前より上がっているかも -- &new{2008-03-24
- アシッドインフェルノ使用 -- &new{2008-03-24 (月) 22:28:35};
- 39~40PT8人で2時間乱獲、シルク2個に共鳴0でした -- &new{2008-03-29 (土) 11:56:26};
//- 備考に回避に関してはかなり低いってかいた馬鹿は誰?ww普通に未開Mobとかより高いけど。 -- &new{2008-05-02 (金) 19:57:52};
- 共鳴はかなり出にくくなったよ -- &new{2008-05-03 (土) 10:46:55};
- 43~45の4人PTで数百狩って、シルク3個 スロ1共鳴ローブ2個のDROP確認 -- &new{2008-06-30 (月) 23:07:38};
- 揮発性の体液DROPしました -- &new{2008-07-18 (金) 00:07:46};
- シルクグローブ+1スロ1出ます。+2も落としそうかな? -- &new{2008-07-29 (火) 18:09:39};
- 2匹たおして共鳴のローブ+2(1つスロット1)でましたw -- &new{2008-08-09 (土) 20:24:28};
- Level50エジェ ソロ、チケなし、塔ボーナスなしで16081。 -- &new{2008-09-08 (月) 20:21:59};
- HP7500以上ありそうに思えます。マゴ1発1300前後で合計9396ダメ与えて倒せました。 -- &new{2009-10-18 (日) 13:02:24};
#comment(noname)
ページ名: