過去のお知らせ 
WIKIWIKI時代のお知らせ 
Pukiwiki時代のお知らせ 
WIKIWIKIに移行したので、あまりここで言っているお知らせは参考にならなくなりました。
2019/02/16 
- ドメインが変わりました
- 旧ドメイン listeners.reep.info は2019年10月に失効するので、イベントRSS
などのリンクの変更をお願いします。
- 旧ドメイン listeners.reep.info は2019年10月に失効するので、イベントRSS
- paraedit.inc.php
の削除
- ページが長くなってしまう場合、そもそも分割することをおすすめします。
- コンテンツの整理にご協力ください
- イベント・PeCaRecord以外の、古くなりすぎて間違っている情報であれば削除してしまってOKです。
- リンク先が消えているケースも多いです。
- geocitiesのサービス終了が2019年3月31日に予定されており、さらに多くのリンク切れが発生する見込みです。
- アップローダーなど有害なものに辿り着く可能性が高いリンクについては削除していきます。
- 用語集なども大半を削除する予定です。
- 過去の状態が恋しい方はこちら
に2017年の状態が残っているので保存等お願いします。
- イベント・PeCaRecord以外の、古くなりすぎて間違っている情報であれば削除してしまってOKです。
2019/01/22 
- SSL対応したのでURLがhttpsになりました。
2014/07/21 
- PHP 5.3→5.5になりました
2014/07/01 
- PHP 5.2.5→5.3.28になりました
2011/11/14 
- 今後、PeCaRecordに掲載できる条件を変更しました。詳細は編集相談スレ
を見てください。
2011/10/13 
2011/09/11 
- イベントページを改修しました。詳細は編集相談スレ
を見てください。
- 見出し・リストの拡張
を行いました。
2011/08/17 
- RecentChanges・RecentDeletedで閲覧できる件数を60件から120件に変更
- Peercast Recordのページ名に使われている、「(FC)」などを半角の「(FC)」に統一しました。リンクを貼っている場合注意してください。
2011/07/09 
- テーブルの中央寄せ・右寄せが可能になるプラグインを導入。砂場のサンプル
2011/02/26 
- プレビュー画面のフォントサイズを修正。
2010/12/28 
- 非常に長い半角文字列が左カラムに入った時に、大抵のブラウザで幅が広がってしまう問題を修正しました。
2010/12/11 
- 一部のDNSBLに繋がりにくくなっていた為、編集時に時間がかかってしまう状態になっていたのを修正しました。
2010/11/13 
- 順位の更新が楽になるnumber.inc.php
を導入(使用例)。ただ、複数行を同じ順位にできません。
- 単語検索を試験的に復活(負荷が高くなってしまったらまた無効にします)
- 一部のクローラーを拒否
- CSSの非PHP化による負荷軽減施策を実施
移行による主な変更点(2010/11/6) 
- Pukiwiki 1.4.7
になりました。ParaEdit
, aa.inc.php
は今まで通り使うことができます。
- 軽量化・転送量削減の施策として、よく表示される画像の減色・一部の装飾にCSS3を使用しています。
- スパムフィルタ等により、編集できないなどの問題があればWiki連絡所
の「管理・報告など」スレにご連絡ください。
- ext_link_146.diff
を導入しました。未訪問の外部サイトはアイコン付きのリンクになります
。
- 削除荒らし対策としてページ削除者のIPが保存できるようになりました。(管理者以外は閲覧できません)
- 管理者が変更になりました
移行(2010/11/6)より前のお知らせ 
- 2010/10/31
- 遅くなりましたが11月6日(土)の午前中~昼頃に移転予定です。
当日の流れとしては、「ReadOnlyモードに移行→データ移転→移転先の受入確認→新URLを告知」という流れになります。ドメインが変わりますのでイベントRSSのURLも変更となります。
なお「配信者情報」は先の通り移転しませんので、Peercast配信者情報Wikiやお絵かき配信者情報Wiki
などに移転、もしくは自分で用意するなどしてくださるようお願いします。
- 2010/02/21
- サーバに金払い忘れて止まってました。すいません。ここの存在を思い出したついでに近いうちに移転しようとかと思います
。
- 2008/10/09
- 最終更新者のIPをHTML内に表示するようにしました。自演には注意しましょう。
- 2008/09/23
- イベントページ限定のRSS
を用意しました。開発者など必要な方はどうぞ。(追記)IE等で見れない場合RSS2.0版
であれば見れるかもしれません。
- 2007/12/30
- 予定より大幅に時間が掛かってしまいましたが、移転を完了しました。
- 2007/11/20
- 更新できなくなっていたのを修正しました。
11/10-11頃にland.to側がsendmailを停止したようで、その影響でwikiの更新が出来無くなっていたようです。
異常の発見、修正まで非常に時間が掛かってしまい大変ご迷惑をお掛けしてしまいました。本当に申し訳ありません。 - 2007/05/16
- 負荷対策として自動リンクや関連ページリンクなどを無効にしてみました。
これにより自動リンクされなくなるので、[[リンク先名]]もしくは[[表示文字>リンク先名]]で明示的にリンクをするようにして下さい。URLは自動リンクされるようです。 - 2007/03/04
- 負荷が高すぎるため凍結するとのメールをland.toからいただいたので、とりあえず検索機能を切ってみました。
- 2007/02/18
- 配信者Wikiに入れたスパムフィルタをこちらにも導入しました。
- 2007/01/07
- ここ数日サーバ使用量が限界近くなってしまっていたため、更新が失敗したり、またデータの破損などもあったようです。
出来る限り対処したつもりですが、問題が残っている可能性も十分にあります。
特にデータ破損に関しては管理者側でも限界がありますので、もし問題を見つけられたら皆さんで修正していただければと思います。
大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 - 2006/03/12
- Wiki専用BBS
を作成しました。編集の相談や報告、また削除の連絡はこちらにお願いします。
特にきちんとしたページを報告無く削除した場合は荒らしと見なしますのでご注意下さい。
当然明らかに荒らしな編集とかも荒らしと見なしますが。
普通に編集してくださってる分には報告とか無くても問題ないです。