アップデートによる変更点のまとめです。
上方修正やプレイヤーが有利になる要素は▲橙字、下方修正は▼紫字、仕様変更は◆緑字で表示。
※ゲーム内ではアップデート内容(パッチノート)は、起動後のタイトル画面、またはイベント画面右上の!マークから見えます。
- Ver.1.10.1.2(2023/06/08)
- Ver.1.9.2.9(2023/05/16)
- Ver.1.9.2.8(2023/05/11)
- Ver.1.9.1.6(2023/04/13)
- Ver.1.9.1.5(2023/04/06)
- Ver.1.9.1.4(2023/03/08)
- Ver.1.9.1.3(2023/03/03)
- Ver.1.9.1.2(2023/02/27)
- Ver.1.8.1.7(2023/02/14)
- Ver.1.8.1.6(2023/01/31)
- Ver.1.8.1.5(2023/01/11)
- Ver.1.8.1.4(2022/12/22)
- Ver.1.8.1.3(2022/12/08)
- Ver.1.8.1.2(2022/12/01)
- Ver.1.7.1.11(2022/11/16)
- Ver.1.7.1.9(2022/10/27)
- Ver.1.7.1.8(2022/10/13)
- Ver.1.7.1.7(2022/09/28)
- Ver.1.7.1.5(2022/09/15)
- Ver.1.7.1.4(2022/09/09)
- Ver.1.7.1.3(2022/09/05)
- Ver.1.7.1.2(2022/09/02)
- Ver.1.6.1.5(2022/08/26)
- Ver.1.6.1.4(2022/08/04)
- Ver.1.6.1.3(2022/07/27)
- Ver.1.6.1.2(2022/07/21)
- これより前のアップデート情報
Ver.1.10.1.2(2023/06/08) 
リーフィア追加。
バトルパス更新、ランクマッチ更新、ショップ更新、イベント更新、不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- プライズマシーンが新登場
ボールを投げてゲージをMAXにすると賞品ゲット!
様々な賞品や再登場するアイテムを獲得できるチャンスとなっていますのでお見逃しなく!
※プライズマシーンは毎日無料で参加できます。
※賞品は毎日入れ替わります。
※ゲージは毎日リセットされます。
- 「バトルリプレイ」が結果画面に移され、ゴールエリア破壊の表示が追加されました。バトル記録内でも「バトルリプレイ」を確認できるようになりました。
- メニュー画面にメニュー編集機能が追加。最大2個までのボタンを、メニューの一番上に固定することができます。
- リプレイ機能の追加。リプレイは結果画面で保存、トレーナー情報画面で再生できます。
- 観戦画面の改善
- 設定に「降参投票に自動で反対する」など、降参に関する設定が追加
- マッチング画面のリニューアル。トレーナーファッションが見えるように。
- UNITEメンバーシップ
- ジェムをしばらく保管する機能を追加しました。受け取っていないジェムを最大200個まで保管できます。
- ランク保護カードをプレゼント(2枚/月)。ランク保護カードは本シリーズの期間のみ有効です。
- リプレイ動画の保存数が20本まで増えます。
- 練習場に「レベルリセット」と「エオスエナジー+5」のボタン追加 (パッチノートに記載なし)
- 自身のレベルアップ時に、本家の効果音が鳴るように (パッチノートに記載なし)
- HPバー下に表示されるチャージバーの色が濃くなった (パッチノートに記載なし)
- トレーナーフォトの左上に「アチーブメントの達成ポイント」、左下に「バトルパスのレベル」が表示されるように (パッチノートに記載なし)
- ポケモンサポートメダル
ルギア ステータス増減値変更。(パッチノートに記載なし)
金状態で、攻撃-3/特攻+4.5 → 攻撃-2/特防+5ホウオウ ステータス増減値変更。(パッチノートに記載なし)
金状態で、特攻-4.5/攻撃+3 → 特攻-3/特防+5
- プレイアブルポケモン
Ver.1.9.2.9(2023/05/16) 
ブラッキー追加(2023/05/25)。
不具合修正。
公式Twitterのアナウンス
- ゴールから相手のポケモンが見えるようになる距離が、意図していたものよりも長くなっていた不具合を修正 (Ver.1.9.2.8の視界拡大が戻された)
Ver.1.9.2.8(2023/05/11) 
バトルバランス調整。ショップ更新、イベント更新、不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- 敵が敵ゴール内にいるとき、透明のドームが表示されなくなった。(パッチノートに記載なし)
- 敵側の大ジャンプ台が表示されなくなった。(パッチノートに記載なし)
- ゴールの視界が拡大。(パッチノートに記載なし)
- プレイアブルポケモン
Ver.1.9.1.6(2023/04/13) 
ラプラス(2023/04/13)、
シャンデラ追加(2023/04/27)。
ショップ更新、イベント更新、不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- 試合中ポケモンのレベルが上がったとき頭上に「Level Up!」と表示されるように。(パッチノートに記載なし)
- ロビーでランクマッチのランキングがギフトボタンと被って見えなくなっていた不具合を修正。(パッチノートに記載なし)
- プレイアブルポケモン
Ver.1.9.1.5(2023/04/06) 
バトルバランス調整。不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- プレイアブルポケモン
Ver.1.9.1.4(2023/03/08) 
ヌメルゴン追加(2023/03/17)。
ショップ更新、イベント更新、不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- ポケモンサポートメダル
ルギア 不具合修正(効果量・強化弱化の場所) ホウオウ 不具合修正(効果量・強化弱化の場所)
- プレイアブルポケモン
Ver.1.9.1.3(2023/03/03) 
不具合修正。
公式Twitterのアナウンス
Ver.1.9.1.2(2023/02/27) 
ザシアン追加。
バトルバランス調整。バトルパス更新、ランクマッチ更新、ショップ更新、イベント更新、不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- イベント
挑戦!!ボスラッシュ 期間限定で登場!
サンダー、フリーザー、レジギガスに代わって、レジロック、レジアイス、レジスチルが登場します。
どのボスポケモンが登場するかは、期間ごとに異なります。Pokémon Dayイベント イベント期間中、無料で2023Pokémon Day特別ファッションを獲得できます。
また、イベント「ザシアンの遺跡の森大冒険」に参加すれば、ザシアンのユナイトライセンスを獲得できます。 - エナジーリワードから獲得できるポケモンサポートメダルに新たな種類が追加。(パッチノートに記載なし)
- アチーブメント
- メダル、バトルポイント関連のアチーブメントを更新しました。
- ユナイトサークル参加時の画面を改善しました。自分のプレイスタイルに合ったユナイトサークルを探してみましょう。
- シリーズ開始直後のマッチングは、前シリーズでのランクも考慮して行われるようになりました。
- セット購入ショップが追加されました。今までの「セット購入」を押すと、新しいセット購入ショップに移動できます。
- ポケモンの選択を快適に行えるように、バトル前のポケモンを選択する画面の調整を行いました。
- ボイスチャットをブロックすると、同時にクイックチャットも非表示となるように変更されました。
- プレイアブルポケモン
- もちもの
全般 バトル準備画面におすすめセットを追加しました。所持しているもちものの中から、おすすめのもちものを自動で持たせることができます。 すりぬけスプーン 新規追加 レスキューフード
Ver.1.8.1.7(2023/02/14) 
バトルバランス調整。不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- プレイアブルポケモン
Ver.1.8.1.6(2023/01/31) 
キュワワー追加(2023/02/02)。
バトルバランス調整。ショップ更新、イベント更新、不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- プレイアブルポケモン
Ver.1.8.1.5(2023/01/11) 
ランクマッチ調整、イベント更新、不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- ランクマッチ
ランクリセット調整 マスターランクのトレーナーの、新しいシリーズでの開始ランクを調整しました。
マスターポイントに応じてシリーズリセット後のランクが変わります。チームメイトのバトル放棄に対する補償の調整 補償として獲得できるアクティブポイント、マスターポイントを増加しました。
Ver.1.8.1.4(2022/12/22) 
ドラパルト追加(2022/12/29)。
バトルバランス調整。バトルパス更新、ランクマッチ更新、ショップ更新、イベント更新、不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- プレイアブルポケモン
Ver.1.8.1.3(2022/12/08) 
不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- ランク差が想定よりも離れているプレイヤー同士がマッチングしていた不具合を修正しました。
- プレイアブルポケモン
- もちもの
れんだスカーフ 特定のポケモンにおいて、通常攻撃1回で効果が発揮されていた不具合を修正しました。
Ver.1.8.1.2(2022/12/01) 
ウーラオス追加。
バトルバランス調整。バトルパス更新、ランクマッチ更新、ショップ更新、イベント更新、不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- バトルパスの新シーズン開始
- バトルパスが一部リニューアルされ、特別なファッションアイテムなどの報酬が追加されました。
- ミッションのクリア報酬であるバトルパスポイントが自動的に受け取られるようになった。(パッチノートに記載なし)
- バトルマップ
- ドラフトモード追加(カスタム/大会モードにドラフトモードで遊ぶことが出来るマップを追加)
- ポケモン選択のときに、ポケモンを使用禁止にしたり、交互に使用するポケモンを選択したりしてからバトルを開始します。
- 「レモータスタジアム 氷雪ver.」を期間中、スタンダードバトル、カスタムバトルで開放
- マップの中央には、伝説のポケモン「フリーザー」が現れ、いつもと違う野生ポケモンもスタジアムに登場します。寒い雪の地で、熱いユナイトバトルをしましょう!
- 「激戦!ゆきがっせん in ジーヴルシティ」を期間中、クイックバトル、カスタムバトルで開放
バトルアイテム テレポートボタン 新規追加 エレキウォール フリーズボール ポジションチェンジャー 効果調整 ゆきだま リターンスモーク ゆきだるまの操作方法が調整されました。 ゆきだるまの状態で前にジャンプができるようになりました。
- ドラフトモード追加(カスタム/大会モードにドラフトモードで遊ぶことが出来るマップを追加)
- ポケモンサポートメダル
新メダル追加 50個新規追加 デフォルト画面調整 ポケモンサポートメダルを開くと「サポートメダル設定」画面を表示するようになりました。 カスタマイズプラン改善 各ポケモンが直近のバトル準備で選んだメダルプランを記録するようになりました。
今回の更新後、ポケモンが使用するメダルプランは自動的にプラン1に設定されますのでご注意ください。おまかせプラン改善 選択したメダルの色によって適した効果のメダルが優先的にはめ込まれるようになりました。
- サークル内でポイントをシェアするようになりました。
- 新しいミッションや報酬が追加されました。
- ランクマッチにて、ロビーでチームを編成するときに「5人/1~3人」のマッチングモード切り替えボタンが追加されました。
1~3人のモードではマッチングされるトレーナーのランク差は1ランク以下に、5人のモードでは2ランク以下に制限されます。
- クイックバトル、ポケモン関連のアチーブメントを更新しました。
- 結果画面のバトルデータの中に「個人成績」ページが追加されました。
自分のバッジ獲得情報が確認できるようになります。
- プレイアブルポケモン
- もちもの
れんだスカーフ 新規追加 いやしのかんむり ▲がくしゅうそうち 「近くにいるチームメイトが野生ポケモンをKOすると、KOしたチームメイトの獲得する経験値が少し多くなる。」という効果が、自分の経験値がチーム内で最も低いあいだでしか発動していなかった不具合を修正しました。本来は常に有効になる効果です。 エオスビスケット ゴールを決めて、強化された回数が画面右下に表示されるようになった。(パッチノートに記載なし) もうこうダンベル しんげきメガネ
- バトルアイテム
▼なんでもなおし アイテムの待ち時間を長くしました。
効果の持続時間を短くしました。
Ver.1.7.1.11(2022/11/16) 
ヤミラミ追加。
公式サイトのパッチノート
- マップ
テイア蒼空遺跡 オボンのみ 出現場所を調整しました。 ▼ヤジロン 中央ルートに出現するヤジロンの数を減らしました。 ▲レックウザ KO時のダメージを上昇させる効果と、シールド効果、ゴール速度を上昇させる効果を強くしました。
- プレイアブルポケモン
Ver.1.7.1.9(2022/10/27) 
ゾロアーク追加。
バトルバランス調整。ショップ更新、イベント更新、不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- プレイアブルポケモン
Ver.1.7.1.8(2022/10/13) 
ピクシー追加。
バトルバランス調整。バトルパス更新、ランクマッチ更新、ショップ更新、イベント更新、不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- カスタムバトルのマップにレモータスタジアムが選択できるようになった。
- 練習がマップ「テイア蒼空遺跡」で出来るようになった。(パッチノートに記載なし)
- プレイアブルポケモン
- もちもの
▲ゴールサポーター シールドが消費されると、レックウザの効果によるシールドが残っているのにも関わらずゴールが中断されてしまう不具合を修正しました。
Ver.1.7.1.7(2022/09/28) 
ハッサム追加(2022/09/29)。
バトルバランス調整。仕様変更。ショップ更新、不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- スタンダードバトルでマップ「レモータスタジアム」で遊ぶことが出来るようになった。
- トレーナーレベルが6以上で、ポケモンサポートメダルをはめ込んでいないトレーナーを対象に、1度だけポケモンサポートメダルのチュートリアルが発生する。
- 初期保有となるポケモンサポートメダルも、チュートリアル内で配布されるように変更。(7月21日以前より存在するアカウントについては、既に対象のポケモンサポートメダルは配布済みとなっているため、所持しているポケモンサポートメダルに変動は無い)
- マップ
テイア蒼空遺跡 野生ポケモン 一部の野生ポケモンの経験値量と獲得エナジーを調整しました。
・ネイティオ
・ヤジロン
・イエッサン
・チルタリス
・シュバルゴ
・アギルダー▼レックウザ レックウザのHPが減少しました。
- プレイアブルポケモン
Ver.1.7.1.5(2022/09/15) 
テイア蒼空遺跡の調整など。
公式Twitterのアナウンス。
- マップ
テイア蒼空遺跡 野生ポケモン
(各詳細はパッチノートに記載なし)上ルートのネイティがホルビーに変更。
レジェンドピット周囲のヤジロンの出現時間変更。
アギルダーの紫バフ効果(わざの待ち時間短縮)の低下。オボンのみ 上ルートに出現するオボンのみが2個に増加。
Ver.1.7.1.4(2022/09/09) 
ドードリオ追加(2022/09/15)。
不具合修正。
「通常攻撃が意図せず野生ポケモンを対象に発動してしまう場合がある。」(公式Twitter)という不具合の修正。
Ver.1.7.1.3(2022/09/05) 
バトルバランス調整。
公式Twitterのアナウンス。
Ver.1.7.1.2(2022/09/02) 
ミュウ追加。
バトルバランス調整。アチーブメント更新。ギャラリーコンテンツ追加。
ショップ更新、イベント更新、不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- ランクマッチ・スタンダードバトルのスタジアム変更。(テイア蒼空遺跡)
- エオスエナジー(エナジーリワード)の獲得量を調整。勝敗の結果よりも、バトル中の活躍の度合いによって、多くのエオスエナジーが獲得できるようになります。
- アチーブメント更新。ヨクバリス、アブソル、ゼラオラのアチーブメントミッション難易度を下げました。
- エナジーリワードから獲得できるポケモンサポートメダルに新たな種類が追加。
- ポケモンサポートメダルの追加のカスタマイズプランを開放できる機能が追加。
- 準備画面で「ポケモンサポートメダルを使用しない」項目が追加。ポケモンサポートメダルの効果を使用せずバトル可能。
- オブジェクトのそばに味方が寄らないと、カメラでオブジェクトの体力を確認できないようになった。(パッチノートに記載なし)
- 全マップにてスタート地点でのHP回復量減少。(パッチノートに記載なし)
- ユナイトわざ
※具体的な効果はポケモンの特徴によって細かい差異があります。
ポケモン 内容 詳細 全員 ユナイトわざによる効果のエフェクトを改善 スピード型 バフ効果 ユナイトわざを使うと少しのあいだ、弱いシールド効果と、大幅な移動速度アップの効果を得る。 ディフェンス型 バフ効果 ユナイトわざを使うと少しのあいだ、強いシールド効果と、小幅な移動速度アップの効果を得る。 アタック型 バフ効果 ユナイトわざを使うと少しのあいだ、弱いシールド効果と、小幅な移動速度アップと、大幅な攻撃速度アップ、もしくはわざの待ち時間が短くなる効果を得る。 バランス型 バフ効果 ユナイトわざを使うと少しのあいだ、弱いシールド効果と、小幅な移動速度アップと、大幅な攻撃速度アップ、もしくはわざの待ち時間が短くなる効果を得る。 サポート型 バフ効果 ユナイトわざを使うと少しのあいだ、弱いシールド効果と、小幅な移動速度アップと、大幅にわざの待ち時間が短くなる効果を得る。
- プレイアブルポケモン
- もちもの
▲たべのこし 効果が発動するまでの時間を短くしました。 ▲とつげきチョッキ 効果が発動するまでの時間を短くしました。 ▲ゴツゴツメット ステータス上昇量が増加しました。 ▲かるいし 効果が発動するまでの時間を短くしました。
- ポケモンサポートメダル
▼ブラック 一定の枚数組み合わせた時に得られる効果を調整しました。 ステータス:攻撃 ブロンズ、シルバーの効果を調整しました。 ステータス:特攻 ブロンズ、シルバーの効果を調整しました。 ステータス:急所率 効果を調整しました。
Ver.1.6.1.5(2022/08/26) 
ショップ更新、イベント更新。
Ver.1.6.1.4(2022/08/04) 
バンギラス追加(2022/08/16)。
ポケモンサポートメダルの操作画面をブラッシュアップ、クイックチャット機能の一部調整。
公式Twitterのアナウンス
Ver.1.6.1.3(2022/07/27) 
マッシブーン追加(2022/08/04)。
バトルバランス調整。不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
Ver.1.6.1.2(2022/07/21) 
グレイシア追加。
バトルバランス調整。バトルパス更新、ショップ更新、イベント更新、仕様変更、不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート
- クラスの表示ルールを改善 = ランクマッチにおけるエキスパート以下のクラスの表示ルールが変更(数字が大きいほど高い → 数字が小さいほど高い)
- バトルポイントシステムをリニューアル
- ポケモンポイントを追加(ポケモンごとのバトルポイント。獲得したバトルポイントが使ったポケモンにも加算され、その獲得量に応じて3段階のファイトリボンがポケモンに付与される)
- シリーズポイントを追加(シリーズごとにポケモンポイントを基に計算され、トレーナーレベル同様一定量ごとに報酬が手に入る。シリーズ終了とともにリセットされる)
- トレーナーレベル上限を40から50に引き上げ
- 新イベントバトル「挑戦!!ボスラッシュ」登場
- 新システム「ポケモンサポートメダル」追加(ランクマッチを含む全てのバトルで効果あり)
- バトルの放棄に関する判定を改善しました。スタート地点近辺でしか行動しない、バトルらしい行動を一定時間とらない、といった振る舞いはバトルの放棄とみなされます。
- マッチング時の「準備完了」を押す制限時間が30秒→15秒に短縮。(パッチノートに記載なし)
- 視界端にいるサンダーのHP全体が見えるように。(パッチノートに記載なし)
- 特攻のダメージが紫色で表示されるように。(パッチノートに記載なし)
- プレイアブルポケモン