アップデート情報/3年目

Last-modified: 2025-01-13 (月) 19:35:47
このページは 3年目 (2023/07/18~2024/06/19) のアップデート情報です。
最新のアップデート情報はこちら

アップデートによる変更点のまとめです。
上方修正は▲橙の上三角、下方修正は▼紫の下三角、仕様変更は◆緑の四角で表示。

※ゲーム内ではアップデート内容(パッチノート)は、起動後のタイトル画面、またはイベント画面右上の!マークから見えます。

Ver.1.14.2.10(2024/06/19)

バランス調整「灼熱の波動」
アップデート内容:不具合修正・テキスト修正
公式サイトのパッチノート

Ver.1.14.2.10(2024/06/19)変更点

クイックバトル「エブリバディピカピカフェス」が6月22日から再び開催されます!
ピカチュウたちと一緒に楽しいバトルに参加しましょう!

 

ランクマッチに向けた調整
ランクマッチのバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容などを一部変更しました。

バシャーモ.pngバシャーモ
とくせい「もうか」HP回復量:最大HPの5%→最大HPの7%
HPが半分以下のときのHP回復量:最大HPの7%→最大HPの10%
きあいだま待ち時間:9s→8s
ブレイズキック待ち時間:10s→9s
とくせい「もうか」の発動のために必要な攻撃回数が5回と多いわりに、効果が物足りなかったのでHP回復量を上方調整しました。「きあいだま」と「ブレイズキック」はユナイトわざから各わざへと繋ぐ連続攻撃が成功しやすくなるように上方調整しました。
ジュラルドン.pngジュラルドン
能力値通常攻撃の速度:10%~80%→10%~60% (レベル1~15)
強化攻撃追加ダメージ量:最大HPの3%(上限1000)→最大HPの1.5%(上限500)
ラスターカノンわざを使用したときに攻撃速度が100%上がるようになり、5秒をかけて元の攻撃速度に戻っていくようになりました。
強化攻撃の追加ダメージ量:最大HPの3%(上限500)→最大HPの1.5%(上限400)
りゅうのはどう少しチャージしたときのダメージ量:約14%増加
大までチャージしたときのダメージ量:約15%増加
ステルスロック命中するとシールド効果を獲得するようになりました。
相手のポケモンが移動不能になるヒット数:4回→2回
ユナイトわざ「ジュラルディザスター」最後に相手のポケモンをつきとばすようになりました。
光線のダメージ:30%増加
炎の跡の継続ダメージ:50%減少
ランクマッチにおける勝率は正常な範囲に収まっている一方で、使用率が低い状態が続いていました。
レックウザのKOが早いという明確な強みを持っているのですが、レックウザの獲得のみを目指した戦略はバトルとしては単調なものであり、ユナイトバトルの楽しさを体験しにくいポケモンになっていたのではないかと考えています。

ジュラルドンの強みを異なるものに変えて単調さを解消するべく、能力値やわざに全体的な調整を行いました。
今回の調整によって、主に以下の点のような変化があり、ゴール等の拠点の守備が得意なアタック型として、戦闘に積極的に参加できるようになることを期待しています。
・通常攻撃によって与えるダメージが減少しました。
・わざによって与えるダメージが増加しました。
・わざによって自分を守りやすくなりました。
・レックウザ等の高いHPを持つポケモンをKOするまでの時間は長くなりました。
ヤドラン.pngヤドラン
なまける回復量:最大HPの9%→最大HPの12%
なみのり待ち時間:8s→7s
ねっとうやけど状態により攻撃を下げる効果:40%減少→60%減少
ディフェンス型としてより多くの攻撃に耐えることができるように、わざによる回復量や妨害効果を上方調整しました。特に、攻撃系のダメージのポケモンへの対抗策となるように「ねっとう」の妨害効果を上方調整しました。
ミミッキュ.pngミミッキュ
シャドークローHP回復量:20%増加
じゃれつく減速効果:20%→30%
かげうち待ち時間:9s→8s
かげうち+待ち時間:8s→7s
相手のポケモンとの1vs1が多くなるバランス型としては耐久力が物足りないため「シャドークロー」による回復量と、「かげうち」で回復できる頻度が多くなるように上方調整しました。
ミライドン.pngミライドン
イナズマドライブダメージ量:5%減少
強化されたときのダメージ量:10%減少
強化されたときの追加ダメージ量:10%減少
避けることが困難なわざにしては与えるダメージ量が大きすぎたため、下方調整しました。
バンギラス.pngバンギラス
能力値攻撃:150~485→150~450 (レベル1~15)
すなじごく被ダメージ軽減量:25%→15%
ストーンエッジダメージ量:10%減少
ユナイトわざ「リーサルランページ」ダメージ量:20%減少
「ストーンエッジ」による高すぎるダメージと、「すなじごく」の中にいるときの高い耐久力により、複数匹のポケモンを返り討ちにすることができ、ランクマッチでは対処困難なパワーを発揮していました。全体的に与えるダメージと「すなじごく」の中にいるときの耐久力を下方調整しました。
ガブリアス.pngガブリアス
能力値受ける妨害時間の短縮率:0~20%→0~25% (レベル1~15)
じしんダメージ量:15%増加
あなをほるダメージ量:10%増加
ドラゴンダイブ待ち時間:6s→5s
ドラゴンクロー待ち時間:5s→4s
進化に必要なレベルが高いポケモンでありながら、ガブリアスに進化できても戦局に与える影響力が物足りない状況でした。相手のポケモンに囲まれたときにも強みを発揮できるように、妨害効果への体勢やわざの効果を上方調整しました。
ハッサム.pngハッサム
つるぎのまい待ち時間:7s→8.5s
以前のちからのハチマキの効果の調整により、強化攻撃を使用したときにちからのハチマキの効果が2回発動するようになり、与えるダメージが大きく増加しました。バランスをとるため、強化攻撃の頻度が低くなるように下方調整しました。
フシギバナ.pngフシギバナ
ヘドロばくだんダメージ量:20%増加
毒によるダメージ量:50%増加
特防を下げる量(継続時間):30%(1秒間)→40%(2秒間)
減速効果(継続時間):45%(1秒)→50%(2秒)
「ギガドレイン」と比較して「ヘドロばくだん」の使用率が低いため、わざの効果を全体的に上方調整しました。
アブソル.pngアブソル
おいうち正面から命中させた時のダメージ量:22%増加
サイコカッター刃によるダメージ量:50%増加
「おいうち」や「サイコカッター」のダメージが低く、相手に仕掛けるリスクが他のスピード型より高い状態にありました。ダメージを高めて返り討ちにあうリスクを軽減することで、積極的に攻めることが出来るように上方調整しました。
 

競技大会に向けた調整
競技性の高い大会のバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容などを一部変更しました。

オーロット.pngオーロット
ウッドハンマーダメージ量:18%減少
待ち時間:8.5s→9s
ウッドホーン待ち時間:8.5s→9s
のろいダメージ量:25%~18%減少 (レベル5~15)
広範囲の妨害とダメージが強力で、味方との連携も単独での行動も得意なため、大会で高い使用率となっていました。味方と連携できる特徴は残しつつ、一人で相手を倒しきることが難しくなるようにダメージを下方調整しました。
フーパ.pngフーパ
トリックゴーストダイブと組み合わせた時のHP回復量:50%減少
トリック+与えたダメージ量によって回復する量:60%減少
味方と連携しながら「トリック」と「ゴーストダイブ」を使用することで、チームの機動力のアップと回復を両立出来ていたため、大会で高い使用率となっていました。回復性能は主たる効果ではないため、回復量を下方調整します。
リーフィア.pngリーフィア
とくせい「ようりょくそ」移動速度上昇量:20%→15%
ソーラーブレードダメージ量:13%~9%減少 (レベル5~15)
4レベルで覚える「ソーラーブレード」によるラストヒット性能やダメージ量が大会で猛威をふるっており、使用率が高い状態が続いています。特にユナイトバトル序盤の影響力が低下するように下方調整しました。
バリヤード.pngバリヤード
パワースワップ移動速度上昇量:8%→10%
HP回復量:22%増加
現在のドラフトモードでは、味方の回復が得意なサポート型のポケモンの選択肢が少ないと考えています。その選択肢の一つになれるよう「パワースワップ」の回復量を上方調整しました。
 

さらに、ギフトコードを公開!
誰でも使用できるギフトコード【BALANCE0619】を公開!!
ゲーム内でギフトコードを入力しますと、バシャーモ、ジュラルドン、ミミッキュ、ヤドランのレンタルライセンス(3日間)と交換できます。
有効期限:2024年7月18日(木)23時59分まで
対象のポケモンでユナイトバトルを楽しみましょう!

Ver.1.14.2.9(2024/06/13)

ソウブレイズ.pngソウブレイズ追加。
アップデート内容: ショップ更新・イベント更新
公式サイトのパッチノート

Ver.1.14.2.8(2024/06/06)

アップデート内容:ショップ更新・イベント更新・不具合修正
公式サイトのパッチノート

Ver.1.14.2.8(2024/06/06)変更点
  • 長期連続ログインボーナス配布開始!
    6ヶ月以上月に1回でもログインしていただいているトレーナーにはエオスコインや割引クー
    ポンなどのプレゼントをゲーム内のメールにて毎月お届けしております。
    また、6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月連続でログインしていただいたトレーナーには特別な「スタ
    ートレーナーシール」もゲーム内のメールにてお届けしております。
    今後もぜひポケモンユナイトをお楽しみください!
 

不具合修正(6/6追記)

タイレーツ.pngタイレーツがはいすいのじんのときに使用した「アイアンヘッド」の効果によって変化した通常攻撃で、「アイアンヘッド」の待ち時間が短縮されないように修正しました。

Ver.1.14.1.6(2024/05/13)

アップデート内容:不具合修正・テキスト修正
公式サイトのパッチノート

Ver.1.14.1.6(2024/05/13)変更点

競技大会に向けた調整
競技性の高い大会のバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容などを一部変更しました。

ミュウ.pngミュウ
能力値特攻:90~950→90~900 (レベル1~15)
強化攻撃ダメージ量:4%~12%減少 (レベル1~15)
ユナイトわざ
「ミスティークミラージュ」
ダメージ量:11%~12減少 (レベル9~15)
ユナイトバトルの序盤から後半まで隙が無い活躍が出来ることから、大会での使用率が高い状態が続いていました。進化しないポケモンなので、バトル後半の全体的なダメージ量が減るように下方調整しました。
カメックス.pngカメックス
みずでっぽうダメージ量:15%減少
ハイドロポンプダメージ量:10%減少
行動不能時間:1s→0.6s
ハイドロポンプ+ダメージ量:10%減少
しおふきダメージ量:10%減少
わざの選択によっては、妨害だけでなく、ダメージを与えることをメインにした役割もこなせることから、大会で使用率が高い状態が続いていました。複数の役割をこなせること自体は問題無いのですが、ディフェンス型にしては高すぎるダメージ量を与えられていたため、下方調整しました。
 

ランクマッチに向けた調整
ランクマッチのバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容などを一部変更しました。

ギャラドス.pngギャラドス
ユナイトわざ
「ヒリュウジョウウン」
必要なエナジー量:25%増加
ユナイトわざ「ヒリュウジョウウン」の1バトルあたりの使用回数が想定以上になっていたので、下方調整しました。
メタグロス.pngメタグロス
ジャイロボールダメージ量:10%増加
しねんのずつきダメージ量:13%増加
ユナイトわざ
「サーチXクラッシュ」
ダメージ量:15%増加
高いシールド量で相手の攻撃に耐えることは出来ていましたが、与えるダメージ量が足りなくて押し負けるシーンが多く見られたので、上方調整しました。
ジュナイパー.pngジュナイパー
はっぱカッター待ち時間:10s→8s
リーフストーム待ち時間:6s→8s
ダメージ量:30%
増加減速効果:45%->60%、0.5sごとに10%減衰、最大4回減衰する、2.5s続く
減速効果:45%->60%、0.5sごとに10%減衰、最大4回減衰する、3.5s続く
集団戦が始まったときに「はっぱカッター」が待ち時間に入っていて、攻撃のタイミングを逃すことが多かったので、野生ポケモンをKOして経験値を獲得する時にも気軽に使用できるように上方調整しました。
「リーフストーム」の減速効果では接近してきた相手のポケモンを退けるためには不十分でした。
待ち時間を長くする代わりに、より確実に接近してきたポケモンを退けることができるように上方調整しました。
ウッウ.pngウッウ
ダイビング保有回数が増える時間:6s → 5s
ぼうふうダメージ量:15%増加
長期間、ランクマッチにおける使用率が低い状態が続いていました。
「ダイビング」は気軽に使いやすくなるように、「ぼうふう」は当てる難しさに見合ったダメージが与えられるように上方調整しました。
バンギラス.pngバンギラス
能力値HP:3150~8800 → 3300~8950 (レベル1~15)
防御:90~500 → 110~520 (レベル1~15)
特防:70~375 → 90~395 (レベル1~15)
ストーンエッジ1段目、2段目のわざのモーションを早くしました。
すなじごく2段目を使用できるようになるまでの時間を短くしました。
行動不能効果:1s → 1.5s
すなぼこりで与える減速効果:25%->35%
バンギラスに進化するまでにKOされる回数が想定より多く、フォローに回る他のトレーナーの負担が大きすぎました。KOされにくくなるようにユナイトバトル序盤の能力値を上方調整しました。使用率の低かった「すなじごく」と「ストーンエッジ」の組み合わせについて、わざを命中しやすくなるように上方調整しました。
ハピナス.pngハピナス
てだすけ攻撃速度上昇量:30%->35%
移動速度上昇量:30%->35%
しんぴのまもりシールドの継続時間:3s → 4s
傷ついた味方を回復する役割での採用が多く、「てだすけ」と「しんぴのまもり」の使用率が低いので上方調整しました。
マフォクシー.pngマフォクシー
ほのおのうずうずの継続時間:5s → 4s
待ち時間:7s → 7.5s
だいもんじだいもんじ ダメージ量:10%減少
待ち時間:6s → 7s
「ほのおのうず」の渦の持続時間が長すぎて、ムーブわざを持たないポケモンは逃げ続けるしかなく、ダメージの高い「だいもんじ」とあわせると、一方的な戦いになっていました。「ほのおのうず」をわざの待ち時間中に反撃されるリスクが生まれるように下方修正しました。「だいもんじ」はバトルにおける総ダメージ量が下がるように下方調整しました。
グレイシア.pngグレイシア
こおりのつぶて移動速度上昇量:50%→40%
つららばりダメージ量:10%減少
アタック型のポケモンとしては、相手のポケモンに接近されても安全に距離をとる危機回避能力が高く、また、高いダメージで返り討ちにする戦い方が強力すぎました。「こおりのつぶて」によって相手との間合いを調整する能力と、「つららばり」によって相手をKOする能力を下方調整しました。
 

不具合修正

サポートメダルの色セット効果がKOされると発動しなくなる不具合を修正しました。
通常攻撃の空振りによってがんばりゲージが最大になってギャラドス.pngギャラドスに進化すると、試合終了まで通常攻撃がコイキングの時のままになる不具合を修正しました。
Switch版にてミミッキュ.pngミミッキュが画面に映ったタイミングで画面が重くなる不具合を修正しました。

Ver.1.14.1.5(2024/04/16)

タイレーツ.pngタイレーツ追加(2024/04/25)。
アップデート内容:ショップ更新・イベント更新・不具合修正・テキスト修正
公式サイトのパッチノート

Ver.1.14.1.5(2024/04/16)変更点

アップデート内容

  • 新ポケモンのタイレーツが登場!
    タイレーツ登場記念イベントパスでタイレーツのユナイトライセンスをゲットしましょう!
  • ドラゴンカーニバルシェアイベント(5月9日~5月16日)
    新イベントのドラゴンカーニバル開始前の事前予告として、ドラゴンカーニバルシェアイベントが開催されます。
    期間中にドラゴンカーニバルシェアイベントに参加するとフェイスキャップ(レックウザ)がもらえるので、ぜひご参加ください!
  • ドラゴンカーニバルイベント(5月16日~6月12日)
    ドラゴンタイプのポケモンが活躍する新イベント、ドラゴンカーニバルが開催されます。
    新しいクイックバトルや報酬豊富なイベントが盛りだくさん!
    イベントに参加して報酬をゲットしましょう!
 

競技大会に向けた調整
競技性の高い大会のバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容などを一部変更しました。

ゾロアーク.pngゾロアーク
中央ルートを選択した際に、レベル5時点での「つじぎり」のダメージ量と回復効果によって、上下ルートで戦っているポケモンを一方的にKOする動きが強力すぎました。そのため、全体的に「つじぎり」の性能を下方調整しました。
つじぎりダメージ量:15%減少
待ち時間:8s → 9s
飛び上がった後の攻撃による回復量:20%減少
マッシブーン.pngマッシブーン
「ばかぢから+」の待ち時間を解消する効果によって、「ばかぢから」から「うちおとす」を使用した直後に再度「ばかぢから」を使用するコンボの妨害効果とダメージ量が想定以上に強くなっていました。
コンボを決めるためには、通常攻撃でマッスルゲージを貯めたり、「うちおとす」で数匹のポケモンを巻き込んだりするような工夫が必要になるように調整しました。
ばかぢから待ち時間:7.5s → 8.5s
ばかぢから+変更前:マッスルゲージが満タンになると、該当わざの待ち時間が0になる
 変更後:マッスルゲージが満タンになると、該当わざの待ち時間が3s減少する
うちおとす1段目で増加するマッスルゲージ量: 2 → 1
2段目で増加するマッスルゲージ量: 2 → 1
うちおとす+2段目で増加するマッスルゲージ量が:3 → 2
 

ランクマッチに向けた調整
ランクマッチのバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容などを一部変更しました。

ミュウツー(Y).pngミュウツー(Y)
全体的に与えるダメージが高すぎたので、特攻を下方調整しました。テレポートによるダメージを増加させる効果とユナイトわざ「インフィニティサイコバーン」を組み合わせた時の瞬間的なダメージ量が高すぎたので、下方調整しました。
能力値特攻:150-810→150-780 (レベル1~15)
テレポート与えるダメージを増加させる量:20%→10
再使用できる猶予時間:3s→2s
テレポート+与えるダメージを増加させる量:30→15%
ユナイトわざ
「インフィニティサイコバーン」
ダメージ量:19%減少
行動不能時間:1s→0.6s
カイリキー.pngカイリキー
相手の攻撃に耐えきれずKOされてしまう事が多く、不意打ちが主な選択肢となっていました。もう少し正面からの戦いも挑めるよう、耐久力と「じごくぐるま」を上方調整しました。
能力値防御:98-490 → 100-510 (レベル1~15)
特防:64-320 → 70-350 (レベル1~15)
じごくぐるまダメージ量:23%増加
カビゴン.pngカビゴン
攻撃や移動が制限されてしまうデメリットとわざで獲得できるシールド量が見合っていなかったので「とおせんぼう」を上方調整しました。
とおせんぼう自分の移動速度が下がる効果:45% → 30%
シールド量:50%増加
ギルガルド.pngギルガルド
攻め時なのにシールドフォルムのまま動けなかったり、引き時なのに敵陣のど真ん中でソードフォルムのまま攻撃を受け続けたりといったシーンが多く見られました。素早くフォルムチェンジが行えるように「アイアンヘッド」と「せいなるつるぎ」を上方調整しました。
アイアンヘッド待ち時間:7s → 6s
せいなるつるぎ待ち時間:7.5s → 6.5s
ギャラドス.pngギャラドス
特殊な操作感により使用率が低かった「たきのぼり」と「アクアテール」について、トレーナーの意図に近い動きになるように調整しました。わざが命中したときの爽快感を上げるため「とびはねる」の効果を調整しました。
たきのぼり突撃の間隔:0.3s→0.07s
アクアテール尻尾を振り回した時に前進する距離:1m→0.5m
とびはねる命中時に相手のポケモンをふきとばす効果を追加しました。
フーパ.pngフーパ
「いじげんホール」と比較して「トリック」が選ばれる割合が少ないというデータを考慮して、「トリック」を上方調整しました。
トリックシールド量:28%-9%増加 (レベル5~15)
移動速度を上げる時間:2s → 3s
ブラッキー.pngブラッキー
進化する前から耐久力が目立ちすぎていたため、防御と特防の初期値を下方調整しました。
味方を回復するサポート型の選択肢の一つとなるよう「ねがいごと」を上方調整しました。
同時にディフェンス型として相手に飛び込んでいく活躍も可能になるよう「イカサマ」を上方調整しました。
能力値防御:95~500 → 85~500 (レベル1~15)
特防:70~400 → 60~400 (レベル1~15)
ねがいごとHP回復量:20%増加
イカサマ移動速度を下げる効果:25% → 30%
移動速度を下げる時間:2s → 2.5s
2段目のダメージ:20%増加
マリルリ.pngマリルリ
「アクアテール」と比較してダメージ量が足りなかったので「うずしお」を上方調整しました。トレーナーの意図に反して野生のポケモンにダッシュしていくマリルリが多く見られたので、ユナイトわざ「あわだいこダッシュ」を相手のチームのポケモンのみが指定されるように調整しました。
うずしお待ち時間:11s → 10s
うずしお+待ち時間:9s → 8s
ユナイトわざ
「あわだいこダッシュ」
相手のチームのポケモンのみが指定されるように変更しました。
イワパレス.pngイワパレス
ユナイトわざ「砕石旋風塁」の、使用中に妨害効果を受けると中断されてしまう欠点は、敵陣の真ん中で攻撃されている時ほど強力になるこのわざの特徴と相性が悪いものでした。敵に接近した状態でも確実に使用できるように調整しました。
ユナイトわざ
「砕石旋風塁」
わざの使用中に妨害無効を獲得するようになりました。
エーフィ.pngエーフィ
安全かつ必中のわざにしてはダメージ量が高すぎたので「アシストパワー」を下方調整しました。
アシストパワーダメージ量:10%減少
マスカーニャ.pngマスカーニャ
わざの選択に関わらず他のスピード型のポケモンよりも高いダメージを与えられていたため、全体的なダメージが下がるように攻撃を調整しました。
能力値攻撃:160-660 → 160-630 (レベル1~15)
ワタシラガ.pngワタシラガ
強化攻撃の減速効果が高すぎて、一方的に攻撃できるシーンが強力すぎたので調整しました。「かふんだんご」とユナイトわざ「わたげのまい」は、味方を守ることが主な目的のわざでありながら、高いダメージを与えていたので調整しました。
強化攻撃移動速度を下げる効果:30% → 20%
移動速度を下げる時間:1.5s → 1s
かふんだんごダメージ量:15%減少
かふんだんご+軽減されるダメージ量:20% → 15%
ユナイトわざ
「わたげのまい」
ダメージ量:13%-17%減少 (レベル9~15)
不具合修正
マッシブーン.pngマッシブーンの「うちおとす」でふきとばした相手を「ばかぢから」でつかんだ時に、「うちおとす」の落下時のダメージも発生していた不具合を修正しました。
オーロット.pngオーロットの「ウッドホーン」の吹き飛ばす距離が意図していない距離になっていた不具合を修正しました。
ヨクバリス.pngヨクバリスの「タネマシンガン」がヤドランのユナイトわざで中断されない不具合を修正しました。
ミライドン.pngミライドンの強化されたイナズマドライブをチャージしている間に対象がKOされた時に後ろにワープする不具合を修正しました。
ゼラオラ.pngゼラオラのワイルドボルト+のダメージ判定が発動した場所に残り続ける不具合を修正しました。

Ver.1.14.1.4(2024/03/12)

アップデート内容:不具合修正・テキスト修正
公式サイトのパッチノート

Ver.1.14.1.4(2024/03/12)変更点

競技性の高い大会環境のバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容を一部変更いたしました。

グレイシア.pngグレイシア
Lv6で「こおりのつぶて」を覚えて結晶を短時間で増やすことで、「つららばり」と「こごえるかぜ」が強力になり過ぎていました。結晶を増やすのに必要な時間が延びるように調整しました。
「つららばり+」は必中のわざであるにも関わらず、高いダメージを出しやすくて強力すぎました。HPの高いディフェンス型のポケモンが「つららばり+」を受け止めた時に今までよりも多くのHPが残るようになるよう、ダメージ量を下方に調整しました。
こおりのつぶて攻撃速度上昇:75% → 60%
つららばり+HP量に応じたダメージ:1% → 0.5%
ブラッキー.pngブラッキー
高い耐久力と「バークアウト」による能力ダウンの相乗効果が高くて、KOされることがほとんどなく強力すぎました。「バークアウト」による能力ダウン量を下方に調整しました。
「くろいまなざし」はローリスクハイリターンすぎたので、下方調整しました。発動するタイミングと相手との距離間がより重要になります。
バークアウト攻撃と特攻の減少量:25%減少
くろいまなざしわざが届く範囲:5m→4m
待ち時間:8s→9s
インテレオン.pngインテレオン
上手いトレーナーが「ねらいうち」を使うと、精度が高くてほぼヒットするため強力すぎました。バトル中盤の影響力を下げるため、ダメージ量を下方調整しました。
ねらいうちダメージ量:10%~7%減少 (レベル7~15)
ピクシー.pngピクシー
「つきのひかり」の回復量が強力すぎて、ドラフトモードでは使用禁止するか選択するかのどちらかになり、チームの構成が固定されてしまう傾向にあったので、回復量を下方調整しました。
「じゅうりょく」によってバランス型やスピード型のポケモンがピクシーに接近してKOすることが難しかったため、待ち時間を下方調整しました。
つきのひかりHP回復量:10%-17%減少 (レベル4~15)
じゅうりょく待ち時間:8s→9s
 

ランクマッチの環境のバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容などを一部変更しました。

ミライドン.pngミライドン
遠くまで届く強力な電流によって、色々なポケモンが過去になってしまいそうだったので「チャージビーム」を下方調整しました。
「かみなり」は雷雲につかまってしまうと痺れて抜け出せなくなる点が強力すぎたので下方調整しました。
チャージビームダメージ量:13~16%減少 (レベル5~15)
かみなり待ち時間:8s→10s
移動速度を下げる効果:30%→10%
かみなり+移動速度を下げる効果:50%→20%
ハッサム.pngハッサム/ストライク
こうげきがぐーんとあがっているにもかかわらず、エオス島ではその上昇量が控え目だったので「つるぎのまい」を上方調整しました。
「ダブルアタック」のダメージが少し足りなくて、勝率が伸び悩んでいたので少しダメージを上方調整しました。
つるぎのまい攻撃上昇量:12%→20%
ダブルアタックダメージ量:10%増加
ストライクが相手にはりついて手数で押し切るテクニカルな戦いを繰り広げられるよう、強化攻撃を上方調整しました。
強化攻撃(ストライク)移動速度上昇量:35%→40%
移動速度上昇の継続時間:2s→3s
リザードン.pngリザードン
前回のアップデートの「ちからのハチマキ」の変更により、「ちからのハチマキ」を持った時の通常攻撃で与えるダメージが下がってしまいました。
ランクマッチの勝率を見ると苦戦しているようなので、通常攻撃の炎を上方調整しました。
通常攻撃ダメージ量:12%増加
ヨクバリス.pngヨクバリス
以前の不具合修正の結果、妨害効果をうけるとタネを飛ばせなくなってしまったので、代わりに「タネマシンガン」の時間当たりのダメージ量を上方調整しました。
タネマシンガンダメージ量:15%増加
ちからのハチマキ.pngちからのハチマキ
ストライクの強化攻撃で効果が2回発動していた不具合を修正しました。
ときはなたれしフーパの通常攻撃が1匹のみに命中したときに効果が1回しか発動していなかった不具合を修正しました。
他にも複数の不具合を確認しており、適宜修正していく予定です。
その他ポケモンに関する不具合修正
ゲンガー.pngゲンガーの「たたりめ」を「おにび」が当たった直後に使用すると、わざの待ち時間が短縮されないことがある不具合を修正しました。
リーフィア.pngリーフィアの「つばめがえし」を使用した後の次の通常攻撃の直後に、待ち時間なく通常攻撃を使用することができた不具合を修正しました。
オーロット.pngオーロットの「ウッドホーン」が相手のポケモンの位置取りによっては最後のふきとばしが当たらないことがあった不具合を修正しました。
バシャーモ.pngバシャーモの「オーバーヒート」で力をためている間に攻撃する向きを変更できた不具合を修正しました。
その他の不具合修正
ポケモンが通常攻撃やわざを使用したときのSEが極端に小さくなっていた不具合を修正しました。

Ver.1.14.1.2(2024/02/27)

ミライドン.pngミライドン追加。
アップデート内容:新ポケモン「ミライドン」が登場・バトルパス更新・ランクマッチ更新・ショップ更新・イベント更新・不具合修正・テキスト修正
公式サイトのパッチノート

Ver.1.14.1.2(2024/02/27)変更点
  • イベント
    • 2月22日~3月12日の間、マップ:「テイア蒼空遺跡」に色違いのレックウザが登場します。
    • 「防衛!パニックパレード」が2月27日より再び開放!
      ミライドンのサンドウィッチチャレンジが開催されます!毎日イベントに参加して、ミライドンのライセンスを獲得しましょう!
      イベントを進めるのに必要なサイコロは「防衛!パニックパレード」からも獲得できるのでお見逃しなく。
  • 新アイテム
    新アイテム「ホロウェアエフェクトスプレー」登場!お気に入りのホロウェアに特別なエフェクトを付けて楽しみましょう!2024年2月27日からエオスマートにて販売されます。
  • ドラフトモード
    • ランクマッチにドラフトモードが導入
      2月27日から始まるシリーズ18では、ランクマッチの最上位のバトルにおいて、ドラフトモードが実験的に導入されます。ドラフトモードでは、バトルで使用禁止にするポケモンを各チームの投票で決めることが出来ます。使用禁止ポケモンが決定された後、各プレイヤーは順番に相手または味方のプレイヤーがすでに選択したポケモン以外のポケモンを選択していきます。
    • ドラフトモードの変更
      ドラフトモードの使用禁止に指定できるポケモンの数が各チーム1匹ずつから2匹ずつに変更されました。また、両チームが同時に使用禁止にするポケモンを選択する形式から、各チームの4番目と5番目のプレイヤーが交互に使用禁止にするポケモンを選択していく形式に変更されました。
 

ユナイトバトルのバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容を一部変更いたしました。

ミュウツー(X).pngミュウツー(X)ミュウツー(Y).pngミュウツー(Y)
とくせい
「プレッシャー」
メガシンカのタイミングで所持しているエオスエナジーを一定量消費するようになりました。所持しているエオスエナジーが足りない場合(0を含む)も、所持しているエナジー全てを消費します。消費したエオスエナジー量に応じて、メガシンカした姿の時間が長くなるようになります。今回のアップデートで、25エナジーの消費で大体今までと同じメガシンカの姿の時間になります。
ザシアン.pngザシアン
少し休憩していた間に咥えている剣がさび付いていたようなので研いでおきました。
能力値攻撃:160~530→160~580 (レベル1~15)
メタルクロー待ち時間:8.5s→7.5s
メタルクロー+待ち時間:7.5s→6.5s
せいなるつるぎ攻撃上昇量:20%→30%
突破する防御:15%→20%
ドラパルト.pngドラパルト
突然闇から現れてはKOをしていく動きが少々ずるかったので「ゴーストダイブ」と急所率を下方調整しました。
能力急所率:0~15~30%→0~10~25% (レベル1~5~9)
ゴーストダイブ上昇する攻撃速度:100%→85%
マスカーニャ.pngマスカーニャ
敵陣のど真ん中で全部のわざが待ち時間になってしまってニャち往生してしまうシーンが目立っていたので、「かげぶんしん」「つじぎり」「くさわけ」、ユナイトわざ「ブルーミングショータイム!!」を上方調整しました。
かげぶんしん待ち時間:9s→8s
つじぎり待ち時間:7.5s→6.5s
くさわけ待ち時間:7s→6.5s
ユナイトわざ
「ブルーミングショータイム!!」
ダメージ量:10%増加
必要なエナジー量:10%減少
リーフィア.pngリーフィア
ユナイトバトルに颯爽と駆け抜けていく新緑を呼び込むため「つばめがえし」と強化攻撃を上方調整しました。
バトルの後半で、光をチャージしている最中にKOされてしまうシーンが目立ったので「ソーラーブレード」を上方調整しました。
強化攻撃ダメージ量:15%増加
つばめがえしダメージ量:50%増加
保有回数が回復する時間:5s→4s
つばめがえし+保有回数が回復する時間:4s→3.5s
ソーラーブレード+チャージしている時のダメージ軽減量:30%→40%
ギャラドス.pngギャラドス
滝を登りきるまでかなり苦労しているようだったので、進化までの道のりを簡単にしました。コイキングが一矢報いる手段として「じたばた」を上方調整しました。
ギャラドスの凶暴さを表現するには物足りない「たきのぼり」「アクアテール」、ユナイトわざ「ヒリュウジョウウン」を上方調整しました。
とくせい
「びびり」
通常攻撃とわざで上昇するがんばりゲージ:50%増加
じたばたHPが1/3以下のときのダメージ量:100%増加
たきのぼりダメージ量:40%増加
待ち時間:8s→6s
たきのぼり+待ち時間:7s→5s
アクアテール待ち時間:8s→5s
ユナイトわざ「ヒリュウジョウウン」必要なエナジー量:約11%減少
ピカチュウ.pngピカチュウ
耐久力が低いスピード型を捕まえられたときに、今までよりKOしやすくなるように「エレキボール」「ボルテッカー」を上方調整しました。
エレキボール追加ダメージ量:減少HPの4%→減少HPの6%
エレキボール+追加ダメージ量:減少HPの5%→減少HPの8%
ボルテッカーダメージ量:20%増加
ハピナス.pngハピナス
回復以外の手段でもサポートができるように「てだすけ」と「しんぴのまもり」を上方調整しました。
てだすけ攻撃速度上昇量:25%→30%
移動速度上昇量:25%→30%
しんぴのまもりシールド量:14%増加
イワパレス.pngイワパレス
ふといツメを酷使しすぎたようなので、落ち着くまで「シザークロス」を下方調整します。
シザークロスダメージ量:10%減少
オーロット.pngオーロット
「ウッドハンマー」のダメージと妨害効果が強力すぎたので下方調整しました。一方、使用率が低い「のろい」「いたみわけ」についてはより使いやすように上方調整しました。
ウッドハンマー待ち時間:7s→8.5s
のろいダメージ量:約18%増加
移動速度を下げる効果:約30%増加
ひきかえにするHP:最大HPの3%/秒→最大HPの2%/秒
いたみわけダメージ量:約30%増加
カイリュー.pngカイリュー
最後の一撃のためには温存しておく必要がでてくるように「はかいこうせん」を下方調整しました。
はかいこうせん待ち時間:10s→11.5s
マフォクシー.pngマフォクシー
操る炎がちゃんと3000℃になるまで精神統一しました。
ほのおのうずダメージ量:27%増加
待ち時間:8s→7s
ちからのハチマキ.pngちからのハチマキ
通常攻撃、強化攻撃の1回につき効果が1回発動するように変更しました。
1回の通常攻撃で複数ヒットするものについては効果の発動は1回になるように統一しました。
例えば、リザードンの通常攻撃での発動回数は1回、ウーラオスれんげきのかたの強化攻撃での発動回数は2回となります。
じゅうてんチャーム.pngじゅうてんチャーム、れんだスカーフ.pngれんだスカーフ
通常攻撃、強化攻撃の1回につき通常攻撃が1回分のカウントが進むように変更しました。例えば、ウーラオスれんげきのかたの強化攻撃1回は通常攻撃2回分でカウントされます。

Ver.1.13.1.6(2024/02/22)

アップデート内容:
・2月22日(木)~3月12日(火)の間
マップ:「テイア蒼空遺跡」に色違いのレックウザが登場します。
・不具合修正・テキスト修正
公式サイトのパッチノート

Ver.1.13.1.6(2024/02/22)変更点
  • 色違いのレックウザが登場!
    「ポケモン竜王戦2024」の開催を記念して、2月22日(木)~3月12日(火)の間、マップ:「テイア蒼空遺跡」に色違いのレックウザが期間限定で登場します。
    「ポケモン竜王戦2024」の詳細は、大会公式サイト(https://www.pokemon.co.jp/ex/pokemonryuoh/2024/)をご覧ください。
    2月25日(日)にポケモン公式YouTubeチャンネルで放送される「ポケモン竜王戦2024」をお楽しみに!
  • ランクマッチのレギュレーション
    ●EXライセンスの制限数
    2月27日から始まるランクマッチシリーズ18では、EXライセンスの制限はありません。
    ●ランクマッチのドラフトモード
    2月27日から始まるランクマッチシリーズ18では、マッチングした10人の全員がマスターポイント1400以上のプレイヤーであったとき、ドラフトモードでポケモン選択が開始するようになります。
  • ドラフトモードの変更
    2月27日よりドラフトモードの禁止投票フェーズの形式が変更されます。
    使用禁止に指定されるポケモンが各チーム2匹になり、1試合で最大4匹のポケモンが禁止されるようになります。また、各チームの4番目、5番目のプレイヤーが交互に使用禁止にするポケモンを選択するようになります。
    他のプレイヤーは使用禁止リクエストを出すことが出来るので、チームメンバーの意見を参考にしながら戦略的に使用禁止にするポケモンを選択しましょう。

Ver.1.13.1.5(2024/01/15)

ギャラドス.pngギャラドス追加(2024/01/25)。
アップデート内容:不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート

Ver.1.13.1.5(2024/01/15)変更点

ユナイトバトルのバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容を一部変更いたしました。

メタグロス.pngメタグロス
1月9日のバランス調整でお知らせした以上のダメージを与えられていたので「ジャイロボール」を修正しました。
「でんじふゆう」については、550kgの巨体にあるまじき機動力でエオス島を浮遊しているので下方調整しました。
ジャイロボールダメージ量:想定以上のダメージが出てしまっていたの修正しました。
でんじふゆう待ち時間:8s→9s
移動速度上昇量:80%→60%
継続時間:5s→4s
わざを使用したあとの強化攻撃のダメージ量:30%減少
ユナイトわざ「サーチXクラッシュ」わざが発動したのにもかかわらず、ユナイトわざゲージが90%回復してしまう不具合を修正しました。
発生させた壁を消したのにも関わらず、見えない壁が残り続けてしまう不具合を修正しました。
「コメットパンチ」と「ジャイロボール」が、1月9日のバランス調整でお知らせした以上の強さになってしまっていることについては把握しています。
それらのわざのバランス調整については、今回の調整後のユナイトバトルでの活躍を観察しながら検討します。

Ver.1.13.1.4(2024/01/09)

アップデート内容:不具合修正・テキスト修正
公式サイトのパッチノート

Ver.1.13.1.4(2024/01/09)変更点

ユナイトバトルのバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容を一部変更いたしました。

メタグロス.pngメタグロス
鋼の身体から4本の腕の先まで、鍛えなおしておきました。
能力値防御:90~505→90~550 (レベル1~15)
特防:70~370→70~410 (レベル1~15)
てっぺきシールド量:100%増加
わざを使用した後の強化攻撃のダメージ量:30%増加
コメットパンチ待ち時間:11s→8s
シールド量:20%増加
シールドの継続時間:3s→5s
しねんのずつき待ち時間:6s→5s
ジャイロボール待ち時間:5s→4s
ダメージ量:30%増加
シールド量:30%増加
シールドの継続時間:3秒→4秒
でんじふゆう待ち時間:10s→8s
移動速度上昇量:60%→80%
ユナイトわざ「サーチXクラッシュ」必要なエナジー量:約16%減少
1匹の相手を狙った時のダメージ量:30%増加
壁をつくるときのダメージ量:20%増加
ザシアン.pngザシアン
ユナイトバトル序盤に、攻撃がきゅうしょにあたったときの影響が大きすぎたので、能力値を下方調整しました。強化攻撃の移動速度を下げる効果により、簡単に相手のポケモンに張り付いたり、わざを当てるサポートが出来すぎていたので下方調整しました。あまり採用されていない「メタルクロー」については上方調整しました。
能力値攻撃:190~560→160~530 (レベル1~15)
急所率(レベル2~4): 5%→0%
急所率(レベル5~8): 15%→5%
急所率(レベル9~15): 25%→10%
通常攻撃(3段目)移動速度を下げる効果: 20%→15%
移動速度を下げる効果の継続時間: 2s→1s
メタルクローダメージ量:20%増加
プクリン.pngプクリン
いっしょうけんめいの歌声に味方が合いの手を入れやすいように「うたう」を上方調整しました。攻撃的な立ち回りの可能性も広げるために「マジカルシャイン」を上方調整しました。
うたう防御/特防を下げる効果:25%(1.25s)→35%(1.5s)
移動速度を下げる効果:10→15%
うたう+防御/特防を下げる効果:25%(1.5s)→35%(1.75s)
移動速度を下げる効果:10→15%
マジカルシャインダメージ量:6~18%増加 (レベル6~15)
ラプラス.pngラプラス
ユナイトわざ「ライドオンラプラス」で突撃したあと、高いダメージでアタック型にプレッシャーをかける動きが強力すぎたので「れいとうビーム」「みずのはどう」、ユナイトわざ「ライドオンラプラス」を下方調整しました。
れいとうビーム凍った地面が与えるダメージ量:20%減少
みずのはどう1回目の波のダメージ量:12%減少
ユナイトわざ「ライドオンラプラス」必要なエナジー量:約13%増加
ドードリオ.pngドードリオ
3本のくちばしの削れ具合が心配なので「ドリルくちばし」を下方調整しました。 ユナイトわざの「鳥突猛進」は、移動や妨害に加えてその後のダメージ量が高く強力すぎたので、下方調整しました。
ドリルくちばしダメージ量:10%減少
ユナイトわざ「鳥突猛進」攻撃の上昇量:30%→25%
ニンフィア.pngニンフィア
最近のユナイトバトルで目立つ場面が少なかったので、リボンをかわいく結びなおしておきました。能力値とユナイトわざ「フェアリーハーモニー」を上方調整しました。
能力値特攻:50~680→70~720 (レベル1~15)
ユナイトわざ「フェアリーハーモニー」必要なエナジー量:20%減少
ダメージ量:20%増加
サーナイト.pngサーナイト
ラルトスのときに、敵意を察知したタイミングですぐに隠れられるよう「テレポート」を上方調整しました。ユナイトわざの「フェアリーヴォイド」は、うまく決まった時は強力なものの、使いこなすのが難しいようなのでもう少し気軽にくり出せるように上方調整しました。
テレポート待ち時間:11s→9s
ユナイトわざ「フェアリーヴォイド」必要なエナジー量:20%減少
エースバーン.pngエースバーン
ユース時代のキック力不足に悩まされていたので「ひのこ」を上方調整しました。相手の攻撃をかわしながら、よりなめらかに攻撃に移れるように「フェイント」を上方調整しました。
ひのこダメージ量:30%増加
やけど効果のダメージ量:100%増加
フェイント移動速度の上昇量:25%→40%
ゼラオラ.pngゼラオラ
ダメージが足りていないのか、最近のユナイトバトルで採用率が低くなってしまっている「ボルトチェンジ」と「ワイルドボルト」を上方調整しました。
ボルトチェンジダメージ量:20%増加
ワイルドボルトダメージ量:13%増加

Ver.1.13.1.3(2023/12/12)

メタグロス.pngメタグロス追加(2023/12/26)。
アップデート内容:不具合修正・テキスト修正
公式サイトのパッチノート

Ver1.13.1.3(2023/12/12)変更点
  • パニックパレード開催
    「防衛!パニックパレード」が12月12日から開催!混乱した野生のポケモンからデカヌチャンを守り抜くクイックバトルが復活!
    「防衛!パニックパレード」を遊んで獲得できるイベントポイントは、エオスシューターのパワーアップアイテムや報酬と交換できます。パワーアップアイテムでポケモンを強くして全難易度のクリアを目指そう!最高難易度の超級でイベントポイントを多く獲得してクリアすると、「防衛!パニックパレード」のランキングに載ることができます。
 

ユナイトバトルのバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容を一部変更し、不具合を修正しました。

マスカーニャ.pngマスカーニャ
ニャニャニャ!ニャニャニャニャニャニャ!ニャニャニャニャ!(上方調整します)
このは相手に与える減速効果:30% 1.5s→50% 2.5s
ダメージ量:20%増加
くさわけ待ち時間:9s→7s
わざが届く範囲:5.5m→7.5m
草むらから使用したときのわざが届く範囲:7.5m→9m
つじぎりHPを回復させる効果:50%増加
トリックフラワーダメージ量:12%増加
ユナイトわざ「ブルーミングショータイム!!」必要なエナジー量:約16%減少
ドードリオ.pngドードリオ
強化攻撃強化攻撃による移動でダッシュゲージが増加していた不具合を修正しました。
ファイアロー.pngファイアロー
ブレイブバード+じゅうてんチャームを最大まで溜めた時にわざを使用するとじゅうてんチャームによる追加ダメージを自分が受けていた不具合を修正しました。
フーパ.pngフーパ
いじげんホールわざを使用してスタート地点に戻った時、通常の2倍の速度で回復していた不具合を修正しました。
ザシアン.pngザシアン
せいなるつるぎ+与えるダメージが想定よりも大きくなっていた不具合を修正しました。
わざや通常攻撃を使用したあとの挙動
わざや通常攻撃を使用したあと、次の動作を行うことが出来るようになるまでの時間が想定よりも短くなっていました。 ゲームのバランスが直ちに成立しなくなるような影響はありませんでしたが、全体的にゲームスピードが速くなってしまうこと、想定外の不具合の要因になる可能性があることを考慮して、元に戻しました。

Ver.1.13.1.2(2023/12/05)

マスカーニャ.pngマスカーニャ追加(2023/12/07)。
アップデート内容:バトルパス更新・ランクマッチ更新・ショップ更新・イベント更新・不具合修正・テキスト修正
公式サイトのパッチノート
※同タイミングでEXライセンス制度導入。公式告知

Ver.1.13.1.2(2023/12/05)変更点
  • イベント
    • 「激戦!ゆきがっせん in ジーヴルシティ」&イベント開催(12月5日~12月28日)
      「激戦!ゆきがっせん in ジーヴルシティ」でのバトルを体験して、特別な報酬を獲得しよう!
    • ソロチャレンジ開催(12月7日~1月15日)
      ひとりで気軽に遊んだり、初心者がユナイトバトルの基礎を学べるモードが新たに追加。
      チャレンジミッションをクリアして、これからのユナイトバトルで役立つ報酬を獲得しよう!
    • ホリデー記念 最大100回無料!プライズマシーンチャンス!(12月7日~1月11日)
      イベント期間中、1日10個ホリデーボールを無料で獲得でき、最大100個のホリデーボールを獲得できます。
      ホリデーボールは獲得した日のみ使用可能で、翌日にリセットされるので忘れずに使いましょう!
  • ランクマッチ
    スーパー・クラス5、ハイパー・クラス5、エリート・クラス5、エキスパート・クラス5のプレイヤーは、敗北しても現在のクラスより下がりません。
  • 新しいもちもの
    もちものが2個新しく追加されました:じゅうてんチャーム.pngじゅうてんチャーム、きょうめいガード.pngきょうめいガード
    12月5日13:00から、エオスマートで購入できます。
 

ユナイトバトルのバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容を一部変更いたしました。

ウーラオス.pngウーラオス
レベル5という早いタイミングで、みずの型をほとんど極めることが出来て、多撃必倒のダメージと回復に他のポケモンが追い付けなくなってしまっているので、強化攻撃と「すいりゅうれんだ」を下方調整しました。
強化攻撃ダメージ量:20%減少
すいりゅうれんだ待ち時間:11s→12.5s
インテレオン.pngインテレオン
瞬膜で狙いを定めて撃ちぬいた時のダメージが高すぎるので、能力値と「みずてっぽう」「アクアブレイク」を下方調整しました。
能力値特攻:100~950→100~900 (レベル1~15)
アクアブレイクダメージ量:約20%減少
みずてっぽうダメージ量:15%減少
ドラパルト.pngドラパルト
ステルスポケモンという分類が、ユナイトバトルではステルスしすぎているようなので、能力値と「ゴーストダイブ」と「シャドーボール」、ユナイトわざ「ドラグーンショット」を上方調整しました。
能力値攻撃:140~470→140~500 (レベル1~15)
ゴーストダイブ待ち時間:14s→12s
KOしたときにあがる攻撃力:6 (8回まで)→10 (10回まで)
攻撃速度の上昇量:85%→100%
移動速度の上昇量:15%→30%
シャドーボールダメージ量:30%増加
マークを付与した相手に対して増加するダメージ量:30%増加
マークが全部消えるときのHP回復量:最大HPの10%→最大HPの15%
ユナイトわざ「ドラグーンショット」待ち時間:12s→10s
ミミッキュ.pngミミッキュ
本人は遊びでポカポカしていたつもりが、少々やりすぎになってしまうことが多かったので「じゃれつく」と「かげうち」を下方調整しておきます。仲良くしましょう。
じゃれつく待ち時間:5s→7.5s
かげうちきょうふ状態を与える時間:0.5s→0.25s
ゲッコウガ.pngゲッコウガ
影に隠れて一瞬でKOしていく流派だけでなく、相手をかく乱しながら手裏剣をばらまく流派としても活躍できるように「みずしゅりけん」と「かげぶんしん」を上方調整しました。
みずしゅりけん移動速度を下げる効果:25%→35%
移動速度上昇量:15%→25%
かげぶんしん待ち時間:9s→8s
かげぶんしん+待ち時間:8s→7s
ミュウ.pngミュウ
ソーラービームが便利すぎて、色々なわざを使って戦う必要性が少なくなってしまっていたので下方調整しました。ユナイトわざ「ミスティークミラージュ」で安全を確保出来るだけでなく、高いダメージで切り返す動きが強力すぎたため、下方調整しました。
ソーラービームダメージ量:13~20%減少 (レベル1~15)
ユナイトわざ「ミスティークミラージュ」ダメージ量:20%減少
アローラキュウコン.pngアローラキュウコン
数少ないオーロラベールを覚えるポケモンとして、自分や味方をもっと守ることが出来るように「オーロラベール」を上方調整しました。
オーロラベールわざの範囲内で使用した強化攻撃によるHP回復量: 100%増加
受けるダメージが軽減される量: 30%→35%
オーロラベール+わざの範囲内で使用した強化攻撃によるHP回復量: 100%増加
受けるダメージが軽減される量:35%→40%
フーパ.pngフーパ
空間をゆがめて「おでましー!」する頻度が高すぎて、相手のチームがお手上げ状態になってしまっていたので「ゴーストダイブ」と「いじげんホール」を下方調整しました。
ゴーストダイブ待ち時間:4.5s→6.5s
いじげんホール待ち時間:10s→12s
ゴールから戻ってきたあとの移動速度上昇量:約35%減少
ゴールの間をワープしたあとの移動速度上昇:約30%減少
アマージョ.pngアマージョ
ユナイトバトルの後半にもう少し機動力と耐久力が必要そうなので、能力値と「トロピカルキック」の上方調整を献上します。
能力値防御:70~380→70~410 (レベル1~15)
特防:50~310→50~340 (レベル1~15)
トロピカルキック待ち時間:8.5s→7s
ウッウ.pngウッウ
最近ユナイトバトルでの出番が減ってきているので、飛び交うサシカマスがもっと見られるように、能力値と「ぼうふう」を上方調整しました。
能力値レベル9以降、特攻で与えたダメージの12.5%を回復するようになりました。
ぼうふう待ち時間:9s→8s
バリヤード.pngバリヤード
行動妨害がメインの役割だけど、実はダメージを与えることも苦手というわけでもない、というサポート型の中でも珍しい立ち位置のポケモンとして活躍できるように、能力値と「ねんりき」を上方調整しました。
能力値特攻:50~414→50~450 (レベル1~15)
ねんりき待ち時間: 6s→5s

Ver.1.12.1.6(2023/11/13)

アップデート内容:不具合修正・テキスト修正・バランス調整
公式サイトのパッチノート

Ver.1.12.1.6(2023/11/13)変更点

ユナイトバトルのバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容を一部変更いたしました。

ザシアン.pngザシアン
少しずつトレーナーの練度も上がってきて、ユナイトバトルの王として再び存在感を増してきました。他のポケモンが王に一矢報いる隙を見つけられるよう「せいなるつるぎ」を下方調整しました。
せいなるつるぎダメージ量:10%減少
わざを使用している間のダメージ軽減量:50% → 30%
ミュウツー(X).pngミュウツー(X)
ミュウツー (Y)と対をなす存在としてバランスを保つために、能力値とサイコブレイクを下方調整しました。圧倒的な身体能力で手足をブンブンし続けるシーンは減ると思います。
能力値攻撃:190~530 → 170~500 (レベル1~15)
通常攻撃で与えたダメージに応じて回復する量:10-15-20% → 5-5-10% (レベル5-9-13)
サイコブレイクダメージ量:12%減少
フシギバナ.pngフシギバナリザードン.pngリザードンカメックス.pngカメックス
何故この3匹の進化レベルが他のポケモンと比べて遅めなのか、エオス島における謎の一つでした。ユナイトバトル事務局の誰もがその答えを知らなかったので、シンプルにこの謎を解消することにしました。2回目に進化するレベルを下げます。
フシギバナに進化するレベルLv.9 → Lv.7
リザードンに進化するレベルLv.9 → Lv.7
カメックスに進化するレベルLv.9 → Lv.7
ミミッキュ.pngミミッキュ
エオス島にやってきたからには寂しい思いはしてもらいたくないので、もう少しポケモンやトレーナーからの注目を集められるよう「シャドークロー」「じゃれつく」「トリックルーム」を上方調整しました。
シャドークロー通常攻撃を命中させるたびに減少する待ち時間:0.5s → 1s
じゃれつくダメージ量:11%増加
こうげきしているあいだ、守り状態になるようになりました。
トリックルームトリックルーム外からのダメージを軽減する量:30% → 50%
待ち時間:11s → 8.5s
トリックルーム+待ち時間: 9s → 7.5s
グレイシア.pngグレイシア
ユナイトバトル後半の集団戦のスピードに置いて行かれる場面が多かったので、今までよりも素早く空気中の水分を凍らせられるように「こおりのつぶて」を上方調整しました。
こおりのつぶて攻撃速度の上昇量:50% → 75%
こおりのつぶて+攻撃速度の上昇量: 65% → 100%
ヤドラン.pngヤドラン
頑張って与えたダメージを次から次へと忘れられて、アタック型のポケモン達が悲しそうな顔をしていました。もう少し彼らの活躍も覚えていて欲しいので「ドわすれ」を下方調整しました。
ドわすれためておいたHPを回復する量:22%減少
防御上昇:300 → 250
ドわすれ+特防上昇:150 → 125
ファイアロー.pngファイアロー
勇敢にも敵陣につっこんだファイアローが、そのまま帰って来ないシーンがちらほら見られました。今度こそ相手をしとめた後に帰ってこられるように、攻撃と「つばめがえし」を上方調整しました。
能力値攻撃:200~680 → 200~710 (レベル1~15)
つばめがえしダメージ量:15%増加
つばめがえし+ダメージ量:15%増加
シャンデラ.pngシャンデラ
最近、魂を吸い取ることが出来るイベントがあったらしく、十分な火力がたくわえられていたので「かえんほうしゃ」と「ポルターガイスト」を上方調整しました。
かえんほうしゃダメージ量:10%増加
ポルターガイスト待ち時間:10s → 7.5s
移動速度を下げる効果:1秒間65% → 1秒間65%+1秒間40%
ポルターガイスト+移動速度を下げる効果:1秒間85% → 1秒間65%+1秒間50%
ワタシラガ.pngワタシラガ
花粉の量も無限では無いので、これからの季節に備えて蓄えてもらうべく「かふんだんご」を下方調整しました。
かふんだんご回復量:15%減少
ピクシー.pngピクシー
数あるHP回復わざの中でも、特に回復量に定評がある「ドレインキッス」ですが、ユナイトバトルではちょっと物足りないので上方調整しました。
ドレインキッスHP回復量:80%→100%
ドレインキッス+HP回復量:100%→120%
 
バトルアイテムもちもの
エオスマートの売れ筋の商品に長らく変化が無く、在庫に偏りが出てきたので、もちものやバトルアイテムの性能を調整しました。
バトルアイテムだっしゅつボタン.pngだっしゅつボタン待ち時間:70s → 75s
なんでもなおし.pngなんでもなおし待ち時間:50s → 55s
どんそくスモーク.pngどんそくスモーク攻撃速度を低下させる量:30% → 50%
待ち時間:45s → 40s
ゴールかそくそうち.pngゴールかそくそうち待ち時間:90s → 75s
もちものすりぬけスプーン.pngすりぬけスプーン特防を無視する割合:10-15-20% → 9-13-17% (もちものレベル1-10-20)
きあいのハチマキ.pngきあいのハチマキHP回復量:減ったHP量の8-11-14% → 減ったHP量の6-9-12% (もちものレベル1-10-20)
たべのこし.pngたべのこし1秒ごとのHP回復量:最大HP量の1-1.5-2% → 2-3-4% (もちものレベル1-10-20)
いやしのかんむり.pngいやしのかんむりHP回復量:攻撃系の通常攻撃与えたのダメージの6-8-10% → 7-10-13% (もちものレベル1-10-20)

Ver.1.12.1.5(2023/10/18)

ミミッキュ.pngミミッキュ追加(2023/10/19)。
アップデート内容:野生のポケモンのHPゲージの表示ルールを調整・ショップ更新・イベント更新・不具合修正・テキスト修正
公式サイトのパッチノート

Ver.1.12.1.5(2023/10/18)変更点

ユナイトバトルのバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容を一部変更いたしました。

ミュウツー(Y).pngミュウツー(Y)
まだまだサイコパワーの勢いが止まらないので、瞬間的なダメージ量が下がるように、能力値と「みらいよち」を下方調整しました。自分を守る力と、自分のペースでのメガゲージの獲得が強力すぎるため「じこさいせい」を下方調整しました。
能力値急所率:5%(レベル5~8), 10%(レベル9~15)→0% (レベル5~15)
特攻:150~900→150~810(レベル1~15)
みらいよち効果時間中に与えるダメージの増加量:20%→10%
みらいよち+効果時間中に与えるダメージの増加量:30%→15%
じこさいせいシールド量:25%減少
移動速度の上昇量:20%→10%
獲得できるメガゲージの量→50%減少
バシャーモ.pngバシャーモ
独特な性能をもってユナイトバトルに参戦しましたが、活躍するのに少し苦労しているようです。2つのスタイルを切り替えたコンボがもう少しスムーズに決まるように、能力値やわざ、ユナイトわざを上方調整しました。
能力値防御:60~460→80~460 (レベル1~15)
特防:50~350→60~350 (レベル1~15)
通常攻撃パンチスタイルの時の攻撃速度上昇量:30%→40%
ユナイトわざ
「爆炎旋風拳」
待ち時間:6秒→5秒
移動速度の上昇量:10%→20%
ユナイトわざ
「爆炎旋風脚」
待ち時間:6秒→5秒
攻撃の上昇量:20%→30%
ウーラオス.pngウーラオス
ユナイトバトルの序盤から終盤まで、高いダメージと耐久で存在感を発揮できすぎていたので、能力値と「すいりゅうれんだ」を下方調整しました。
能力値防御:80~480→80~430 (レベル1~15)
すいりゅうれんだダメージ量:17%~10%減少 (レベル5~15)
強化攻撃でのHP回復量:最大HPの3%→最大HPの2%
ラプラス.pngラプラス
一部のポケモンでは太刀打ち出来ないほど耐久力とHP回復が高かったので、とくせいの「シェルアーマー」と通常攻撃の回復量を下方調整しました。
「ほろびのうた」は最後まで聞くと恐ろしい歌であるはずなのに、ちょっと耳にしただけのポケモンまでもが倒れてしまっていたので、下方調整しました。
とくせい
「シェルアーマー」
ダメージ軽減量:25%→20%
通常攻撃強化攻撃による回復量:最大HP量の3%→最大HP量の2%
ほろびのうたダメージ量:20%減少
アブソル.pngアブソル
集団戦が多くなってくるユナイトバトル後半で、相手のポケモンをKOするのが難しかったので、能力値と「ふいうち」、ユナイトわざ「ダークスラッシャー」を上方調整しました。
能力値攻撃:140~610→140~670
ふいうち待ち時間:6秒→5秒
ユナイトわざ
「ダークスラッシャー」
必要なゲージ量:25%減少
ジュナイパー.pngジュナイパー
安全圏からの攻撃手段を増やすために「はっぱカッター」とユナイトわざ「矢継早連撃」を上方調整しました。
はっぱカッター攻撃速度増加量:21%→40%
ユナイトわざ
「矢継早連撃」
必要なゲージ量:約26%減少
ハピナス.pngハピナス
味方を守るだけではなく、味方の攻撃のサポートまでも、高いレベルで両立できていたので「てだすけ」と「しんぴのまもり」、ユナイトわざ「ハピハピアシスト」を下方調整しました。
てだすけ攻撃速度の上昇量:35%→25%
移動速度の上昇量:35%→25%
しんぴのまもりシールド量:15%減少~10%減少 (レベル5~15)
ユナイトわざ
「ハピハピアシスト」
シールド量:20%減少
リーフィア.pngリーフィア
アタック型が一度狙われるとひとたまりも無いダメージを高い頻度で出せていたので、ユナイトわざ「エメラルドダブルビート」を下方調整しました。
ユナイトわざ
「エメラルドダブルビート」
ダメージ量:10%減少
必要なエナジー量:約13%増加
ミュウ.pngミュウ
ミュウの器用な立ち回りに持ち主のトレーナーまでもが翻弄されているようなので、少し扱いやすくなるように、通常攻撃やわざを調整しました。
能力値レベル9以降、特攻で与えたダメージの12.5%を回復するようになりました。
通常攻撃強化攻撃の基礎ダメージ:10%増加
一定距離ごとに増加するダメージ:5%→4%
ソーラービーム待ち時間:10.5秒→9秒
ソーラービーム+待ち時間:10.5秒→9秒
わざが命中したときに待ち時間が短くなる効果:1匹ごとに0.7秒→1匹ごとに0.5秒
ひかりのかべ待ち時間:10秒→9秒
カビゴン.pngカビゴン
ユナイトバトル中でもぐっすり眠ってもらえるように、ユナイトわざ「ばくすいインパクト」を上方調整しました。ちょっとほんきを出した時に、今までよりも機敏に動けるよう「じたばた」を上方調整しました。
じたばた移動速度の上昇量:70%(0.4秒ごとに14%減少)→70%(0.5秒ごとに10%減少)
ユナイトわざ
「ばくすいインパクト」
回復量:約20%増加
必要なエナジー量:20%減少
ウッウ.pngウッウ
ダイビングわざを使用したあとの強化攻撃で追加ダメージが発生していなかった不具合を修正しました。
発射されたサシカマスが想定以上に跳ね返り続けることがあった不具合を修正しました。
ファイアロー.pngファイアロー
ニトロチャージ+薄い壁を通り抜けることがが出来なかった不具合を修正しました。

Ver.1.12.1.3(2023/09/14)

バシャーモ.pngバシャーモ追加。
アップデート内容:ショップ更新、イベント更新、不具合修正、テキスト修正。
公式サイトのパッチノート

Ver.1.12.1.3(2023/09/14)変更点

ユナイトバトルの環境を保つため、持ち物やポケモンの不具合を修正いたしました。

ポケモンのわざの挙動
壁の近くでムーブわざを使用したとき、一部のポケモンで想定していない挙動をしていたので、前回のアップデート以前の挙動に戻しました。今後、わざの使用感を変えないように注意しながら調整していく予定です。
のろいのバングル.pngのろいのバングル
複数のプレイヤーが「のろいのバングル」を持ったときに、もちものの効果が重複してしまう不具合を修正しました。
※今回のアップデートで、もちものの効果を通常攻撃で発動させたときの効果の持続時間が想定より短くなってしまっていますが、今後修正を予定しています。
のろいのおこう.pngのろいのおこう
複数のプレイヤーが「のろいのおこう」を所持したときに、もちものの効果が効果が重複してしまう不具合を修正しました。
※今回のアップデートで、もちものの効果を通常攻撃で発動させたときの効果の持続時間が想定より短くなってしまっていますが、今後修正を予定しています。
ザシアン.pngザシアン
とくせい:
ふとうのけん
エオスエナジーのチャージの速度が変わってしまっていた不具合を修正しました。
ユナイトわざ
「王者の剣」
わざをキャンセルしてもユナイトゲージのチャージ量が100%のままになることがある不具合を修正しました。
ブラッキー.pngブラッキー
くろいまなざしマップ上の一部のポケモンの移動を制限できていなかった不具合を修正しました。
インテレオン.pngインテレオン
アクアブレイクわざの使用中に妨害効果を受けてもわざを中断しなかった不具合を修正しました。
ヤドラン.pngヤドラン
テレキネシスわざの使用中に妨害効果を受けてもわざを中断しなかった不具合を修正しました。

Ver.1.12.1.2(2023/09/07)

アップデート内容:バトルパス更新・ランクマッチ更新・ショップ更新・イベント更新・不具合修正・テキスト修正
公式サイトのパッチノート

Ver.1.12.1.2(2023/09/07)変更点

ユナイトバトルのバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容を一部変更いたしました。

ミュウツー(X).pngミュウツー(X)
ミュウもそうでしたが、遺伝子とエオスエナジーの相性が良かったのか、ユナイトバトルにおいて圧倒的な存在感を放っています。少し落ち着いてもらうため、わざによる瞬間的なダメージ量が下がるように「みらいよち」、ユナイトわざ「インフィニティサイコバーン」を下方調整しました。
能力値急所率:10%(レベル5~), 20%(レベル9~) → 5%(レベル5~), 10%(レベル10~)
みらいよち待ち時間:7.5秒→9秒
行動不能にする時間:0.75秒→0.5秒
一部のポケモンのわざを使用不可能にしてしまっていた不具合を修正しました。
ユナイトわざ:
インフィニティサイコバーン
ダメージ量:15%減少
必要なエナジー量:20%増加
なんでもなおしを使用したポケモンに対して重複して命中することがある不具合を修正しました。
ミュウツー(Y).pngミュウツー(Y)
ミュウツー (X)と同様、わざによる瞬間的なダメージ量が下がるように「みらいよち」「じこさいせい」、ユナイトわざ「インフィニティサイコバーン」を下方調整しました。
みらいよち追加ダメージ量の上限:2000→1500
待ち時間:8秒→10秒
行動不能にする時間:0.75→0.5秒
一部のポケモンのわざを使用不可能にしてしまっていた不具合を修正しました。
じこさいせい待ち時間:10秒→12秒
ユナイトわざ:
インフィニティサイコバーン
ダメージ量:15%減少
必要なエナジー量:20%増加
なんでもなおしを使用したポケモンに対して重複して命中することがある不具合を修正しました。
アマージョ.pngアマージョ
じょおうさまが華麗な足技を披露している途中なのに、不届きものからのダメージに耐えられずKOされてしまう場面が多かったです。もう少し長く観ていたいので、能力値と「トリプルアクセル」「トロピカルキック」「ふみつけ」「グラススライダー」を上方調整しました。
能力値防御:70~350→70~380 (レベル1~15)
特防:50~285→50~310 (レベル1~15)
トリプルアクセルHP回復量:25%増加
トロピカルキックシールド量:20%増加
ふみつけHP回復量:25%増加
グラススライダーシールド量:20%増加
ブラッキー.pngブラッキー
怒鳴り声が大きすぎて喉が心配になったので「バークアウト」を下方調整しました。
バークアウト待ち時間:9秒→10秒
攻撃/特攻を減少させる量:(ダメージ1回毎に)6%→4%
ギルガルド.pngギルガルド
このあいだ、盾については堅く鍛えておいたのですが、剣までは手が回りませんでした。鋼の重い一撃を叩きこめるように、能力値を上方調整しました。
能力値
(ブレードフォルム)
攻撃:223~357→258~432 (レベル7~15)
ゲンガー.pngゲンガー
1回奇襲に失敗してしまうと、たちまちお手上げの状態になってしまっていました。ユナイトバトル後半には、もう一度かげに潜り込めるように、能力値を上方調整しました。
能力値特攻:80~660→80~690 (レベル1~15)
防御:52~260→52~290 (レベル1~15)
特防:38~190→38~210 (レベル1~15)
ピカチュウ.pngピカチュウ
ほっぺにでんきが十分たまっているようなので、ユナイトバトルに新鮮なショックを与えられるように「10まんボルト」と「かみなり」を上方調整しました。
10まんボルト待ち時間:8秒→7.5秒
かみなりダメージ量:10%増加
待ち時間:8秒→7.5秒
アローラキュウコン.pngアローラキュウコン
「ゆきなだれ」と「ふぶき」を組み合わせたときの高い妨害能力とダメージ量を、あまりにも高い頻度で使用できていたので、「ゆきなだれ」と「ふぶき」を下方調整しました。
ゆきなだれ待ち時間:7秒→8秒
ふぶき待ち時間:7秒→8秒
ウッウ.pngウッウ
ユナイトわざ:
どとうのミサイル
2匹のポケモンに同時に攻撃してしまうことがある不具合を修正しました。

Ver.1.11.1.8(2023/08/15)

ミュウツー(Y).pngミュウツー(Y)追加(2023/08/17)。
アップデート内容:ショップ更新・イベント更新・不具合修正・テキスト修正
公式サイトのパッチノート

Ver.1.11.1.8(2023/08/15)変更点

ユナイトバトルのバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容を一部変更いたしました。

イワパレス.pngイワパレス
頑丈なせなかの大岩と逞しい爪付きの前足を主張すべく、とくせいと「シザークロス」を上方調整しました。こちらを甘く見て攻撃してくるポケモンを返り討ちにするため、ユナイトわざ「砕石旋風塁」を上方調整しました。
とくせい:
がんじょう
1段階ごとに増加する防御/特防:5+1×レベル→6+2×レベル (最大10段階)
シザークロス待ち時間:7秒→6秒
シザークロス+待ち時間:6秒→5秒
ユナイトわざ:
砕石旋風塁
ダメージを受けたときの反動ダメージ:33%増加
反動ダメージの待ち時間:2秒→1秒
バンギラス.pngバンギラス
サナギの時期を乗り越えた苦労の割に、9レベル以降の影響度が小さかったため、ユナイトバトル後半の能力値と、ユナイトわざ「リーサルランページ」を上方調整しました。
能力値HP:3150~8350→3150~8800 (レベル1~15)
ユナイトわざ:
リーサルランページ
必要なエナジー量:約17%減少
ガブリアス.pngガブリアス
近接の通常攻撃のスペシャリストとしての存在感が発揮されるよう、強化攻撃を上方調整しました。このポケモンについても、9レベル以降のユナイトバトルでの影響度が小さかったため、ユナイトわざ「どはつてんラッシュ」を上方調整しました。
強化攻撃ダメージ量:約10%増加
HP回復量:与えたダメージの15%→与えたダメージの20%
ユナイトわざ:どはつてんラッシュ必要なエナジー量:約17%減少
ファイアロー.pngファイアロー
アタック型に逃げるすきを与えずに、その翼でしとめることができるように「ブレイブバード」を上方調整しました。
ブレイブバードダメージ量:10%増加

Ver.1.11.1.7(2023/08/07)

アップデート内容:不具合修正・テキスト修正・バランス調整
公式サイトのパッチノート

Ver.1.11.1.7(2023/08/07)変更点
ミュウツー(X).pngミュウツー(X)
テレポートダメージ上昇量:20%→10%
増加する移動速度:30%→10%
テレポート+ダメージ上昇量:30%→15%
増加する移動速度:30%→10%
みらいよち追加ダメージに上限が設定されていない不具合を修正しました。
ジュナイパー.pngジュナイパー
かげぬい溜めてることで伸びた射程範囲内で命中させたときに、与えるダメージが低くなってしまう不具合を修正しました。

Ver.1.11.1.4(2023/07/22)

アップデート内容:バランス調整
公式サイトのパッチノート

Ver.1.11.1.4(2023/07/22)変更点

運営側の想定を上回る勝率を確認したため、下方調整しました。

ミュウツー(X).pngミュウツー(X)
運営側の想定を上回る勝率を確認したため、下方調整しました。
能力値メガゲージ1メモリごとに上昇する防御/特防:4%→2%
メガシンカ時に上昇する防御/特防:30%→10%
メガシンカ時に上昇する攻撃:20%→10%
メガシンカ時に獲得するHP量:最大HPの20%→最大HPの10%
サイコブレイク待ち時間:6s→8s
じこさいせい待ち時間:8s→10s
テレポート待ち時間:6s→10s

Ver.1.11.1.3(2023/07/18)

ミュウツー(X).pngミュウツー(X)追加(2023/07/21)。
アップデート内容:バトルパス更新・ランクマッチ更新・ショップ更新・イベント更新・不具合修正・テキスト修正
公式サイトのパッチノート

Ver.1.11.1.3(2023/07/18)変更点
  • バトルマップ
    「防衛!パニックパレード」が7月21日より開放!
    迫りくる野生のポケモンから味方のポケモンを守り抜いてクリアを目指しましょう。
    「防衛!パニックパレード」を遊ぶと、イベントポイントを獲得できます。
    イベントポイントは本マップで使えるエオスシューターのパワーアップアイテムと交換できます。
    パワーアップアイテムでエオスシューターを強化して高難易度に挑みましょう!
    超級でイベントポイントを多く獲得してクリアすると、「防衛!パニックパレード」のランキングにランクインできます!
  • 新アイテム登場
    わざエフェクト拡張パック登場!
    特定のホロウェアを使用してバトルに参加すると、ポケモンのわざエフェクトを特別なエフェクトに変えることができます。
    プライズマシーンの報酬として登場しますのでお見逃しなく!
  • プライズマシーン
    2周年記念 最大100回無料!プライズマシーンチャンス!
    イベント期間中、1日10個アニバーサリーボールを無料で獲得でき、最大100個のアニバーサリーボールを獲得できます。
    アニバーサリーボールは獲得した日のみ使用可能で、翌日にリセットされるので忘れずに使いましょう!
  • ミュウツーの結晶洞窟チャレンジ開催
    毎日イベントに参加して結晶洞窟コインを集めて、ユナイトライセンス X ミュウツーと引き換えよう!
  • 2周年特別割引ショップ登場
    お得な商品がたくさん登場しますのでお見逃しなく!
  • 2周年記念ジェム特別販売
    2周年を記念したジェムの特別販売が行われます。1日1回購入できますのでお見逃しなく!

ユナイトバトルのバランスを調整するため、ポケモンの能力やわざの内容を一部変更いたしました。

インテレオン.pngインテレオン
針が壁に上手く刺さらず、ミッションの遂行に支障をきたしていたようなので「とどめばり」を上方調整しました。
とどめばりわざの届く範囲:7m→10m
きゅうしょカウンター獲得量:1→2
ブラッキー.pngブラッキー
わざで回復したり妨害をして相手の攻撃に耐えることが得意なポケモンなのですが、元々の耐久力が高すぎたり妨害能力が強力すぎたので、強化攻撃、「イカサマ」「バークアウト」を下方調整しました。
一方、わざでの回復能力が心もとなかったので、「ねがいごと」を上方調整しました。
強化攻撃回復量:約20%減少
イカサマ待ち時間:5秒→7秒
バークアウト行動不能にする時間:1秒→0.7秒
攻撃/特攻を減少させる量:(ダメージ1回毎に)8%→6%
バークアウト+行動不能にする時間:1.5秒→1秒
攻撃/特攻を減少させる量:(ダメージ1回毎に)8%→6%
ねがいごと待ち時間:6.5秒→5.5秒
シャンデラ.pngシャンデラ
威力が最大級のわざにしては、頻繁に使用できすぎていたので「オーバーヒート」を下方調整しました。一方的な展開を作り出すことが出来る頻度が高く強力すぎたので「ふういん」を下方調整しました。
オーバーヒート待ち時間:6秒→7.5秒
オーバーヒート+待ち時間:5秒→6.5秒
ふういん待ち時間:8秒→10秒
ゼラオラ.pngゼラオラ
レベルが上がっていくと、落雷に匹敵するスピードで相手をKOしていくことが出来るゼラオラですが、最近のユナイトバトルで、その段階まで到達するのは相当困難だったようなので、わざを習得するレベルを全体的に下げました。
ボルトチェンジ習得するレベル:レベル6→レベル5
ボルトチェンジ+習得するレベル:レベル12→レベル11
スパーク習得するレベル:レベル6→レベル5
スパーク+習得するレベル:レベル12→レベル11
ほうでん習得するレベル:レベル8→レベル7
待ち時間:10秒→8秒
ほうでん+習得するレベル:レベル14→レベル13
待ち時間:10秒→8秒
ワイルドボルト習得するレベル:レベル8→レベル7
ダメージ量:5%減少
待ち時間:9秒→10秒
ワイルドボルト+習得するレベル:レベル14→レベル13
ダメージ量:5%減少
待ち時間:9秒→10秒
リーフィア.pngリーフィア
機動力にダメージと、隙のない働きをしていたので「リーフブレード」を下方調整しました。相手を翻弄するほどの機動力は「つばめがえし」で実現してほしいので、上方調整しました。光をいっぱい集めた一撃として、バトル中に輝けるように「ソーラーブレード」を上方調整しました。
リーフブレード待ち時間:8秒→9秒
ダメージ量:20%減少
ソーラーブレードダメージ量:10%増加
つばめがえし待ち時間:1.5秒→0.5秒
保有回数が回復する時間:6秒→5秒
つばめがえし+待ち時間:1.5秒→0.5秒
保有回数が回復する時間:5秒→4秒
ルカリオ.pngルカリオ
長くエオス島にいるトレーナーにはきっと見覚えのある、あの派手な立ち回りや堅実な打撃を、最近のユナイトバトルで見かけることが少なくなってきたので「しんそく」「インファイト」、ユナイトわざ「フルフォースブラスト」を上方調整しました。
しんそくダメージ量:5%増加
インファイト待ち時間:9秒→7.5秒
ユナイトわざ:フルフォースブラストわざが出るまでの時間を短くしました。
必要なエナジー量:約15%減少
ゾロアーク.pngゾロアーク
ユナイトバトルの序盤から中盤にかけて、か弱いポケモン達の脅威になり過ぎていたので、攻撃を下方調整しました。
能力値攻撃:150~700→135~660 (レベル1~15)
ジュラルドン.pngジュラルドン
野生ポケモンにダメージを与える能力が高すぎたので、全体的に野生ポケモンへのダメージ量の上限を下方調整しました。目の前の相手をKOしてから、悠々と伝説のポケモン達と戦えるように「ラスターカノン」「りゅうのはどう」「ステルスロック」を上方調整しました。
強化攻撃野生ポケモンへのダメージ量の上限:45%減少
ラスターカノン野生ポケモンへのダメージ量の上限:40%減少
待ち時間:6秒→5秒
りゅうのはどう野生ポケモンへのダメージ量の上限:35%減少
待ち時間:9秒→7.5秒
ステルスロック保有回数が回復する時間:12秒→8秒
減速させる効果:15%→25%
カイリュー.pngカイリュー
反動で動けなくなるほどのわざであるはずなのに、頻繁に使用できすぎていることに気づいてしまったので「はかいこうせん」を下方調整しました。
はかいこうせん待ち時間:8秒→10秒
マンムー.pngマンムー
ディフェンス型に分けられているものの、巨体から繰り出される重い一撃もマンムーの魅力であるはずなので「こおりのキバ」「じしん」、ユナイトわざ「どっすんプレス」を上方調整しました。 攻撃を当てられたときにディフェンス型らしく相手の攻撃を耐えられるように、とくせいの「あついしぼう」を上方調整しました。
とくせい:あついしぼう上昇する防御と特防:20+6×レベル→20+10×レベル
持続時間:3秒→5秒
こおりのキバダメージ量:25%増加
じしんダメージ量:25%増加
ユナイトわざ:どっすんプレス最後に相手をふきとばす時間:1秒→1.5秒
必要なエナジー量:約10%減少
プクリン.pngプクリン
最近ユナイトバトルに加入した水色の歌姫に負けじと、注目度を上げるべく「うたう」を上方調整しました。
うたう待ち時間:10秒→8秒
ヌメルゴン.pngヌメルゴン
ユナイトバトルに増えてきた機動力が高いポケモンたちを、自慢の粘液で止めるべく、とくせいの「ぬめぬめ」、「りゅうのはどう」「パワーウィップ」「アシッドボム」を上方調整しました。
とくせい:ぬめぬめ攻撃速度を下げる効果:30%減少→50%減少
りゅうのはどう待ち時間:7.5秒→6秒
パワーウィップ移動速度減少量:50%→80% (0.5秒毎に15%減少)
アシッドボム移動速度減少量:40%→80% (0.5秒毎に15%減少)