メインスキル/きのみバースト

Last-modified: 2025-03-23 (日) 17:30:44
ばけのかわ

メインスキル
きのみを一定個数獲得し、さらにチーム内のポケモンのきのみも少しずつ獲得します。

目次

効果

効果量

きのみを A 個獲得し、さらにチーム内のポケモンのきのみも B 個ずつ獲得する

スキルLv.効果量
AB合計
きのみバースト111115
214222
321229
424336
527443
630550

仕様

  • メインスキルレベル1の場合、使用者のきのみ11個+チーム内のポケモン4匹×1個=15個となる。
  • チーム内のポケモンのきのみとくいやきのみの数Sの効果に関係なく、個数はメインスキルレベルに応じて一定。
  • きのみのエナジーはそれぞれのポケモンのレベルに応じる。
  • おてつだいサポートおてつだいブーストと同じような解釈だが、
    メインスキルを発動したポケモンがチーム内のポケモンのきのみもまとめて持ってくる。
  • 持ってきたきのみは自動的にカビゴンに回収されるため、使い方としてはエナジーチャージの方が近い。

ばけのかわ(きのみバースト)は該当ページへ。

所持ポケモン

きのみバースト

画像No.名前睡眠得意木実食A食B食CメインスキルFP手伝
ワシボン0627ワシボンぐっすりスキルシーヤのみ
1
マメミート
1,2,4
ワカクサコーン
2,3
めざましコーヒー
2
きのみバースト53800
ウォーグル0628ウォーグルぐっすりスキルシーヤのみ
1
マメミート
1,2,4
ワカクサコーン
2,3
めざましコーヒー
2
きのみバースト122400

スキル発動回数期待値の一覧

同じメインスキルを持つポケモンでも、おてつだい時間やスキル発生確率が異なっているため、1日に発動する回数が異なると推測されている。
下記の表は、解析などの情報をもとに一定期間内の期待値を推定したものとなる。条件などの詳細はスキル発動回数期待値一覧へ。

発動回数期待値表を開く

考察

類似メインスキルとの比較

エナジーチャージS

  • 同じ点
    • 即時発動しエナジーを上昇させる
    • 効果量にランダム性がある
  • 異なる点
    • 効果量が使用者、および編成中の他のポケモンの拾ってくるきのみ種類とLvに依存する

メインスキルレベルさえ上げれば、使用者が低レベルでも、どこの島でも変わらない効果を発揮するエナジーチャージと異なり、
こちらはメインスキルレベルを上げても使用者が低レベルでは効果が伸びず、カビゴンの好みの影響も強く受ける。
真価を発揮するには高いチームレベルと適性島の選択が必要だが、効果量が伸び続けていくのは強み。

おてつだいブースト/おてつだいサポート

  • 同じ点
    • 編成メンバーのレベルやきのみ種類、カビゴンの好みへの依存要素がある
  • 異なる点
    • 使用者のレベルやきのみ種類に対する依存度が強い
    • 拾ってきたものは即時回収される
    • 食材は拾ってこない
    • 同じ種類のポケモンを編成しても効果に影響はない
    • 関係するのはレベルときのみ種類だけであり、拾うきのみ個数は不問
      きのみの数Sのサブスキル不所持の食材--スキルとくいとも相性がよい)

ほぼ別物だが、メインスキル所持者の希少性と編成が影響する点でしばしば話題に挙がる。
きのみの数Sの有無や食材確率を考えなくて良い点は楽だが、低レベル・適性外の食材係と組む際には注意。

関連項目