- 言い忘れてたけど我よーぐるとあいすっす -- よぐよぐ? 2023-06-07 (水) 17:53:56
- ありがとぅ -- 職質される霜柱 2023-06-07 (水) 18:01:30
- 制作したいですぅ! -- ω 2023-06-07 (水) 19:02:05
- あ、ダメやった… -- ω 2023-06-07 (水) 19:02:31
- 物事のテーマは、主人公と玄武に行ってしまう 「 大切な人 」 との悲恋になるのかな ? -- ポッドさん 2023-06-07 (水) 19:55:06
- 悲恋かどうかはしらん ( )
大切な人っていうのは、大体親族とか、親友とか、幼馴染とかにするつもり -- 職質される霜柱 2023-06-07 (水) 20:02:12
- 悲恋かどうかはしらん ( )
- せやでービルドが元になってる。てか色々…( )
ストーリーは違うから大丈夫…なはず
ビルドってまぁ色々チガウし ( ネタバレ防止 ) -- 職質される霜柱 2023-06-08 (木) 06:16:36 - 戦争系ならヴァンランドサガ見た方が作りやすいy(??) -- さぼん 2023-06-08 (木) 07:52:25
- 誤字った ( ) ヴィンランドサガです ( ) -- さぼん 2023-06-08 (木) 07:53:07
- ヴィンランドサガいいね -- 職質される霜柱 2023-06-08 (木) 09:31:55
- 仮面ライダー ビルドとヴィンランドサガを足して 2 で割った感じなのかな ( ) -- ポッドさん 2023-06-08 (木) 12:29:05
- 多分そう ( ) -- 職質される霜柱 2023-06-08 (木) 13:06:43
- 入りたいから書いとこ ( ) -- 未留 2023-06-08 (木) 12:35:51
- ヴィンランドサガはどちゃくそぐろいからこれもこんな感じで良いのか ( -- さぼん 2023-06-08 (木) 15:45:57
- 戦争だからね。
手脚が切り落とされたり、胴体が縦横に細切れになったり、腹や頭から内臓や脳が飛び出たり、肺や皮膚が丸焦げになって息を吸い込んでも空気が体に取り込めなくなったりするのが戦いだよ。
現代の兵隊も弾が尽きればナイフ、ナイフも無くしたり刃こぼれを起こせば素手で、手脚が捥げれば噛みついて敵兵の急所を引きちぎることになる。 -- ポッドさん 2023-06-08 (木) 16:02:02
- 戦争だからね。
- しかも戦争には人体実験も毒ガスも地雷もある(不明)😏
あとミサイルとか -- 職質される霜柱 2023-06-08 (木) 16:06:40- 人体実験は戦争犯罪、毒ガスは大量破壊兵器、地雷は非人道的兵器という括りで解釈されることがあるから、ある程度区別した方が良いかもね。 -- ポッドさん 2023-06-08 (木) 16:19:10
- 人が苦しんでも、まぁ戦争だしで片付けられてしまう ( ) -- 職質される霜柱 2023-06-08 (木) 16:48:01
- きゃーこわーい ( 棒 ) -- さぼん 2023-06-08 (木) 17:07:36
- あとポッドさんが謎に詳しい -- さぼん 2023-06-08 (木) 17:09:17
- ミリオタなんやろ ( ) -- 職質される霜柱 2023-06-08 (木) 18:35:55
- 兵器工学は守備範囲じゃないけどね ( ) -- ポッドさん 2023-06-08 (木) 18:43:45
- プログラミングに限らず、計算機科学は戦争によって飛躍的に発展した歴史がある。
だから、ポッドさんに限らずコンピュータに関心を向けた結果、軍事に関する知見に触れる人は少なくないよ。
そもそもコンピュータというコンセプトそのものがナチスの暗号器エニグマを破ったイギリスの数学者アラン ・ チューリングの発明品だよ。 -- ポッドさん 2023-06-08 (木) 18:48:54 - ちなみにルンバができた時も戦争かんけいあるらしい ( ) -- 職質される霜柱 2023-06-08 (木) 18:54:36
- iRobot Corporation の事を言ってるのかな…
確かに
軍事 ・ 警察ロボット
↓
宇宙開発ロボット
↓
民間分野 ( 玩具、お掃除ロボットなど )
の順番で作っていったみたいだね。 -- ポッドさん 2023-06-08 (木) 19:07:34
- iRobot Corporation の事を言ってるのかな…
- なる -- さぼん 2023-06-08 (木) 19:42:36
- すざく げんぶ せいりゅうで隊服は分けるよね…我、隊服書くよーキャラ無理だけどさ ( ) -- のんほし。? 2023-06-08 (木) 19:49:13
- もともと同じ国という設定を踏まえると、物語の序盤では同じ軍服でも説明が付くかもね。
3 ヶ国の統治が始まってから定期 / 不定期、あるいは組織改変に伴って制服が更新されていくとすれば、「 ◯◯年式制服 」 とか 「 ◯◯時代 ( の ) 制服 」、また陸海空軍などの軍種、騎兵や工兵などの兵科、対戦車特技兵や機関銃射手などの兵種ごとの制服とかもあり得るね。 -- ポッドさん 2023-06-08 (木) 21:59:49- あとよく考えたら、軍人だけじゃなくて防衛関係の役所に勤める役人の制服が定められる可能性もあるな。
例えば、オースティン ( アメリカ ) 国防長官は建前上文民だから特に制服が無かったりするけど、ミャンマーの国防長官セイン ・ ウィンは中将だからね。
もし 3 ヶ国の中に軍事政権があるとしたら、そういうのも必要かもね。 -- ポッドさん 2023-06-08 (木) 22:33:50
- あとよく考えたら、軍人だけじゃなくて防衛関係の役所に勤める役人の制服が定められる可能性もあるな。
- あと、軍服は大きく分けると戦闘服と儀礼服が指定されている事が多い
ね。
細かく分けると現実の軍隊では正装、礼装、常装、戦闘服装の 4 種類が割り当てられているらしいけど、少なくとも大きな戦闘前後のイベント、例えば士気高揚のための お偉いさんの演説とか、戦没者の慰霊祭とか、そういうセレモニーのための服も考えておくと良いかもね。 -- ポッドさん 2023-06-08 (木) 22:09:21
- もともと同じ国という設定を踏まえると、物語の序盤では同じ軍服でも説明が付くかもね。
- キャラ !!! 描きたい !!!!! ( -- さぼん 2023-06-08 (木) 19:56:52
- 制服も少し描きたい ( 強欲 ) -- さぼん 2023-06-08 (木) 19:57:16
- じゃあキャラデザ担当はさぼん君に任せてもいいかな?😏 -- 職質される霜柱 2023-06-08 (木) 20:06:18
- キャラデザ、僕もやりたい…… タブレット返せたら ( ) -- えらんど? 2023-06-08 (木) 22:41:36
- やっぱ無理だはごめん ( ) -- のんほし。? 2023-06-08 (木) 20:11:05
- 譲るよ我ストーリー制作係にしたいしごめんさぼんちゃん書いていいよ -- のんほし。? 2023-06-08 (木) 20:11:52
- 係編集しときますね -- のんほし。? 2023-06-08 (木) 20:12:37
- お、おう ( 勝手に進めないd((((( ) -- 職質される霜柱 2023-06-08 (木) 20:25:04
- なんか私が強奪したみたいになってr((( あ、ありがとう ( ?????? ) -- さぼん 2023-06-08 (木) 20:54:12
- キャラデザうきうき !! ( ) -- さぼん 2023-06-08 (木) 20:55:28
- 書こうとしたら途中でわけわかめああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああってなったから ( ????? ) -- のんほし。? 2023-06-08 (木) 21:29:09
- キャラデザっていっても作るキャラ ( ? ) みたいなの一覧欲しいですね ( ) 名前はどうするのか...... -- さぼん 2023-06-08 (木) 22:08:35
- 制作メンバーなりたかった、、、 -- ねことーく? 2023-06-08 (木) 22:13:17
- なんでもいいです(((( -- ねことーく? 2023-06-08 (木) 22:26:11
- キャラどうするんだr(((((((((((((((( -- [[職質される霜柱]] &new{2023-06-09 (金) 06:22:12};
- 私でさえもわからないわ(( -- メンゴツモリ 2023-06-09 (金) 07:34:33
- こういうの
どうじゃろ。 -- ポッドさん 2023-06-09 (金) 07:34:51
- コレ
とかソレ
とか。 -- ポッドさん 2023-06-09 (金) 07:38:19
- あと、キャラデザは お絵描き AI とかに投げても良いんじゃないかと。
Midjourney とか有名だけど、他にも下絵を入力として受け付けるものとかもあるし、色々探してみては ? -- ポッドさん 2023-06-09 (金) 07:44:42- ちなみに、お絵描きばりぐっどくんに頼んだらこんなん吐いてきた。
-- ポッドさん 2023-06-09 (金) 08:06:47
- ちなみに、お絵描きばりぐっどくんに頼んだらこんなん吐いてきた。
- ポッドさんそんなにアドバイスくれるなら制作メンバー入ったr -- さぼん 2023-06-09 (金) 07:53:01
- 肩書きというか役割は何になるんじゃろね。 -- ポッドさん 2023-06-09 (金) 08:04:31
- 岡山あたりの大将で参加したい ( ) -- 片岡鉄道サブ 2023-06-09 (金) 08:10:00
- こんな感じか....「 大切な人 」 を作ってみちゃ ( ? )
-- さぼん 2023-06-09 (金) 11:37:42
- かわよ -- メンゴツモリ? 2023-06-09 (金) 13:30:56
- お、スゲ。
確か職質される霜柱さんによると主人公の身内って話だから、苗字は同じなのかも。
まあパラレルワールドあるいは未来の日本って設定なら夫婦別姓が通称じゃなくて本名になるかもだし、そもそも外国の属国になるなら外国姓に改名しろとか洗礼名入れろとかいう可能性もあるけどね。 -- ポッドさん 2023-06-09 (金) 16:19:30 - 人種、大和民族にしない選択肢もあり得るな。
ロシア出身のスラブ、モンゴル系、コザック系とか東南アジア出身とか。
あと文字読み取りしたから貼付 しとくわ。 -- ポッドさん 2023-06-09 (金) 16:25:20主人公からもらった的な
みは
サラサラ 設定(?)
(黒色)
血液型:B型
性別:女性
誕生日:6月9日
好きな物: ねこ 音楽
きらいな物:人間
しゅみ:特に無し
D
※訂正、詳しい設定などは
しょくしもさんに!!
設定
血液型:A型
好きな物:お米
之东物:犬
料理
外
性別:男性
- お絵かきばりぐっとくんって調べたら 「 お絵描きばりぐっとくん 危険性 」 って出てきた ( ) -- さぼん 2023-06-09 (金) 13:29:41
- 読み取り感謝 !!!! 夫婦別姓か...聞いてみよ -- さぼん 2023-06-09 (金) 16:46:59
( 主人公の ) 父親 ( 〃 ) 母親
() ┗━┳━┛
() ┏━┻━┓
() 主人公 ( 〃 ) 姉 ( or 妹 )- まず現在の日本の慣習に倣うと
父親の名前が
AAAA BBBB なら、
母親は
AAAA CCCC、
主人公は
AAAA DDDD、
姉 ( or 妹 ) は
AAAA EEEE
って事になるじゃん ? -- ポッドさん 2023-06-09 (金) 18:41:19 - だけど母親は婚姻に伴って法律上の名前と通称を持っているから、
正確には
父親の名前が
AAAA BBBB 、
母親は
AAAA CCCC ( 戸籍上の名前 )、
FFFF CCCC ( 通称 )、
主人公は
AAAA DDDD、
姉 ( or 妹 ) は
AAAA EEEE
なのね。 -- ポッドさん 2023-06-09 (金) 18:52:29 - で、この周辺の知見を物語の伏線として使う場面を考えると、例えば徴兵、出入国に代表されるような役所の手続きに際して本名や肉親との関係を偽って身分証明書を偽造するとかいった方法があるんじゃないかと。
逆に小役人から痛くも無い腹を探られたり、難癖を付けて拘禁だの足止めだのといった嫌がらせを受けるとか、そういうシチュエーションを作ってドラマを演出してはどうかな。 -- ポッドさん 2023-06-09 (金) 18:58:50
- あとポッドさんが Siri みたいに ( ? ) なってて地味に助かる ( ) -- さぼん 2023-06-09 (金) 16:56:01
- 制作アシスタントって事かな… -- ポッドさん 2023-06-09 (金) 18:03:44
- なんか時差でコメが来るんだが -- さぼん 2023-06-09 (金) 19:14:08
- 色々調べているから、すぐには返答できないんだ。
ごめんね。 -- ポッドさん 2023-06-09 (金) 19:23:47
- 色々調べているから、すぐには返答できないんだ。
- ( ) -- 職質される霜柱 2023-06-09 (金) 19:27:27
- 制作メンバー項だけど、役割が 「 のんほし 」 さんって意味が通らないから削除していたんだけど何か考えがあるのかな ? -- ポッドさん 2023-06-09 (金) 19:37:22
- あ、いや、時差ってそゆ事ではなく ( ) -- さぼん 2023-06-09 (金) 19:51:16
- コメントが消えてるというか ( ???? ) -- さぼん 2023-06-09 (金) 19:52:11
- この欄は PCOMMENT プラグインを使って、コメント/零の戦争/共同制作ページの内容を呼び出しているんだ。
この時 20 コメントしか読み込まない設定にしてあったから、新たにコメントが追加されて消えてしまったんだ。
設定を変えると全部吐き出させる事もできるよ。
凄く長くなるけど試しに 50 コメントまで許容させてみるよ ? -- ポッドさん 2023-06-09 (金) 20:02:24 - ん ? もしかして指摘の意味が違うのかな。
表の意味が誤解されたっぽいからデザインを変えてみたけど、これで意味通るのかな ? -- ポッドさん 2023-06-09 (金) 20:44:05
- この欄は PCOMMENT プラグインを使って、コメント/零の戦争/共同制作ページの内容を呼び出しているんだ。
- ルレいつやるのか.... -- さぼん 2023-06-09 (金) 20:11:10
- ( ) -- さぼん 2023-06-09 (金) 21:25:43
もしかして放任主義.....?
デザイン可愛い ( -- さぼん 2023-06-09 (金) 22:32:54- おい専門用語多すぎて理解するのが めんどくせえぞ ( ) -- ペピ? 2023-06-09 (金) 23:16:50
- のんほしさんのストーリの制作とは -- さぼん 2023-06-10 (土) 13:17:25
- ストーリー制作に なかなか行けない…( ) -- のんほし。? 2023-06-10 (土) 16:01:55
- 何か お困りなの ? -- ポッドさん 2023-06-10 (土) 16:07:07
- ルーレット当選おめでとう ( ? ) -- さぼん 2023-06-10 (土) 16:06:40
- 制作メンバー項、ズレていたから揃えてみたけど コレで合ってる ? -- ポッドさん 2023-06-10 (土) 16:20:49
- 物語に鉄道等追加してくれたら嬉しいな -- 片岡鉄道サブ 2023-06-10 (土) 16:56:45
- 新潟戦あたりのキャラで行きたいな -- ドミリオン 2023-06-10 (土) 18:12:06
- 鉄道は関係ないのですみません -- のんほし。? 2023-06-11 (日) 19:31:21
- 列車風景を物語に挿入する手法はドラマとして使い所もあるとは思うんだけどな…
登場人物に移動の起点と終点それぞれの場所に対する心象風景を独白させる事で緊迫感とか悲哀、希望の昂まりを演出するのは夏目漱石とかも良くやっていたわけだから、選択肢として即座に除外しなくても良いんじゃないかな。 -- ポッドさん 2023-06-12 (月) 02:56:00- 例えば戦禍が市街にまで及んできた結果、市民が疎開のために列車を利用する必要に迫られたとして、車窓から見える景色が乗客の目に どう映るのか、とかね。
幼子は見えるもの全てに無邪気で純粋な視線を投げる一方、その子の母親らしき女性は…とかどう ? -- ポッドさん 2023-06-12 (月) 03:01:59 - あとは登場人物が青少年で、軍学校 / 兵学校への通勤通学に利用する場面があるとすれば、見える景色全てが戦いに臨む高揚感と結びつくかも知れないし、性格によっては逆に厭戦気分を増長するかも知れない。
例えば登場人物の住む街が いわゆる軍都と称される軍事産業を中心として栄える街で、列車から外を覗くと一面に工場が立ち並んでいる。
遠くには立派な出で立ちの軍港があり、巨大な軍艦がひしめくかのように所狭しと並んでいる。
いずれ自分が あの中の いずれかに乗って大海へと繰り出していくと思うと◯◯の胸は高鳴るのであった…とか。 -- ポッドさん 2023-06-12 (月) 03:16:01- 例では独白じゃなくて全部ナレーションにしちゃったけどね… -- ポッドさん 2023-06-12 (月) 06:46:13
- それから政府は社会秩序を守るために情報統制を地区別に管理しようとする関係上、逆に諜報員は地区同士の非合法なコミュニケーションを支援するニーズがある。
そこでスパイと警察機関との攻防の舞台として利用するのも良いんじゃないかな。 -- ポッドさん 2023-06-12 (月) 03:49:29
- 例えば戦禍が市街にまで及んできた結果、市民が疎開のために列車を利用する必要に迫られたとして、車窓から見える景色が乗客の目に どう映るのか、とかね。
- なるほど......🧐 -- さぼん 2023-06-12 (月) 08:39:25
- 谷崎くn((((((( -- 未留 2023-06-12 (月) 15:16:15
- キノセイダヨ -- さぼん 2023-06-12 (月) 16:30:42
- 職霜から伝言です
のんほしさん、鉄道は戦争中でも大分ポピュラーな乗り物だったし、何よりも鉄道は、物語を描く中で相当重要なものになると思う。
あと、ワイは今 BAN されてるから、話に全然参加できないのは悪いと思うが、あんまり勝手に仕切らないでくれ。
あんまり戦争に詳しくない人が あーだこーだ 1 人で決めちゃうと、それこそ世界観がぐちゃぐちゃになっちゃうし…😅
いや、のんほし。さんが悪いってわけじゃないよ ?!!
今のうちはポットさんが一番戦争に詳しいみたいだし、ポットさんの言ってることを実行してほしいな。
あと、みんな !!!! 勝手に役職決めないでくれ !!!!
みるさんはキャラデザでいいけど、ねことーくさんはちょっとまて !!!! まってくれ !!!! -- ペピ? 2023-06-12 (月) 21:00:59 - 要約すると、勝手に いきすぎるのは やめといてくれとのことです -- ペピ? 2023-06-12 (月) 21:02:49
- ポッドさんはリアルSiriだな.... ( 言い方 -- さぼん 2023-06-12 (月) 22:21:16
- しょくしーもさんはいつBAN解除されるのだろうか -- さぼん 2023-06-12 (月) 22:22:42
- ポッドさんのほうが制作向いてr ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( -- のんほし。? 2023-06-13 (火) 13:24:36
- まあ…それは分かんないけど、いずれにしても進めて良いところまでは考えておいた方が良さそうだよね…
あとたぶん、ルーレットで決まった人が持ち回りで脚本を作っていくスタイルなんだよね ?
そうだとしたら脚本は進められないワケだから、このページの最初にある物語の あらすじを少し肉付けしていくのが今できることなのかな… -- ポッドさん 2023-06-14 (水) 01:40:14
- まあ…それは分かんないけど、いずれにしても進めて良いところまでは考えておいた方が良さそうだよね…
- とりあえず現状、この お話は前半部しか明かされていない上、テーマが曖昧だから、まず そこを固めるのが最初なのかな…
主人公と大切な人 ( 姉 or 妹 ? ) の運命を読者に共感してもらうためには、少し抽象化した上で掘り下げた方が良いかも。
つまり例えば、肩書きや境遇に縛られて自分の意思を曲げねばならない状況と、その時の心理とかを考えてみようかね…? -- ポッドさん 2023-06-14 (水) 02:02:57- そうしないと、どうしても どうでも良いイベントや登場人物、セリフとかが脚本に出てきちゃうからね… -- ポッドさん 2023-06-14 (水) 02:04:58
- つーか、そもそも主人公と姉 or 妹の境遇が唯一のテーマで良いのかな…
せっかく日本の内戦 ( ? ) またはクーデターが設定に入ってくるのなら、戦争指導者周辺の人々もテーマとして掘り下げた方が良い希ガス…
その場合は現実の日本と比較して、例えば政界の混乱ぶりをオマージュや風刺として盛り込むのかな… -- ポッドさん 2023-06-14 (水) 02:12:38 - 久しぶりだね -- 職質される霜柱 2023-07-07 (金) 14:12:45
- お、復活? -- ポッドさん 2023-07-07 (金) 17:20:59
- 復活ですね() -- 職質される霜柱 2023-07-08 (土) 15:13:11