編集ルール

Last-modified: 2023-05-07 (日) 06:47:56

記事を作成するときに気を付けるべきこと

  • ページを作成するとき、本人が前に作ったものと類似ではないか確かめてください。
    学校用端末のフィルターに引っ掛かりページが開けない場合、お問い合わせで知らせてください。
    ページ名変更手続きをします。

学校用端末で開けないため、同じページを大量に作っても荒らしと見なされ、BAN されます

  • コラボなどの募集ページは、なるべくコラボ掲示板で作成してください。
  • コラボ作品のホームページなどは、掲示板の負荷軽減のため、ページで作成してください。その時、他の制作者との混同を防ぐため、「 コラボ/名前/題名 」 という名前でお願いします。

投稿制限について

以下に当てはまるユーザーは投稿できないか SMS 認証が必要です。

  1. 逆引きできない IP アドレス ネット接続直後は注意が必要
  2. 海外からの投稿
  3. 規制中のユーザー
  4. Closyproxyなどのプロキシを経由してアクセスしているユーザー

著作権について

当 Wiki は、著作権法第 32 条に基づき、画像を引用しています。( 一部そうでないページがあります。)
当 Wiki で使用されるプロゼミの著作物 ( 画像 ・ キャラ ・ テキスト ) の一切の権利は株式会社 DeNA に帰属します。

禁止事項

簡単にまとめたもの

だめだよ
  • ここに関係がない記事を作る*1
  • ネットリテラシーに違反する行為
  • 勝手に他の人のページを消す行為
  • 著作権法に違反する画像添付*2
  • wikiwiki規約に反する行為

禁止事項に反する投稿はページの削除凍結 ・ 注意または投稿規制とします。
書き込みに問題があった場合、運営により全ての wiki での書き込みが規制される場合があります

全てのコンテンツに適用
  1. wikiwikiのルールに反する行為 wikiwiki ルールはここ
  2. 著作権法に違反する記事
  3. その他法律に違反するもの

投稿関連

記事に適用
  1. プロゼミ又は wiki に関係が無い記事*3
  2. 無意味*4なページの作成 ・ 量産*5
  3. 編集ルールを違反していないページの無断削除行為*6→編集合戦 ・ 荒らしになることを防ぐため
  4. 詐欺的 ・ 誤解を招く記事
記事・コメント両方に適用
  1. 違法リンクを記事に張り付ける ・ 誘導する行為
  2. 暴言・下ネタ発言
コメントのみ適用
  1. 編集ルールに違反していないコメントを書き換える行為
  2. プロゼミのルールに反する行為

個人情報公開行為

  1. 他人の ( グローバル ) IP アドレス ・ ホスト等の情報を公開する行為(管理人を除く)
  2. 他人へのなりすまし
  3. 他人の情報を晒す行為
  4. 住所を公開する*7行為

画像投稿

  1. 他サイトから入手してきた画像を転載する行為
  2. 再配布不可の画像を公開する行為

IPアドレスを開示する場合

以下の事項に該当する場合 当該ユーザーのIPを開示する場合があります。

  • 悪質な事件
  • 法令に違反する行為(刑事)
  • 複数回規制されてるユーザー

*1 なるべく 1 つのページにしてください
*2 引用で通じないもの
*3 掲示板は除く
*4 荒らしとみなされた記事のこと
*5 例 : 記事名くぁwせdrftgyふじこlp
内容くぁwせdrftgyふじこlp等

*6 その記事の作成者なら OK ・ 本人の許可をとっていれば OK
*7 また住所が わかる可能性がある文を公開する