翻訳者向け情報/翻訳の方針

Last-modified: 2012-04-21 (土) 18:32:38
  • です・ます調
  • 読みやすい日本語にする。
    • 英語の一文を 日本語の複数の文に 分割してもよい。
    • 逐語訳に しなくてよい。文の大意を保てれば、言い換えたり、言い足したり、省いたりしてよい。
  • 見出しは 「日本語見出し (English Subtitle)」 のように書く。原文の見出しをカッコ内に書く。
  • 専門用語が登場したときは 「ファクト (fact)」 のように書く。ただしこれは専門用語がそのページで最初に登場したときだけでよい。2回め以降は「ファクト」のように書く。
  • 人名はアルファベット表記のままにする。ただし、日本人の名前なら日本語表記にする。
  • うまく訳せない文があったら、原文を そのまま貼り付けてよい。(そのうち誰かが訳してくれる)

  • Wikiページ名は 原文のHTMLファイルの ファイル名部分 (ディレクトリと拡張子を除いたもの) にする。
    (例) 原文が http://ankisrs.net/docs/StudyOptions.html
       → Wikiページ名は StudyOptions