初心者用アドバイス

Last-modified: 2022-06-14 (火) 23:29:21

初心者向けに書いた方がいいことを遠慮なく書いてあげてください。
管理人も思いついたことを適当に書いていきます。ある程度情報が集まれば見栄えよくしていきます。

ゲームの始め方

最初どうすればいいの?
    ↓
How to playトレーラーを見れば大体は解決します(投げやりですいませんw)
https://www.youtube.com/watch?v=F_3D3EKkF-w

序盤の進め方

とりあえずタスクを確認し、近くの町へ路線を延ばし初期の町工場の製品を作るための原料を引き入れましょう。
その次はタスクを達成する為の路線を考えルートを考え延ばしていけばいいです。
(路線を延ばすついでに沿線の生産所から引っ張って町の需要を満たしてあげる。)

序盤で銀行からお金を借りる(債券発行)のも充分にアリです。とにかく借りてでも早めに手を伸ばしちゃいましょう。
さもないとあっという間にライバルに差をつけられ、会社を乗っ取られてしまいます。
キャンペーンの1や2ならともかく、キャンペーンの後半や、シナリオモードでは無借金経営はほぼ不可能。
借金を借金で返す自転車操業で会社を無理にでも拡大しましょう。

技術はテクノロジー系技術とサービス系技術があります。
序盤は次の列車を作るようにテクノロジーポイントを振っていけばおk。
慣れるまではスピードを早送りにしない方が良いです。(即座に不備に対処する為)

線路を作る時の注意点は

線路は基本的には複線を心掛けましょう。単線だと途中で列車がすれ違う場所を作ってあげないといけません。
それでもめんどくさいって方は最初のゲーム設定でRail networknormalを選択すればJam(列車の目詰まり)が起こらず難易度が下がります。慣れるまではその設定でもいいかもしれません。

高低差の大きすぎる(傾斜の数字が大きい)路線は機関車のパワーが少ないと速度が遅くなります。ある程度の架橋には目をつぶって最大でも4%くらいに抑えましょう。
山だけではなく、川の近くも高低差が大きくなりがち。そういった地形の近くの町や資源に駅を建てる際にも、山や川から範囲内ぎりぎりまで駅を離すなどの工夫が必要です。

複線にした時の注意点

信号で進行方向を設定し、なおかつ複数の列車を走らせられるようにしましょう。
駅で列車を折り返しさせるなら対向の線路に移る分岐器も必要です。駅を出てすぐの辺りに作成しましょう。(他にもあれば誰かお願いします)
信号はShift+クリックで進行方向指定のOn/Off、クリックでその向きを変更できます。
信号間では1台しか走れない為に複数の列車を走らせる場合はマルチ信号を使います。マルチ信号→信号設置の順に設置します。

路線作成中に途中の中間ポイント(三角錐みたいなアイコン)を除去したいです。

shiftキーを押しながら消したいポイントにカーソル合わせてクリックすれば消せます。shiftキーは作成したレールの一部分を除去する時にも使います。

信号設置

出来れば次の到着駅の手前にも作ってあげましょう。次の駅で列車が詰まっている場合、信号が手前の駅辺りだとその駅へ行くまでの移動時間がロスになります。
※とても親切な方が作ってくれたとても解りやすい図式http://i.imgur.com/s2g5MwR.png
Shiftを押しながら設置すると線路ごとの進行方向を指定できます。
また、Ctrlを押しながら設置すると等間隔でまとめて設置できます。(間隔は列車1.5編成分おきに1柱で、この設定は今のところ変更できません)
PSはマルチ信号→信号設置で等間隔の信号設置になります。

駅設置時の注意点

ケースバイケースですがこだわりがなければ駅舎は出来るだけ揃えましょう。南北に路線を走らせたとして駅舎が片や西側、片や東側では4車線に増設した時のレールの敷き直しが面倒です。

どの本拠地にも最初は駅が置かれてますが、実は本拠地からじゃなくても許可が出てれば駅は作れて線路は引ける。
本拠地から長大な線路を繋がなくても、遠く離れた所に駅さえ作ってしまえばそこからでもどんどん線路を伸ばせる。

自社工場を街に建てる場合も駅に注意が必要です。というのも、小or中サイズの駅の近くに下手に建ててしまうと、駅を増築したくても工場が邪魔をして出来なくなったり、増築は出来ても線路をつなげなかったりします....

線路設置の費用

橋やトンネルは大変高価です。設置費用を抑えるには中間ポイントを置き、地形の高低差に沿うルートを設定。遠回りしすぎるとその分収益効率も悪くなるので手元の資金と相談して決めましょう。
他に抑える方法は設置費用を抑える従業員の測量士を雇う、イノベーションポイント使用でコストを抑える技術をアンロックなど。

 
 
 

まだwiki作成から日が浅く書き込んでない情報もあるかもしれません。
※始めたばかりでここ読んでも解らない所は気軽に質問掲示板をご利用ください。