シャイニングガンダム

Last-modified: 2025-01-10 (金) 02:10:27

お前が好きだぁぁあ!!! お前が欲しいぃぃぃ!!! レイィィィン!!!!
機動武闘伝Gガンダムの主人公。
原作同様、「ガンダム」の常識が通じない性能を持つ。

 

パイロット

  • ドモン=カッシュ
    SP:熱血, 1, 気合, 8, ひらめき, 11, 加速, 14, 心眼, 23, 愛, 49

アップグレード

シャイニングガンダム

ゴッドガンダム

ゴッドガンダム(石破天驚拳)
(武装追加)

合体技(N)

運用

有用な無消費武器と気力を要する必殺技で戦い、敵の攻撃は装甲で耐えきるというスーパー系のような挙動を見せる機体。
パイロットの格闘値が極めて高く、数値以上にダメージが出るのがありがたい。レベル20になると明鏡止水を取得し、命中率も保証される。
反面、射撃値はサポートユニット未満のため、非常に低火力。下手に使うくらいなら防御した方がマシ。
幸い空Bのため、格闘武器はしっかり届く。複数の敵に狙われると厳しいため、1対1の状況作りを意識したい。

 

シャイニングガンダムは気力120で必殺技を使用可能。気力130でスーパーモードに変形可。
本家スパロボと異なり、スーパーモードはターン制限付き。ここぞという時まで温存しよう。
武器属性の無いシャイニングフィンガーソードによって空相手にも十分なダメージが出るため、対ボスでは有効打になる。

 

アップグレード後はゴッドガンダムに搭乗。切り払いレベルに依存して発生する5000以下無効が追加され、耐久性が大きく向上。
気力110から使える爆熱ゴッドスラッシュと、マシンキャノン以外の射程2以上が有する格属性のお陰で自慢の火力を振るう機会が増えた。
爆熱ゴッドフィンガーは命中・CT補正共に高いが突属性。空の敵にはゴッドフィンガーの方が大ダメージになるのは覚えておきたい。

 

更にアップグレードする事で、石破天驚拳とMAP兵器が解禁。
中でも石破天驚ゴッドフィンガーは必要気力150と非常に重いが、それに見合うだけの威力はある。

 

ゴッドガンダムの注意点として、爆熱ゴッドフィンガーを除いた各種必殺技はP属性がない有射程武器(それも射程2や3が限度)であるという事。
ドモン自身も覚醒や突撃を覚えないため、ひらめきをかけて敵を釣る等の立ち回りが要求されるだろう。
……が、有射程必殺技という事自体が援護と相性が良いため、クロスモードでは上手く立ち位置を考えればかなりの活躍が見込める。
特に本機はその相性のいいクロスモードで初期機体として選択可能という事も覚えておこう。
奇しくも(初期機体で選択可能という点も含め)同じ特性の機体がいたりするので、そちらが対抗馬になるかもしれない。

パーツ

パーツスロットは2個。
ドモンの命中値が低く、かつ命中率アップSPが心眼のみなので、序盤は命中系が有効。
心眼を覚えた後はEN系に入れ替え、燃費を向上させると良い。
残りは装甲が鉄板だろう。
石破天驚拳の使い勝手を上げる高性能レーダーも面白い選択肢。

備考

  • 風雲再起は未参戦。
  • 仲間になっているとドアンザクをスーパーモードにアップグレードできる