ダンバインからのアップグレードで入手する。
お馴染み回避系無双の代表格。
パイロット 
- ショウ=ザマ
SP, 加速, 1, ひらめき, 5, 熱血, 7, 集中, 9, 気合, 30, 魂, 39
- チャム=ファウ
SP, 幸運, 1, 信頼, 8, 激励, 18, 直撃, 24, 隠れ身, 32, 奇跡, 52
アップグレード 
ダンバイン
↓
ビルバイン
↓
ビルバイン(迷彩)
(運動性が上昇、武装追加)
合体技 
- ツイン・オーラアタック
(ビルバイン+ダンバイン(マーベル用))
運用 
運用法はダンバインと同じく、集中かけて斬りこみ→敵ターンに反撃で敵雑魚の削りか、
熱血・魂・奇跡のいずれかを使い、ボスキラーに回すのどちらかでOK。
ウィングキャリバーは武装の弱体化が激しいので、ほぼ移動用と割り切った方がいい。
ビルバイン(迷彩)にアップグレードすると、OPの歌詞でおなじみのオーラシュートが追加されるが、
オーラ力がLv5も必要な上、使用後は気力が25も下がってしまうのでここぞという時に使おう。
パーツ 
気力増加アイテム(Lv1で充分)があれば最初からオーラ斬りが使えるので有効。
そのほかにはセオリー通り回避系でいけるが、バリアが強力なので装甲上昇系もあり。
SPを乱用することが多いのでSP回復系もつけてもいい。
備考 
- 旧ロボダンではダンバインからのアップグレードに制限はなかったが、プラスになって階数制限が付いた。
- メイン・サブともにリーダにするとそれぞれ変わった呼びかけをしてくれる。
- チャム=ファウは、特殊能力「チャム=ファウ搭乗可能」を持つパイロット間でだけ乗り換えが可能な条件付きサポートパイロットで、ロボダンにおいてはショウとマーベルが隠し特殊能力として「チャム=ファウ搭乗可能」を持っている。パイロットがこの2名のうちどちらかであれば、オーラバトラーの機種は問わない仕様となっている。
- ダンバインから本機へのアップグレードはボチューンをダンバイン(マーベル機)にアップグレードする条件にもなっている。