Zレイピア

Last-modified: 2023-09-02 (土) 13:38:13

装備例(タップして開く)

画像をタップすることで拡大できます
122226E3-FAB9-44F8-996F-4A7AAA5C517C.jpegScreenshot_20220502_184854.jpg
[添付][添付]
[添付][添付]

※追加は自由ですが節度は守ってください*1
※また、削除に関しても独断で行うのは避け、コメントや編集で相談してからにしてください*2

武器概要

Zレイピア.jpg斬撃
弾数を消費し、様々な斬撃を繰り出して攻撃する。弾数は即時自動回復するが、不足してる場合は回復するまで一部斬撃アクションが使用できなくなる。
(リチャージ)
攻撃36射速200
ライフ18射程0.0
会心0弾数100
命中0充填0
移動100
表記
英:Beam Rapier中:光束西洋劍

W_解説.png

  • 元ネタはコマンドミッションのセイバー武器。
    間違いやすいがX8のレイヤーの「レイヤーレイピア」は刃がレーザーではなく物質。

スキル

武器スキルランク
PS01.jpg攻撃アップこの武器での攻撃時に攻撃力63アップ。0
レベルごとに+63
PD06.jpg動力破壊命中した目標を減速状態にし、移動速度を一定時間18%減少させる。1
効果時間:5秒
PP01.jpg極限出力弾数が50%以下になった時、ダメージが10%上昇。2
PS02.jpg防御アップこの武器を装備中、防御力が31アップ。3
レベルごとに+31

断片の入手方法

  • 武器ショップ(一般)

系統

リチャージ系
同種同種
Zレイピア.jpgZXセイバー.jpg村正.jpgカーネリオン.jpgソードブライ.jpgベルセルク.jpgデュアルレイジ.jpg禍ツ光剣ノ幽鬼.jpg雷轟剣.jpg クレセントマグナ.jpg シャークアンカー.jpg
利点威力の高い近接武器、範囲攻撃でもある。
失礼剣やエアダッシュ斬りなどのテクニックがある
欠点敵の目の前じゃないと当たらない
被ダメージのリスクが高い
上側にいる相手に当てにくい
リチャージ系とは

リチャージ系は
弾数が常に高速で回復していき、永久に通常攻撃が可能なセイバーのこと
高速とはいえ0まで下がるとリチャージに少し時間が掛かり、一定の弾数になるまでダッシュ斬りなどが使用不可、溜まった分だけ途中で各種攻撃することも可能。
セイバーを主力にする場合はリチャージ系の方が良い。高速でリチャージされるので通常切りならば残弾切れはまずなく、失礼剣もリチャージ速度が速いためクールタイムが100%から5回しか打てないところ、6回打てるのが特徴。高速リロードがあるセイバーだと7~8回打てる。
また、通常攻撃の最後が2回攻撃となっている。(最終倍率は同じで残弾の消費も1回だけと実質フレーバー要素?)

攻撃倍率
通常
攻撃
クール
タイム
リチャージ
140%
252%
360%
493%
5132%66%
6-66%
合計375%
ジャンプ
斬り
67%
ダッシュ
斬り
90%×4~590%×6
(360%~450%)(540%)

特徴/使用感

4F9DCCE6-C889-44E1-8DCC-3D228915A073.gif
W_概要.png

リチャージ系のお試し武器

リチャージ系の武器なので燃料切れになりにくく使いやすい。

Bランクなのでステやパッシブスキルには限界がある。
同じBランク近接系のノーマルセイバーのように断片開発出来ないのもマイナス点。代わりにバトルコインで毎日一個交換可能。
そういう意味では凸しやすい武器だが、コストに見合うかはプレーヤさん次第だろう。
武器パッチはこれに使うと損する。優秀なZXセイバーやSランクセイバーに使った方が良い。

ステやパッシブが高い他の上位互換の武器がでたら乗り換え。

コメント

  • 最近5凸終わったから見に来たけど今の今までコメントゼロ… 事前特典でZXと村正が配布されるからやっぱり出番がね… 実際、この間のレイドの初日に間違って選択して使ったのが最初で最後になるかもしれん… -- 2021-08-27 (金) 16:42:40
    • 立ち位置も性能も絶妙に微妙なんだよなw ZXやSランクのが手に入るまでは使ってたけど。黒ゼロに持たせると似合う -- 2021-08-27 (金) 18:48:12
      • そりゃあゼロの武器だもんね。原作コマミでのZレイピアはかなり強いけど、結局B武器はB武器、出せそうなもんは出す定期ってことか・・・。 -- 2021-08-27 (金) 19:21:23

*1 「元ネタに関係ない/特に似合っているわけではないけど、このキャラが好きだから色んな武器の写真載せるぞ!」といったような理由で掲載するのは避けた方がいいでしょう。
*2 独断での削除は削除された側の反発を生む可能性があり、トラブルを悪化させる原因にもなります。