Area/Oro/ラーの楽園 の変更点

#br

|BGCOLOR(#ebebeb):650|c
| ''Table of Contents''|
|#contents|

#br

*Map [#a2f10811]

|&attachref(./無題_0.JPG,nolink);|
[[古都ヘリオポリス>Area/Oro/古都ヘリオポリス]](MAP北)
[[ゲブ砂漠>Area/Oro/ゲブ砂漠]]&color(Gray){兼アミメット砂漠};(MAP南西)
[[ピラミッド>Area/Oro/ラーの楽園/ピラミッド内部]]

-採集の注意点&アドバイス
-- 見えるけど届かない時の取り方 - 現在は不可能です。情報求む。
- 意味の無い修正は早いなこの運営 --  &new{2008-08-08 (金) 15:46:26};
- 水晶石 --  &new{2010-03-07 (日) 20:45:08};
- ゲブ砂漠への門とNPCが記入されたMAPへの変更が必要かと --  &new{2012-09-21 (金) 19:06:28};

#comment
※質問等も出てきてますので、ドロップ情報ごと最下段のコメント欄に移動しました。
*NPC [#lac48a91]


|100|220|300|c
|~座標|~名前|~備考|
|[5287、5301]|[イシスの使い]フウ|「冒険家の草原」へ移動、「てづくり」スキル修得|
|[5202、5445]|[黒いローブの老婆]名前を忘れた老婆|「古都ヘリオポリス」へ移動&br;※オロクエを済ませている場合のみ移動可|
|[5706,4471]|[イシスの使い]ティト||
|[????、????]|||
|[????、????]|||
|[????、????]|||


#comment
*Map固有Drop [#l4095340]

|&attachref(./無題_2.JPG,nolink);|
- 他出現場所(MAP未マーク)
-- 右下のトマト付近に、''牝牛、米、岩''
-- 細い川道途中に、''タマネギ、岩''
#hr
- ↑MAP非常にありおつです。細い川道にもたまねぎと岩有り。右下のトマト付近に牝牛と岩有りです。 --  &new{2008-07-20 (日) 09:33:09};
- 大まか(比較的固まって出現する)所のみの記述ですので、ご理解ください --  &new{2008-07-20 (日) 18:53:30};
- MAP下のトマトの木付近ですが、米の木がトマトの木以上に発生していました。 --  &new{2008-09-06 (土) 01:01:37};
- ↑あ、他出現場所にありましたね、すみません。 --  &new{2008-09-06 (土) 01:02:56};
- 川の中ちょうど真ん中あたりにローリエ発見 --  &new{2009-04-27 (月) 18:20:23};
- MAP中央ローリエ、牝牛のあたりに玄武岩ありますね --  &new{2009-11-09 (月) 01:44:48};
- ほかにも人いなかったっけ?? --  &new{2010-04-03 (土) 16:32:22};
- マップ下に〔イシスの使い〕ティト --  &new{2010-05-22 (土) 17:47:46};
- 玄武石と火成岩の見分けが分かりません。両方紫なので --  &new{2011-12-11 (日) 13:22:48};

#comment
**ローリエの木 [#t8402542]
|CENTER:170|130|300|c
|&attachref(./ローリエの木.JPG,nolink);|~固有DROP|~所在・その他情報|
|~|ローリエ&br;サラダ油&br;綿&br;木の枝|採集用オブジェクト[採集道具:スコップ]|
-''ほか''

**トマトの木 [#udd1e7c9]
|CENTER:170|130|300|c
|&attachref(./トマトの木.JPG,nolink);|~固有DROP|~所在・その他情報|
|~|トマト&br;サラダ油&br;薄い虫の殻&br;木の枝|採集用オブジェクト[採集道具:スコップ]|
-''ほか''

**米の木 [#hc3d01da]
|CENTER:170|130|300|c
|&attachref(./米の木.JPG,nolink);|~固有DROP|~所在・その他情報|
|~|米&br;サラダ油&br;木の枝&br;堅い虫の殻&br;花粉|採集用オブジェクト[採集道具:スコップ]|
-''ほか''

**たまねぎの木 [#kc91b7e8]
|CENTER:170|130|300|c
|&attachref(./たまねぎの木.JPG,nolink);|~固有DROP|~所在・その他情報|
|~|タマネギ&br;錆びた鉄&br;虫の羽&br;薄い葉っぱ&br; |採集用オブジェクト[採集道具:スコップ]|
-''ほか''

**玄武石  [#c3dc3269]
|CENTER:170|130|300|c
|&attachref(./玄武岩.JPG,nolink);|~固有DROP|~所在・その他情報|
|~|[[巻貝の化石>Item/材料/他#fe9e2ff6]]&br;優しさの欠片&br;おひつじ石&br;錆びた鉄&br;爆薬|採集用オブジェクト[採集道具:[[つるはし>Item/採集道具#d8ca2ee1]]]|
-''ほか''
**火成岩 [#e8760d21]
|CENTER:170|130|300|c
|&attachref(./火成岩.JPG,nolink);|~固有DROP|~所在・その他情報|
|~|[[巻貝の化石>Item/材料/他#fe9e2ff6]]&br;おひつじ石&br;錫&br;[[風晶石>Item/材料/石#p98890bf]]|採集用オブジェクト[採集道具:[[つるはし>Item/採集道具#d8ca2ee1]]]|
-''ほか''
**輝石岩 [#n0b41621]
|CENTER:170|130|300|c
|&attachref(./輝石岩.JPG,nolink);|~固有DROP|~所在・その他情報|
|~|優しさの欠片&br;[[水晶石>Item/材料/石#n903f99b]]&br;錆びた鉄&br;おうし石|採集用オブジェクト[採集道具:[[つるはし>Item/採集道具#d8ca2ee1]]]|
-''ほか''
**牝牛 [#fd3f8c82]
|CENTER:170|130|300|c
|&attachref(./牝牛.JPG,nolink);|~固有DROP|~所在・その他情報|
|~|集乳缶&br; |採集用オブジェクト[採集道具:軍手]|
-''ほか''

**雌鳥 [#x70ceea5]
|CENTER:170|130|300|c
|&attachref(./雌鳥.JPG,nolink);|~固有DROP|~所在・その他情報|
|~|雌鳥の卵&br;白い動物の毛&br;古びた皮&br;粗い皮|採集用オブジェクト[採集道具:軍手]|
-''ほか''
**ヒヨコ [#cbb19cda]
|CENTER:170|130|300|c
|&attachref(./ヒヨコ.JPG,nolink);|~固有DROP|~所在・その他情報|
|~||採集用オブジェクト[採集道具:軍手]|
-''ほか''


*Comment [#j213e3cb]
- たまねぎの木、ピラミットの奥の森(?)の崖の上にあります。どうにかしてほしいです>< --  &new{2008-07-16 (水) 15:33:52};
- たまねぎの木、崖の中程までは登れます。がんばってみよう (^^;  --  &new{2008-07-16 (水) 16:53:55};
- たまねぎの木、もう一箇所ありますがピラミット奥より効率悪いです --  &new{2008-07-16 (水) 18:43:59};
- 名も無き木が・・ある・・ --  &new{2008-07-16 (水) 20:39:25};
- ヒヨコからはなにもおちませんね (^^;  --  &new{2008-07-16 (水) 21:58:13};
- ヒヨコから稀に玉子出るつぅ~の  --  &new{2008-07-17 (木) 17:04:39};
- ↑雌鳥の卵? --  &new{2008-07-17 (木) 19:20:25};
- 座りダッシュでMAP左下の崖上から右の崖上行けます。何もありませんが --  &new{2008-07-17 (木) 22:56:23};
- ケチャップごはんだけで10連続回失敗 シビア過ぎ --  &new{2008-07-18 (金) 01:08:53};
- ↑Conが少ないと失敗多いです、Conキャラ作って再チャレンジ &heart;  --  &new{2008-07-18 (金) 02:43:26};
- 火成岩消したやつちゃんと直せって・・・。輝石岩が分身しててびっくりしたじゃまいか --  &new{2008-07-18 (金) 04:06:50};
- 二つ↑ CONに全然振ってないキャラでもそんなに失敗なくできました。運のような気が・・・ --  &new{2008-07-18 (金) 14:21:07};
- ↑↑↑ス・・・スマソ。。。 --  &new{2008-07-18 (金) 17:49:43};
- カチューシャできたらどうなるんだろ・・ --  &new{2008-07-19 (土) 22:11:19};
- カチューシャを持った状態(装備インベントリ内にあれば、装着していなくても可)で、[イシスの使い]フウ、に話し掛けると、会話の選択肢が8番まで現れるので、8番を選択して会話を進めると、現時点でのクエスト完了です。 --  &new{2008-07-20 (日) 13:42:32};
- 長くなったのでここまでの反映したドロップ情報を削らせてもらいました。 --  &new{2008-07-20 (日) 17:26:46};
- たまねぎの木滝に行く途中の川にも湧きます。ですがほとんど崖の中腹 (^^;  --  &new{2008-07-22 (火) 10:18:18};
- ↑川の途中の大きな石が二つならんでいる付近・・・崖に生えた場合は、崖上から飛び降り狩りしてました (^^;  --  &new{2008-07-22 (火) 12:41:34};
- 軍手やスコップってなおせるんでしょうか?それとももう一回つくらなければいけないんでしょうか &hatena;  &hatena;  -- [[ミッコ]] &new{2008-07-23 (水) 10:38:56};
- マップ北西の玄武岩が沸く高地に、たまねぎの木1本確認。 --  &new{2008-07-23 (水) 12:05:15};
- ↑2、修理可能です。耐久が見えませんが一応あるようですので、修理用ハンマーをお使いの時は数回で修理不能になります。 --  &new{2008-07-29 (火) 00:41:09};
- 崖途中の対象物は、クリックして走り出したら遠距離用武器に持ち変えればおkです。 --  &new{2008-07-29 (火) 00:43:05};
- 玄武石から爆薬落ちました --  &new{2008-08-05 (火) 15:14:24};
- ↑2 今回のUpで、遠距離用武器への持ち替え出来なくなりました。 --  &new{2008-08-05 (火) 18:29:11};
- 持ち替え修正だけで沸きの修正はないみたいですね・・・ --  &new{2008-08-05 (火) 19:18:43};
- ということは、川の壁なんて絶対取れないってこと(上からこないといけないのか) --  &new{2008-08-06 (水) 00:21:48};
-武器変更はまだ出来ます。変更の仕方が採掘道具はずす→遠距離武器装備になっただけで、面倒だろうけど、沸きが減るよりはましかと。うまく出来ない方はTabキーで歩けば簡単に出来ます。  --  &new{2008-08-09 (土) 16:19:05};
- ↑武器変更できました。 ありがと~。 ^^ --  &new{2008-08-09 (土) 23:38:14};
- すごいどうでもいいことだけど、ピラミッドって一番上まで登れるのね --  &new{2008-09-08 (月) 05:41:46};
- 岩が大量に配置されました。そして時間が経つと消滅し、再配置されるようになりました。 --  &new{2008-10-18 (土) 08:41:27};
- 玄武石から鉄糸ってホントに出るんですか?全然でないんすけど・・・ --  &new{2008-10-30 (木) 19:38:53};
- 爆薬が出るようになったときに、鉄糸は出なくなりましたね --  &new{2008-10-30 (木) 20:33:21};
- トマトは木じゃない米もたまねぎも木じゃない &hatena;  --  &new{2008-11-27 (木) 13:37:04};
- つるはし作るための鉄糸って、どうやって手に入れてますか? &hatena;  --  &new{2008-12-15 (月) 14:21:23};
- 露店 --  &new{2008-12-15 (月) 15:19:21};
- 別キャラ作って、ザント村周辺で鉄糸集めました --  &new{2008-12-31 (水) 08:16:14};
- オムライスってどうやって作るんですか &hatena;  --  &new{2009-02-14 (土) 23:02:30};
- ↑ 手作りスキルを開くと材料がわかるようになってたはずだけど。 --  &new{2009-02-15 (日) 00:31:28};
- スコップつけたまま、ワンドのスキル使ったら見事使えました><b --  &new{2009-03-04 (水) 23:22:06};
- ネットつくって何か使えることってありますか &hatena;  --  &new{2009-03-26 (木) 18:03:44};
- ↑ゲブ砂漠でのクエストに使用します。 --  &new{2009-03-26 (木) 18:10:26};
- わかりました。 ありがとうございます &heart;  --  &new{2009-03-27 (金) 00:22:02};
- 米の木から薄い虫の殻GETしました~ --  &new{2009-05-05 (火) 12:31:04};
- ピラミッド頂上まで登りましたが・・・なにもありませんでした(>_<)眺めよし(>_<) --  &new{2009-05-15 (金) 19:45:39};
- 雌鳥から粗い皮出ます~ (^-^  --  &new{2009-05-17 (日) 12:00:52};
- ビギナーじゃなくても行けますか? --  &new{2009-06-14 (日) 16:53:53};
- 職問わず楽園には行ける。ちなみに、ここから古都ヘリオポリスやゲブ砂漠にはミステリークエスト(オロ渡航クエ)を済ませないと選択肢が出ないため行けない。 --  &new{2009-06-14 (日) 19:43:11};
- ラーの楽園から出たいんですけどどうすればいいですか?ちなみに冒険家の草原のヘブンズドアから入りました。 --  &new{2009-07-30 (木) 10:28:34};
- 「[イシスの使い]フウ」に話しかけてくださいな --  &new{2009-07-30 (木) 10:37:28};
- ↑NPCフウに話かければ草原に戻れます。 --  &new{2009-07-30 (木) 10:38:45};
- ありがとうございます! --  &new{2009-07-31 (金) 12:59:02};
- 謎の階段ってなんなんですか? いってみたけど何も起きなかった・・・ --  &new{2009-08-28 (金) 15:47:35};
- 軍手ないのですが、どうやって粗い皮など手に入れられますか? --  &new{2009-10-27 (火) 11:03:13};
- ↑軍手の材料は全てジュノンポリスの船着場付近に居るNPCから購入が可能だったと思います。 --  &new{2009-10-27 (火) 12:46:16};
- ありがとうございますm(_ _)m --  &new{2009-10-27 (火) 18:01:37};
- 謎の階段って何かあるんでしょうか? --  &new{2009-11-03 (火) 10:01:43};
- 謎の階段に行ったけどだだっ広い神殿みたいな場所があるだけで、特にイベント等は無し。まだ未実装の要素っぽいので、今後に期待。 --  &new{2009-11-03 (火) 22:43:43};
- lv5のキャラで火成岩壊したらエルブンイエローワイルドジーンズがでました (OO;  --  &new{2010-01-06 (水) 11:44:56};
- ↑あら、面白そうですね。今度試してみます (//  --  &new{2010-01-06 (水) 12:44:54};
- Lv2 米の木からエルブン イエローワイルドジーンズ出ました。 --  &new{2010-01-19 (火) 02:07:22};
- ↑エルブン イスラムフード、エルブン ダッシュシューズもトマトから --  &new{2010-01-19 (火) 02:10:27};
- 連投すみません。 お金30ジュリー程度も、通常の採集品とは別に2段階で出ます --  &new{2010-01-19 (火) 02:15:20};
- ↑Lv14ではもう出ませんです。 --  &new{2010-01-20 (水) 15:32:05};
- 手作りは製造と同じでCONに振ったキャラでないと失敗が多いですよ --  &new{2010-02-19 (金) 19:50:29};
- つるはし装備して火成岩狩って(?)たら急に装備条件があわないと言って使用できなくなってしまいました。。 --  &new{2010-04-04 (日) 10:46:58};
- 寿命が尽きたんじゃあないですかね? 叩いてたら痛みますからね --  &new{2010-04-04 (日) 11:19:04};
- 癒しのカチューシャ・・・最後の段階で失敗したときの虚脱感はハンパないな (T-T  (T-T  --  &new{2010-07-16 (金) 21:32:23};
- おめこすおめこすおめおめおめ --  &new{2013-05-27 (月) 12:05:19};
- イシスの像にいってみたw(1回だけw) (^^)  --  &new{2013-08-20 (火) 10:25:24};
- そして、なにも起こらなかったw (^Q^  --  &new{2013-08-20 (火) 10:26:55};
- ヒヨコは雌鳥のPOPに関わっているような気がします --  &new{2016-03-05 (土) 16:13:56};

#comment