- 星遺物
- 星遺物ラウラシア
- 魔剣
- 魔剣オブリビオン
- SOデバイス
- 女神リディラスティの冒険譚
- メンタル
- エッグ
- 培養液
- エナジードリンク(一般販売)
- エナジードリンク(特殊流通)
- FP
- エナジードリンク(実験用)
- グラ=マルテの特殊バリア
- クレックス印紙
- セイブザクイーン
- ダイブギアスーツ
- ビットインコイン
- ビットインフェザー
- メモリー
- 工学資源BB-383 と BC-386
- 新しい麻酔薬
- 聖剣カノン
- 通信機
- 謎の本
- 魔剣・人形劇
- 魔剣(量産機)
- 魔剣オルソラ
- 魔術式「ヴェラディス・ルーリア」
- 霊塩化炭酸マンガンナトリウム-Ⅲ
- キスしたくなるナノマシン
- コールドパスキー
- 神域遺失物
- 魔剣JET
- 魔剣クエンダー
- 魔剣リリーリベルタ
- やきそば(天使産)
- 魔剣トラブルパーティ
- 《十戒》
- やきそば(レアリザス産)
- 《裏十戒》
- 《終末記憶》
- メロニックパーティ
- 《大魔典ラクリモサ》
星遺物
世界にいくつも存在する不可思議な物体の総称。
星遺物と書いて「アーティファクト」と読む。
歴史上その時点では存在してはいけないものであったり、あるいは人知がおよばない超常的なものをこう呼んでいる。
神域に生成された定義不能物質。
魔剣が神域を生成する際に発生した矛盾や歪みから生み出されているらしく、神域の永続化や定着、そういった作用の秘密に繋がっていると考えられている。
魔剣により神域が乱立する魔界──現在の地上において、無数に星遺物が発見されることは当然なのかもしれない。
星遺物ラウラシア
魔剣
神域を生み出す超常たる武具。
単一では天使を生み出す生産幾としての力しか持たないが、魔剣使いと呼ばれる使い手が扱うことで、より深い力を発揮できると言われている。
"存在しない歴史"によって星そのものを上書きする星遺物である。
この世に存在する魔剣の大半は神域から生み出されており、神域維持の役割を果たしている。
一方で、星そのものを上書きするような力をもつ強力な魔剣の数はそれ以外と比べてずっと少ない。
何者かが生産しているのか、あるいは──…
魔剣オブリビオン
SOデバイス
女神リディラスティの冒険譚
メンタル
エッグ
培養液
エナジードリンク(一般販売)
エナジードリンク(特殊流通)
FP
エナジードリンク(実験用)
グラ=マルテの特殊バリア
クレックス印紙
セイブザクイーン
ダイブギアスーツ
ビットインコイン
ビットインフェザー
メモリー
工学資源BB-383 と BC-386
新しい麻酔薬
聖剣カノン
通信機
謎の本
魔剣・人形劇
魔剣(量産機)
魔剣オルソラ
シストが持っている魔剣。マスタークラス。
魔術式が刻まれた片手剣としては大きすぎる刃の剣。どうやら、とてつもない性能を秘めているらしい。
鶴喰織空によって生み出された魔剣の1つ。
振り下ろす武具としてはもちろん、秘められた魔術式による魔道具としての性能が著しく高いと予想される。
GARDEN『オルランド』を支配たらしめていたのはシストの能力ではなく、スライムが捕食した天使の力を溜め込んだ魔剣オルソラの方だった。
結果的に運命が所有することとなった。
魔術式「ヴェラディス・ルーリア」
霊塩化炭酸マンガンナトリウム-Ⅲ
キスしたくなるナノマシン
コールドパスキー
神域遺失物
神域で生成された物質や物資は、基本的に神域に霊子的な紐づきがあり、神域が消失した際に消失する。しかし、非神域外存在による干渉が過度に行われた場合、この紐づきが切断されることがあり神域焼失後も第九軌道人類史に物理的に資材が残ることがある。こういった作用で神域から取り残されてしまった物質を「神域遺失物」と呼び、量産可能な物資系を除き神域の忘れ物としてGARDENで管理されている。