竜王のギミック譜面の作り方講座ァ!

Last-modified: 2023-09-16 (土) 00:34:56

目次

ギミック補助ツール、出来ました。

告知Twitter→@hlflem_Miok
感想・要望→#Miokawa_Form

最終更新 (5/11 更新)
Ver.1.000
Form版にパワーアップ
利便性の向上
新機能多数追加
※逆走するは未対応
どんな人向け?

・HBSを用いたギミックに興味がある人
・気軽にギミックを入れてみたい!使ってみたい!という人

主な機能

演算結果をクリップボードにコピー

生成ボタンを押すとプレビュー出力と同時に演算結果が自動的にコピーされます。
そのまま任意の箇所に貼り付けが可能です。

JiroEditorやメモ帳の起動

「詳細設定」で「起動関連」を選択、参照をクリックし、JiroEditor.exeを選択します。
以降は"起動"メニューから「JiroEditorの起動」を選択すると開きます。
メモ帳は基本決まった場所にあると思うので普通にクリックしていただければ。

対応ギミック

加減速、慣性、瞬間移動、疑似停止、疑似DELAYの5つに対応しております。
随時追加予定です。

DLはこちら→GO

概要

2020/12/10追記
大次郎には対応していません。

2020/11/22追記
Q.TJAP3対応非対応教えて欲しい
TJAP3対応ギミックはわかんないのら
有識者兄貴に聞いてみます………

2020/11/09追記
まさかの14000コンボイ!? まじでありがとうございます
いつか動画化…したいっス…

様々な方が参考にして下さっていることに驚きを隠せません。ありがとうございます。
2020/5/25 追記
正常に表示されていなかったのを修正しました。
ご好評につき、テンプレートページを用意しますのでよろしくお願いします
9/11 用意したのにリンク貼り忘れてました
こちらからどうぞ

HBSCROLL付けましたか?

HBSCROLLつけてください。(#STARTの上)

例)↓ーーーーー
#HBSCROLL 
#START
ーーーーーーー

#H B S C R O L L つ け て よ !
必ずつけましょう。

ここではHBSCROLLを使ったギミック解説をしていくことにしました。
随時追加予定なので時間あればゆっくり見ていってくだしいな

ギミックの難度は参考程度に。☆6まであります

注意事項

・大次郎非対応です。無印次郎以外では動かないギミックも多いです

解説

*1
解説時のBPM200の数字は曲本来のBPMで、BPM100は曲本来の半分のBPMを表しています。
曲のBPMが例えば150であれば200のところを150に書き換えて使って ください。 (^^)

難度★1

減速、加速

  • 減速
    #BPMCHANGE 100←基本BPMの半分のBPMを指定
    #MEASURE 1/2←基本は1/2、三拍子だった場合は3/8と、曲の拍子によって指定する拍数が変わるかも
    ,
  • 加速
    #BPMCHANGE 400←基本BPMの倍のBPMを指定
    #MEASURE 8/4←基本は8/4、三拍子だった場合は6/4と、曲の拍子によって指定する拍数が変わる。独逸
    ,

停止

  • 完全停止
    #DELAY ○○←240÷曲の基本BPM÷決められた値*3で求めた値を記入。*4
    ,


240÷200÷4=0.3
なのでDELAY 0.3 と記入

  • 疑似停止
    #BPMCHANGE 0.2←曲のBPM÷1000を記入
    #MEASURE (止める拍数)/4000←これがないとおかしくなる
    ,

余談
減速、加速したときの実質的なBPMは(変更したBPM)×(変更した拍子の分母)で求められる。

難度★2

減速→加速

個人的には1/4倍速→4倍速が一番きれいに見えると思います

#BPMCHANGE 50
#MEASURE 1/8←上記の公式で導き出した値が1/4で、今回は減速と加速を同時に使うのでさらに1/2して1/8
,
#BPMCHANGE 800
#MEASURE 8/4←上記の公式で(ry
,

逆走

うp主が日常的に使っている特殊ギミック。
HBSCROLLの最大の醍醐味。
尚、mob.pngがあると入魂時にバグを起こしてしまうので削除するかダミーファイルを入れてください。

#BPMCHANGE -200
#MEASURE -4/4←これがなかったり、値が+だったりするとフルコンボ不可能譜面になるので注意
,

連打背景

二つやり方があります。

・一つ目

#BPMCHANGE -200
,
#BPMCHANGE 200
60000080,←-BPMで指定した小節数と同じ分だけ連打を配置する

・二つ目

1011201020102210,←必ず譜面配置。
#DELAY -1.2←後ろに入れる秒数を指定
60000080,

この方法であれば後ろに入れた連打にSCROLLを配置できます。
少し面倒で覚えづらいですが覚えちゃえばこちらを主体に使うことが出来ます
ちなみに大次郎でこれを使うとオートがミスります。

後者はHBSCROLL(及びBMSCROLL)で有効でない状態でも正常に動作する(前者は未検証、だがおそらくは正常に動作しない)

またどちらの方法を利用したとしても背景側の小節の最後の0以外の数字の場所より後に実際に叩く側の小節の最後の0以外の数字の場所を置かないと途中から背景側のノーツに急に判定が移るので注意

・例1(発生する例)

#BPMCHANGE 200
11100000,
#BPMCHANGE -200
,
#BPMCHANGE 200
60000080,

この記述だと3つ目の面(11100000,)を叩いたところで判定が背景の連打に移動してしまう

・例2(発生を避けることのできる例)

#BPMCHANGE 200
11100000,
2220,
#BPMCHANGE -200
,
,
#BPMCHANGE 200
60000080,
0,

次の小節(この例では (2220,) )を連打背景に組み込んだ例。背景ノーツは一切叩かれなくなる

・応用(これを利用した始点に面や縁の判定のある連打の作成)

#BPMCHANGE 200
11100000,
#BPMCHANGE -200
,
#BPMCHANGE 200
00500080,

このゲームの連打ノーツはいくら叩いても一切叩かなくても得点や譜面分岐の条件以外に影響を及ぼさないが、これを疑似的に先頭を叩かないとミスになるようにした例
実際に再生すると連打ノーツの上に面・縁ノーツが乗っている見た目になる
同じ小節に2つ以上これと同じ仕組みの連打は作れないが、(TJA上での)小節の長さをMEASURE命令で調節すれば(曲の上での)1小節にいくつも配置することが出来る

立体交差

後ろから音符を出現させて後から叩かせるギミック。
次郎2でこれを4つ連ねて使用すると・・・

1111,
#SCROLL -1
#DELAY 1.2←ギミックの対象範囲を記入。電卓を使用したほうが速い
#DELAY -1.2←上と同じ秒数を記入
1111,←の音符が左から出てきて(最初の音符出現からDELAYで指定した時間)後に叩く

BPMCHANGE を入れると途中で挙動キャンセル可能(要検証)

難度★3

逆走(通り過ぎて戻る)

戻る距離と進む距離を一緒にすれば通り過ぎてから戻ってくると思います
自分でもよくわからないので「あくまで」恐らくですが…

こんな感じ(1/2小節分作る場合)

#BPMCHANGE 200
#MEASURE 1/8
,
#BPMCHANGE -200
#MEASURE -1/8
,
#BPMCHANGE 200
#MEASURE 1/4
1111,

連ー連打ー打ギミック

#BPMCHANGE -200
,
#BPMCHANGE 200
6,
00000080,←-BPMで指定した小節数より多く配置する

BPMを戻した後の小節数-マイナスBPMで指定した小節数が実際に連打する所になります

瞬間移動

#BPMCHANGE 7500~120000//極度にBPMを上げて急に譜面を出現させるという仕組み。上げすぎ厳禁!
#MEASURE ○/4←どんだけ瞬間移動させるか指定
,

(元の拍子、BPMに戻す)

疑似停止と併せて使うことが多い。

使いすぎると譜面がズレていくので注意
※短間隔の瞬間移動はBPMを落とさないとまともに作動しません*2

見た目統一(BPM)

1010001110102010,という音符があったとする
いやそれ竜と黒炎の姫君やないかーい

改行。

10
1000
11
1010
20
10,

8分は半分、4分は1/4。

#BPMCHANGE 100
10
#BPMCHANGE 50
1000
#BPMCHANGE 200
11
#BPMCHANGE 100
10102010,

0を消し、拍子を(音符の数)/16に設定する

#MEASURE 8/16
#BPMCHANGE 100
1
#BPMCHANGE 50
1
#BPMCHANGE 200
11
#BPMCHANGE 100
1121,

これでok。

見た目統一(DELAY)

意外と使いづらい。
電卓でカンタンにDELAYする秒数を求めることが出来る。(240÷BPM=1小節の秒数)

1022102210221222,という音符があったとしよう。
それ闇の魔法少女やないかーい
0の部分を抜いて改行して、間にDELAY挿入
MEASUREを音符の数分指定する
ここまでは大体見た目統一と一緒です。

#MEASURE 13/16
1
#DELAY
221
#DELAY
221
#DELAY
221222,

ちゃんとやっていればこうなるはず。

そして、消した0の数でDELAYの量を計算する
4分間隔なら8分止める(BPM200なら0.15)
8分間隔なら16分止める(BPM200なら0.075)
というふうに「その間隔の1/2止める」と覚えよう。

#MEASURE 13/16
1
#DELAY 0.075
221
#DELAY 0.075
221
#DELAY 0.075
221222,

こうなります。

難度★4

慣性

加速、減速ギミックの応用。
拍子、BPM変化を短間隔で打ち込むことによってあたかも音符が慣性を持ったかのように動く。

1/16間隔で打ち込む場合

#BPMCHANGE 400
#MEASURE 1/8
,
#BPMCHANGE 200
#MEASURE 1/16
,
#BPMCHANGE 100
#MEASURE 1/32
,
#BPMCHANGE 50
#MEASURE 1/64
,

これで1/4小節分です。
使い続けるとズレていく事もあるのでその場合はDELAYも駆使しましょう。

1/32間隔の場合は上記のMEASUREを2倍にすればokです。

譜面分岐

かなり手間がかかる。
譜面が手前で変わるので初見殺しには最適。
上級者向きだが、バグ技でほぼ完全にランダムにすることも出来る。

強制譜面分岐のやり方をおさらいしよう。

p,101,101→普通譜面
p,-1,101→玄人譜面
p,0,0→達人譜面

これを短間隔で繰り返す。

強制達人→強制玄人で、1/4間隔で分岐させる場合

#BRANCHSTART p,0,0
#N
1022,
#E
2021,
#M
1120,
#BRANCHEND←これを忘れないこと
#BRANCHSTART p,-1,101
#N
1122,
#E
2220,
#M
1120,
#BRANCHEND

難度★5

SCRAYギミック

立体交差の超進化バージョン。
名前はSCROLLとDELAYの文字を取ったもの。
発音は「スクレイ」
使い方は立体交差を発動させた状態でSCROLLを弄るだけだが、調整がかなり面倒。
その上、ギミックの対象範囲が長すぎると画面内に収まりきらない。
さらに発動前は画面がカオスになりがちなので注意。直前に瞬間移動や加速させると多少はマシになる。
他の方が開発した擬似DELAYとは全くタイプが違うので注意。
調整の難しさや範囲の制限など、難点はあるが覚えやすさや小節数とかでは擬似DELAYに勝っている。(と思う。)

瞬間移動(バグ技?)

たぶん連打背景の応用。
以下の通りに記入する。

#BPMCHANGE 100←BPMは100推奨
#MEASURE 2/4←ここに瞬間移動させる範囲
0
#BPMCHANGE -100←BPMは100推奨
0,
#BARLINEON
#MEASURE 4/4
#BPMCHANGE 200←BPM,MEASURE指定がないと作動しない
,

難度★6

ダミーノーツ

仕組みは単純だが調整がかなりめんどくさいギミック。

#BPMCHANGE 200
,
,
,
,
//リザルト移行
#BPMCHANGE -1//BPMは任意
#MEASURE -4/1//ここ調整するところ。めんどくさい。値が大きいほど前(右から左)にずれる
,
#BPMCHANGE 200
#MEASURE 4/4
1111,
12121212,
1022102010221020,
1122112211221122,
↑ここにダミーノーツ配置

瞬間移動

,
#BPMCHANGE 200
#MEASURE 4/4
,
#BPMCHANGE -200
,
,
#MEASURE 4/4
1022102010021020,

カウンター

Today:?
Yesterday:?
Total:?

コメント欄

ご指摘、リクエスト等ありましたらこちらにお願いします。(@jiro_zei_tabaneの方が早いです)

  • 連打背景と連打の一体化の名前は連ー連打ー打でいいんじゃないですか? -- 通りすがりの2000好き さん? 2017-03-08 (水) 18:13:00
  • 判定枠を一旦通り過ぎて、また戻ってきて叩かせるやり方教えてください -- 譜面作りさん? 2017-03-13 (月) 23:01:09
  • ↑2貴重な意見ありがとうございます
    ↑1 了解です。 -- 2017-03-15 (水) 10:29:33
  • 一小節目に#DELAY入れるとバグるんですが -- 凍み豆腐? 2017-08-24 (木) 20:44:15
  • DELAYでの完全停止はここで初めて知りました。ありがとうございます。 -- EsiR? 2017-09-16 (土) 17:28:25
  • ↑2 DELAY発動直前、直後にBPMCHANGEを入れるとバグります
    ↑1 お役に立てれて光栄です -- 竜王? 2017-09-30 (土) 15:00:16
  • 逆走は使ってても難度は☆5まで行かない気がするのですが・・・? -- ているす? 2017-12-12 (火) 00:40:46
  • DELAYで止める拍数の数値は反比例する、という表現がいいと思います。(y=4/x) -- サンライズ? 2017-12-16 (土) 21:10:20
  • 疑似停止の場合叩くのに失敗してしまうとそこで留まってしまうのですがこれを解消するにはどうすればいいのでしょうか? -- 太鼓の友達? 2017-12-22 (金) 00:12:12
  • >>太鼓の友達さん 
    #MEASURE 14/16
    22121211221121,
    #BARLINEOFF
    #MEASURE 1/64
    2,
    #MEASURE 15/64000
    #BPMCHANGE 0.28
    0,
    このように疑似停止と叩くタイミングを微妙にずらせば解決しますよ。 -- 2017-12-27 (水) 01:19:05
  • >>サンライズさん ありがとうございます。 -- 竜王? 2017-12-27 (水) 01:21:18
  • >>ているすさん ご指摘ありがとうございます。 修正しました。 -- 2017-12-27 (水) 01:25:41
  • ↑3 ありがとうございます。無事解決できました。 -- 太鼓の友達? 2017-12-28 (木) 01:01:04
  • *4 は0.001秒が確か限界のはずです(ソースはかれーどらいさん) -- 2018-02-12 (月) 23:12:24
  • ↑それはDELAYの時ではありませんでしょうか
  • ダミーノーツの項目追加ありがとうございます。助かりました -- 2018-02-22 (木) 20:56:51
  • ドンとカを同時押しする譜面て作れないですか? -- 2018-03-12 (月) 18:18:38
  • ↑拍子を極端に短くすることによって疑似的に同時にすることはできますが、48分-96分ほどにするほうがいいかと思います -- 2018-03-13 (火) 11:57:44
  • いつも参考にしてます。 -- 2018-04-15 (日) 21:52:23
  • 質問です。瞬間移動などの「-拍子」や「-BPM」にして譜面を流すとバグります。解決法知ってる方いるでしょうか? -- 2018-04-15 (日) 21:54:28
  • ↑mob.pngは削除しましたか? -- 2018-04-17 (火) 22:40:04
  • 次郎2ですと -DELAY や -SCROLL を入れると譜面がおかしくなります。解決策はあるのでしょうか? -- 2018-04-26 (木) 18:31:57
  • ↑次郎2の場合バグギミックですのでバグることが結構あります -- 2018-05-04 (金) 12:14:18
  • ↑次郎2の場合バグギミックですのでバグることが結構あります -- 2018-05-04 (金) 12:14:25
  • 完全停止の決められた値がよくわからないのですが教えていただけないでしょうか? -- 2018-07-18 (水) 08:52:04
  • #BPMCHANGE 0.138 #MEASURE 4/4000 400000, #BPMCHANGE 138 これを打ったらバグりました。完全停止をしたいです -- ギミック初心者? 2018-07-24 (火) 21:23:37
  • ↑返信遅れました。ごめんなさい。BPMCHANGE 138の後にMEASURE 4/4を加えると解決するかと -- 2018-08-08 (水) 21:00:03
  • 返信遅れましたすみませんm(_ _"m) いや、それでもだめでした>< -- ギミック初心者? 2018-08-10 (金) 20:36:19
  • ↑400000,の0を抜いてみてはどうでしょうか それで治らなかったら書き込みミスか完全なバグかとおもわれます -- 2018-08-19 (日) 00:51:41
  • 通り過ぎて戻ってくるのはわかったのですが -- 2018-09-21 (金) 08:25:52
  • 通り過ぎて戻ってくる方法はわかったのですが、曲の途中 後ろから出してその後通常通りに流すにはどうすればいいですか?(語彙力皆無ですみません) -- 2018-09-21 (金) 08:28:48
  • #SCROLL -1を入れる、またはBPM,MEASURE の値の正と負を逆にするとできると思います -- 2018-09-30 (日) 14:36:04
  • 過去スレを格納しました。 -- 2018-09-30 (日) 14:41:55
  • 太鼓さん大次郎2では使えないものもありますか? -- はみよれん? 2019-03-21 (木) 00:30:53
  • 太鼓さん大次郎2では使えないものもありますか? -- はみよれん? 2019-03-21 (木) 00:46:03
  • はみよれんさん>大次郎だとHBSCROLL自体動かなかった気がしますよ~ -- なんきょく? 2019-03-23 (土) 14:57:01
  • ↑2 DELAY型の連打背景は多分動作します。譜面分岐も動作確認してます。また、大次郎専用のギミックの組み方もあるみたいですが私は把握し切れてません… -- 2019-03-24 (日) 02:37:17
  • ↑と↑3 大次郎だと途中出現(バグを利用したものなので SCROLLを使うと動作しない)のと、もう1つ連打背景の方法年では、譜面分岐の分岐先の(例えば#M)を複数設置すると重なりますよ -- ゆーすけ? 2019-04-02 (火) 05:41:13
  • 点滅ギミックを是非教えてほしいです -- てーる? 2019-04-20 (土) 15:21:50
  • スゲーーーーー -- トキタマ? 2019-04-21 (日) 01:55:24
  • スゲーーーーー -- トキタマ? 2019-04-21 (日) 01:55:24
  • ↑3 自己解決しました -- てーる? 2019-05-04 (土) 16:19:32
  • 完全停止の決められた値を詳しく教えてください -- ゆーと? 2019-08-16 (金) 21:52:47
  • 瞬間移動の意味が分かりません。超速く音符は出てきましたが、途中でゆっくりにする方法はありませんか? -- ここあ? 2019-09-28 (土) 13:11:03
  • 立体交差えおしようとすると落ちるから実際にするとどうなるかだして -- 2019-12-27 (金) 12:58:06
  • ほとんどしようとすると落ちる (´д`) -- 2019-12-28 (土) 10:26:58
  • 連打背景って#SCROLL 1 5000 #SCROLL -1 0080,でも出来るのでは? -- ふらわー(旧小麦粉現花)? 2019-12-28 (土) 10:28:29
  • 2つ以上使うとギミックの途中で勝手にリザルトに移行するんですがなぜですか? -- ふらわー(旧小麦粉現花)? 2019-12-28 (土) 10:44:29
  • >>2つ以上使うとギミックの途中で勝手にリザルトに移行するんですがなぜですか? -- 2020-02-11 (火) 20:11:52
  • ↑すみません。誤送信でした。恐らく曲が無いからではないかと。 -- 次郎好き? 2020-02-11 (火) 20:13:04
  • MEASURE 6/16 , MEASURE 3/16 BPMCHANGE -OOO(OOOに曲のBPM) , MEASURE 4/4 BPMCHANGE OOO も入れてみては? -- 2020-03-05 (木) 14:04:12
  • https://youtu.be/_633FcqyJ-I?t=261 の部分のギミックをできれば教ええていただけませんか?難しすぎてわからないんです... -- 𒅄Z.馬鹿𒅄? 2020-07-30 (木) 19:48:42
  • 点滅ギミックってどうやってやるんですか? -- 𒅄Z.馬鹿𒅄? 2020-07-30 (木) 19:49:34
  • ↑基本的にはマイナスとプラスのbpmによる瞬間移動を連続させて発動させる事で点滅します。マイナス瞬間移動→疑似停止→プラス瞬間移動→疑似停止…のサイクルで配置していきます。疑似停止の間隔は1/32か1/48が望ましいと個人的には思います -- 2020-09-09 (水) 16:32:03
  • Tjap3で動くものと動かないものを教えてください... -- 𒅄? 2020-11-14 (土) 19:23:55
  • 逆走は多分動きません 疑似停止、慣性辺りはワンチャンあると思います。ただ私自身TJAP3触った事ないので一概にこれが対応してるとは言えないです -- 2020-11-22 (日) 03:03:55
  • 慣性を次郎でやったらフリーズします。これは仕方ないですか? -- La-C? 2020-12-09 (水) 23:48:52
  • ↑mob.pngは削除しましたか? -- 2020-12-10 (木) 17:35:24
  • 瞬間移動がうまくいかないです -- FLANK/ニジイロ2020赤銀5段? 2021-09-02 (木) 17:02:37
  • 最後の瞬間移動ってどういう仕組みなんですか?テスト用でそのままうつしたのに -- FLANK/ニジイロ2020赤銀5段? 2021-09-04 (土) 21:19:06
  • 瞬間移動なんですけど、最後のどれだけ移動させるか指定するってのがよく分からないです。どんなに数値変えても小節の1拍目にしか出現しないです。何故かこのギミック曲の途中に入れると動作しないし… -- ミルクティー? 2021-10-21 (木) 20:26:37
  • 通常→真ん中あたりで停止→逆走→ -- 2021-11-19 (金) 17:05:57
  • これどうやるんですか -- 2021-11-19 (金) 17:06:28
  • BPMは186です -- 2021-11-19 (金) 17:07:18
  • #BPMCHANGE 186
    #MEASURE 4/4
    0,

    #BPMCHANGE 0.186
    #MEASURE 1/4000
    0,

    #BPMCHANGE -186
    #MEASURE -2/4
    0,

    #BPMCHANGE 372
    #MEASURE 4/4
    3,

    どういう局面か分かりませんがとりまこんな感じで -- 2021-11-27 (土) 20:23:17
  • Miokawatoolの更新はまだか! -- 2022-03-08 (火) 19:52:30
  • こういう需要あるサイト作ってくれる人がいるから世の中って動くんだよなあ -- ささお? 2022-06-30 (木) 14:28:56
  • 大次郎2では動く? -- 2022-09-10 (土) 14:46:06
  • #SCROLL -1をうっても上手く逆走しません。どうすればいいでしょうか。 -- 2023-07-21 (金) 14:25:23
  • 実はひっそりとMiokawaTool開発してます!あともうちょい!! -- 2023-09-16 (土) 00:34:56

*1 解説する時のBPMは一律して200です。
*2 1/4以下は10000、1/16以下は7500が限度です。60001以上のBPMはただ急出現させたい時だけに使用して下さい。
*3 DELAYで止める拍数の数値は反比例する(y=4/x) 
*4 語彙力ない私に説明方法を教えてくださりありがとうございます。