アンサガあるある&パネル交換講座

Last-modified: 2012-11-11 (日) 15:09:27

アンサガあるある

番組中に紹介した「あるある」を掲載します。
中には思わずうなずいてしまう物もあるかも・・?

 

初級編

まずは操作方法や基本情報から。アンサガの操作の仕方は慣れてしまえばとっても簡単です。

Q マップで移動出来ないんだけど・・・

A アナログスティックで移動出来ます。
行きたい方向へしばらくスティックを倒していると移動できます。

Q 仲間ってどこにいるの?

A シナリオを進めると自動的に加わったり、冒険の宿の冒険情報を見ると加わる仲間もいるのでしっかりチェックしておきましょう。

Q 強いキャラって誰なの?強さって見て分かるの?

A 「資質」で確認可能です。資質とは、全てのキャラクターには予め設定されている、能力の伸びやすさを示した値です。能力資質は1~5、五行資質は1~4まであり高いほど優秀です。資質はムービングフェイス中にステータス→ステータス詳細→能力資質・五行資質で確認出来ます。

Q 宝箱を見つけたんだけど、どうやって開けるの?

A メニューのスキルを選んで画面左上のターゲットを宝箱に合わせてアクションを選べば開ける事が出来ます。ただし、鍵や罠が仕掛けられている事が多いので、鍵開けや罠外しを使いましょう。魔法鍵が掛かっている場合は、宝箱に攻撃魔法を掛けると開ける事が出来ます。

Q 宝箱ってどこにあるの?

A ランダムで設置されています。ランダム宝箱は探索パネルと使うと見つけることが出来ます。探索パネルは3種類ありそれぞれに対応しているので使い分けていきましょう。ファミリアにも探索パネルと同じ効果があるので同様に使う事が出来ます。固定の宝箱は決められた位置にあります。

Q 梯子とか階段ってどうやって登るのさ?

A メニューのスキルを選んで画面左上のターゲットで梯子や階段を選びましょう。

 

中級編

中級編ではアンサガをプレイしていて、疑問に感じやすい点の解説を行っていきます。

Q 罠があるんですけど、これはどうすれば・・・

A あきらめて下さい。とは言いませんが、全てを回避して進むのは難しいと思ったほうがいいでしょう。回避出来たら、ラッキー!くらいでいいです。

Q HP回復方法ないの?

A あります。術による回復と、待機による回復の二通りあります。待機はL3かR3ボタン(アナログスティック)を押すと出来ます。

Q 敵が倒せません

A LPダメージの与えやすさは使う技などでそれぞれ違います。あとは、敵との連携を恐れずにHOLDしてみるのもいいでしょう。アンサガは連携率が重要で、高くなるほどLPダメージの期待が持てます。ただし、敵との連携なので敵の攻撃も激しくなるので無理は禁物です。

Q 武器は何を使えばいいの?

A 短剣、斧、槍、弓がLPダメージを与えやすいのでオススメです。

Q どうやったらキャラクターが強くなるの?

A 強い技を閃けば強くなれますが、まずはステータスを伸ばしましょう。ステータス成長はパネル交換をすると行う事が出来ます。力と技はかなり戦闘に影響するステータスなので、どちらかを伸ばしていきましょう。

Q パネルって何ですか?

A ステータスを伸ばしたり、閃いた技を使いやすくしたり、なにかと重要な物です。

Q お金が貯まりません。良い稼ぎ方はありますか?

A 手っ取り早いのは、改造屋を利用した錬金ですが。袋や骸骨型の宝箱がでるサブシナリオで宝箱を開けまくるのもいいでしょう。クリアはせずにタイムアップすれば、また宝探しが出来ます。

Q お店で「物々交換のみとなります。」って言われたんだけど。

A 欲しい商品と手持ちのアイテムを交換してやり取りすることになります。まずは欲しいアイテムを選び、手持ちのアイテムの中から交換に出してもいいアイテムで△ボタンを押して、交換率の欄に交換可能と出たら交換出来ます。

 

上級編

アンサガの特に奥深い要素の解説を行います、ここまで来たらあなたも立派なアンサガプレイヤー!

Q 素材って何に使うの?

A 改造屋で改造することが出来ます。改造する素材で武器性能などが決まりますが、鉄や鋼は攻撃性能が高いのでオススメ素材です。必ずしも、素材の状態じゃないと改造出来ない訳ではないので、防具(頭・体・足)以外なら問題ありません。

Q 改造屋では何をすればいいの?

A 改造屋では、素材を使って武器などを作ったり、耐久力を回復させる事が出来ます。短剣を弓に加工するなど、形状を変化させる改造をすると付属するアビリティが変わったりするので、目当てのアビリティが付くまで試行錯誤するのもいいでしょう。逆に短剣を短剣にするなど、形状の変化が無い改造をすると、アビリティを変化させずに耐久力を上げる事が出来るので、耐久力を回復したい場合はこちらの方がいいです。

Q 術はどうやって使うの?

A 手っ取り早いのはファミリアパネルから使う事です。元々覚えている術なら「○行術」のアビリティが付いている術具から使えます。知らない術を使うには、魔道板を解読するか、術具屋で売っている誰でも○○術が付いている術具から使う事が出来ます。

Q すぐにLPが無くなるんだけど、どうすればいいの?

A LPダメージを受ける機会は色々ありますが、戦闘中のLPダメージを抑える事が一番大切です。対策としては、防御力をあげる・防御アクション系アビリティが付いた武器を装備する・HPを最大値付近まで回復させておく。ざっくり分けるとこの3つです。特に、防御アクション系アビリティは重要です。

Q (ディフレクト)って付いている武器があるんだけどこれ何?

A 防御アクション系アビリティの事です。武具(2)に装備しておくと、一定確率で敵の攻撃を回避することができます。耐久度は減らないので安心してください。ちなみにどの行動を選んでいても発動します。(ディフレクト)以外にも(ナイフガード)(ブロック)と付いている武器もあります。

Q 防具って何を装備すればいいの?

A 基本的に防御力の高い物を選べばいいのですが、防具のアビリティに「ライフ防御(LPへの攻撃を軽減出来るので重要)」の付く防具がオススメです。他には状態異常に耐性の付く防具(気絶無効など)、属性攻撃防御のアビリティ(○斬撃防御など)のつく防具もオススメです。

Q 全身鎧をしないとキツイって聞いたんですが、全身鎧って何ですか?

A 全身鎧とは、本来装備出来ない所へ強引に鎧を装備させるバグのことです。アンサガでは本来装備出来ない部分にアイテムを装備させることが出来てしまうのです。全身に鎧を装備させると防御力が非常に高くなり敵からのHPダメージを大きく減らす事が出来ます。全身鎧はバランスが著しく崩れてしまいますが、どうしてもクリアしたい場合などは使ってみてもいいかもしれません。

 

パネル交換とは

アンサガは、シナリオクリア後にパネルを置くことでステータスが成長します。
最初はパネル交換が難しく感じるかもしれませんが、徐々に慣れていきましょう。

パネル交換基本編

まずは、力・技の上がる場所を覚えよう!

01 pane.png

術士を育成する場合には?

五行を上げる時の注意点。

02 pane.png

ジョイント・トライアングル・ラインとは?

特定の並べ方をするとボーナスポイントが得られます。

05 pane.png

捨てパネル

必要なパネルを上書きさせない為にも、パネルを捨てる場所を用意しておきましょう。

03 pane.png

ネガティブ

たまに○○恐怖症や武器封印などのパネルが出ることがありますがこれはバッドステータスが付くので注意です。

04 pane.png