|650|c
| ''Contents''|
|#contents|
*マニュアル [#v5904c65]

進数;
進数;
行中で &# と ; の間に10進数を、&#x と ;の間に16進数を書くと、Unicodeを数値参照して表示します。
キーボードから直接入力できない文字やJIS第3水準・第4水準の文字などの表示に使用します。
- 数値参照文字は、表示されるときに置換されます。
- 数値参照文字は、他のインライン要素の子要素になることができます。
- 数値参照文字は、他のインライン要素を子要素にはできません。
- 16進数は半角小文字で指定する必要があります(XHTML 1.0 第2版から小文字に限定されました)。
*使用例 [#j5628963]
***基本 [#ifc546b3]
キーボードから直接入力できない文字
【書式】
内田百閒
【表示】
内田百閒
***URLを自動リンクさせない。 [#qd7346f5]
URLを自動でリンクさせたくない場合に。
【書式】
http://wikiwiki.jp/
【表示】
http://wikiwiki.jp/
***メールアドレスのスパム対策 [#k1ce0d5a]
メールアドレスを公開したいけど、スパムメールクロールが心配な場合に。
画像にするのもお勧めです→[[こちら>#z9c9e37a]]
【書式】
aaa@bbb.cc
【表示】
aaa@bbb.cc
***行頭に「*」や「-」を使う。 [#qcdd8563]
Wikiの書式を文字として使いたい場合に。
【書式】
*あいうえお
-かきくけこ
【表示】
*あいうえお
-かきくけこ
*関連ページ [#z9c9e37a]
-[[ジェネレーター/メールアドレス画像化]]