|650|c
| ''Contents''|
|#contents|
*説明 [#o637a656]
Ascii Art (アスキーアート)を表示するプラグイン
&color(Blue){※ASCIIコードがサポートされています。};
#aa
*使用例 [#u5357e00]
【書式】
#aa{{
_ _
'´ ヽト、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i iノリノ))))┘ |
!_(li ゚ ー゚ノ!| < なにカナ? なにカナ?
⊂l卯つ |
く>ェ1 \_____
し'ノ
}}
【表示】
#aa{{
_ _
'´ ヽト、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i iノリノ))))┘ |
!_(li ゚ ー゚ノ!| < なにカナ? なにカナ?
⊂l卯つ |
く>ェ1 \_____
し'ノ
}}
***注意点 [#c4c8b783]
アスキーアートに「}}」が含まれる場合はうまくいきません。
そのような場合は
#aa{{{{{
_ _
'´ ヽト、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i iノリノ))))┘ |
!_(li ゚ ー゚ノ!| < なにカナ? なにカナ?
⊂l卯つ |
く>ェ1 \__}}___
し'ノ
}}}}}
上記のように最初と最後の「{{」と「}}」の数を増やして下さい。
*関連リンク [#bf2ef959]
-[[自作プラグイン/aa.inc.php - PukiWiki-official:http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Faa.inc.php]]
-[[Plugins - MarronWiki:http://www.sue445.net/wiki/?Plugins#aa]]
&tag(プラグイン);