おすすめ君主

Last-modified: 2023-10-28 (土) 20:48:17

いずれもデフォルト設定でのおすすめ君主です。
仮想モードなどの設定がある場合は随時表記をば。

「とにかく一回クリアしたい人」向け

三顧の礼 曹操

「とにかく早く一回、クリアしたい」という人におすすめのシナリオ。
このシナリオの曹操は他勢力に比べて戦力、人材ともに圧倒的なので、軍団におまかせでも簡単に中華統一できるだろう。
PK持ちには赤壁で曹操が勝ったという設定のIFシナリオ『志在千里』がさらに楽に統一できるのでオススメ。
ただ、城の数が多いので、まったくのビギナーにはやや煩雑かもしれない。

  • 国力 ★★★★★
  • 立地 ★★★★★
  • 人材 ★★★★★

黄巾の乱 何進

「とにかく早く一回、クリアしたい」という人にはこちらもおすすめ。
後漢の優秀な武将が勢揃いしているため、楽に進めることができるだろう。
ただあくまで「簡単である」という尺度でのおすすめであり、「面白い」という点では『群雄割拠』 の曹操や孫策、『三顧の礼』の劉備などをおすすめしたい。

  • 国力 ★★★★★
  • 立地 ★★★★★
  • 人材 ★★★★★

初心者向け

反董卓連合 董卓

本シナリオ最大勢力。ただ単に国力も人材も豊富で、周りは弱小だからやりやすいというだけでなく、
爵位が高いので「包囲占領」「采配武将(3人分)」「従来より通しやすくなった降伏勧告」といった三國志14の醍醐味を最初から使えるのが魅力的。加えてPKでは洛陽所有につき交易も即可能。
その上名声持ちが多数いるため色塗りも簡単で、賈詡に知力+3の官職を与えることで最初から知力100の軍師を用意可能という
ストレスフリーさも兼ね備えている点で他の勢力とは一線を画する。
三國志14とはどういうゲームなのかを把握したいプレイヤーはここを選んでおけば間違いは無い。

  • 国力 ★★★★★
  • 立地 ★★★★★
  • 人材 ★★★★★

反董卓連合 袁紹

1城しか持たないものの、全国でもトップクラスの充実した人材と国力を持ち、近隣の勢力が全て格下の弱小国ばかりという非常に恵まれた環境からスタート。
近隣諸国は劉虞以外が全て反董卓連合に加盟していて、シナリオ開始時の自動イベントを起こす限り24ヶ月間は争いにならないので最初のターゲットは必然的に劉虞になる。
全兵力で攻めても連合が解散するまでは安全なので行動を起こしやすく、不慣れな初心者のプレイにもうってつけ。
ある程度内政を充実させたら袁紹の衝車を中心に顔良高覧朱霊などの魚鱗を主軸にして攻めていこう。
その後は内政を進めながら兵力を集めておき、機を見て各方面に進出していきたい。
平原(劉備)を攻略して劉備軍の逸材を確保すると長期に渡って活躍が期待できる。

  • 国力 ★★★★
  • 立地 ★★★★
  • 人材 ★★★★

反董卓連合 劉焉

「最初から戦争は怖い!引きこもってじっくり内政してから攻めたい!」という人におすすめ。
中央から遠く益州にいるため、戦争をしたくてもできない。攻められたとしても簡単に守れる。
しかも荊州や南蛮など空白地だらけで色塗りの楽しさも存分に味わえる。厳顔呉懿黄権といった優秀な将軍もいる。
ただ年代が古いせいで、広い国土に比べて人材の頭数が足りず、内政が思ったより捗らないのはご愛敬。
内政だけに物足りなくなったらいよいよ戦争だ。

  • 国力 ★★★
  • 立地 ★★★★★
  • 人材 ★★★★

官渡の戦い 孫策

君主の孫策、軍師の周瑜を中心に優秀な人材の宝庫で最初から5ヶ国を治めているという有利な環境でスタート。
更にイベントで魯粛諸葛瑾張紘甘寧なども手に入る。
一方で孫策が死亡するイベントを起こしてしまうと強制的に代替わりしてしまうので、孫策のままプレイしたい場合はスルーしておこう。
初期状態では近隣に空白国がいくつあるので早めに押さえてしまいたい。
在野にも顧雍呂岱などの優秀な人材が多数いるので探索と登用を忘れずに。
攻略ルートは北の劉備でも西の劉表でもどちらでも可。南の士ショウを攻める際は長い進軍ルートのせいで大量の兵糧が必要になるので注意。

  • 国力 ★★★★
  • 立地 ★★★★★
  • 人材 ★★★★★

英雄集結 呂布 (クリア後)

最初から戦力が充実しており、文官も最低限は揃っている。南の広陵は空白地なので初手で取りに行きたい。
孔融を滅ぼせば太史慈の登用を狙え、陶謙を滅ぼせば徐州制覇で采配武将を設定出来るようになり呂布が一層強力に。寿春の毌丘倹は中々強敵だが同盟を組めば頼もしい後ろ楯となる。その間に北上して勢力を広げよう。
史実シナリオと比べて周辺に際立った強敵がおらず外交関係も普通。呂布で暴れたいが史実シナリオは厳しいという人にオススメ。
ただ、このシナリオ自体はいずれか1つシナリオをクリアしないとプレイできない点は注意。

  • 国力 ★★★
  • 立地 ★★★
  • 人材 ★★★★

英雄乱舞(PK) 関羽 (クリア後)

洛陽に君主関羽。部下に曹操張遼徐晃といった関羽好きが揃う。関平周倉もいる。
しかも全員が君主親愛なので出すだけで連携し、とんでもない強さになる。S級武将の競演を楽しもう。
このシナリオ自体は、PKで実装されたシナリオをいずれか1つクリアしないとプレイできない点は注意。どれでもいいというわけではないので、それにも気をつけよう。

  • 国力 ★★
  • 立地 ★★★★
  • 人材 ★★★★★

漢忠臣ここにあり 董承

収入豊富な洛陽を本拠にしている為収入面で困る事はなく、武将数も多く、在野に司馬懿他、賈逵司馬孚等の在野も多数いる為、初期時点での武将不足に悩む事はない。
西の馬超軍とは同盟がある為、侵攻方向も東の一方向のみと悩む必要が無い。
戦争面では関羽を主軸に、すぐに加入する関平司馬懿で野戦を行い、賈逵の投石で都市攻略、とスムーズに行う事が出来る。
やる事が明確なため、初心者にお薦めしたいシナリオです。

・国力 ★★
・立地 ★★★★
・人材 ★★★

中級者向け

群雄割拠 曹操

曹操が雄飛する直前のシナリオ。序盤こそ四方から攻められやや苦しいが、それを耐え忍べば豊富な人材力で逆転の時が来る。
『三顧の礼』の劉備、『群雄割拠』の孫策と合わせ、魏呉蜀の成立過程を味わうという意味で、ぜひプレイしてほしいシナリオの筆頭だ。

  • 国力 ★★
  • 立地 ★★
  • 人材 ★★★★

群雄割拠 呂布

戦力は整っているものの、四方が全て敵国という厄介な状況からスタート。
呂布張遼高順など強力な戦闘力を有する武将がいるので、上手く立ち回れば最初から曹操や劉備と雌雄を決する事も可能。
あまりもたもたしていると河北を制圧した袁紹との全面戦争になるので早めに中原を押さえたい。

  • 国力 ★★
  • 立地 ★★
  • 人材 ★★★★

群雄割拠 孫策

君主と武将が優秀なのは『官渡の戦い 孫策』と同じだが、領土はひとつのみで、兵士も金も少ない。それだけに江東の小覇王に上り詰める過程を楽しめるシナリオ。
孫策周瑜の寿命も比較的長く残っており、呉ファン的にはいちばん楽しいかもしれない。戦力拡大を焦りすぎると西から劉表に殴られるのでそこだけは注意。

・国力 ★
・立地 ★★★
・人材 ★★★★★

官渡の戦い 曹操

結構な勢力を持ってのスタートだが、序盤からそれ以上の勢力の袁紹とイベントで開戦する上、馬騰劉備孫策からも横っ腹を殴られ続けるので、多方面作戦の練習には丁度良い。
また、曹操軍はほぼベストメンバー(賈詡張郃は他所)が揃い、曹丕などの2代目組もちらほら登場する時期で、勢力の大きさも丁度いいシナリオなので曹操軍好きな方にもおすすめ。

  • 国力 ★★★★
  • 立地 ★★
  • 人材 ★★★★★

官渡の戦い 馬騰

曹操軍が巨大化する一歩手前かつ、馬超馬岱も出現しており、西涼軍ファンにはとっつきやすいシナリオ。
S級武将ながら扱いづらい馬超あり、豊富な親愛あり、便利な馬岱あり、文官が足りなすぎたり、君主の主義と武将の政策がかみ合わない宿痾はいつも通り。
この時代のあとの西涼軍も、長安洛陽を落としてしまえば難易度はさほど変わらないのだが
滅亡しないと武将が登用しづらいこのゲームの仕様上、(領地が広大な曹操がなかなか滅亡しないため)武将不足に苦しみ続け、ストレスが溜まるので注意。しかし、馬騰には被嫌悪がないため、滅ぼしさえすれば人材は獲れる

  • 国力 ★★★
  • 立地 ★★★
  • 人材 ★★★

三顧の礼 孫権

河北を制した曹操と正面から対決することになるが、揚州の地盤と優秀な配下で十分対抗は可能。攻防の中で自ずと個性、親愛、水軍、建築といった要素を活かせるようになっていく。
基本システムをマスターしたいビギナーが二番目に選んで欲しい勢力。

  • 国力 ★★★★★
  • 立地 ★★★★
  • 人材 ★★★★★

漢中争奪戦 劉備

蜀ファンにはイチオシのシナリオ。五虎将が揃い、益州と荊州の人材も集まっているため。このベストメンバーを使って、魏をボコすなり、呉を食うなり、お好きなように。
龐統を使いたい人にはDLCになってしまうが、6年さかのぼったシナリオの『潼関の戦い』は益州占領前ながら伏龍と鳳雛が健在であり、こちらもおすすめ。

  • 国力 ★★★★
  • 立地 ★★★★
  • 人材 ★★★★★

英雄集結 張角

張角三兄弟を中心に黄巾勢が集うシナリオ。
領土は少ないが、周囲に比べれば兵力は多く、黄巾賊最大の弱点である三兄弟の寿命が尽きないのがポイント。3人の幻術と親愛の力で黄色の世をもたらそう。
黄巾特有の官職を持っている為、官職数には困らないし、最初から包囲占領が可能な点もプレイしやすいポイントです。

  • 国力 ★★★
  • 立地 ★★
  • 人材 ★★★

曹操の台頭(PK,DLC) 楊奉

ゲーム内で難易度5つ星と書かれているが、確かに兵力は乏しく、所有都市は董卓によって焼き払われた洛陽(小)だけ。序盤から曹操の猛攻にさらされ続けはする。
しかし実際にプレイしてみると虎牢関と函谷関が固いために、難なく撃退できることに気づくだろう。
しかも部下に猛将の徐晃がいるわ、内政官は董承や楊脩がいるわでこれだけの人材がいれば文句はない。
位階が大将軍のために戦法も2つ、最初からセットできるのもいい。主義の我道も便利。君主の「魚鱗強化」も悪くはない。

そしてなんといってもこのシナリオの楊奉の強みは、洛陽という都市の持つポテンシャルといえる。
内政に励めば励むほど豊かになるし、探索すれば宝物はうなるほど発掘されるし、在野には1年後、司馬懿が出現する。
さらには交易条件を1都市で満たせるので、使節を大秦国に派遣すればレギオンなど強力な交易品も手に入る。

楊奉が1年、みっしり内政に励んで豊かになったころには、東の曹操も袁紹や呂布と混戦に手いっぱいになり、西の李傕も馬騰との戦いに明け暮れてぼろぼろになっているはずだ。
徐晃の活躍でまず長安を取り、次いで馬騰を破って馬超らを配下に収めよう。

ちなみに楊奉は不自然死ながら寿命が197年とプレイ開始翌年なので、後継者を誰にするかも視野にいれておこう。

劉備や曹操といった有名どころの君主プレイに飽きた方、成り上がりを楽しみたいけれども感情移入できない武将ばかりだと萎える方にオススメだ。

  • 国力 ★
  • 立地 ★★★★★
  • 人材 ★★★

上級者向け

三顧の礼 劉備

約20倍という圧倒的な戦力を誇る曹操の脅威にさらされるのに領土は新野ひとつのみという大変厳しい状況からスタート。
序盤から激しく攻め立てられるため、関羽張飛趙雲らを駆使して上手く立ち回らないとジリ貧になりがち。
歴史イベントが多数用意されており、諸葛亮龐統馬良馬謖に加え、領土も江夏が手に入る。
たまに失敗するが、開幕直後に劉備の脱兎を活用して錐行で永安を取りにいくことができるので狙ってみるのも一興。劉璋はそこまで積極的に攻めてこないので、防衛は最低限の武官でいい。
劉備を動かしたくない場合、陸路では普通だが水上では早めに行軍できる操舵持ちの周倉で狙いに行くのもおすすめ。
いきなり曹操軍を相手に北伐に挑むのはさすがに難しいので、イベントで江夏を入手した後は荊州制圧に目標を定めたい。
圧倒的な大軍を兵站切りや関羽張飛趙雲の奮闘、そして孔明の神算鬼謀でなんとかしのぎ切るという、『三國志14』の魅力を存分に楽しめるシナリオだ。

  • 国力 ★
  • 立地 ★
  • 人材 ★★★★★

夷陵の戦い(DLC) 孟獲

貧しい僻地に加えて文官が皆無という苦しい状況からスタート。
武官は揃っているので戦闘自体は問題なくこなせるが、いかんせん内政がおぼつかないのでしばらくは兵糧の確保に追われることになる。
建寧と蜀の人材をいくらか確保できれば展望が開けるのでタイミングを見て北伐を開始したい。
成都まで押さえてしまえば後はとんとん拍子で進出できるはず。

  • 国力 ★
  • 立地 ★★★
  • 人材 ★★

玄人向け

曹家分裂 曹熊

兄達とは24ヶ月の同盟関係にあるものの、国力が圧倒的に低く、人材の質でも劣っている上孫権と隣接という非常に苦しい環境。
曹丕孫権との戦いの隙をついてタイミングを見計らって寿春を強奪したい。

  • 国力 ★
  • 立地 ★
  • 人材 ★★★

官渡の戦い 張繍

隣が曹操で配下が賈詡胡車児だけという深刻な人材不足の状況からスタート。
一刻も早く人材を確保したいため、在野の登用が必須。
特に貴重な長蛇と築城持ちの婁圭、魅力がある探索、登用要員の韓曁をお迎えできないとほぼ詰みなので序盤が大事。
宛の他に新野にも在野がいるので初手で取りに行きたい。
宛、新野の2都市の防衛は困難なので人材だけ確保して物資を引き揚げてしまうのも手。
武関が落ちると包囲占領の脅威が増すため、宛を維持したいならしっかり守ろう。

  • 国力 ★★
  • 立地 ★
  • 人材 ★★

漢忠臣ここにあり 張飛

配下は趙雲田豫などが揃っていて数や在野も充実しているものの立地が非常に悪く、曹操に寿春新野を抑えられてしまうと問答無用で包囲占領が発動してしまう。
また、初期兵力が7000しかない上にまともな軍師がいない為、序盤から埋伏の毒や地域懐柔を喰らいまくるのが辛い。
なんとしても速攻で新野を抑え、ここを死守しながら袁紹と曹操の戦いが泥沼化するまで耐え抜きたい。
幸い趙雲張飛が圧倒的に強いため、この2人を中心として戦えば戦闘自体は難なくこなせるはず。
袁紹が南下し始めると曹操がそれの対応に追われて周辺国にも影響を及ぼす為、苦しい序盤さえ耐え抜けば逆襲の機が訪れるはず。

  • 国力 ★
  • 立地 ★
  • 人材 ★★★★

超難関

正始政変(DLC) 司馬懿

最大勢力の曹芳とは24ヶ月の同盟があるものの、完全に回りを取り囲まれているという絶望的な状況からスタート。
更に司馬懿の寿命が近いのであまりもたもたしているとより一層状況が悪くなりがち。
曹爽を吸収した後許昌の府を土塁で取り囲んで万全の態勢で包囲占領を防ごう。
同盟切れと同時に全力で新野か上庸を落とせばあとはそこまで難しくない。

  • 国力 ★
  • 立地 ★
  • 人材 ★★★★

志在千里(PK) 劉備 or 孫権

もし赤壁の戦いで曹操が勝っていたら…というIFシナリオ。
荊州は曹操の手に落ち、劉備孫権は追い詰められている状況。
両軍のエースたちはかろうじて付き従っているが、戦力差は非常に大きい。
劉備軍は劉備・関羽・張飛・趙雲・諸葛亮をセット運用すれば、局地戦での敗北はほぼない分、若干難易度は低い。

劉備軍

  • 国力 ★
  • 立地 ★
  • 人材 ★★★★★

孫権軍

  • 国力 ★★
  • 立地 ★
  • 人材 ★★★★

黄天当立(DLC) 公孫瓚

黄巾が官軍を飲み込み、曹操・孫堅・袁紹ら名だたる武将が黄巾に帰属したシナリオ。
しかしこちらにも劉備三兄弟と盧植がおり、特に三兄弟は黄巾の名将たちにも引けを取らない。
留守番武将にも監守・富豪や、複数人の召募・調練といった強個性があり、空白地に安全な生産都市の襄平もあるため立地も恵まれている。
何度もやり直しが必要だが、薊の趙雲を登用できれば三兄弟がさらに強くなる。
長い長い守勢を強いられるものの、存分にジャイアントキリングを楽しめるだろう。
また上述の通り敵に普段なら君主になるようなビッグネームが並んでいるため、自軍vs自軍以外の大陸中の英雄達による巨大勢力といったシナリオをプレイしたい人にもオススメ。

  • 国力 ★
  • 立地 ★★
  • 人材 ★★★★(趙雲を取るなら★+1と考えて良い)

究極の超難関

英雄乱舞(PK) 夏侯楙

正直、どうすればよいのだろうか(公式コメント)。
とはいえ英雄集結系のシナリオのため周囲に大国はいないし、宛のポテンシャルも悪くないのである。
しかしよりすぐりの無能者を集めたために将質が絶望的であり、ガチったら負け。全方位土下座外交しつつ、ほころびを見つけ次第、ハイエナを狙うしかないか。
ちなみに強力な古武将や新武将をひとり加えただけで一気に楽になるので、『三國志 14』のキャラゲーたる所以を再確認できるぞ。

  • 国力 ★★
  • 立地 ★★
  • 人材 ★

英雄乱舞(PK) 張燕

正直、夏侯楙より辛い。
まず、軍師が不在。軍事面では兵器陣形が不在、政治面は壊滅的。また、在野にも兵器陣形はいない。
極貧都市であることに加え、兵器陣形のいない張燕軍にとって関に囲まれた梓潼は開始都市として絶望的。
ただでさえ魅力が低いのに、在野全員が相性真逆の蜀系武将となっており登用難易度も最難。
全員で登用を繰り返しても成功しないまま別都市に逃げられることのほうが多い。そもそも、在野の発見すら難しい。
涪水関と綿竹関の間で小競り合いをして曹叡軍の武将を捕縛するか、唯一攻めることのできる何進を吸収する以外に道はない。
曹叡軍の張郃、孫礼が出撃してきたら全力で囲んで捕縛したい。魏系の武将なら相性が近いため登用難易度はかなり下がる。

  • 国力 ★
  • 立地 ★
  • 人材 ★

錦馬超飛翔(PK) 韋康

潼関の戦いで馬超が曹操を討ち取り、馬超軍が勢いのまま洛陽まで進軍したシナリオ。
曹操という後ろ盾を失い、涼州で孤立した韋康軍。
人材は少ないが親愛関係にある武将が多い。在野も含め、攻軍に適した陣形が雁行のみなのが難点。
馬超軍の主力は対曹丕のため前線にでており、戦う相手が韓遂率いる第2軍なのは幸い。
攻めてくる韓遂軍をさばきつつ、捕縛した武将を引き抜きながらじっくり内政を固めていきたいところ……
なのだが、韋康軍にとって一番の脅威は異民族の羌である。
開始時点で既に関係が不和であり、立地も相まって隙あらば攻めてくるため時間をかけすぎるとジリ貧になってしまう。
いかに早く武威もしくは安定を攻略し、羌との関係改善を行えるかが鍵となる。

  • 国力 ★
  • 立地 ★
  • 人材 ★

正始政変(DLC) 曹爽

包囲占領など駆使して、なんとかして司馬懿は取り込めるものの曹爽などの初期メンバーの寿命は近い。
君主のみ許昌に埋まる書物で寿命延長可能だが、他のメンツは早々に死ぬため結局同盟が切れたあとは滅ぼした司馬懿達を頼らざるを得ない。
司馬懿だと2年間内政オンリーでも同盟切れからの速攻で上庸を落とせるため可能性はあるが、曹爽だと周りのどこを取っても包囲占領を回避するのはほぼ不可能と言えよう。

  • 国力 ★★
  • 立地 ★
  • 人材 ★

「三顧の礼」以降のシナリオ(特に遼東征討(PK)) 遼東公孫氏

侵攻先が北平のみのため時期を見て交戦するしかないが,「三顧の礼」以降は北平を支配する曹操(魏)が巨大化している。
立地の関係で守るのはそこまで難しくないが、攻勢に出るとなると貧しい都市・乏しい人材・距離の壁・大量の援軍が立ちはだかる。
必然的に攻め込ませて捕虜登用を狙うことで人材増強を狙うことになるが、監守持ちもいないのでなかなかうまくいかないうちに時間ばかりが経過する。
同盟切れ強襲で北平を落とし烏桓を味方につけるところまではいけるので、そこからが腕のみせどころ。

ただし遼東征討では魏と敵対しており同盟切れ強襲も狙いづらいうえ、武将全員の寿命が迫っているという時間制限まである。
また初期兵数の多さから兵糧収入も赤字であり、時間が経過するごとに困窮していく。
その極級は全勢力で最高難易度と言える。

  • 国力 ★
  • 立地 ★
  • 人材 ★

コメント

  • 正始政変曹爽は人材の質では夏侯楙をも下回るんじゃないかと思う。 -- 2021-01-17 (日) 21:35:41
    • そのうえ不自然死とは言え大体のメンツに寿命来てるしね…結局統一しても中身は魏と変わらないオチに -- 2021-01-18 (月) 08:33:55
      • 頑張れば寿命延長名品で曹爽だけは15年ぐらい生かせるけど・・・難易度高ければ彼らが生きて統一迎えるのは無理やろな -- 2021-01-18 (月) 09:15:37
  • 英雄乱舞は韓徳と程武はまともな部類だから…。 -- 2021-01-25 (月) 12:47:04
  • 即刻曹爽の所を消せ! -- 曹爽 2021-03-26 (金) 21:35:29
    • ご要望にお応えして微妙に増量しておきましたぞ -- 司馬懿 2021-03-26 (金) 22:10:59
    • 草 -- 司馬昭 2021-03-30 (火) 21:15:40
  • 今見て若干思ったけど、英雄集結・英雄乱舞は買ってすぐプレイできないってのは書いといたほうが良いのではとちょっと思った。特に初心者向けってなってるやつ。どう思う? -- 2021-05-20 (木) 00:49:19
    • まぁ近年の三國志やったことある人なら英雄集結系シナリオはクリア後ってのは知ってるだろうしいいんじゃない? -- 2021-05-21 (金) 16:49:17
      • 初心者でかつ「近年の三國志やったことある人」って枠が流石に結構少ないかなぁって。 シナリオの方のページで条件として書いてるから微妙なラインだとは自分でも思ってる -- 木主? 2021-05-21 (金) 20:54:21
      • 書いといて損はないんじゃないかな? -- 2021-05-21 (金) 20:58:31
      • それもそうか、DLC・PKシナリオも()で併記してあるし同じように(クリア後)ってするのはどうかな?-- 2021-05-22 (土) 17:12:17
      • とりあえず初心者の2つだけいじらせてもらったんだけど、どうだろうか?最後の説明の付け足しが特に気になるところ。 -- 木主? 2021-05-23 (日) 20:39:55
      • つけたし感謝 -- 2021-07-12 (月) 15:56:22
  • 皇帝呂布の李傕と錦馬超雄飛のいこうは間違いなく最難関だろうな。書こうにも自分のプレイングじゃ無謀だった -- 2021-05-28 (金) 16:56:26
    • 李カクの場合は寿命もなあ。寿命がやばいのは曹爽や遼東征討公孫氏の時もそうだけど。韋康は楊阜が長生きしてくれるからタイムリミット自体はなんとか -- 2021-05-28 (金) 17:53:50
    • 地獄級やな -- 2021-08-20 (金) 16:36:56
    • 初心者向けではないなw -- 2021-08-31 (火) 19:37:30
    • 韋康は某ライターの動画で見たけど、あれを極級でかつ生配信で実況しながら洛陽まで進出したのは素直に感心する -- 2021-09-07 (火) 10:23:53
    • 韋康は序盤キツイけど頑張れば馬超と同じ感じで出来るからPK極級でもクリアできた -- 2021-09-10 (金) 23:33:15
  • 実況動画見て買ってみましたが、漢忠臣のトウショウも隣の曹操強いですね -- あいうえお? 2021-09-05 (日) 11:47:51
  • 官渡の戦いで張飛が汝南で挙兵して君主としてプレーしてみたいな。三国志6のシナリオ「河北争乱」みたいに。 -- 2021-09-29 (水) 01:30:23
  • 公孫度一族の遼東半島は農業では寒い所だから作物が育ちにくいけど、商業では蜀と違って海があるから、塩で利がとれるイメージがあるけど。 -- 2021-09-29 (水) 01:39:13
    • ↑蜀は海がないから魏と呉が塩止めで経済封鎖すれば、イチコロになってしまいそう。 -- 2021-09-29 (水) 01:44:56
    • 岩塩とか塩湖がメインなので海など不要。蜀は塩の専売制を敷いておったじゃろ。 -- 2021-09-29 (水) 02:00:59
      • 諸葛亮が塩と鉄の専売制を敷いていたのは知ってたけど、巴蜀に岩塩や塩湖があったの? -- 2021-09-29 (水) 08:07:49
      • 四川は井塩っていう塩分の多い地下水から採れる塩の生産が盛んな場所だよ -- 2021-09-29 (水) 08:19:16
      • ↑それは知らなかった。勉強になりました。 -- 2021-09-29 (水) 08:59:52
  • 志在千里の孫権は一段階下げてもいい気がする -- 2022-07-22 (金) 10:27:43
    • ちゃんとした理由があればいいんでない -- 2022-07-23 (土) 08:55:51
  • 黄天公孫瓚を追加。 -- 2022-09-17 (土) 23:06:00
    • うお!やりてえって思ったらDLCでした。ズンパス40%オフセールしてるけど買う価値あるかな~。 -- 2022-09-18 (日) 10:07:52
      • シーズン1は買う価値あると思う。2はスルーした。 -- 2022-09-18 (日) 11:51:38