徐庶

Last-modified: 2024-02-14 (水) 19:09:10
徐庶(ジョショ)読み性別生年登場没年寿命死因相性
ジョショ.jpg元直ゲンチョク17820623255自然死75
列伝
劉備の幕僚。司馬徽門下で、諸葛亮龐統の学友。
【演義】新野にいた劉備に軍師として迎えられ、曹操が派遣した呂曠呂翔の部隊を初陣で撃破。続いて来襲した曹仁李典も、曹仁が敷いた「八門金鎖の陣」を破って退けた。その才を欲する曹操に母親を捕らえられ、偽手紙で曹操陣営に招き寄せられる。孝心が募った徐庶は偽手紙と見抜けず、曹操のためには一計も案じないと誓って劉備の下を去った。その別れ際、後任に諸葛亮を推薦する。後に徐庶の母は子の道を誤らせたと嘆き自害した。
【正史】元の名は徐福。曹丕の代、御史中丞まで昇進した。

能力・特性

統率武力知力政治魅力主義政策Lv
8564938081王道地勢研究5
個性戦法
妙算石兵封殺罠破調練明鏡止水足止混乱
陣形鎮静投石
魚鱗鶴翼投石

固有戦法

名称効果範囲威力時間
明鏡止水敵 全能力ダウン10.5倍7日
系統依存能力施設攻撃発火16日
計略知力

内面

義理野望漢朝好戦外交物資建設
525344

人間関係

父親母親子供義兄弟配偶者親愛嫌悪
-----韓嵩-
向朗
諸葛亮
石韜
龐統
孟建
劉備

被親愛・被嫌悪

シナリオ

シナリオ年齢身分所在勢力爵位/官職
184年2月 黄巾の乱7未登場許昌--
190年1月 反董卓連合13未登場許昌--
194年6月 群雄割拠17未登場新野--
200年1月 官渡の戦い23未登場襄陽--
207年9月 三顧の礼30一般新野劉備別駕従事
217年7月 漢中争奪戦40一般平原曹操師友従事
227年2月 出師の表50一般平原曹叡御史中丞
199年11月 漢忠臣ここにあり22未登場襄陽--
209年3月 曹家分裂32一般江夏劉備勧学従事
251年1月 英雄集結-一般永安劉備記室
198年3月 呂布討伐戦21未登場襄陽--
202年6月 河北争乱25未登場襄陽--
211年7月 潼関の戦い34一般平原曹操-
215年8月 合肥の戦い38一般平原曹操-
221年7月 夷陵の戦い44一般平原曹丕簿曹従事
234年2月 秋風五丈原死亡死亡---
249年1月 正始政変死亡死亡---
188年8月 黄天当立11未登場許昌--
199年7月 河北の雄・公孫瓚22未登場襄陽--
251年1月 氏姓覇乱-一般広陵徐晃功曹
251年1月 永遠の夢の中で-一般江州劉備-
191年10月 二袁の思惑14未登場許昌--
208年10月 赤壁の戦い31一般江陵曹操-
219年7月 関羽包囲網42一般平原曹操師友従事
238年1月 遼東征討死亡死亡---
263年8月 蜀漢の滅亡死亡死亡---
251年1月 英雄乱舞-一般襄陽諸葛亮-
197年7月 皇帝呂布20未登場襄陽--
201年5月 華北の覇者・袁紹24未登場襄陽--
209年6月 志在千里32一般江夏曹操-
210年11月 天下二分計33一般平原曹操-
212年6月 錦馬超飛翔35一般曹彰別駕従事
235年1月 秋風越えて死亡死亡---
188年6月 揺らぐ漢朝11未登場許昌--
196年6月 曹操の台頭19未登場襄陽--
225年7月 南蛮征伐48一般平原曹丕簿曹従事

コメント

  • 高い統率と知力に範囲デバフの【妙算】と一見非常に強力だが、陣形で一騎打ちを避けられないので案外使いづらい。投石要員が安定だろう。親愛武将も多いが、半分は戦力外の文官なので劉備龐統諸葛亮の3人と思っていて良い。 -- 2020-05-21 (木) 01:20:19
  • 「徐庶去る」イベントは起こさなくとも「三顧の礼」は行えるので「三顧の礼」シナリオの劉備プレイでは手元に残して諸葛亮と共に使おう -- 2020-06-01 (月) 01:21:42
  • 撃剣の名手とか謂われていたようですから、この武力をどう見るか。曹操は若い頃数十人を斬り殺し、「人並はずれた強さ」と謂われ武力77。徐庶は実績はないが「名手」で、武力64。称号は実績に伴う筈ですから、この大差があってはならないと思います。両方70くらいにならねばならぬと思います。 -- 2020-08-09 (日) 07:51:09
    • 正直曹操は少数で戦った数も自身が戦死の危難に遭った回数も全然違う 大体貴方の説明聞いても両者が同程度の武力である必要を感じない  -- 2020-08-09 (日) 12:50:52
      • ↑×2確かにそうでした… -- 2020-08-09 (日) 13:50:39
    • ↑×2能力編集で自己満足してくださいとしか言えません -- 2020-08-09 (日) 13:45:59
      • 「俺を納得させてみろ」的な態度クッソ偉そうで笑う -- 2021-01-05 (火) 18:56:27
  • 気付いてる人も多いと思うが、「徐庶去る」イベントを起こした後は何らかの補正がかかっているらしく、劉備軍の登用に全然応じてくれなくなってしまう。敢えて劉備軍でイベントを起こす場合は注意しよう。 -- 2020-09-15 (火) 20:25:41
    • 前者フラグが立ってるだけなら捕虜にして即解放すれば消えたよーな -- 2020-09-15 (火) 21:49:49
    • 後の時代でもイベント起こし済みと判定されるのか同様の補正がかかっているらしく、捕虜にして忠誠をどんなに下げても従ってくれない。どうなってるんだこりゃ -- 2020-10-23 (金) 00:49:53
  • 確かに劉備軍は層が厚いのだが、『三顧の礼』では曹操軍をさばきながら南に進出する必要あり。関羽、張飛、趙雲の誰かを南に派遣するとき、孔明のバフ要因としてわりと頼りになる -- 2021-01-05 (火) 19:39:44
  • 史実ではフェードアウトするが、ゲームでは速攻官職を授けられて魏の大将軍徐庶として立ち塞がる。 -- 2021-03-14 (日) 21:21:25
    • しかも蜀には寝返らないって言うね。劉備も諸葛亮も来いって言ってるんだから来てくれよ… -- 2021-03-14 (日) 21:48:46
  • IFシナリオでは流れ流れて曹彰の軍師に。シナリオによって七変化を見せるキャラクター。 -- 2021-05-28 (金) 19:28:37
  • 寿命も長いしと、交易に出して鍛えたら自分から一騎打ちを仕掛ける事が増えてしまう困った御仁。 -- 2022-02-17 (木) 03:23:42
  • デフォルトで蜀に嫌いフラグが立っているのか、蜀で最初に捕らえた時はどれだけ忠誠が低くても登用できず、一度解放してフラグを折る必要がある。 -- 2022-07-25 (月) 12:02:15
  • 初期の劉備軍は本当に軍師不足なので、そこにこんな知力93が来たら嬉しすぎる。 -- 2024-02-14 (水) 19:09:10
コメント運用ルールの変更により武将コメント欄は攻略関係のコメント以外は書き込み禁止です。
(攻略に関する質問は可)
歴史談義は歴史談義用掲示板
能力査定/能力議論は能力編集用掲示板
もしくは通常掲示板をご利用ください。