計略

Last-modified: 2023-12-09 (土) 23:35:33

埋伏の毒

対象地域の開発と治安を下げる。
地域懐柔が仕掛けやすくなる他、賊が発生することがあり、地味な嫌がらせになる。
敵が賊退治に出かけて城や関所の守備が甘くなる、というラッキーチャンスも期待できるので、膠着状態になったときに仕掛けてみるとよい。
慰撫持ちがいる場合、賊を発生させられないので地味な嫌がらせにはならない。
金と命令書が余っている時、知力経験値を稼ぎたいときに実施しよう。

離間

対象武将の忠誠心を下げる。対象の武将が敵君主を親愛していた場合、必ず失敗する。
登用と異なり、相手武将が行動を起こしてもただちに失敗にはなることはない。ターゲットの忠誠が上がるなどして結果的に失敗することはあるが、知力100軍師がokを出した場合は概ね成功すると見てよい。
低義理武将であれば高知力でも忠誠100でも成功することがある。資金とマンパワーの充実が条件だが、人材確保のための堅実な選択肢になる。
敵君主も褒賞や名品授与で忠誠を上げる(特に上級以上は100に保とうとしてくる)ため、根気よく続けるか、一人に対して複数人で行い一気に忠誠を下げないととムダになる。
また大抵の場合、成功しても事が露見したとして外交感情が下がるため、刺激したくない勢力の武将に対して実行する際は注意が必要。
PKから捕虜に対しても実行可能になった。忠誠が自然低下しない捕虜の忠誠も下げることができる。

地域懐柔

空白地域または他勢力の支配地域(拠点のある地域を除く)の民を懐柔し、地域の支配権を獲得する。
他勢力へ仕掛ける場合、相手の軍師の知力が高いと成功確率はかなり低くなる。
治安が低いと成功しやすい。自勢力の地域の治安には注意しよう。

なお,懐柔で府を獲得した場合、いちいち年表に出てしまうという地味な欠点(?)もある。

駆虎呑狼

他勢力の太守をそそのかして独立させる。
敵勢力の後方を撹乱して兵力の補給を滞らせたり、独立した勢力を降伏させて都市を奪うなどの目的がある。
相性がよい武将が独立に賛同して配下に加わることがある。
君主との相性が悪い武将、忠誠度が低い武将、内面の野望が高い武将には成功しやすい。なので、その手の武将は登用せず泳がせておくと、何度でも独立させて敵領地を荒らさせることが可能。
以前は成功確率が高かったが、アップデートで調整されたもよう。しかしながら、知力が低い軍師で予想が当てにならないときでも、しつこくやっていると意外と成功するので、お金が余っていたら積極的に試みよう。
現地に到着する間に太守が交代してしまうと失敗するが、到着するまで使者はそれに気付いてくれない。遠方に計略をかける場合は往復時間も気にしておこう。

二虎競食

対象勢力の本拠で、目標勢力の悪評を流布し、他勢力間の関係を悪化させます。
面倒な割に意味がどれほどあるのか不明。
PK版からの異民族武将追加により有用性が増加。
異民族との関係を悪化させて異民族武将の部隊を消滅させよう。
特に宰相、闘将、烈婦は親密から外れるだけで消滅するため、とても有用。

建物破壊(PK)

地域に配置されている他勢力の建物にダメージを与える。
対象地域に罠があった場合、追加で破壊してくれることもある。(罠を対象に実行はできない)
土塁や石壁は対象外。

当該建物がある地域の府が自勢力所属の場合は100%成功する。
罠と建物まみれの地域を侵攻する場合でも府さえ占拠できれば残りを簡単に除去できるので、府の位置次第ではなかなか有用。

コメント

  • 出立する時は軍師推薦ない武将でも離間が成功している場合は登用に応じてくれる場合があります、(甘寧や魏延)但し軍師知力100は必須です -- 2021-04-28 (水) 13:12:24
  • 計略を使う頃になると費用が安く感じる。ありがたい -- 2021-05-05 (水) 08:49:46
  • 武将が都市に不在だと即失敗になる計略が多くほぼ産廃。留守だったら帰るとかAmazon配達員かよ -- 2021-07-14 (水) 21:05:27
    • 離間の計とかはむしろ武将がいない時こそ撹乱しやすいので、そこが再現出来てないの悲しおす -- 2021-07-14 (水) 21:13:24
      • 14だとそうじゃない?武将が留守の時だと褒美で忠誠上げをされないから離間の効果が上がる。留守だと失敗するのは駆虎のほう。 -- 2021-07-14 (水) 23:07:15
  • 登用もそうなんだが、軍師のコメントをもう少し分かりやすくしてほしい。回りくどいこと言ってどっちなのかすぐに分からない。 -- 2021-07-24 (土) 18:46:09
  • 土塁石壁にも建物破壊できるようにしてほしい。街道に建てられた壁を壊すために部隊出すのもそれで内政値下がるのももやもやする -- 2021-08-04 (水) 02:01:21
    • NPCが無駄に作るから輸送や行軍ですげー邪魔だよなぁ。 -- 2021-08-04 (水) 06:36:27
    • 部隊出すのは仕方なしとしても、土木作業で街道を再整備して開発が下がるのは納得いかんよな。 -- 2021-08-04 (水) 09:39:47
      • 柄が悪いのが来てるんだよ、きっと -- 2021-08-08 (日) 07:25:27
      • わざわざ街道沿いにびっしり、しかも「破壊に時間のかかる石壁」を置いてくるから性質が悪いっていう・・・ -- 2021-08-08 (日) 12:07:39
    • 防衛の為に作られたと思えるものは仕方ないが、街道の途中にポツッと置かれた石壁は何を思って置いたんだろうな。 -- 2021-08-08 (日) 11:48:38
  • 地域懐柔の欄に「空白地の場合は100%成功する」とあるけど、普通に失敗することも多いよね -- 2022-03-13 (日) 11:02:12
  • 献帝がいる都市の太守も独立させれますか? -- 2022-04-09 (土) 13:48:34
  • 二虎競食の計、例えば「仕掛ける勢力張楊→対象勢力鮮卑」だと、自勢力と張楊の外交感情もついでに悪化しますね。知らなかった。 -- 2022-09-23 (金) 15:34:39
    • 正しくは二虎競食を実行したことが露見した場合だな。実行武将の知力が高ければバレずにできると思うぞ。 -- 2022-09-25 (日) 14:09:34
  • 建物破壊だけほとんど使った覚えがない。よりによって邪魔な存在の罠や壁を破壊できないし、痒い所に手が届かない感じ。 -- 2023-03-12 (日) 21:54:51
    • あれ?罠も撤去しなかったっけ?最近やってないから覚えてない -- 2023-03-13 (月) 03:58:21
      • 罠も撤去するよ。 -- 2023-03-13 (月) 07:19:28
      • 罠も破壊できるけど、建物がないと指定できないから罠のみ設置されたら破壊できない。 -- 2023-03-13 (月) 07:25:03
    • 府が自勢力なら知力が高ければほぼ成功するから、城を落とした後の邪魔な建造物の破壊とか知力100に近い軍師の知力上げに使ってる -- 2023-03-13 (月) 07:28:56
      • 敵が積んでいった意味不明な土塁や石も壊せたら良いのにな。 -- 2023-03-13 (月) 08:22:44
  • 駆虎呑狼からの降伏勧告で領土拡大は停滞した時によくやる -- 2023-12-09 (土) 23:35:33