創作シリーズ/創作キャラクター/龍が如くシリーズ

Last-modified: 2023-12-16 (土) 08:24:05

龍が如く/龍が如く極

桐生一馬

理由:CEROが高いので参戦させるのは無理がある。
6までの主人公。元東城会直系堂島組若衆、後に四代目東城会会長。
腕っ節一つで巨大な陰謀を挫き信じる道を貫き通す、文字通りの「極道」。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

重量級キャラ。
決して女性を殴らないキャラなので、ストーリー上で女性敵キャラが出現するマップでは使用不可。
対人戦で相手に女性ファイターがいる場合は、灰色の靄により姿がぼかされた「桐生一馬の幻影」として登場する。
乱闘開始時のスタイル(後述)はキャラ選択の際に変えられる。デフォルトはチンピラ。

  • 前後緊急回避:スウェイ
    龍が如くシリーズのファイターは、緊急回避行動が前転を伴わず立ち姿勢のまま回避する「スウェイ」となる。
    無敵時間が短い代わりに素早く他の行動に移ることが出来、A技の中にはスウェイ直後に性能が変化するものも存在する。
  • B:黄金銃(龍が如く3)
    弾が尽きない謎の拳銃
  • 横B:超追討ちの極み・破顔撃(龍が如く3)
    勝機を見出して強敵に放つ膝蹴りと頭突き。
  • 上B:秘剣・荒れ牛(龍が如く見参)
    力を溜め、勢いをぶつける牛の剛力になぞられた剣技。
  • 下B:古牧流虎落とし(龍が如く)
    懐に潜ってカウンター。
  • 最後の切り札:真・応龍の極み(龍が如く7)
    「死にてぇ奴だけ、かかって来い!」
    近くの敵と共に特設フィールドへ移動。相手が向かってきた所を叩き伏せ、巨大な龍のオーラを纏ったトドメの回し蹴りを決める。
  • アピール:スタイルチェンジ(龍が如く極)
    アピールボタンに対応した四種類の戦闘スタイルにチェンジ。スタイルごとに通常技がガラリと変わる。
    • 上:チンピラ(青いオーラ)
      荒削りだが踏ん張りが効くスタイル。
      ふっ飛びにくく、スーパーアーマーが少し長い。
      攻撃にも隙が少ないが、決定打にはやや欠ける。
      • 横スマッシュ:自爆蹴り(龍が如く)
    • 左:ラッシュ(桃色のオーラ)
      ボクシングの構えでステップを踏みながら変化する。
      とにかく攻撃が速く、後隙が少ないスタイル。シールド削りに向く。
      回避も容易になるが一撃は軽く、投げ技とアイテム攻撃の威力が著しく落ちる。
      • A(百烈):超ラッシュの極み(龍が如く極)
        最初の一撃で相手を浮き上がらせてから連続パンチを叩きこむ。
    • 右:壊し屋(黄色いオーラ)
      右足で力強く地を踏みしめながら変化する。
      一撃の重さに優れるが隙が大きいスタイル。重量自体も少し増し、シールドブレイクしにくくなる。
      アイテムを持つとリーチや威力が伸びるなどボーナスが付く。
      全体的な吹っ飛ばし力や投げ技の威力も高いが、アイテム無しだと範囲の狭さや鈍重さが勝り扱いにくい。
    • 下:堂島の龍(赤いオーラ)
      全ての能力が高水準にまとまったデフォルトのスタイル。
      繋ぎやすいコンボが揃っており、それぞれが強烈なフィニッシュを決められる。
      コンボの組み方さえ覚えればチンピラのほぼ上位互換となる玄人向けスタイル。
  • 特殊勝利台詞(名前や称号に龍、ドラゴンを冠するキャラクター):「龍は一匹でいい」
  • 食べ物取得台詞:「うまいな…」「ほっほう…」「なんという味だ…」「食ったなあ…」

真島吾朗

桐生の永遠のライバルキャラ。元東城会直系嶋野組若衆、後に東城会直系真島組組長。
いつでも楽しく、やりたい事をやりたい放題やる自由奔放な狂人。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能可能不可能可能不可能

中量級キャラ。
カラーチェンジは蛇柄ジャケット、ヘルメット付き、タキシード、赤黒スーツ、アイドル衣装、上裸、ゾンビ、キャバ嬢衣装。
乱闘開始時のスタイルはキャラ選択の際に変えられる。デフォルトは喧嘩師。

  • 横B:トルネード斬り
    ドスを構えて高速回転する。左右入力で移動可能、B再入力で中断する。
    発動中は全身に攻撃判定があり、どこに触れても相手をダウンさせる。また空中で使うと発動中全く落下しなくなる。
    発動時間いっぱいまで使うと真島が息切れを起こして数秒間動けなくなってしまう。使えば使うほど発動時間が短くなっていくが、時間経過で少しずつ回復する。また一度息切れを起こせば最大まで戻る。
  • 下B:分身
  • 最後の切りふだ:紫電鬼炎刃(龍が如く7)
    近くの敵と共に特設フィールドへ移動。高層ビルの壁面を駆け下りながら、地上の敵に向かって無数のドスを取り囲むように投げつけ、強烈な電撃を放ちながら着地する。
  • アピール:スタイルチェンジ(龍が如く0)
    アピールボタンに対応した四種類の戦闘スタイルにチェンジ。スタイルごとに通常技がガラリと変わる。
    • 上:喧嘩師(青いオーラ)
      徒手空拳で戦うデフォルトのスタイル。
      急所攻撃を駆使して一撃でダメージを稼ぎ、シールドを削る。
    • 左:ダンサー(桃色のオーラ)
      脚技主体で戦うスタイル。
      攻撃しながら大きく動き回れるのが特徴。長時間持続する当たり判定と広い攻撃範囲を誇り、敵を一気に巻き込むことに長ける。
      しかし一撃は軽い上に一度止められると脆い。
      • 横A:ウインドミル
        倒立してプロペラのように脚を回転させる蹴り攻撃。
        前後の攻撃範囲が非常に広く、入力方向に大きく移動する。
      • 下A:チャージウインドミル
        両足を揃えて低い位置で回転する足払い攻撃。
    • 右:スラッガー(黄色いオーラ)
      バットを振るって戦うスタイル。
      バットは飛び道具への防御にも使える攻防一体の武器。
      あまり動きは無いがそこそこ広い攻撃範囲を持ち百烈技を有する。
      • A(百烈):バットヌンチャク
    • 下:嶋野の狂犬(赤いオーラ)
      ドスによる刺突主体で戦うスタイル。
      攻撃範囲や射程は狭いがとにかく動きが素早く、当てれば一気に畳み掛けられる。
  • 勝利台詞1:「甘いなぁ~!甘々や!」
  • 特殊勝利台詞1(桐生一馬に辛勝):「やっぱごっついのお、桐生ちゃんは…」
  • 特殊勝利台詞2(桐生一馬に圧勝):「堂島の龍はそんなもんやないはずや!」
  • 特殊勝利台詞3(桐生、風間を除く堂島組幹部クラス):「地獄の底まで引き摺り込んだるわ!堂島ぁ!」

シンプルクリア時のbgm:Get to the top!(真島ver)/24時間シンデレラ

錦山 彰【アシスト】

龍が如くのラスボスで桐生の幼馴染。元東城会直系堂島組若衆、後に東城会直系錦山組組長。
世渡りに長けた色男。実力一つで自分の先を行く桐生にコンプレックスを抱いている。
カウンターやタックルと双手刈で攻撃する。

風間 新太郎【アシスト】

桐生と錦山の育ての親。東城会直系堂島組若頭兼風間組組長。
一騎当千の暗殺者でありながら天才的な戦略眼も併せ持った伝説の極道。
アクロバティックにステージを駆け回りながら二丁拳銃で攻撃する。狙った敵が召喚者から遠ざかるよう誘導する傾向がある。

嶋野 太【アシスト】

東城会直系嶋野組組長。残忍にして狡猾、野心に満ちる一方で確かな先見の明を持つ巨漢。
前後に当たる振り回し打撃や斬撃、掴んでからの叩きつけ攻撃、タックルなどで戦う。
倒す事が出来るが、倒された時は手榴弾を使って道連れを図る。

たちの悪い男たち/町のチンピラ【ザコ】

神室町や蒼天堀など、繁華街の至る所にたむろしている悪党。ファイターを見つけると執拗に追いかけてくる。
粗削りなパンチで戦うが、大した攻撃力も体力も持たない。
ナイフを持っている者は無造作にナイフを振り回して攻撃。攻撃力はあまり変わらないが、怯ませ効果を持つ。

ヤクザ【ザコ】

極道組織の構成員。チンピラよりは戦い慣れており、攻撃力がやや高い。
素手やナイフの者の他、以下のタイプがいる。

巨漢タイプ

大柄で筋肉質なヤクザ。出現場所が固定されており、体力が残っている限りどんな攻撃を受けてもその場から動くことがない。
コンテナなどの重量物を持っており、ファイターが近づくと振り下ろして攻撃する。吹っ飛ばし力はかなり高い。

武闘派タイプ

ヤクザの中でも特に荒事に長けた者達。体格は様々。
タックルやアッパーなど威力の高い攻撃を使う。
攻撃を受け続けるとダメージをほとんどカットするガード状態に入るが、こちらが攻撃の手を緩めるか、怯み・痺れ効果のある攻撃を当て続けると解除される。

インテリタイプ

頭脳労働に従事するヤクザ。細身の者が多い。
パワーやスピードは他に劣るが銃を所持しており、怯ませ効果のある銃撃をしてくる。ただし攻撃頻度は低くかなり隙が大きいため、数で補っている。

亜門 丈【ボス】

謎多き暗殺者一族の当主。龍が如くのサブストーリーを全てこなすと現れる隠しボス。
通常時は超軽量級キャラ顔負けの素早い動きでパンチを繰り出してくる。
プレイヤーが攻撃を仕掛けると目にも止まらぬ高速スウェイで避けまくり、避けざまにロケットランチャーや斬撃で攻撃する。

龍が如く2/龍が如く極2

龍が如く 見参!

桐生一馬之介

宮本武蔵の名を隠した姿。初期の衣装と徳川家の衣装と村の服と剣士の衣装であり。カラーチェンジで切り替え可能。
B:剛剣・機巧回し
横B:追討ちの極み
上B:秘剣・荒れ牛
力を溜め、勢いをぶつける牛の剛力になぞらえた剣技。
下B:祇園無手流・無手返し 玄武

龍が如く3

龍が如く4 伝説を継ぐもの

秋山駿

龍が如く4からの主人公、秋山駿が遂に参戦!
B:スラッシュキック
横B:踏み追討ちの極み
上B:抜刀術の極み
上昇して斬り上げる技。
下B:カウンターキック
最後の切り札:連携昇りの極み

冴島大河

もう一人の主人公冴島大河も参戦!!

  • 下投げ:猛虎脳砕きの極み
    相手を逆さ向きに掴んでジャンプし、着地と同時に腕を振り下ろして相手の頭を地面に叩きつける。
  • B:拳追打ちの極み
  • 横B:メリケン追討ちの極み
  • 上B:蹴り上げ追討ちの極み
  • 下B:パワーラリアットの極み
  • 最後の切り札:猛虎旋風波
    近くの敵と共に特設フィールドに移動。竜巻が起こるほどの勢いで回転してマンホールを投げつける。
    マンホールが敵にヒットした後、竜巻に巻き込まれた大量の自動車が突っ込んで吹っ飛ばす。

谷村正義

三代目の主人公、谷村正義の参戦!!
B:日本刀
横B:追討ちの極み
上B:日本刀斬り上げ
下B:ライズキック
最後の切り札:古牧流・火縄封じ

龍が如く OF THE END

真島吾郎【アシスト】

ショットガンで相手に向けて撃つ。

郷田龍司【アシスト】

ガトリングガンで連射しながらサポートしてくれる。

浅木美涼【アシスト】

アサルトライフルで撃つ他、素手で攻撃する。

龍が如く5 夢、叶えし者

品田辰雄

龍が如く夢、叶えし者からの主人公、品田辰雄参戦!!
B:花火の極み
横B:抜刀術の極み
上B:蹴り上げ追討ちの極み
下B:俺流地割スライディング
最後の切り札:トンファー連僕の極み

澤村遥【アシスト】

アイドルとして活躍した彼女がアシストとして登場し、歌でサポートし、攻撃力が上がる。

龍が如く 維新!

坂本龍馬(龍が如く 維新!)

龍が如く維新!から坂本龍馬を参戦。武器は刀、銃、拳、刀と銃を同時に斎藤一と名乗った新選組の衣装あり。カラーチェンジで切り替え可能。
B:武剣技・一刀の極み
横B:剛撃の極み
上B:剛剣:風車
下B:銃技・脇撃ちの極み
最後の切り札:乱舞技・絢爛豪華

龍が如く0 誓いの場所

カツアゲ君【ザコ】

目に付く相手を襲っては金を巻き上げる巨体の男達。
プレイヤーを視認すると追いかけて来て、体当たりや大振りなパンチで攻撃する。
ザコの中ではかなり体力が高い部類かつ、0%からでも3、4発喰らえば間違いなく撃墜されるほどの破格の攻撃力と吹っ飛ばし力を持つ。げきむずにもなると一撃で倒される可能性がある。
攻撃をファイターに当てるたび所持コインの一部を奪ってくるが、倒せれば極めて多額のコインを得られる。
遅いというほどではないがファイターよりは俊敏ではなく動きも直線的なので、逃げるかヒットアンドアウェーが得策。

渋澤啓司

桐生編のラスボス。東城会直系堂島組若頭補佐兼渋澤組組長。
三人いる若頭補佐の中では目立たないが、根回しが得意な策士。立身出世に必要な「華」を欲している。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

中量級キャラ。
乱闘開始時のスタイルはキャラ選択の際に変えられる。デフォルトはスピード。

  • 最後の切りふだ:偽・青龍の極み
    戦闘中の挿入ムービーを元にした半オリジナル技。
    近くの敵と共に特設フィールドに移動。相手を掴んで壁に叩きつけながら階段を降り、ある程度降りてから階下に放り落とし、最後に飛びかかりながら龍のオーラを纏ったトドメの一撃を決める。
  • アピール:スタイルチェンジ
    アピールボタンに対応した三種類の戦闘スタイルにチェンジ。スタイルごとに通常技がガラリと変わる。
    • 上:スピード(桃色のオーラ)
      移動を兼ねた技が多い。
    • 横:パワー(黄色いオーラ)
      少し遅いが、キャリーなど大型アイテムを持っても動きが鈍くならない。
    • 下:ベース(赤いオーラ)
      つかみ攻撃と組み合わせるのに向いた近距離タイプ。
  • 勝利台詞:「堂島の龍はこの俺だ!」

龍が如く6 命の詩。

染谷巧【アシスト】

ボスとして登場した染谷巧がアシストとして登場し、刀で攻撃しながら戦い、倒すこともできるが、かなりの強敵。

龍が如くONLINE

春日一番

龍が如く7 光と闇の行方

春日一番

龍が如く7の主人公。ソープランドで育ったチンピラ。
ドラクエを愛し、勇者のような生き様を目指す好漢。
道端に突き刺さっていたバットを武器として戦う。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

中量級キャラ。
原作におけるジョブ「フリーター」「勇者」「ダンサー」の技を使用する。
カラーチェンジはデフォルト、勇者の鎧、真島(0)スタイル、ダンサー衣装、清掃員服、喪服、ブリーチジャパンTシャツ、ジャージ、上裸、荒川真澄スタイル。

  • 下A:チェア&フォールダウン
  • つかみ攻撃:みだれ頭突き
  • 上投げ:投げっぱなしジャーマン
    相手を正面で抱き上げてそっくり返り、相手の頭部を地面に叩きつける。
  • 横投げ:ロックスイング
    相手の頭を小脇に抱えて投げ飛ばす。
  • 下投げ:アトミックドロップ
    相手を正面で抱き上げ、立て膝に相手の股間を叩きつける。
  • 横スマッシュ:札束ビンタ
  • B:ギガスイング
    バットを振り回して前後の敵を攻撃する。複数人をまとめて横に大きく吹っ飛ばせるがしゃがんでいる敵には当たらない。
    自分のダメージ%が高いほど威力が上がる。
  • 横B:フルスイングの極み
    高速回転でバットを振り回しながら前方へ移動。停止時に小規模の竜巻が前方へ飛んでいく。
  • 上B:ロールイン&アウト
    バック宙で前方の敵を蹴り上げながらやや後方に飛び上がり、その後逆回転しながら脚を振り下ろして一気に降下する。
  • 下B:いいものサーチ/路上凶器の極み
    地面を探ってアイテムを入手する。手に入るのは主に飛び道具系で、回復アイテムや爆弾などは出ない。
    稀にコレクションアイテムが手に入る。
    アイテムを持った状態でカウンターのタイミングで使うと、攻撃される前にアイテムを叩きつける。叩きつけたアイテムは消滅する。
  • 最後のきりふだ1:絆技・強襲の極み
    前方の敵にタックルし、仲間の難波悠、足立宏一、向田紗栄子、鎌滝えり、ハン・ジュンギ、趙天佑がいる特設フィールドに移動。
    それぞれの得意技で相手を弱らせたところに飛び蹴りをかまして吹っ飛ばす。
  • 最後のきりふだ2:サテライトレーザーの極み
    スマホの発射ボタンを押し、人工衛星からのビームを照射。
    自分の周囲のかなり広範囲に大ダメージを与えるが、吹っ飛ばし力はそれほど高くない。

難波悠

CV:安田顕
春日の実質的な最初の仲間。
不祥事で看護師をクビになった後、ある理由で横浜のホームレスに身をやつしている。
ホームレス街のガラクタを用いて魔法使いのような戦い方をする。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能可能不可能

軽量級キャラ。
原作におけるジョブ「ホームレス」「ミュージシャン」「占い師」の技を使用する。
カラーチェンジはデフォルト、看護師、桐生(0)スタイル、ミュージシャン衣装、占い師衣装、喪服、ブリーチジャパンTシャツ。

  • 最後のきりふだ:熱気監獄の極み

ハン・ジュンギ(影武者)

CV:中村悠一
龍が如く6に登場する韓国マフィア真拳派の総帥ハン・ジュンギの影武者。
本物の死後、横浜の残党集団コミジュルに身を寄せそこの参謀になった。
拳銃やスタンガンなど多彩な暗殺武器を用いたスピーディな戦い方が持ち味。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能可能不可能

軽量級キャラ。
原作におけるジョブ「ヒットマン」「ホスト」「用心棒」の技を使用する。

  • 最後のきりふだ:トゥーハンドショットの極み

沢城丈

CV.堤真一

天童陽介

龍が如く7の実質的なラスボス。近江連合直系龍童会会長。世界クラスのボクサーだったが不祥事を起こして極道に堕ちるも、関西最大のヤクザ組織近江連合の重鎮に上り詰めた人物。
野心が強く好戦的でありながら狡猾さも併せ持ち、経歴に似合わぬ策略家の一面が強い。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

重量級キャラ。一撃が重い重戦車でありながら、瞬発力とコンボの組みやすさも兼ね備えている。
原作では単体攻撃しか無かったため、総じて攻撃範囲が限定的で敵をまとめて巻き込むには向いていない。復帰力もイマイチ。

  • B:悪魔の左
    シンプルに強烈なストレートパンチ。圧倒的な与ダメージ量を誇る。
    発生は遅く、魔人拳のような技。
  • 横B:王者のコンビネーション
    マーベラスコンビネーションのように任意に打ち分けながら三発連続でパンチを繰り出す。全て当てると「容赦ない詰め」に移行、更に三連続攻撃できる。
  • 上B:龍の舞
    三連続アッパーで相手を突き上げつつ自身も上昇する。
  • 下B:龍/王者/悪魔の予告
    「これ見せると客が喜んだもんや」
    オーラを纏って対応する必殺技の威力を高める。連続で使用することで強化する技を切り替える。
    この技を使ってすぐに強化した必殺技を使うと発生が早くなり、発動中に強固なスーパーアーマーが付与される。
    自分の蓄積ダメージが多い程効果が高い。
  • 最後の切りふだ:神の予告
    「しゃーない、本気出したるわ」
    オーラを纏い右手を掲げる。次に発動するB技が一度だけ「神の右」に変化する。
    神の右を使用するまでは極めて強固なスーパーアーマーが付与されるが、使用前に破られると不発扱いになる。
    • 神の右
      心臓めがけて放つ一撃必殺のストレートパンチ。絶大な威力で場所次第では0%からでも撃墜を狙える。
      発生も早いが効果範囲は通常攻撃並みに狭く、タイミングもシビア。

龍が如く8

ソンヒ

JUDGE EYES:死神の遺言

八神隆之

CV:木村拓哉
元弁護士の探偵。我流のカンフー「神室町流」と持ち前の身軽さを武器に、町のあらゆる場所に忍び込み、或いは殴り込んで真実を探求する。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能可能不可能可能不可能

軽量級キャラ。
カラーチェンジはデフォルト(革ジャン)、ホームレス、ニット帽、つなぎ、金ピカ、スーツ、ヴァンパイア。
乱闘開始時のスタイルはキャラ選択の際に変えられる。デフォルトは円舞。

  • ダウン状態から上B:寝起撃
    飛び起きて近くの敵の上に跨り、相手ごと体を捩って転倒させる。
    至近距離に敵がいないと発動しない。
  • ダウン状態の相手にA:追い打ち
    頭部を目掛けて蹴りを入れる。相手は蹴られた勢いで一回転する。
  • カベジャンプ後着地前にA:三角跳び攻撃
    壁を蹴って勢いを付けてから放つ飛び蹴り。スマッシュ攻撃相当の吹っ飛ばし力を持つ。
    自分で勢いを殺せないため、ステージ際での使用は危険。
  • つかみ攻撃:締め落とし
    相手の首に腕を回して締め上げる。
    ちなみに一等身キャラ相手だと目の少し下あたりを締める。
  • B:レーシングドローン
    移動キー入力で自由自在に動き回るドローンを飛ばす。もう一度Bで引っ込める。
    飛ばしている状態でAを押すとBB弾を連射する。ダメージは少ないが押し出し効果が強い。
    ドローンを敵にぶつけると転倒や尻もち降下にする効果があるが、ぶつけたら墜落してしまうので、八神が回収するか場外へ出て消滅するかしないと再使用出来ない。
    ドローン自体は飛び道具反射・吸収の効果を受けないが、BB弾は効果対象となる。
    使用中は八神が無防備になるので注意。危なくなったらすぐに引っ込めること。
  • 横B:スケボーロケッター
    スケボーに乗って高速で前進する。この状態でジャンプすると旋回して滞空時間が長くなり、攻撃判定も生じる。
    進行方向と逆方向入力でブレーキ+解除。
    下入力でスライディングになり、ぶつかった敵を吹っ飛ばすが徐々に減速する。
  • 上B:パルクールジャンプ
    足元を強く蹴って前方へジャンプ。近くにアイテムやファイター、アシストキャラ、敵キャラがいるとそれを踏む。
    いわゆるハイジャンプ系の中では高さが低いが、何かを踏んだ場合は尻もち落下にならない。
    所持アイテムがあれば自動的に手放して踏み台にする。
    ファイターを踏むとメテオ効果がある。
  • 下B:スモークボール
    目眩し用の粉が入ったボールを持つ。投げて敵に直接ぶつける事で一時的に行動不能にする。ダメージは微量。
    直接ぶつけないとただの煙玉になる。
  • 最後の切りふだ:VRラッシュ
    近くの敵を「VRすごろく」の世界に連れ込み、原作の街で出会う仲間達を召喚。次々と攻撃させた後、最後に八神が特大の光烈波(波動拳みたいなもの)でふっ飛ばす。
  • アピール:スタイルチェンジ
    アピールボタンに対応した四種類の戦闘スタイルにチェンジ。スタイルごとに通常技がガラリと変わる。
    • 上:一閃(赤いオーラ)
      原作ではタイマンを想定したとされる型。一撃が重いパンチを主体とし、重量級を相手するのに向く。
      • 横スマッシュ:発勁
        腰を落として掌を突き出す。赤いオーラの爆発と共に吹っ飛ばす。
    • 右:円舞(緑のオーラ)
      対多数を想定したとされる型。回避と広範囲攻撃を兼ねた、円を描くような脚使いが特徴。
    • 左:拳威(橙のオーラ)
      ボクシングを基にした、スピードに優れた型。高速の打撃と素早いスウェイによるヒット&アウェイが持ち味。
    • 下:流(青いオーラ)
      合気道を基にした、対武器を想定したとされる型。相手の攻撃に合わせることでカウンター効果を発揮する特殊仕様。
  • 勝利台詞1:「ったく、時間食っちゃったよ」
  • 特殊勝利台詞1(黒幕キャラ):「必ずあんたの正体を白日の下に晒してやる」
  • 食べ物取得台詞:「気に入った」

黒岩満

CV:谷原章介
神室署組織犯罪対策課の刑事。JUDGE EYESのラスボス。
高い検挙率を誇り、実力とカリスマを備えた完璧超人。
極めて高い射撃精度に加え対人格闘にも精通し、常軌を逸した戦闘能力を持つ。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能可能不可能可能不可能

中量級キャラ。
カラーチェンジはスーツ、Yシャツ、レインコート(顔出し)、レインコート(顔無し)。
乱闘開始時のスタイルはキャラ選択の際に変えられる。デフォルトは躍。

  • 特殊能力:執念の復活
    戦局が不利な際に発動。崖つかまりの判定が非常に甘くなる。
    加えて崖つかまりから復帰すると、少しの間全能力が上昇した状態で戦える。
  • 特殊能力:ポーカーフェイス
    初めから少し吹っ飛びやすい代わりに、ダメージが蓄積しても吹っ飛びやすさがあまり変わらない。ただし100%を超えると無効化される。
  • カベジャンプ後着地前にA:三角跳び攻撃
    八神との相違点は横向きに払うように蹴ること。
  • ダウン状態から上B:寝起撃
    起き上がりモーションをカットして上段回し蹴り。
    至近距離に敵がいないと発動しない。
  • B:エイム射撃
    拳銃で撃つ。射程は短いが黒岩の技量で正確に相手を捕捉する。
    百烈攻撃並みの連射が可能だが、弾切れがある。
  • 横B:モータルアタック
    構えを取りながら前方に跳んで勢いをつけ、連続の回し蹴りを放つ。溜め可能。
    一回転目で一撃浴びせて相手を硬直させ、二回転目に二撃連続で叩き込み横に吹っ飛ばす。
    横の移動距離が長く、一回転するごとに少し浮き上がるので復帰にうってつけ。
  • 上B:爆破離脱
    爆発物を下に投げつけ、それに向かって発砲して起爆、爆風で宙に浮き上がる。
    敵が爆発に巻き込まれればスマートボム相当の威力がある。
  • 下B:
  • 最後の切りふだ:全ての光を閉ざす者
    まず自身にドーピング剤を投与し、円を描くように全方向に拳銃を連射。
    銃弾を喰らって動きが止まった敵に対してナイフで乱舞した後、渾身の蹴りで吹っ飛ばす。
  • 上アピール:仰け反って高笑い
  • 下アピール:ゾンビのように揺らめく
  • 横アピール:スタイルチェンジ
    アピールボタンに対応した二種類の戦闘スタイルにチェンジ。スタイルごとに通常技がガラリと変わる。
    原作ではスタイルチェンジはしていないが、1戦目と2戦目で性能が異なるためそれを反映している。スタイル名はスマブラオリジナルである。
    • 右:躍(暗紫のオーラ)
      八神の円舞に相当する。素早い動きで回り込む事に長けている。
      • ダウン状態の相手にA:追い打ち
        ローキックの要領で回転し、蹴りの威力を下に向けて踏み潰す。
      • スウェイ中にA:後ろ飛び回転蹴り
        飛び退きながら回転蹴り。移動距離は据え置きだが、緊急回避の無敵効果は失われてしまう。
      • A:
      • 上A:オーバーヘッドキック
        バック宙しながら片脚ずつ蹴り当てる。
      • 横A:フック→ボディブロー→後ろ回し蹴り→回転振り下ろし蹴り
      • 下A:スライディング
        実際はスライディングの要領で脚を突き出すだけなので移動距離は短い。
        ただし普通の足払いより当たり判定が前方に長く、発生が早い。
      • 空中前A:二連サイドキック
      • 横スマッシュ:飛び膝蹴り
      • 下スマッシュ:かかと落とし
    • 左:壊(白のオーラ)
      八神の一閃に相当する。破壊力に富み、守勢の相手を正面から打ち破る。
      • 上スマッシュ:跳躍かかと落とし
        前方へ軽くスピンジャンプしながら片脚を振り上げ、勢いよく真下へ振り下ろす。
      • 横スマッシュ:正拳突き

LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶

相馬和樹

CV:玉木宏

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能可能不可能可能不可能

軽量寄りの中量級キャラ。
ナイフによる切り付けと刺突を攻撃手段とする。対戦相手に女性がいると武器がアイスピックに置き換わる。
素早く読みづらい身のこなしとは裏腹に、連撃ではなく重い一撃を食らわせるタイプ。フェイントやステルスなどの多彩な駆け引き要素を持ち、相手に対応を迷わせてチャンスを広げることが出来る。「追い詰める側」としては非常に優秀だが、いざ自分が攻撃を受けるとその軽さ相応に脆い。

  • 特殊能力:カウンター返し
    カウンター系の攻撃を受けた時にタイミングよく何らかの攻撃ボタンを押すと、自分の吹っ飛び状態を打ち消してその場に踏み留まり、入力した技で反撃する。
    ダメージが無くなる訳ではない。
  • 特殊能力:ポーカーフェイス
    初めから少し吹っ飛びやすい代わりに、ダメージが蓄積しても吹っ飛びやすさがあまり変わらない。ただし100%を超えると無効化される。
  • 横A:三連斬撃
  • 下A:後ろ回し蹴り
  • つかみ攻撃
    相手に突き立てたナイフで掻き回す
  • 上スマッシュ:アッパー
    相手を掴んで顎に「適度な加減」で一撃。
    スマッシュ攻撃の割にあまり吹っ飛ばないが、硬直が全くないため連発が可能。
  • 横スマッシュ:盆の窪
    相手を掴んで後ろを向けさせ、首筋を一突き。真横に吹っ飛んでいくのが特徴。
    ヒットから吹っ飛ぶまでは少し長いが、その後の後隙は少ない。
  • 下スマッシュ
    相手を椅子に座らせ、その椅子を蹴り倒す。相馬の最も吹っ飛ぶスマッシュ攻撃。
  • B:モータルアタック
    長押しでチャージしてから放つ、強烈な突進刺突攻撃。移動距離も長い。
    突進中、攻撃が当たる前につかみボタンを押すと命中時に掴み状態に移行し、溜めた時間に応じてつかみ攻撃・投げ攻撃の威力にボーナスが付く。
  • 横B:気配遮断
    姿を消し、近くの敵を自動追尾して背後に出現すると同時に攻撃する。B長押しによって出現タイミングを最大1秒半ずらすことが出来る。
    効果範囲内に複数敵がいた場合は近い者を狙うが、入力方向と同じ側にいる者を優先する。標的がいない場合は一定距離前進して出現する。
    追撃してきた敵を返り討ちするのに便利な一方、必ず相手の背後に現れる関係上、崖際で待ち構える相手には不利。
    実は出現の直前から入力受付が始まっており、攻撃すると見せかけて別の行動をとることも可能(何もしなければ攻撃に移行する)。相手に待ち構えられたと感じたら、行動を回避やカウンターなどに切り替えて相手の反撃に対応しよう。
  • 上B:特殊移動
    音もなく高速移動。非常に素早い横移動が特徴で、瞬間移動技でもなければ追いつくのは困難。
    高速移動にありがちな方向転換時のブレーキ時間が存在せず、左右入力で即座に進行方向を切り替えられる。逆に言えば使用中は常に高速で横移動している状態なので、左右入力を忘れて場外行き、ということがないように注意。
    上昇は少ないが有効時間がそこそこ長いため、ステージより低い所に飛ばされたのでない限りはこの技でも復帰に事足りるだろう。
    緊急回避では移動距離が足りない時の回避手段としても有効で、最後の切りふだへの対抗やボス戦で重宝する。
  • 下B:特殊カウンター
    他のカウンターと違い、不発に終わると専用の攻撃に移行する。
  • 最後のきりふだ:付き合ってもらうよ
    ビジュアル技。
    近くの敵を捕まえて特設フィールドである冷凍室に連れ込み、扉を閉めて「作業」を開始する。
    「作業」中は冷凍室の扉が映るのみで中の様子を見る事は出来ないが、この間はBGMが止まり、何かを折ったり千切ったり焼いたりする生々しい音と共に、敵の断末魔の悲鳴(キャラごとに特別収録)が響き渡る。
    悲鳴が途切れて数秒後、相馬だけが何事もなかったかのような態度で冷凍室から退出、鼻を啜りながらハンカチで押さえるところでムービーが終了し、敵は吹っ飛んでいく。
  • 上アピール:ナイフを真上に投げてその場でターンし、ナイフを背面キャッチ
  • 横アピール:ナイフを摘んで揺らしながら「次は何をしてくれるんだい?」
  • 下アピール:モータルフェイント
    B技と全く同じチャージモーションを行う。いつでも中断して別の技を使用可能。

海藤正治

CV:藤真秀
前作から登場しているが、本作DLCにてプレイアブル化しているのでこちらで紹介。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能可能不可能

重量級キャラ。
乱闘開始時のスタイルはキャラ選択の際に変えられる。デフォルトはテッパン。

  • B:レーシングドローン
    仕様は八神の技と同一。
  • 右アピール:スタイルチェンジ・テッパン
  • 左アピール:スタイルチェンジ・カチコミ

コメント