創作シリーズ/創作キャラクター/THE KING OF FIGHTERS '96

Last-modified: 2019-11-17 (日) 16:26:45

THE KING OF FIGHTERS '96

レオナ(KOF)

THE KING OF FIGHTERSシリーズからレオナが参戦。フルネームはレオナ・ハイデルン。
デフォルトのキャラモデルはKOF12以降のタンクトップ姿だが、カラーチェンジで従来のアーミージャケット姿に切り替え可能。
CV:弓雅枝、吉田聖子※
※キャラボイスチェンジシステムにより、声優の切り替えが可能。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

自身の肉体を使っているにも関わらず刃物のような鋭い一撃を持つスピード重視のオールラウンダー。
女性でありながら軍人であるためか、体重は平均レベルで女性キャラにありがちな打たれ弱さは全くない。地上での移動速度もまずまずで、ジャンプ力も標準。その中で空中制動力のみが抜群に良好という特徴を持ち、空中戦の強さが目立つ。通常ワザや必殺ワザを統合した技バランスもそれなりに良好で、相手や戦況を選ばない強さもある。
しかし、通常ワザ、必殺ワザを問わず全体的に隙が大きい技が多いうえ、その割に各種攻撃のダメージやふっ飛ばし力といった総合的な攻撃力は並以下の域を出ないのが苦しいところ。そのため、敵に付け入る隙を与えないように慎重に戦っていく必要がある。動かすだけならば簡単だが、使いこなすには一定以上の腕前が必要な中級者以上に向いているキャラ。
・前投げ:レオナクラッシュ
・後投げ:オーデルバックラー
・上投げ:ハイデルンインフェルノ
・下投げ:キラーバイト
・前スマッシュ攻撃:レオキック
・B:イヤリング爆弾
イヤリングに仕込んである小型の爆弾を前方に投擲する飛び道具。
投げた爆弾は放物線を描いて落下、地面に落ちるとバウンドしながら飛んでいく。爆弾は投げた後に一定時間が経過するかキャラなどに着弾すると爆発する。攻撃前にイヤリングから爆弾を外す動作が入るため攻撃発生が遅く、爆弾が飛んでいくスピードもイマイチ。さらにダメージも極端に低い、などの欠点を併せ持つ一方で後隙が非常に小さく、爆発するまでの時間が長いため射程距離もそれ相応になる。投げた爆弾を追いかけて盾のように使うなど接近する際の補助としても役に立つ。
・B(ためて離す):ボルテックランチャー
天を仰ぐような動作で目の前に気弾を発生させる。
一応飛び道具となっている技だが、気弾は目の前にしばらく留まり続けるのみで飛距離は皆無に等しい。さらに発生が遅く攻撃の動作が長いため使用には大きなリスクを伴う。しかし、気弾は多段ヒットする性質があり根元からヒットさせるとこのキャラにしては破格のダメージを叩き出せる。攻撃時間が長い反面後隙は小さく、ガードされる分には反撃されにくい。
・横B:グランドセイバー
前方へ走り込み、敵と近づくと手刀で斬り抜けを叩き込む突進技。
発生と突進速度が優秀で、突進距離は若干短いが間合いにいる相手に対してはヒットさせやすい。反面、ダメージとふっ飛ばし力はさほど大きくないうえに技後の隙が若干大きめなので多用するのはNG。スマッシュ入力を行うと技の性質が若干変化し、発生は遅くなるものの突進距離が増加すると同時に後隙が小さくなる。その性質からこちらは離れた相手に対して接近手段としても使っていける。
・上B:Xキャリバー
前方へジャンプで飛び出す。追加入力で派生技に移行可能。
最初のジャンプは発生が早くスティック入力である程度の軌道修正が可能。動作中は無防備なものの、移動速度がそれなりに速いため復帰の際にも役立つ。ただし、ジャンプ後はしりもち落下になるため下手な使用は控えたい。
動作中にAボタンで斜め下へ手刀をクロスさせるように振り抜き、X字の衝撃波を飛ばす。発生と弾速が速く攻撃判定も大きいもの、射程距離が短い飛び道具となっている。また、技後にレオナ自身は後方へ宙返りで離脱する動作が入る。そのため後隙は若干大きめだが、技後もある程度の行動が可能。
Bボタンの場合はX字の衝撃波と共にレオナ自身も斜め下へ突撃する突進技になる。
発生は若干遅いものの、ダメージとふっ飛ばし力はレオナの技の中では優秀な部類に入る。着地際の硬直も多少大きめだが、致命的なほどではない。このほか攻撃判定が強いという特徴があるため、反撃覚悟の特攻手段として使うのもアリ。
・下B:ムーンスラッシャー
その場で円を描くように手刀を振り抜く。
発生が非常に早い上に無敵があり、攻撃範囲が自分を囲むように出るため乱戦になった際に重宝する。ダメージとふっ飛ばし力もそこそこ。また、見た目通り上方向に対しての攻撃判定が特に強いため上から攻めてくる相手に対しての迎撃、上方向にふっ飛ばした相手に対する追撃手段として多用するのもいい。ただし、後隙も結構デカいため、空振りしたりガードされると危険。
・最後の切りふだ:スラッシュセイバー
低い姿勢で前方へ突撃。
それがヒットすると相手をロックし、すれ違いざまに何度も手刀で斬り抜け、最後に腕を振りいて攻撃した相手を爆破する。初段の突撃は発生と突進速度が非常に速い。突進距離こそ若干短いが、相手と接近して使えば高確率でヒットさせられる。ダメージとふっ飛ばし力は他のキャラの最後の切りふだと比較すると多少見劣りするが、それでも十分実用的な範疇。
・最後の切りふだ2:レオナブレード
掲げた腕に赤いエフェクトを宿し、その腕を横薙ぎに思い切り振り抜く。自身のダメージが100%以上で使用可能。
振り抜いた腕の軌道を追うように広範囲に赤いエフェクトが発生し、それにも攻撃判定があるため攻撃範囲はそれなりに優秀。発生も速い。が、ダメージとふっ飛ばし力は上記の"スラッシュセイバー"から多少増した程度のそれしかない。
この技の真骨頂は至近距離でヒットさせた場合にあり、その場合はヒットした相手に手刀を突き刺してそのまま相手を爆散させる演出が追加される。この場合は通常時とは比較にならないほどの高ダメージと強烈なふっ飛ばし力を発揮できる。通常時と違って一人にしか攻撃できないという短所もあるが、その破壊力はレオナにとって非常に魅力的なのでなるべく敵に接近して狙っていこう。
・登場演出
髪留めで髪を縛ってから構える。
・キャラ選択時のボイス
「任務、遂行します」
・アピール
上アピール:前方を見据えて構えを解きつつ片腕を振り下ろす。「どうしたの?」
横アピール:片手でもう片方の腕の二の腕を押さえながら頭を振って嘆息する。「さよなら」
下アピール:画面手前に向き直って敬礼を行う。「ハッ!」
・勝利ポーズ
勝利ポーズ1:横アピールと同様の動作を行う。「あなたでは、勝てない…」
勝利ポーズ2:髪留めを外して髪を振り払いつつ画面手前を見据える。「任務、完了」
勝利ポーズ3:眼前に掲げた手を握りしめた後に振り払ってポーズ。「抗うことね。私はそう教えられたわ」

神楽ちづる

KOFシリーズから神楽ちづるが参戦。
「護りし者」八咫(やた)の一族の末裔で、草薙・八神(八尺瓊:やさかに)の一族と共に「三種の神器」の一人としてオロチ一族を封印する宿命を背負っている。
八咫鏡の力による「幻影を作り出す能力」を駆使して戦う。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

・B:百八活・玉響の瑟音(たまゆらのしつね)
手刀を振り下ろす打撃技。発動までの隙はやや大きいが、ヒットすると強制ダウンを奪え、また相手の飛び道具を跳ね返すこともできる。
Bを押しっぱなしにすると前方回避のモーションで前進(移動中は無敵有。ただし緊急回避よりは短い)してから手刀を放つ技に変化する。
・横B:弐百拾弐活・神速の祝詞(しんそくののりと)
横をスマッシュ入力すると技性能が大きく変化する。
通常横入力の場合は、前方に分身を放ち分身が突きを放つ。分身が相手の攻撃を受けても神楽ちづる本体にダメージは入らないので、飛び道具に近い技と言える。
スマッシュ入力の場合は「その場に自分の分身を残しつつ前方に走り突きを放つ突進技」に変化する。
発動動作は同じでも、その性能が大きく異なる二種の技を使いこなすことにより相手を惑わせることができる技である。
どちらのバージョンでもB追加入力により追加で手刀を放つ「弐百拾弐活・神速の祝詞・天瑞(てんずい)」に移行できる。
・横B(空中):弐百拾弐活乙式・頂門の一針(ちょうもんのいっしん)
前方に跳びつつ斜め下方向に突きを放つ奇襲技。この技も通常入力により分身、スマッシュ入力により本体が突進する。
こちらは神速の祝詞とは別技のため天瑞には移行出来ない。
・上B:百活・天神の理(てんじんのことわり)
神速の祝詞の上方向バージョンのような技。上B通常入力で分身が、上スマッシュ入力でちづる本体が払い上げを放ちながら上昇する。
いずれも出掛かりに無敵時間があるので対空技として使用できるが、復帰で用いる場合はスマッシュ入力で無いと上方向に移動することはできない。通常・スマッシュ入力版に共通して使用後は尻もち状態になる。
・下B:裏面八拾伍活・零技の礎(れいぎのいしずえ)
屈んで力を溜めた後、神速の祝詞のモーションで突きを放つ(前方にダッシュしないため攻撃間合いは横Bより狭い)。
威力・速度は他の技に比べるとやや劣るが、この技の最大の特徴は「突きがヒットした相手のB必殺技を短時間封印する」点にある。
他の技と組み合わせることで相手の動きを封じつつ立ち回ることができるので、相手に隙があればなるべく狙っていきたい。
・最後の切りふだ:三神技之参(さんしんぎのさん)
「これが見切れて?」「その力…封じます!永遠に!」
発動すると、神速の祝詞(通常)同様に前方に分身を飛ばす。相手に分身が当たるとロックし分身による高速乱撃を加え、とどめに神楽ちづる本体が零技の礎の突きを放ちふっ飛ばす。
とどめで零技の礎を当てているため、相手の必殺技を一定時間封じる特殊効果も付随しているお得な技。
・登場演出
手を下ろした状態から、ニュートラルの手を掲げた態勢を取る。「さぁ、始めましょう」
(敵に八神庵とレオナを除くオロチ一族のキャラクターがいる場合)「護りし者として…あなたを封印します」
・キャラ選択時のボイス
「あなた達の本当の力が見たいわ」
・アピール
上アピール:両手で長髪をかきあげる「まだ終わってないわよ」
横アピール:上アピールと似ているが、こちらは片手で髪をなでで梳く「それで終わり?」
下アピール:巫女服に瞬時に着替え御幣を振るが、すぐ元の服に戻る。
・勝利ポーズ
勝利ポーズ1:腰に手を当てる(KOF96の勝利デモ時のポーズ)「鏡の中の本当のあなたが見える…」
勝利ポーズ2:舞う。手や足を振り上げる舞踏から、一回転して背中を見せて屈むポーズ。
勝利ポーズ3:舞う。両手を交差しながら左右に足を広げた後、両腕を広げて立つポーズ。
・特殊勝利台詞
(敵に京、京(EX)、庵、庵(EX)がいた場合)「三種の神器の義務と使命、今から果たしてもらいます」
(敵にアッシュがいた場合)「……護ります。相手が誰であろうとも!」
(敵にテリーがいた場合)「伝説の名に踊らされていては真実は見えてこないわ」
(敵にミズチがいた場合)「紛い物のオロチなど相手にはなりません」

ゲーニッツ【ボス】

KOFシリーズから「96」のラストボス、地球意思である「オロチ」一族の使徒、オロチ四天王の一人であるゲーニッツがボスとして登場。
オロチ一族の牧師であり、風を自在に操り戦う。二つ名は「吹きすさぶ風のゲーニッツ」。

  • 台詞
    「良い風が吹いてきました…さぁ、神に祈りなさい」(登場時)
    「『払う者』草薙…平和な世に錆付いた拳では、私は倒せませんよ」(相手に京がいる時)
    「我が血族の血を汚す愚か者に、安らかな眠りを…」(相手に庵orレオナがいる時)
    「仕置きが足りなかったようですね。次はもう片方の目も頂きましょう」(相手にルガールがいる時)
  • 夜の風(よのかぜ)
    ゲーニッツが「ここですか?」と言いながら手を軽く上げると、近接~遠距離の4地点の内一箇所の地面から竜巻が巻き起こる設置型飛び道具。発生が異常に早く縦方向の射程もほぼ無限で、飛び越えて回避することは不可。また竜巻は飛び道具なら最後の切り札さえも遮断してしまう。この技を出された時は防御に徹するしかない。近距離ではこちらの飛び込みに対しての対空でも使用してくるため、その場合は空中回避で対処しよう。
  • 湾馮・常憮/魔滅(わんひょう・とこぶせ/まめつ)
    ゲーニッツが「如何です?」と言いながら指を鳴らすことで、とこぶせは前方、まめつは斜め上空の空間を鎌居達のカッターで斬り刻む。威力は高く、ダメージ蓄積時に当たると撃墜されてしまうが、技を出した後の硬直が他の技に比べると長いので反撃しやすい。特にこちらが地上に居る時にまめつを空振りした時は隙だらけなので、ダッシュから連続技を叩き込もう。
  • 馮牙(ひょうが)
    軽く跳躍して消えた後、前方に高速移動する移動技。空中を飛んで現れるパターンと低い姿勢で地を滑るように走るパターンの2パターンがある。移動スピードはそれほどでも無いが、無敵時間と移動距離が長いのが強力。こちらが飛び道具による遠距離牽制戦法を行うとこの技で接近してくる。
  • 闇慟哭(やみどうこく)
    「お別れです!」の台詞と共に、相手を片手で吊し上げ、よのかぜより巨大な竜巻を直に叩きつけてから投げ捨てる投げ技。掴みモーションの隙が少なく、またダッシュから間合いを詰めて掴んでくるので非常に厄介。
    ゲーニッツに対しては常にこの技を注意し、隙のある時以外はなるべく近寄らないようにしよう。
  • 真八稚女・蛟(しんやをとめ・みずち)
    「神罰です!」と言いひょうがと同じモーションで飛び上がりつつ前方に飛びかかり、突進が当たった相手を連続で斬り刻んだあと地面に叩きつける乱舞技。突進スピードが速く、威力も高いがシールドで防ぐことが出き、間合いが離れていれば飛び道具で止めることも可能。
  • 真八稚女・十爪刻(しんやをとめ・じっそうこく)
    ゲーニッツにダメージを倒す寸前まで与えるとみずちの代わりにこちらを使用してくるようになる。
    ひょうがと同じモーションで消えた後前方に突進、突進が当たった相手をみずち以上のスピードで斬り刻み、吊し上げた相手を締め上げた後飛び上がり空中から叩きつける。
    みずち以上のダメージを与える恐ろしい技で、更に出がかりで消えるためみずちのように飛び道具で止めることも出来ない。シールドで防げるのは変わらないので、中~遠距離で出してきた場合はとりあえず守りを固めておこう。

ゲーニッツ

ボスとして登場しているゲーニッツをプレイアブルキャラ化したもの。ゲーニッツの登場するイベント戦をKOFキャラ(誰でも良い)でクリアすることで使用が解禁される。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

プレイヤー操作用の性能としては「SNKVS.CAPCOM SVCCHAOS」で再登場した時ぐらいの性能と思って貰えれば良いだろう。
KOF96の時ほどの凶悪な性能は無い(必殺技の間合い減少かつ硬直延長、通常技全体的に威力ダウン)が、癖が強いがハマれば相手を封殺できる必殺技を用いた中~遠距離での戦いの強さはKOFキャラの中でもまだ高いほう。
遠距離からの「夜の風」で近寄らせずに戦い、それでも尚守りをこじ開けて詰める相手には「闇慟哭」を狙うか「馮牙」で逃げる…といった戦法が基本戦術となる。
・B:夜の風(よのかぜ)
ゲーニッツが「ここですか?」と言いながら手を軽く上げると、前方の地面から竜巻が巻き起こる設置型飛び道具。
Bを押した後方向キーを入力することにより、何も押さない(ニュートラル)→手前、横→近距離、下→中距離、上→遠距離の4地点に竜巻の発生方向を調節することができる。
発生はボスのものより遅いがそれでも先読み対空&防御壁としては十分に使える性能。硬直がやや長いので外したor回避された時は注意すること。
・横B:真葵花・青嵐(しんあおいはな・せいらん)
ボス版ゲーニッツ(KOF96ゲーニッツ)には搭載されていない必殺技。腕を振り下ろしながら前進し前方を鎌居達のカッターで切り裂く突進技。
マーベラスコンビネーションのように追加入力で三連続の攻撃が可能。クリーンヒット時の威力は高いが防御された時は隙だらけになるのも同じ。
・上B:馮牙(ひょうが)
軽く跳躍して消えた後、前方に高速移動する移動技。空中を飛んで現れるパターンと低い姿勢で地を滑るように走るパターンの2パターンがあり、空中で入力すると飛び、地上で入力すると滑るパターンになる。
発生の早さはボス版とあまり大差無い為カウンターの回避手段としては使えるが、攻め込みで使うとまず相手に姿を現した直後の隙を狙われてしまう。復帰や回避以外で使うのはあまり推奨されない。
・下B(隣接時のみ):闇慟哭(やみどうこく)
「お別れです!」の台詞と共に、相手を片手で吊し上げ、よのかぜより巨大な竜巻を直に叩きつけてから投げ捨てる投げ技。
ボス版は凶悪な性能だったが、こちらは通常必殺技に格落ちしているため威力は大幅に減らされている(それでもゲーニッツの必殺技威力としては高い方だが)。
更に掴み間合いもかなり狭く設定されており、相手を掴み損ねると下の湾馮(わんひょう)が暴発してしまうというやや困った性能となっている。
・下B:湾馮・常憮/魔滅(わんひょう・とこぶせ/まめつ)
ゲーニッツが「如何です?」と言いながら指を鳴らすことで前方の空間を鎌居達のカッターで切り裂く中距離技。
連続ヒットするが密着して当ててもクリーンヒットせず(ヒットするごとに相手と間合いを離してしまうので)、指を鳴らした後少しの間全く動けない隙ができてしまう。
稀に常憮の代わりに斜め上空の空間を鎌居達のカッターで切り刻む"湾馮・魔滅"が発動する。こちらは空中の相手ならば安定してヒットするが発生はお世辞にも早いとは言えず先読み対空としても使いにくい。
この技を使うよりは夜の風(よのかぜ)を使った方が効率が良いのだが、高威力の闇慟哭(やみどうこく)を狙うとこの技が暴発するリスクも増えてしまう。
・最後の切りふだ:風神・伊吹(ふうじん・いぶき)
「もう!これで!眠りなさい!」
馮牙(ひょうが)と同じモーションで消えた後前方に突進、突進が当たると相手をロックして真葵花・青嵐(しんあおいはな・せいらん)のような攻撃で連続で切り裂き、とどめに相手を夜の風(よのかぜ)同様巻き上げた竜巻で舞い上げてから、手を下に振ることで相手を地に叩き付ける。
かつての「真八稚女・十爪刻(しんやをとめ・じっそうこく)」をプレイアブルキャラの切りふだ用にダウングレードした技だが、最後の切りふだのためシールド防御は不能となっている。
・登場演出
突如強風が吹き、風が治まった瞬時にその場にゲーニッツが現れる「さぁ、神に祈りなさい」
・キャラ選択時のボイス
「我が名は『吹き荒ぶ風』、全てを切り裂く嵐…」
・アピール
上アピール:腰に手を当てつつ、片方の手を前方に差し出す「ヌルいですねぇ」
横アピール:風神・伊吹(ふうじん・いぶき)の締めのようなモーションで相手に十字を切る「悔い改めなさい」
下アピール:本(聖書?)を取り出し読む。KOF96(家庭用)などでの待機時のポーズ。
・勝利ポーズ
勝利ポーズ1:正面を向き一礼する。「神の御加護が、あらん事を」
勝利ポーズ2:両手を叩いて埃を落とした後、両腕を降ろして立つ「まだまだですね」or「身の程を知りなさい」
勝利ポーズ3:夜の風(よのかぜ)発動時の時のようなポーズ。但し手をあげず前方に差し出している。「悔い改めなさい」or「これが神罰です」
・特殊勝利台詞
(敵に京、京(EX)、庵、庵(EX)、神楽ちづるがいた場合)「魂に共鳴していない神器の力など恐るるに足りません」
(敵にレオナがいた場合)「力を制御?愚かなことです」
(敵に山崎がいた場合)「狂気から解き放ってさしあげます……あなたの死をもって、ね」

コメント