創作シリーズ/創作キャラ仕様

Last-modified: 2024-02-02 (金) 07:47:10
目次

プレイヤーキャラクター

創作キャラではなく、既存キャラへの創作アイデアはこちらにどうぞ。
創作システムにある、最後の切り札2、チーム最後の切り札、特殊防御などの創作もここにお願いします。

マリオ

  • キャラボイス
    • 日本語で喋ってほしかった
  • 希望声優(敬称略)
    • 朴璐美(パク・ロミと読む)、稲垣吾郎(実写ではあるがコマーシャルでマリオを演じたことがある)、ナインティナイン岡村(稲垣吾郎と同じく)、古谷徹(昔あったマリオの映像作品でマリオ役を担当したことがあるらしい)、関智一(完全新規ボイズ)
  • 特殊な動き
    • しゃがみ歩き可能で、ハイハイをしてほしかった
  • カラー
    • 前作DXのDr.マリオがほしかった。
    • ニセマリオ風のカラーがほしかった
  • セリフ
    • バースト時にまれにマンマミ~アといってほしかった

ドクターマリオ(カラーチェンジ)

DXではドクターマリオ用の技があったが、技は変わらない。

メタルマリオ(カラーチェンジ)

マリオのダッシュファイターのそのまま

ニセマリオ(カラーチェンジ)

マリオのダッシュファイターのそのまま

着せ替え (カラーチェンジ)

new3DSのCMにあったあれ(オシャレな服)にチェンジする。また、マリオ以外にも、ルイージ、ピーチ、ヨッシー、クッパ、トゥーンリンク、などのキャラクターも該当する。

シャドウマリオ(カラーチェンジ)

ギャラクシーのあれ。
声も変わる。

古谷徹さん(CV)

以前あったマリオのアニメでマリオの声をやっていた。
仮にマリオの声が日本語になるとしたらこの人が担当すると思われる

関智一さん(CV)

完全新規の場合、マブカプ3の様に担当していた。

二宮和也(嵐)(CV・敬称略)

実写CMだがマリオに扮して出演した。よって日英語ボイスチェンジスイッチを入れるならこの人になる可能性はあるだろう

稲垣吾郎(SMAP)(CV・敬称略)

同上。

岡村隆史(ナインティナイン)(CV・敬称略)

同上。

宮野真守(CV・敬称略)

来年公開の劇場版アニメより

ケビン・アフガニ氏(CV)

それまでのCVだったチャールズマーティネー氏がマリオアンバサダーに転向し降板した後任として
スーパーマリオブラザーズワンダーよりマリオの声優を引き継いだ。

コースクリア(スーパーマリオブラザーズワンダー)(勝利ファンファーレ)

上述のケビンさんにマリオの声を変更時に従来のファンファーレに代わり流れる仕様。

スピン(下必殺技)

マリオギャラクシーでつかえた技。
マリオトルネードが一発技になった感じ。
使うと体からチコが出てきて、戻るまでは次のスピンを出せない。
ダメージ・ふっ飛ばしも定率でフィニッシュには全然使えない。
しかし出が速く判定も強いので距離を離すのに最適。

チーム最後の切り札:ファイナルファイア

ルイージとの切り札で、範囲はマリオファイナルより広く、威力も桁違い。

マリオファイナルWithパワースター(切り札2・オリジナル)

どこからともなく、マリオ64のパワースターが降り注ぎ、マリオに力を与える
そしてマリオが炎に包まれ、爆発的な破壊力を誇る火炎光線を射出する

パワースターリフレクト(特殊防御・オリジナル)

どこからともなくマリオ64のパワースターが降り注ぎ、マリオの拳に力を宿す
そしてマリオが素手で技を受け止め、はじき返す。
しかし、タイミングはシビアで失敗すると星になってしまう

ルイージ

  • キャラボイス
    • 日本語で喋ってほしかった
  • 希望声優(敬称略)
    • 水島裕、鳥海浩輔(完全新規ボイズ)、ナインティナイン矢部(実写ではあるがコマーシャルでルイージを演じたことがある)
  • 下必殺技
    • やはり下必殺技はオバキュームがよかった。
      遠くにいる相手を引き寄せられる。
      火、水、氷系の攻撃やギミックなどは、吸い込んで自分の攻撃用として使える。(ある程度使うともとに戻る)

オバキューム(下必殺技)

マリオがポンプならルイージはこれでしょ。
性能はマリオと正反対で押し出すのではなく吸い寄せる。
敵だけではなく、アイテムや飛び道具も吸い寄せられる。
相手を吸い寄せてファイヤジャンプパンチを当てたりも出来るが
吸われている側が行動を制限されるわけではないので迎撃される可能性もある。
アイテムを吸引すると吸引口にアイテムが引っ付き、
そのまま吸い続けるとオバキュームの中に吸い込まれてしまい、使うことが出来なくなる。
吸引口にアイテムが引っ付いた時に一度ボタンから手を離し、
再度下Bを入力すると引っ付いたアイテムを吐き(吹き)出して攻撃できる。(投擲扱い)
手に持って使うアイテムは吸引口に引っ付く前に吸引をやめて直接拾おう。
相手の飛び道具を吸引すると問答無用で吸い込んでしまうため、反射攻撃は不可能である。
ただし炎、水、氷のいずれかの属性が付いている飛び道具を吸い込むと
再度下Bを入力する時、吸い込みが各属性に対応した攻撃に変わる。(エレメントの再現)
・炎:前方に火球を飛ばす。威力が高め、1HIT
・水:前方に水を吹き出す。ダメージは無く、相手を押し出す。マリオのポンプとほぼ同じ。ただし溜めることはできない。
・氷:前方に冷気を吐き出す。威力が低めで連続HITする。アイスクライマーの下Bと似ている。
ルイマン2仕様の場合はさらに相手が逃げるなどして一定時間以上吸い続けているとAプルケージが出現。
さらに吸い続けることでケージが溜まり、満タンになったところでAボタンを押すと
強力なAプル吸引で相手を一気に引き寄せることができる。

サンダーハンド(マリオ&ルイージRPGより)

ルイージファイナル(切り札・オリジナル技)

マリオとは違って緑色の炎を打ち出す。軌道がマリオと違う。

水島裕(CV・敬称略)

以前あったマリオのアニメでルイージの声を担当した人、仮にルイージの声が変わって日本語になるならこの人に変わる可能性が大きい

鳥海浩輔さん(CV)

完全新規の場合、怖い時の声や勝利台詞の声も収録していた。

矢部浩之(ナインティナイン)(CV・敬称略)

かつてCMでルイージに扮して出演。なので日英語ボイススイッチが実装されたら彼の声になる可能性も十分にある。

畠中祐(CV・敬称略)

来年公開の劇場版アニメより

ルイージ(U)

  • B:アイスルイージ
  • 横B:ファイヤールイージ
  • 上B:プロペラルイージ
  • 下B:豆ルイージ
  • 最後の切り札:オバキューム(U)

ファミコンルイージ(クラシックルイージ)

B:ファイアボール(スーパーマリオブラザーズ)
横B:ファミコンダッシュ攻撃(スーパーマリオブラザーズ2)
上B:スーパージャンプ(スーパーマリオブラザーズ3)
下B:野菜引っこ抜き(スーパーマリオUSA)
最後の切り札:無敵ファミコンファイアルイージ(スーパーマリオブラザーズ3)

ピーチ

  • キャラボイス
    • 日本語で喋ってほしかった
  • 希望声優(敬称略)
    • 河原木志穂

スポーツスタイル

マリオゴルフ、マリオテニス、マリオベースボールでの姿。

マリオサンシャインスタイル

ロゼッタ風

ジャイアントキノピオガード(特殊防御)

その名の通り、巨大なキノピオを呼び出して技を受け止め、その後カウンターをする
しかし、タイミングはシビアで失敗すると問答無用で吹っ飛ぶので注意。

山瀬まみ(CV・敬称略)

昔あったマリオのアニメでピーチの声を担当した。仮にピーチが日本語になるならこの人が担当すると思われる。

クッパ

骨クッパ(カラーチェンジ)

クッパのダッシュファイターのそのまま

ダーククッパ(カラーチェンジ)

クッパのダッシュファイターのそのまま

ギガクッパ(カラーチェンジ)

クッパのダッシュファイターのそのまま

和田アキ子(CV・敬称略)

以前あったマリオのアニメでクッパ役を担当していたタレント

玄田哲章さん(CV)

完全新規の場合、推薦されてたら、玄田さんが演じてた。

三宅健太(CV・敬称略)

来年公開の劇場版アニメより

ヨッシー

  • 通常技
    カービィ、デデデ、ワリオ同様アイテムを食べられるようにしてほしかった
  • その他の技
    投げはドンキーのように敵を背中に乗せて、運べるようにしてほしかった

でっていう(CV)

昔ヨッシーの声がSEだったころの鳴き声
その名の通りでっていうと聞こえた

リンク

  • カラー
    • 冒険が始まる前の姿がカラーチェンジでほしかった。
  • 上必殺技
    • 回転切りは最大までたまると動きながら攻撃できるようにしてほしかった。
  • 希望声優(敬称略)
    中村悠一、置鮎龍太郎

ダークリンク(カラーチェンジ)

リンクのダッシュファイターのそのまま

鬼神リンク(カラーチェンジ)

リンクのダッシュファイターのそのまま

大回転切り(切り札)

トゥーンリンクのほうで説明してるとおり、
上の敵攻撃できないため出なかったのだろう。

とどめ

下突きがその代わり。理由は再現に無理があったからかもしれない
最後の切り札に使えたらカッコ良さそうだが
どう考えても吹っ飛ばせる技じゃないのが残念。
食らった相手が消滅して1機減るというのもスマブラらしくは無いし…

マスターソードを手にした際のファンファーレ(トワイライトプリンセスより)(勝利ファンファーレ)

海外で有志が作ったFlash版スマブラで以前リンクのファンファーレとして使用されていたもの(現在は本家のファンファーレのアレンジになっている模様)

ガノンドロフ

剣装備バージョン

容姿はトワイライトプリンセスで。
特徴
剣は横強攻撃、上強攻撃、下強攻撃、前空中攻撃、後空中攻撃、下スマッシュ、上スマッシュ、
全必殺技で使用する。それ以外はただ片手で持っているだけである。

  • 長所
    ・ほとんどの技が威力、ふっとばし力に秀でていて、相手を撃墜しやすい
    ・ふっとばされにくい
    ・リーチがやや長い
  • 短所
    ・大半の技の出が遅い
    ・重量級のため、機動性が低い
    ・飛び道具がないので、接近戦を強いられる。
  • 通常必殺技:魔神剣
    剣を振りかざして攻撃する。出がやや遅いものの、リーチが長く、ふっとばし力と攻撃判定がかなり強い。
    ため可能で、最大までためると剣を振り下ろしたと同時に前方向へエネルギー波を放つ。
  • 横必殺技:地竜刃
    直線状をすべるように移動しながら鋭い突きを繰り出して攻撃する。移動距離は終点の半分くらい。シールド削り能力が高い。
    また、空中で使用してもしりもち落下にはならない。
  • 上必殺技:昇龍剣
    早い話がマルスのドルフィンスラッシュを重くしたやつ
  • 下必殺技:受け止め
    剣で防御の構えを取り、相手の攻撃を剣で受け止め、攻撃を無効化させる。
    ただし、ふっとばし力が高い攻撃と飛び道具は受け止めることができない。
    一度に受け止められるのは2回まで。
  • 最後の切り札:ガノン
    力のトライフォースが突如暴走し、「時のオカリナ」ででてきたガノンに変身する。
    ギガクッパと違い変身中はダメージを食らわず、攻撃力もギガクッパより高い。
    こうなればファルコンの宿敵なので本来ならファルコンのコンパチにするべきのブラックシャドーも
    参戦できて一石二鳥なのに。そしてもしかしたらこのガノンドロフの切り札以外モデル替えで漆黒の・・・。
  • ↑にさらに魔弾などの魔法技を加えたガノンドロフ
    これならみんな納得。

トゥーンリンク

  • 最後の切り札
    • 最後の切り札は大回転斬りがよかった。
      さいごの混乱も健在で。
  • 通常必殺技
    • 光の弓矢がよかった。
      原作どおりあたるとマヒする。
  • カラー
    • 普段着をカラーチェンジでほしかった。
  • 特殊な動き
    • しゃがみ歩き可能で、ハイハイをしてほしかった

氷の矢(通常必殺技)

リンクが普通の矢、こどもリンクが炎の矢ときたら
トゥーンリンクは氷の矢でしょ。
アイスクライマーのアイスショットと同じ効果だがわずかに威力が高い。
でもいまいちパッとしないから出れなかった可能性が。

装備(剣&盾)

剣はフォーソードか夢幻の剣、盾はミラーシールド。
特に剣はマスターソードだとリンクとかぶる。

大回転切り(切り札)

アップ画面でためて、一気に「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」の掛け声(?)と、ともに回転切りでしばらく回っている。回転切りの回転により、空を飛ぶことが可能
「上の敵を攻撃できない(第一飛ぶなんて考えられない)」ために出なかったのだろう

少し性能の違うトライフォースラッシュ(切り札)

攻撃力やふっとばし力が違う
別に切り札はコンパチでもいいんだけど性能は違うようにするべきだ
少しはスタフォ組を見習え

別バージョントライフォースラッシュ(切り札)

周りにトライフォースのかけらが飛び交い、最初の一発が当たったキャラクターにほかのかけらが飛んできて勇気のトライフォースが完成!!そこにトゥーンリンクが来て一斉攻撃!最後の一発はかなりのふっとばしを持っている
たぶん任天堂様はこんなこと考えなかったと思う

特殊攻撃(下必殺技)

カウンターのようなもの。構えて攻撃されたときにキャラの頭上で空中回転しながら叩ききる!相手がガレオムのようにそうとう巨大なら、懐に回り込んで斬る。
3人のリンクは下必殺技が爆弾というのが伝統だったから、やろうにも出来なかったんだと思う

デクの葉(上必殺技)

大きな葉を開き多少上昇して、パラシュートのようにふわふわと落ちていく。
これではリンクじゃないし、再現も難しかったので不採用だったのだろう

カギつめロープ(つかみ)

3人のリンクはつかみがフックショット類というのが伝統なので不採用になったと思う。

普段着(カラーチェンジ)

シャドウリンク(カラーチェンジ)

ドンキーコング

  • 希望声優(敬称略)
    • 山寺宏一
    • 長嶝高士

ココナッツキャノン(横B)

ピーナッツポップガンもあるのでこれも出来ればほしかった

山寺宏一(CV・敬称略)

アニメ版での声優、おはスタの司会でも有名。
因みにこのアニメ版でのドンキーの一人称は「僕」である(公式設定も同様)。

長嶝高士(CV・敬称略)

ゲーム版のドンキーコングの声優は、長嶝高士に、決定して欲しいです。
ドンキーコングは、クランキーコングとDX版のガノンドロフとファイアーエムブレムのグレイルと同じです。

ディディーコング

  • 希望声優(敬称略)
    • 林原めぐみ
    • 鈴木勝美
  • 最後の切り札
    • タル大砲がよかった。
      ステージに無数に出てきたタルで飛びまくる。

ディクシーコング(カラーチェンジ)

ディディーコングのダッシュファイターのそのまま

タル大砲攻撃(切り札)

飛びまくる

エレキ・ショッカー

スマブラのディディーは64がモチーフだからコレを。

林原めぐみ(CV・敬称略)

アニメ版での声優、綾波レイやポケモンのムサシで有名。
因みにこのアニメ版でのディディーの一人称は「オイラ」である(公式設定も同様)。

ピカチュウ

10万ボルト

ライチュウに進化(最後の切り札)

不遇キャラのライチュウだからこそもっと出番がほしいものだ

100万ボルト(最後の切り札)

ポケスペに登場した超必殺技。(間違ってたらすみません…)

1000まんボルト(最後の切り札)

ポケットモンスターサン・ムーンのサトシピカチュウのZリングの技

スパーキングギガボルト(最後の切り札)

アニメのZリングの電気タイプの技

キョダイマックスピカチュウ(最後の切り札)

ポケットモンスターソード・シールドのピカチュウのキョダイマックスの技

色違い(カラーチェンジ)

ルカリオ

メガルカリオ(カラーチェンジ)

ルカリオのダッシュファイターのそのまま

メガルカリオ(最後の切り札)

ルカリオのメガ進化

ダイマックスルカリオ(最後の切り札)

ポケットモンスターソード・シールドのダイマックスの技

色違い

ポケモントレーナー

ポケモントレーナー女(カラーチェンジ)

ポケモントレーナー男のダッシュファイターのそのまま

ミュウツー(切り札)

一定時間だけミュウツーを操作することが出来る。
基本的にはDX版と同じだが
切り札にふさわしい性能強化が施されている。

アルセウス(切り札)

隠しポケモンのアルセウスを繰り出す技

カービィ

  • 全必殺技、その他の攻撃
    • 全ての技が原作のコピー能力になっていると面白そうだった

  • 通常必殺技 プラズマ
    ボタン長押しで溜められる。勿論5段階。
    最大溜めで自分の周りにバリアが発生。但し溜めモーションをキャンセルするとバリアも消える。
    • 1段階 プラズマニードル
      • 前方に小さな電気を発射する。
    • 2段階 プラズマアロー
      • 前方に中くらいの電気を発射する。
    • 3段階 プラズマスパーク
      • 前方に3本に分かれる電気を発射する。場合によってはこれが一番強いかもしれない。
    • 4段階 プラズマレーザー
      • 周囲に輪を描きながら高速で進むレーザーを発射する。
    • 5段階 プラズマはどうだん
      • 相手を貫通する大きな電気のかたまりを発射する
  • 通常必殺技 もしくは横必殺技 カッターブーメラン
    カッターの技の1つ。トゥーンのブーメランの倍速版。
    また戻って来たカッターを受けずに避けるとそのまま後ろにカッターが飛んで行く。
    通常必殺の場合溜めが可能(維持するタイプ)で、最大溜めでカッターめったぎり(突進技)になる。
    最大になるまではカッターのまま。但し性能は溜め無しとあまり変わらない。
    横必殺の場合ブーメランと同じく弾きやレバーで距離や方向を調節出来る。
  • 上必殺技 ハイジャンプ
    斜め上に大きくジャンプする。ゲムヲのファイアから落下時のパラシュートを取った様な性能。
  • 下必殺技 リフレクトフォース
    ミラーの技の1つ。ピットの鏡の盾の様な性能。但し相手の向きを変える事は出来ない。
    射程は短いがビーム(弱連打みたいな性能)による攻撃も可能。
  • 上スマッシュ ゲイザースパイラル
    ヨーヨーの技の1つ。高速多段ヒット技で、最後に左右どちらかのほぼ真横に吹っ飛ばす。
  • 前投げ スロウ
    相手を星型弾に変えて真っ直ぐ吹っ飛ばす。レバー入力で投げる方向を6方向に調節出来る。
    相手のダメージに応じて星型弾が解除されるまでの時間が長くなる。
    投げた相手(星型弾)をぶつけた時の威力は他のキャラのものよりもかなり高い。
  • 後投げ ともえ投げ
    ファイターの技の1つ。相手をほぼ真横に吹っ飛ばす。
  • 後投げ だいどうげいなげ
    パラソルの技の1つ。相手を傘に乗せ、回転させる多段ヒット技。
    レバー入力をしておく事で投げる方向を前か後ろのどちらか選べる。
  • 上投げ シャトルループ
    ウイングの技の1つ。
    まずトスで相手を真上へ軽く放り投げ、その後空中で円を描く様に体当たりを仕掛ける。
    円を描く範囲が結構広く、相手を巻き添えにする可能性はかなり高い。
  • 下投げ ダイビングロケット
    ジェットの技の1つ。相手を掴んだまま、ダイビングする様に地面に叩き付ける。
  • 通常必殺技
    • 通常必殺技のすいこみはキャラの必殺技をそのままコピーするのではなく、吸い込んだキャラの特性に応じた原作のコピー能力を得る様にして欲しかった
      あれじゃデデデが原作でいうスカだよ
      スカて・・・・。

  • マリオ バーニング
    炎をまとってって体当たりを仕掛ける。ファルコンのファルコンキックの様な性能。
    但しファルコンキックと違い、空中でも前に直進する。
  • トゥーンリンク・メタナイト・マルス・アイク ソード
    マルスのマーベラスコンビネーションの様な連続攻撃。勿論追加入力が必要。
    但しマルスのものと違い分岐は無く、最後の攻撃は飛び道具(ソードビーム)も同時に出る。
  • ゼニガメ バブル
    前方に泡を飛ばし触れた相手を包む。泡に入っている間はダメージを喰らう。
    溜めが可能だが、溜め過ぎると割れる。
  • ソニック ホイール
    タイヤに変身し高速突進する。ヨッシーのごろごろたまごとプリンのころがるを混ぜた様な性能。
    ジャンプや方向転換も可能。止まるには一定時間が経つかBを押す。
    変身中に攻撃をくらった場合、いつもより吹っ飛びやすくなる。
  • スネーク ミサイル
    ミサイルに変身して体当たりを仕掛ける。キャラがスネークのリモコンミサイルに変身した感じ。
    軌道操作が可能で、相手か地形に当たったりBで爆発。威力は高い。使用後はしりもち落下。
  • ピカチュウ スパーク
    フリーズの電撃版。
  • ピーチ パラソル
    前作DXのアイテムであるパラソルを入手。捨てる事も可能。
  • ルイージ ゴースト
    幽霊に変身し、その状態で相手に触れる事でその相手の操作権利を奪う。
    一定時間が経つかBで解除。解除までに受けたダメージは自分と取り憑いた相手に半分ずつ割り振られる。
    取り憑いた状態で死ぬと自分だけミスとなり、相手は取り憑かれる前のダメージのまま復活する。
    勿論相手はミスとして扱われない。1度取り憑くと解除と同時に能力が強制的に外れる。
  • ネス ライト
    近くの相手をふらふら状態にする。ガード不可だが範囲はかなり狭い。1度使うと能力が強制的に外れる。
  • アイスクライマー アイス
    アイクラのブリザードと殆ど同じ性能。但し相手を凍らせる確率がやたらと高い。
  • ピット エンジェル
    ピットのパルテナアローの様な性能。レバー入力で発射方向を変えられるが軌道操作は不可能。
    溜めが可能で、最大溜めで矢を放射状に3本放つ。
    また空中ジャンプがピットと似た様な性能になる(回数は5回のまま)。
  • プリン バルーン
    風船に変身する。溜めが可能で、溜めた量に応じて風船が大きくなる。
    すり抜けられない地形に触れると弾む。一定時間が経つかBで解除。
    上昇中(弾んだ時)は風船の上半分に、落下中は風船の下半分に攻撃判定がある。
    大きい程地形に触れた時に高く弾み、また落下も遅くなる。更に威力と持続時間も上がる。
  • ロボット レーザー
    ロボットのロボレーザーと全く同じ性能。ただし、レーザーのたまり具合などは、まったく関係なし。
  • デデデ ハンマー
    横必殺技より威力は低いものの出が速い。カービィの空中攻撃の威力の無さを補うには丁度良い性能。
  • リュカ フリーズ
    カービィの周りに冷気を発生させる。アイス(上記参照)の短リーチ広範囲版。
  • ドンキーコング・ディディーコング アニマル
    威力と出の速さに優れた引っ掻き攻撃を繰り出す。密接して出すと掴んで3連引っ掻きを繰り出す。
  • ワリオ スロウ
    相手を吸い込んで投げ飛ばせる。相手のダメージが低くても結構飛ばせる。
    相手にぶつけた時の威力はかなり高い。
  • ゼルダ ミラー
    前方限定のリフレクト技。またシールドが補強され、ジャストガードで飛び道具を跳ね返す効果が付く。
  • クッパ ニードル
    体中から針が出る。ボタンを押し続ける事である程度持続させる事が出来る。
  • リザードン ファイア
    アイクラのブリザードの火炎属性版。氷結効果が無い代わりに時間単位のダメージは高い。
  • リンク・シーク ニンジャ
    クナイを投げる。また移動速度がスピードキャラ並に速くなる。また壁張り付きが出来る様になる。
  • サムス・ゼロスーツサムス ビーム
    ビームを鞭の様に縦に振る。溜めが可能で、最大溜めではどうビームを飛ばす。
    はどうビームはサムスの最大溜めチャージショットと全く同じ性能。
  • 最後の切り札
    • 最後の切り札はクラッシュかマイクかUFOの方が良かった
  • 希望声優(敬称略)
    • 後藤邑子

近年作品に準じた必殺技一新の一案(仮称:モダンカービィ)

Wii、トリプルデラックス、ロボボプラネット、スターアライズ の計4作のコピー能力に準じた必殺技。通常のカービィとは別枠で「モダンカービィ」としてとしての参戦も面白そう。
B:マジカ・スターアロー
トリプルデラックス、ロボボプラネットに出てきたコピー能力、「スナイパー」の技。
横B:石ころアッパーカット
Wii以降のストーンカービィが使える石になった手を振るって殴る技。
上B:切り上げスラッシュ+メテオエンド
Wii以降のソードカービィが使用できる上昇からの急降下剣技。
通常カービィのファイナルカッターとの違いは最後に衝撃波が出ない点。
下B:みだれ花ふぶき
Wii以降のニンジャカービィが使える花吹雪を叩きつけた衝撃技。
切り札:カービィスペシャル・オールスター
フレンズスターで射撃した後、ロボボアーマーに乗って連続攻撃、更にビッグバンで吸いこんだ後上空高くに吐き出した後にスターアライズでの最終兵器「ティンクル ・スターアライズ」を使って弾丸射出の後、原作でのとどめで使ったレーザー攻撃でフィニッシュするオリジナル技

性能

本家コピー能力・ニンジャカービィからで壁張り付きを可能にしてほしい

シャドーカービィ(カラーチェンジ)

モノトーン(カラーチェンジ)

グレープ(カラーチェンジ)

スターロッド(星のカービィ夢の泉DXより)(切り札)

スターロッドっていうアイテムがあるから出来なかったんだと思う

マスターソード(星のカービィ鏡の大迷宮より)(切り札)

鏡の大迷宮に登場したメタナイトの剣ギャラクシアのまがい物・マスターソードを使ってマスターカービィになる。スマブラでは一定時間メタナイトのコンパチ技で戦える。「技の性能が変わる」ならともかく、「技そのものが変わる」ようにするのが大変だったんだろう

魔法の絵筆(タッチ!カービィより)

誰が魔法の筆を操作するの?みたいなことになったんだと思う

マイク(切り札)

たぶんコックで「カービィは大食い」という特徴をあらわしたかったんだろう

クラッシュ(切り札)

破壊の火炎を繰り出す。
たぶんコックで「カービィは大食い」という特徴をあらわしたかったんだろう
それに範囲が広すぎるうえに、オフ波動とちがい緊急回避では避けられないから不採用になったんだと思う

スターシップ(スパデラ&ウルデラより)(切り札)

ノヴァやカブーラー戦で出てきたあれ。
画面に緑色のポインターが出てきて、一定時間星型弾が撃てる。
その星型弾には追尾能力があり、多少ポイントがずれていてもあたる。星型弾は10発まで。
全部撃ち終わるか一定時間たつと、緑色から赤色のポインターに変わる。そしてドラグーンのように突進が出来る。2連続で突進でき、追尾機能があるので少しずれていても自動的に近くのキャラの方向に飛んでいく。

ウルトラソード(星のカービィWiiより)(切り札)

巨大な剣で敵をせん滅。次回作Forでめでたく実装された。
Forのそれとは違い、一定時間使用できる。発動中はBGMが同作のスーパー能力のテーマに変更される。
また、とどめを指してゲームセットとなることが確定、もしくはお互い残りストックが1で残りカービィ含め二人の状態で発動したらグランドローパー戦で流れたウルトラスーパーボスバトルが流れる

ドラゴストーム(星のカービィWiiより)(切り札)

スノーボウル(星のカービィWiiより)(切り札)

ミラクルビーム(星のカービィWiiより)(切り札)

それぞれスーパー能力、次回作の切り札はぜひこれのうちのどれかになってほしい

ビッグバン(星のカービィトリプルデラックスより)(切り札)

原作では一度とるとゴールするまで続いたがスマブラでは一定時間、超強力な吸い込みを行い全てを飲み込むもしくは吸い込んだものを吐き出して吹っ飛ばす。
発動中はBGMが「全て吸い込めビッグバン」に変更される。なお、カービィを含めその時点での参加ファイター全員の残りストックが1であると「ビッグバンオールスター」、カービィともう1人で一対一の状態でなおかつ残りストック1の状態であると「この星をかけた魂の戦い」にBGMが切り替わる。

ロボボアーマー(切り札)

カービィがインベードアーマーに乗り込む
発動中はBGMが「桃球発進! ロボボアーマー」に切り替わる。
カービィを含めて残りファイターが2人かつ互いにストック1の状態で発動するとBGMは上記曲ではなく、「この一撃に桃球レボリューション」となる。

フレンズスター(チーム切り札)

カービィとカービィ以外のカービィキャラ3人で4人のチームで発動。

格闘王優勝ファンファーレ(ウルデラより)(勝利ファンファーレ)

格闘王系のゲームをクリアし、クリアタイムが表示されているときに流れる曲。
スパデラでは使われてない。

Bコピー能力

原作同様、マリオカービィとかじゃなくファイアカービィとかがよかった(いまさら無理)

マリオ:ファイアカービィ
炎をはくことが出来る。クッパのbと同じ感じだが炎は少なくならない。(ただし、途中でストップする。)
リンク:ソードカービィ
Bを押しながら3D+Aで攻撃。また、ファイナルカッターの飛距離がのびる。
ピカチュウ:プラズマカービィ
3Dガチャガチャでため、放つ事が出来る。移動中も少しずつたまる。
キャプテン・ファルコン:ファイターカービィ 
バルカンジャブなど手足を使う技はリーチと威力が伸びる                       
デデデ:ハンマーカービィ
ハンマーで攻撃。横スマが鬼殺し火炎ハンマーになる。
スネーク:ボムカービィ
Bで爆弾を担ぎ、もう一度Bで投げる。爆弾担ぎ中ははしごを登れない。
ゲッコウガ:ウォーターカービィ
ロックマン:カッターカービィ

他にもあったら書いて

メタナイト

ダークメタナイト(カラーチェンジ)

メタナイトのダッシュファイターのそのまま

ギャラクシアソードビーム(通常必殺技)

スパデラやウルデラ、アニメで使っていた技。オレンジ色で三日月型の光刃を出して攻撃する。

火炎(横必殺技)

技名がわからないのでこうしておきます。
ドロッチェ団で使っていたあれ。3連射できる。

電撃(下必殺技)

これもドロッチェ団で使ってた技(やはり技名がわからない)。
ギャラクシアに電気を集めた後、地面に突き刺して広範囲を攻撃。

メタクイック

ウルトラスーパーデラックスより、再現が難しいので次回作に出るかは微妙

ヒーリング

ウルトラスーパーデラックスより、HPを全快させるあれ
ダメージを回復させるということでメタナイトをかなり有利にしてしまうため、出る可能性はかなり低いができるなら出してほしい。仮に出すなら切り札、しかも999%ダメージを蓄積させないと発動できないものとなりそう

ナイト召喚

ソードナイトかブレイドナイトを召喚し、共闘する
HPは共に30前後、尽きると消滅する
切り札扱いならHPはもう少し高くなる

竜巻斬り(切り札)

ドロッチェ団やウルデラなどで使っていた大きな竜巻を一直線に繰り出す奴。
メタナイトの超必殺技といえばこれなのに何で採用されなかったんだろう?

マッハトルネイド(星のカービィウルトラスーパーデラックスバージョン)(切り札)

ウルトラスーパーデラックスより、メタナイトでGO!!DXでの最大奥義、次のスマブラではこれに代わっていることを強く希望

デデデ

  • 希望声優(敬称略)
    • 緒方賢一
    • 山寺宏一
  • 通常必殺技
    • ハンマーがあるのにカービィがデデデをコピーしたときハンマーじゃなくてすいこみじゃもったいない、通常必殺技を「吸い込み」ではなくは下必殺技である、「ジェットハンマー」が良かった、下必殺技を「吸い込み」で
  • 最後の切り札について
    • 魔獣召還がよかった。
      アニメに出てきたさまざまな魔獣を召還する。

ハンマー

原作と同じように、ハンマーを常に肩に担いだままにしてほしい

マスクドデデデ(カラーチェンジ)

仮面をかぶり、武器がニューデデデハンマーに変わるが技は変わらない

メカデデデ(切り札)

緒方賢一さん(CV)

アニメでデデデの声をしていた人。
アニメではゾイと行っていた。

ワドルディ 転ぶときに攻撃判定

転ぶ時、数%のダメージを与える。

ワリオ

  • 必殺技
    スマッシュ攻撃のタックルをB技にしてほしかった。
  • 最後の切り札
    • ワリオの大好物のにんにくを使った技がよかった、体力回復、そして口から悪臭が、ちかよるとダメージ。
  • その他の攻撃
    • つかみ攻撃は全てプロレスワザが良かった。↑投げはパイルドライバー、↓投げはキャメルクラッチとか
    • アピール
      ↑アピールはにんにくを食べ、ワリオっぺが少したまるという特殊効果がよかった
  • キャラボイス
    • 日本語で喋ってほしかった
  • 希望声優(敬称略)
    • 森久保翔太郎
    • 大塚周夫(ワリオのゲームのコマーシャルでワリオの声を担当)
    • 近藤浩徳(メイドインワリオゴージャスで演じてた声優)

パワフルアタック(下必殺技)

「スタフィー3」で見せた技。スタフィーに流星アタックを教える際に使用。

ニンニクの口臭攻撃(切り札)

自分のダメージ回復、口臭で敵にダメージ、画面が口臭の煙で見えなくなるほか、フラフラになってしてしまう。

オナラ大暴発(切り札)

Xの特報で見せたフルパワーのオナラを発射する。当初これが切り札と思われていたらしい
ワリオマンの代わりにつれが来るかもしれない

ワリオマン(色変え)

ワリオの切り札が別のものになった場合、ワリオマンは色変えになる。
だが、ワリオマン自体はスマブラオリジナルなので、仮に切り札が変わればこの姿は破棄される可能性が高い。

ステージクリア(ワリオランドシェイクより)(勝利ファンファーレ)

海外で有志が作ったFlash版スマブラで実際に採用されているが、本家に逆輸入してほしい。

サムス

ダークスーツ

PEDスーツ

ハイパーモード(コラプションモード)(最後の切り札)

15秒間無敵になり、(原作では最大25秒だがそれは長すぎるので)
Aでハイパービームを、Bでハイパーミサイルを撃てる。
ハイパービームは威力は低めだが連射が効く。ハイパーミサイルはその逆で
威力が高く爆風による範囲攻撃もあるが連射が効かない。
ハイパーモードを発動するとゲージが出現し、ビーム・ミサイルを撃つ毎にゲージが減少していく。
ゲージを使いきってしまうと15秒経っていなくても終了する。
また発動して5~6秒経つとコラプションモードに突入しゲージが自動的に急上昇しだす。
この状態でゲージがマックスになると汚染状態になりサムスのダメージ%が増えだす。
ビーム・ミサイルを撃ってゲージを減らせばダメージ増加は止まる。
つまり最初から攻撃しまくるとすぐにケージがなくなって切り札がすぐに終わってしまうが
途中からは攻撃しなければゲージが満タンになってしまいこちらがダメージを受けてしまうようになる。
上手く攻撃の頻度を調整することが出来れば長時間ダメージを受けずに攻撃できる。

ゼロスーツサムス

  • キャラボイス
    • 日本語で喋ってほしかった
  • 希望声優(敬称略)
    • 田村ゆかり、井上喜久子、三森すずこ

小林愛(CV・敬称略)

新作「OtherM」でサムスの声を担当する人
次回のスマブラでは通常、ゼロスーツともにこの人に変わる可能性は大いにある

ダークゼロスーツサムス(カラーチェンジ)

ゼロスーツサムスのダッシュファイターのそのまま

水着のゼロスーツサムス(カラーチェンジ)

ビキニのゼロスーツサムス(カラーチェンジ)

ファルコ

  • 希望声優(敬称略)
    • 石川英郎

アーウィン(切り札)

スタフォキャラ全員がランドマスターはおかしいと思うけど
かといってアーウィンを2Dで操作するのは難しそうなので
ファルコンの切り札みたいにムービーの演出で攻撃する。
切り札を使うとアーウィンがステージを手前から奥に飛んで
その時下に巻き起こった風に巻き込まれたキャラが切り札を食らう。
ファルコがアーウィンに乗って相手にビームをお見舞い。
最後にスマートボムを撃ちこんで相手をふっ飛ばし、ステージに戻ってくる

ウルフ

仲間攻撃(切り札)

レオンとパンサーがウルフェンにのって攻撃
これは無理がある

ウルフェン

てか背景にいるからむりだったんだろうな

キャプテン・ファルコン

  • キャラボイス
    • 日本語で喋ってほしかった
  • 希望声優(敬称略)
    • 田中秀幸

田中秀幸さん(CV)

アニメでファルコンの声をしていた人。

ネス

  • 希望声優(敬称略)
    • 梶裕貴(ポケットモンスターXYのシトロンの声)
  • 切り札
    PKキアイでもよかった。

サイマグネットの性能補足

もしスマブラにペルソナシリーズが参戦する場合、既存の技であるこの技の性能に関しても追加があるかも。
ペルソナ攻撃も受け止め、回復できるようになるかもしれない。

PKキアイ

PK(カッコイイと思うもの)の初期設定。やはりどんなワザかry

PKサンダーバズーカー(切り札2・オリジナル)

ダメージ120%以上で発動するPKサンダーの超強化版。ネスの体に電撃を蓄積させ、一定時間相手に突進する技。性能はスーパーソニックと同じだが、その前の電撃操作は必要ない。Bボタンで連続攻撃、一撃必殺と切り替えが可能(色で判別出来る)だが、もし空中で効果が切れたら、そのまま落下してしまうので注意して使おう。

リュカ

  • キャラボイス
    • 日本語で喋ってほしかった
  • 希望声優(敬称略)
    • 白石涼子
  • 切り札
    • 切り札はPKLOVEでもよかった。
      ネスも。

PKLOVE

PK(カッコイイと思うもの)の初期設定。どんな技かイマイチ分からないためだろう。

アイク

ラグネル砲(通常必殺技)

原作でアイクが使う遠距離攻撃
ファイアーエムブレムのキャラに飛び道具はバランスが崩壊するから不採用になったのだろう

スペシャルカラー:異界のアイク

ファイアーエムブレム覚醒のDLCで登場した姿。

好物補正:肉類

公式設定です。

勝利時のセリフ

対里中千枝「お前とはいい肉が食えそうだな」
VS湊智花「肉を好むことに性別は関係ない。それを恥ずかしがる必要はない。」

ピット

ハンマー(横必殺技)

原作でピットが使っていた。弓矢の何倍もの破壊力を持つ武器。
おそらくこれはスタッフが「ピットをパワータイプのキャラにしたくなかったから」不採用になったのかもしれない。

奇跡(横必殺技)

ジャッジのようにランダムでいろいろな効果が発動する。
・例
○回復
10%体力が回復する。
○人間ミサイル
ピカチュウの横必殺技のような感じ。敵を貫通する。
○爆炎
スマートボムのような爆風で敵を巻き込む。
○地雷
スネークの下スマッシュと同じ。
○フィギュア化
前方に光球を出し、それに当たった敵、アイテム、ボス、雑魚キャラ間でフィギュアにする。
それを取るとフィギュアにされた敵は1アウトになる。
ただ、そのものすごい性能ゆえにほとんど出ない。(デデデの横必殺技でカプセルが出るぐらいの超低確率。
○ロケットジャンプ
爆風を出しながら高く飛ぶ。

ほかにもあったら書いてください。

スマッシュアロー(切り札・オリジナル)

光の弓みたいな技

パルテナエキゾチックマイティキャノン(切り札)

ピットが画面端に移動すると、ステージを光の柱が襲う。
吹っ飛ばし力は高く、喰らうと十中八九は死ぬ。

全体的な仕様変更

新パルテナの鏡に準拠した大幅な仕様変更がなされる可能性がある。

パルテナとの会話(スマッシュアピール)

スネークの無線のように相手についてパルテナと会話する
Forにおいて、実際に採用されている。

オリマー

  • 希望声優(敬称略)
    • 杉田智和
    • 阪口大助
  • 最後の切り札
    • 切り札は100匹ピクミンがよかった

切り札 百匹ピクミン

せっかくのピクミンなのになぜださなかったのだろう。画面端から押し寄せるとか出来たと思う

右パンチ(弱攻撃1段目)

左パンチ(弱攻撃2段目)

ロケットパンチ(弱攻撃3段目)

スネーク

2個同時手榴弾

溜めることで、2個同時に投擲出来る。

ソニック

  • アピール
    • アピールは「さあ、はじめようぜ!」がよかった。

ちょっとすごいハリネズミ(カラーチェンジ)

秘密のリング仕様。胸には裁きの矢が刺さっているため
常に火が付いている。右手の中指にはシャーラの指輪がはめられている。
最後の切り札を発動するとダークスパインソニックに変身する(性能はスーパーソニックと同じ)

風の騎士ソニック(カラーチェンジ)

暗黒の騎士仕様。
右手にマリーナからもらったガントレットをはめている。
最後の切り札を発動するとエクスカリバーソニックに変身する(性能はスーパーソニックと同じ)

ワールドアドベンチャーソニック(カラーチェンジ)

ワールドアドベンチャー仕様。
チップが付けていた首輪を左腕に腕輪として付けている。

カラーズソニック(カラーチェンジ)

カラーズ仕様。

モダンソニック

近年のソニックゲームのアクションを元にしている

  • DA:スライディング
    スピードが乗っているとかなり滑る。
  • B:ホーミングアタック
    技の出が少し早くなっている。
    とはいえ原作ほど早くなったら手が付けられないので
    やはり出は遅めである。
    またターゲットされている相手キャラには赤いロックオンマークが付くようになる。
  • 横B:ブースト
    少し溜めた後、青いオーラを纏いながらダッシュよりもさらに速い猛スピードで前に突進する。
    威力も高いのだが速すぎてよほど横に広いステージでないと制御できない。
    道の途切れた上り坂などでブーストをすると、勢いに任せて遠くにすっ飛んでいってしまう。
    少し溜めるのはオリジナル仕様、溜めの時間が無いと壊れ技になる危険性がある。
    溜めるときに「Ready…」突進する時に「GO!」とそれぞれ掛け声をかける。
    上記のカラーチェンジしたソニックでブーストを使うと
    エフェクトや掛け声などが変わる。(威力や使い勝手は変わらない)
    • ちょっとすごいハリネズミ
      エフェクトが青から赤になり掛け声が「SpeedBreak!」になる
    • 風の騎士ソニック
      エフェクトが出なくなる(ソウルサージダッシュ)
    • カラーズソニック
      エフェクトのオーラが消え、走った後に虹色の軌跡が描かれるようになる
  • 上B:オレンジ・ロケット
    オレンジウィスプの力を借りて変身、溜めた後高く上昇する。
    変身が解けると上昇が止まりスカイダイビングのポーズでゆっくり降下する。
    降下中はスマブラXのソニックとは違い、下を向いているがしりもち落下扱いとなる。
    他の行動はできないがスティックを下に入れての急降下はできる。(この時ポーズが変わる)
    溜めるほど上昇スピードと威力が増すが
    溜めすぎると上昇する前に変身が解けてしまい、まったく上昇できないまま降下し始める。
  • 下B:足払い
    普通の技。ただし空中で使うとストンピングに変化し
    地面へ垂直に高速落下、足で踏みつけて攻撃する。
    要するにヒップドロップの足版である。
  • 最後の切り札:スーパーソニック

ビームソードなどの手に持って振る打撃系統のアイテムは動作が暗黒の騎士仕様になる

  • NA:通常攻撃
    獲物を振るって攻撃する。やや大きく振りかぶる。
  • 横A:ランジアタック
    持ってる獲物を前方に突き出す攻撃。少し前進する。
  • DA:クレストオブファイヤー
    走った状態のまま獲物を振る。ほとんど減速しないで攻撃でき、
    攻撃した後もダッシュ状態を維持できる。
  • 横S:ソウルサージ
    獲物を腰あたりに深く構えた後、一瞬にして切りつける。
    音も暗黒の騎士でソウルサージをした時のやたら思い効果音がする。
    スマッシュを最大まで溜めるとパーフェクトヒットになり効果音も音が一段高くなる。

アイスクライマー

  • キャラクターの見た目
    原作同様見た目はぺらぺらのドット絵にしてほしかった

ボスキャラクター

リドリー

  • 亜空ストーリー
    マリオたちの敵でありながらタブーの敵でもある。

リドリー/メタリドリー

  • 亜空の使者
    • マリオ達の敵ではあるが、同時に亜空軍とも対立しているのがよかった。
      実力もタブーと同等かそれ以上がよかった。
  • キャラボイス
    • 日本語でしゃべってもよかった。
  • 希望声優(敬称略)
    • 中原麻衣
    • 井上和彦

コメント

  • ここって誰も来ないのですか? -- HM? 2009-09-12 (土) 16:48:23
  • メタナイトの色替えにダークメタナイトが入ってないような気が…。 (^^; あと、別バージョントライフォースラッシュはたぶん時のオカリナリンクが採用されそう…。 -- 2009-09-12 (土) 16:49:37
  • そういえば、クッパの切り札とメタナイトの色替えにダークメタナイトがないんですが…。 (^^; -- 1つ上の人? 2010-02-08 (月) 06:42:04
  • キャラクターの並びがめちゃくちゃだったのでそれっぽく並べ替えました。もう少し変える予定 -- 2013-06-16 (日) 14:49:09
  • もう少し変えて追記しました -- 2013-06-16 (日) 21:50:05