コメント/質問用掲示板

Last-modified: 2024-01-29 (月) 02:03:53

質問用掲示板

  • Grinderで壊したら部品はそのまま戻ってくるのでしょうか? -- 教えて? 2014-10-26 (日) 09:52:41
    • 手持ちグラインダーで解体した場合はキャラクターのインベントリに戻ります。船のグラインダーで解体した場合はそのグラインダーのインベントリに戻ります(グラインダーの設置位置によっては取り出しにコンベアシステムを構成する必要があります)。どのグラインダーもリサイクル率は100%なのでご安心ください。 -- 2014-10-26 (日) 12:24:43
  • クリエイティブでウランを手に入れる方法って小惑星で採掘しかないのですか? -- 2014-10-28 (火) 20:58:01
    • クリエイティブモードならShift+F10でアイテム&小惑星スポーン画面が開けるのでそこでUranium Oreを選択すれば指定した数量だけ出現させることができます。出現させるときは周囲の船や重力に注意すると吉 -- 2014-10-28 (火) 21:18:09
      • ありがとうございます!できました! -- 2014-10-28 (火) 21:26:28
  • ピストンの先に取り付けたブースターがコックピットで動く際に起動しないのは仕様なのでしょうか?おかげで丸一日掛けて作った船のギミックがパーに…orz -- 2014-11-04 (火) 11:35:58
    • 現時点ではローターやピストンなど可動ブロックの先に付けたブロックは全部「別の船」として扱われるので残念ながら・・・オーバーライドを使う事でスラスターを吹かすことはできますがWASDで操縦できない上に慣性も掛かるので実用性もやっぱり・・・いつかゲーム内プログラミングが来たとき、制御プログラムを書く事で実用できると信じて今は耐えるのです・・・耐えるのです・・・ -- 2014-11-04 (火) 16:23:23
      • そうだったのか…ローターとブースターでフレキシブルなブースターを考えてたのに…orz -- 2014-11-05 (水) 09:16:25
  • ドリルマシーンwにライトを装着して本人が乗り込むと消える。本人の見ている視点方向でついたり消えたりしている。一度壊して付け直しても一緒。これってなにかセッティングの問題でしょうか? -- 2014-11-05 (水) 21:41:39
    • ライトは先週のアップデートあたりからどうにもおかしくなってしまっているので多分バグかなーと -- 2014-11-06 (木) 22:01:57
  • シナリオをLone Survivorにして、隕石を降る設定でプレイしてるのですが(これくらいの難易度が丁度いいので)開始早々に隕石がリファイナリとアセンブラに直撃して跡形もなくなってしまったんですが、これってもうどうしようもない感じですか? -- 2014-11-13 (木) 18:22:02
    • それならまだコントロールステーションとランディングギア、あとSmall Tube源を適当に解体すればなんとかアセンブラを作り直せるはず。あとはとArc Furnaceを作るなりして鉄を量産すればRefineryの復活までこぎ着けられるはず。鉄はステーションを解体しても得られるしね -- 2014-11-15 (土) 03:33:49
      • なるほど…!お勉強になりました! -- 2014-11-18 (火) 11:03:03
  • サバイバルを初めてウランをやっと探し当てててベースに戻ってきたらエネレギー切れでした・・・ -- 2014-11-16 (日) 00:56:41
    • 途中で投稿してしまいました。アセンブラーも動かない状態なのですが、この状況でエネルギーを得ることはできますか? -- 2014-11-16 (日) 00:58:00
      • カーゴシップありの設定でやっているなら、カーゴシップのリアクタから精製済みウランを入手します。あるいは、拠点のソーラーパネルやバッテリーがあるならそれを使う方法もあるでしょう。それ以外、だとちょっとわかりません。ワールドオプションからカーゴシップにチェックを入れればカーゴシップが出現しますので、どうしようもなくなったら鹵獲するのが一番かと。 -- 2014-11-16 (日) 04:14:22
  • 軍艦等を自分のメインシップにしたいんですがが対人機銃やカーゴ等は一度解体しないと使えないんですかね・・ -- 2014-11-29 (土) 11:28:25
    • カーゴシップの事ならYes。今のところ所有権を変更するにはコンピュータを全て付け直すか、相手から放棄or譲渡してもらう必要がある。ちなみにターレットは電源を落としてから解体すると楽。コントロールパネルから見えるブロック全てをハッキング(物理)したら完了だよがんばれ -- 2014-11-29 (土) 12:27:27
  • 初めまして。先ほど購入してちょっとプレイしてたのですが音が出ていなくて困っています。optionで見ると、デフォルト無音(バーの左端)になっていたので、とりあえず右端まで上げて再起動したのですが音が出ないままです。どこか他に注意点ありますでしょうか? -- 2014-11-30 (日) 21:42:21
    • なお、Steamアプリでの動画も音量バーがデフォルト無音になってましたが、こちらは上げると音は出ました。 -- 2014-11-30 (日) 21:43:48
  • 新しくワールドを作っても惑星の配置が変わらないんですけど仕様ですか? -- 2014-12-21 (日) 01:24:20
    • 同じく、惑星が初期配置分しか生成されないです。いろんな画像を見てると、画面一杯に惑星が生成されてるのに・・・ -- 2014-12-22 (月) 17:26:04
  • ハッチを作ってそこからロボットや戦闘機などを出せるようにしたいと思い何度も作ろうとしましたがうまくできません。どうすればハッチをうまく作れるんですか? あと複数のガトリングを同時射撃しようとしたら一つのガトリングからしか射撃されません。どうすれば複数のガトリング同時射撃できるようになりますか? -- 2014-12-22 (月) 00:32:54
  • http://steamcommunity.com/groups/SpaceEngineersJP ここのグループチャットは毎日アクティブなので質問をしに行くといいですよ。 -- 2014-12-22 (月) 12:43:19
  • スクリーンショットってどこに保存されるんですか?操作説明のところに書いてある場所は見つかりませんでした -- 2014-12-23 (火) 17:29:01
    • Steamのスクショの場所で検索かけるといい -- 2015-01-01 (木) 20:01:10
  • Unknown great game って出てゲームが起動しません... -- 2015-01-03 (土) 00:42:56
  • Alt+Shift+F12で見れるという重力確認をしようとすると赤いウィンドウが表示されて、okをおすと緑の線が表示されないのですがどうやったら見れるのですか? -- 2015-01-04 (日) 00:08:30
    • すみません、わかりました。>< -- 2015-01-04 (日) 00:18:00
  • アルマゲドンモードの隕石シャワーは小規模施設だとどのぐらいガトリングタレットが必要になるんだろうコレ・・・。思ったより命中率が悪いorz -- 2015-01-17 (土) 13:32:23
    • 15x15の鉄板で実験したら、3基でギリ、出来れば4基。 -- 2015-01-18 (日) 04:04:20
    • 太陽の方角から降ってくるので、全部そっち側に纏めた上での結果。角に分散配置すると4基でも被害が出た。 -- 2015-01-18 (日) 04:08:17
    • おおお・・・返答ありがとうございます!2機体制だとやっぱりしんどいのか・・・巨大な隕石に移り住むのが一番の解決方法に思えてきたorz -- 2015-01-19 (月) 02:02:07
  • アンテナ通信で小型船→大型船の回線が圏外扱いで開かない。距離設定は問題ないし、逆はいけるんだが、どういう事なんですかねぇ? -- 2015-01-18 (日) 02:51:50
    • 自己解決。ドッキングしている場合、全てのユニットにアンテナが無いと認識されない。 -- 2015-01-18 (日) 18:20:30
  • ステーションでのブラストドアブロックのピストン、ローターでの挙動は問題ないのですが小型船で使うとそもそも干渉して設置できない&ガッツンガッツンぶつかるのは・・・どういうこと? -- 2015-01-22 (木) 22:50:06
  • 久しぶりにスペースエンジニアを起動したところ、何故か文字と背景が何の前触れも無くぼやけて表示されるようになりました。何故なんでしょうか。 -- 2015-01-24 (土) 17:09:10
    • 木主です。Catalyst Control Centerを開いていじったら解決しました。失礼しました。 -- 2015-01-25 (日) 18:20:03
  • このゲームに興味があるんだけど、シングルモードでは敵対MOBとかっているのかな。もしいないならすぐに飽きてしまいそう・・・。一応マイクラとロボクラはプレイしたことあるからブロック積んで何かを作るゲームには多少慣れてる。 -- 2015-01-27 (火) 12:17:26
    • 敵対MOBは現在AIを開発中の状態だそうな。一応、現状でも敵対状態のターレットが付いた無人船舶の拿捕とかの要素はある。 -- 2015-01-27 (火) 12:20:56
      • なるほど。一応実装予定には入ってるのね。だったら今から買って操作とかに慣れとくのも手か。回答ありがとう。 -- 2015-01-27 (火) 12:37:00
  • 前回敵対MOBに関する質問をした者だがまた質問をしたい。このゲームを買ってみたのだがキー設定が見当たらない。もしかして設定できないのか?左利きだから初期設定だと扱いづらくてかなわん。もしかしてロボクラみたいにキーコンフィグが実装されるのを待つしかないのかな。 -- 2015-01-29 (木) 23:04:52
    • Escapeキーを押してOptionだったか選ぶとキー設定変えられますよ。Ctrl+Cとかのコンビネーションは変更できないですがそれ以外は全部変えられたと思いますです -- 2015-01-30 (金) 00:48:16
      • これだったんだね、ありがとう。今はとりあえずサバイバルモードで10時間格闘してようやく採掘~建設までのやり方と乗り物の使い方が分かってきた所だ。Wikiを見たり実況動画を見たりして分からない所は調べていってるが、またどうしても分からなかったらここで世話になるかもしれない。その時はまたお願いしたい。 -- 2015-01-30 (金) 14:40:11
  • Windowモードでプレイする時に、ウィンドウ位置を変えるにはどうすればよいでしょうか? -- 2015-02-08 (日) 00:04:30
    • 簡単なのはwindowsキー押してスタートメニューを出すとカーソルをウィンドウの外まで動かせるから、そのままSEのウィンドウ上部をドラッグドロップしてやれば良いと思う -- 2015-04-25 (土) 20:45:03
  • アセンブラーのenable or disable cooprrative mode や cooprrative mode どの様な働きをしてくれるのでしょうか。Wikiを見てもぴんと来なくて・・ -- 誰か知ってる?? 2015-02-16 (月) 21:29:57
    • CooperativeモードがONになってるアセンブラーは、OFFになってるアセンブラーから生産キューを受け取って生産するようになる。つまり並列生産を簡単にして生産速度を高められる機能だね。例えばOFFのアセンブラに鉄板を2枚発注すると、OFFのアセンブラ(マスター)がONのアセンブラ(スレイブ)に自動で鉄板1枚のキューを渡す感じ。ちなみにマスターのアセンブラがリピートモードになってる時はマスターのキューがそのままスレイブにコピーされる仕様になってる -- 2015-02-17 (火) 11:15:08
      • ありがとうございます!!OFFになっているアセンブラーからだったんですね。本当に助かりました^^ -- 2015-02-17 (火) 18:46:48
  • 質問なんですが、ラージシップにピストン設置してエレベーターを作ってしばらく使ってたんですが、次第に伸縮時に軸の部分が荒ぶるようになって来て「ゴンッ」という音が鳴るようになり、しまいには船本体の方がピストンの動きに合わせて微動する…という感じになってしまっているんですが、これ解決策とかあるでしょうか??  ちなみに船が動かされても、ちゃんと移動してくれているなら良いのですが、見た目だけ移動して当たり判定はそのままで、キャラクターがどんどん埋まっていく感じです。縮ませると元の位置に戻りますが、一緒に連動して動いた子機(Sシップ)はそのままで変な感じに…… -- 2015-02-20 (金) 16:05:53
  • プログラミングでアンテナ越しに他のグリッドにアクセスすることはできませんか? -- 2015-02-22 (日) 19:16:20
    • まだ物理的に接続されていない他の船との通信はできないはずです。プログラミングはまだまだ試験段階なので将来に期待しましょう -- 2015-02-22 (日) 22:15:46
      • ありがとうございます 公式で出来そうな文があったので期待したのですが、実装予定とごっちゃになったんですかね -- 2015-02-23 (月) 20:40:47
  • 何も無い小惑星にステーションを作ることは可能? -- 2015-02-24 (火) 10:17:24
    • ステーションはGキーでGメニューを開くと出る『New station』ボタンを押すと新たに作成することができます(サバイバルモードではSteel Plateが1枚必要) ただステーションブロックは(今のところ)回転できない仕様になっているので綺麗に建造できる場所はやや限られます -- 2015-02-24 (火) 12:19:56
      • ありがとうございますできました -- 2015-02-24 (火) 14:08:41
  • クリエイティブモードでShift+F10で小惑星が作成できますが、海外の人のYoutube動画みると資源指定できるようだったのですが、小惑星に含まれる資源を設定することはできないのでしょうか? -- 2015-02-26 (木) 00:23:43
  • 自分で作成した船に名前を付けることは可能でしょうか? -- 2015-03-01 (日) 00:12:46
    • その船のブロックの所有権を一番多く所持している状態であれば、ターミナルメニューのInfoタブからShip nameを付けることができます。AntennaのShow ship nameだったかのオプションで表示もできますよ -- 2015-03-01 (日) 02:33:29
      • できました!ありがとうございます! -- 2015-03-02 (月) 17:43:53
  • 小型船をつくろうと思い、スラスターを設置しようと思ったのですが、スラスターを思った向きに設置できません。どうすればいいでしょうか。 -- 2015-03-01 (日) 16:46:09
    • 画面の右上に図が出ていると思いますがinsert、home、pageup、delete、end、pagedownで向きを変えられます -- 2015-03-02 (月) 17:45:45
  • 現在スラスター無しでタイヤのみを使っての移動はできますか? -- 2015-03-02 (月) 17:47:14
    • 仮想質量ブロック(Artificial Mass)で重力を受信すればタイヤの摩擦だけで移動できますよ。Wheel SuspensionならコックピットからWASDキーで操作する事もできます(コックピットのオプションから設定可) -- 2015-03-02 (月) 19:08:14
  • 動きました、今のところタイヤ駆動の乗り物の必要性は低いですね -- 2015-03-02 (月) 21:15:47
  • ピストンってローターみたいにコックピットで直感的に動かせる方法ないんですか? -- 2015-03-03 (火) 23:50:22
    • トルク切ってリモートコントロールとジャイロつければそれっぽいことはできるが、用途は限定的 砲塔くらい -- 2015-03-09 (月) 11:17:04
      • 枝主じゃないけど、ローターでできるようにピストンでもできないか?って趣旨の質問だよね?ピストンはフリーにできないでしょう。 -- 2015-03-12 (木) 01:17:51
      • おっとこれは恥ずかしい ローターを入力としてプログラム使えば出来んことはないかな それ以外は知らん -- 2015-03-12 (木) 15:27:12
  • クリエイティブモードでブロックを一直線に置こうとすると平面モードになっていてうまく行きません。また、普通に置こうとしてもクリックし続けると平面の奴になってしまいます。どうやったら戻せるでしょうか? -- 2015-03-17 (火) 16:42:24
  • ブロックのグループってどうやって作るんですか? -- 2015-04-15 (水) 23:28:34
    • Ctrlキーを押しながらブロックをクリックすることで複数選択、Shiftキーを押しながらで範囲選択ができます、これらを駆使して任意のブロックを選択した後、右上のグループ名前欄にグループ名を入れてSaveボタンを押せば作成することができますぜ -- 2015-04-16 (木) 01:22:39
      • ありがとう!これで夢(隔壁の一斉閉鎖)が実現できる!(∩´∀`)∩隔壁閉鎖ー -- 2015-04-16 (木) 23:29:07
  • steamのワークショップで船のmodをダウンロードしてサブスクライブにしたのですが、船が出てきません、船の出し方を教えてもらえませんか? -- 2015-04-18 (土) 21:30:42
    • クリエイティブモードならF10キーを押してしばらく待つとダウンロードされてリストに表示されるのでダブルクリックしてコピーしてからCtrl+Vでペーストすると貼り付けられる。サバイバルならプロジェクターから投射すれば建造できるはず -- 2015-04-18 (土) 22:00:41
      • 教えていただき、誠ににありがとうございます。 -- 2015-04-19 (日) 01:48:33
  • 教えていただき、誠ににありがとうございます。 -- 2015-04-19 (日) 01:48:15
  • スタート地点から30000メートル離れたあたりでステーションと停泊しているフリゲート艦があったんだが、これは最近追加された探索要素のかな? -- 2015-04-21 (火) 21:18:32
    • いつぞや運営が今後に備えて船おいてるとか…チョーラッキーじゃん -- 2015-05-24 (日) 09:53:48
  • スキンMODを使うと一人称の時には視点が足元にきてしまい、3人称にすると銃やツールが足の下にあるのですが、これはバグなのでしょうか?また、何か直す方法はあるのでしょうか?連投失礼。 -- 2015-04-28 (火) 18:14:47
  • バトルってないの? -- 2015-05-13 (水) 19:45:28
    • 戦闘要素ならカーゴシップやマルチプレイでのPvP、自分で設置したターレットを敵対化させて戦うなどがある。マップを作ってドンパチするのもあり。 -- 2015-05-14 (木) 05:15:10
  • 影って切れますでしょうか?または影の処理に強くなる方法って何かありませんでしょうか? -- 2015-05-25 (月) 21:59:58
    • 描画設定をノーマルにすれば高解像度描画範囲を減らせますが、OFFにすることはできないです。もっと軽くできるオプションがあったらいいな(願望) -- 2015-05-26 (火) 10:25:32
    • もう数週間でDirectX11に対応してオプションも増えるみたいだから、Windows Vista以降でDX11に対応したグラフィックスカード使ってるならOFFにできるようになるかも -- 2015-05-26 (火) 14:33:57
    • 皆さん色々有難うございます!自分はWin8のi7-3632QMなのでたぶん大丈夫だと思います・・・?。本当に有難うございました! -- 2015-05-27 (水) 01:46:59
  • 前大型シップで機体を組み立てて?無線で操縦って感じのを動画で見たのですが、無線操縦まではわかるんですが自動組み立てってできますかね? -- 2015-05-28 (木) 01:19:39
    • 船を照準してCtrl+Bキーを押すと(照準しているブロックを基準に)船を設計図に保存することができて、Projectorブロックに読み込ませると設計図に保存された船をホログラムとして投影することができる。そしてホログラムは「既に実体化しているブロックと隣接している」場合にのみ溶接機で実体化することができるから、プロジェクターブロックのある船とホログラムの位置を上手く合わせるとかすれば、設計図の船を量産することができる。とりあえずここまでがプロジェクターの機能 -- 2015-05-28 (木) 10:32:27
    • そしてWelderブロックを使うと手持ち溶接機と同じようにブロックを溶接することができて(サバイバルモードの場合は建材を入れておく必要あり)、コントロールパネルからWelderをOnにすると自動運転することも可能。つまりこれらの「Projectorブロック」と「Welderブロック」を組み合わせる事で自動組み立てが可能になるんだな。小さい船なら固定式でもいいけど、大きな船ならWelderブロックをピストンやローターで動かしてあげないと作れない、ここはエンジニアの腕の見せ所だな。無駄に長くなったけど自動組み立てについてはこんな感じ。-- 2015-05-28 (木) 10:37:16
    • なるほど、そんな機能が!コピーは知っていましたが設計図に保存ていうのがあるんですね。やり方まで詳しく有難うございます! -- 2015-05-28 (木) 17:09:49
  • プログラムのページに手を入れていきたい(プログラマ向けに構文のまとめページなど増やしたい)んだけど こういうのって自由にやっていい? …というか質問掲示板でよかったかな -- 2015-05-30 (土) 09:52:32
    • いいと思います!プログラムは知識のある人じゃないとまとめられませんし…… 更新の相談についてはここでも大丈夫そうですが、管理人への連絡ページの方が後でログをまとめて読み返せていいかもですね -- 2015-05-30 (土) 11:45:18
      • なるほど管理人の連絡ページへ書いた方がよさそうですね 誘導ありがとうございます! -- 2015-05-30 (土) 12:47:18
  • サバイバルモードでアイテムを整理してから建築しようとしたら、どのブロックもどの場所にも置けなくなったのですが、何かツール持ってないと仮置きできないのでしょうか? -- 2015-06-23 (火) 23:28:15
    • 自己解決、透過した障害物が邪魔してるだけでした -- 2015-06-23 (火) 23:35:09
    • 現在ブロックとツールのページに設置方法が書いてありますが、サバイバルでブロックを設置するにはブロックを構成する部品のうち、一番下の部品を持っていないと骨組を設置できません。部品を持った状態でツールバーに配置したブロックアイコンを選択して設置します。骨組を置いた後は溶接機で溶接していきます -- 2015-06-23 (火) 23:35:19
  • 初歩的な質問すみません。小リアクターをコンベアに繋ぎ小型船を作ったのですが最初のウランは何処に入れれば良いのでしょうか。電力が無いのでリアクタにウランが入りませんでした。 -- 2015-06-24 (水) 21:21:49
    • リアクタに直接ウランブチ込めばいいのです。リアクタのあいてる接続ドアから直接アクセスするか、そうかコンベアにつながってるなら別のイベントリからウランを移せばいいです -- 2015-06-24 (水) 21:35:57
      • SmallReactoの唯一の窓1つをコンベアで占有、電力が0ならコンベアは稼働しない -- 2015-06-24 (水) 22:11:02
    • たぶんどうしようもない。もう一個リアクタつけて補給した後に解体。プリメイドのFighterにも緊急リアクターって名前で外向きのがあったと思う -- 2015-06-24 (水) 22:25:31
  • 大型船の室内にAir充填は出来たのですが、コックピットに座ってもスーツにAir充填しないのはどうすればいいですか(充電はしてます) -- 2015-06-25 (木) 14:09:46
    • Jキーでメットを脱げば酸素の消費を止められる.スーツ内の酸素は30%切った時にボトルから補充するか,酸素コンベアを繋いだコックピット(シートではない)からよ. -- 2015-06-25 (木) 16:36:32
    • もう一つ、酸素供給源とコンベアでつないだメディカルルームもね>スーツの酸素補給 いずれにせよ、Control StationやFlight Seatでは酸素充填はできません。 -- 2015-06-25 (木) 18:24:27
  • 将来タレットを大量に並べようと思ってるけど射線上に味方タレットがあったりすると誤射しますか? -- 2015-06-25 (木) 23:12:09
    • アーマーブロック相手とかでも割と誤射するので設置場所にはそこそこ注意が必要です -- 2015-06-26 (金) 20:30:35
  • ブロックをヒョロ長く繋いだ場合もローターのようにモーメント計算してますか?並行に応力が発生するだけ? -- 2015-06-25 (木) 23:51:54
    • 細長い船の端に体当たりすれば回転はしますが、回転に耐えきれなくなって途中で破断したりはしません。ただし将来的に構造的強度計算が来ることが明言されているので将来変わるかもしれません -- 2015-06-26 (金) 20:37:09
  • 新しくステーションを作ったら小型建築開始時の着陸装置が(方向・位置を合わせても)固定状態にならなくなったのは何故でしょうか、接触すると飛んで行ってしまいます。 -- 2015-06-26 (金) 14:50:00
    • 今回のアップデートで「ボクセル(小惑星や惑星地表など)に触れていないブロックは動的になる」という設定が追加されたせいです。ワールド設定からStation voxel supportを無効にすることで今まで通りになるはずです -- 2015-06-26 (金) 20:34:37
  • 車型の小型船に重力発生+仮想質量で惑星に引っ付きながら作業したいけどまくいきません。車やクローラーで惑星に張り付くにはその都度別に重力装置を置くしかないのでしょうか? -- 2015-06-27 (土) 01:07:33
    • 重力の有効な範囲を抜けて浮いちゃうって事?なら重力発生装置を継ぎ足していくか,思い切って車に重力発生装置を積んじゃうかかな -- 2015-06-27 (土) 01:18:48
      • 積載したまま跳ねると重力の方向が変わって最悪宇宙に投げ出されるって事です。採掘用なので別拠点に重力置くと撤収時が面倒なもので。 -- 2015-06-27 (土) 02:58:55
      • 仮想質量ブロックを増やして張り付きの力を強くしてみると跳ねるのは低減されるかも -- 2015-06-27 (土) 13:39:33
      • 岩山などを登って頂上を過ぎると重力の方向を基準に見ると崖を踏み外すようなもんだしね -- 2015-06-28 (日) 01:44:05
      • 結構面白い話ねー車幅拡張か大型サス組むか,重力装置をフレキシブルにするとかできそう -- 2015-06-28 (日) 04:07:36
      • フレキシブってのは積載した重力装置とジャイロをブレーキ無しの3軸ローターでフリー(常時下向き)にさせるって事かな? -- 2015-06-28 (日) 14:57:41
      • スフィアジェネレータをドリル船に積んで小惑星の中心に据えれば、重力が中心に向くかな? エネルギーコストひどくて、半径200m位しか使えないけど。 -- 2015-06-28 (日) 03:14:50
  • 最近、色々と並べてるワールドが重くなったので、ふと思い立ってメインPCからデディケイテッド?サーバーのツールとワールドデータをサブPCにコピーして、サブPCにワールド建ててLAN経由でメインPCから乗り入れてます。 若干のラグさ以外は快適なんですが、アップデートやMODの入れ替え時にサブからメインにデータ移して、アップデート後にサブに戻すをやる際に、ちょいちょいワールドデータ巻き戻したり壊したり……サブだけでアップデートしようと思ったら、もう一個スチームアカウント作って、SEのライセンス買うのが面倒ないでしょうか? 他でサーバー立ててる方は、どうやって運用してますか? なにか良い方法があったら教えて下さい。 -- 2015-06-28 (日) 20:16:35
  • 採掘船のコンテナの物をコネクタ経由で強制的に基地のコンテナに送るにはどのように接続(設定)したらいいでしょうか?ソーターではうまく送れませんでした。 -- 2015-06-29 (月) 00:58:53
    • 採掘船のコンテナということなら鉱石だろうけど、ToggleとUse conveyor systemがOnのリファイナリーがコンベアシステムに繋がってるなら、リファイナリーが鉱石を勝手に持っていく。 -- 2015-06-29 (月) 01:50:05
    • そういう事じゃなくて「コンテナに送りたい」なら、ソーターを使うしかない。Toggle OnにしてDrain Allを入れているか、向きを間違えてないか、Whitelistをちゃんと設定しているか、入れたいコンテナの直前にソーターを置いているか、ソーターの元側と先側が別の箇所で繋がってループになってないか、辺りを再チェック。 -- 2015-06-29 (月) 01:52:53
      • 仮にその接続方法が正しいとして、要求や押し付けはどの部分が担当することに?ソーターにはフィルタリングの機能しかないと思うけど -- 2015-06-29 (月) 07:23:11
      • ↑ソーター。「Drain Allをしてない」ソーターはアイテムの一方通行制限とフィルタリングだけする。Drain Allをすると、通すアイテムを元側から要求して、先側のインベントリに押し付ける。先側にインベントリが無かったら自前のインベントリに格納(おそらくコレクターと同じ挙動) -- 2015-06-29 (月) 12:54:50
      • ちなみに↑↑の人の「ソーターにはフィルタリングの機能しかない」というのは、ソーターが実装された01.073に限っては大体正しかった(「大体」なのは「フィルタリングの設定にかかわらずあらゆるアイテムを一方通行にする」特性も最初から実装されてたから) Drain Allが実装されたのは1週間後の01.074で、01.073では、ソーター・Collect AllとThrow Outを入れたコネクタ・コレクターと繋いでアイテムを移動させる"fake pull"というテクニックを使っていた。Drain Allのある今は何のメリットもないので忘れていいテクニックだけど。 -- 2015-07-01 (水) 12:42:45
  • 初歩的な質問ですみません。グラインダーやドリルと違って大型の溶接機は細かい作業がやり辛いのですが、大型は大型でどんなメリットがあるのでしょうか。 -- 2015-06-29 (月) 16:42:00
    • まず範囲が広いので、骨組みや青写真のホログラムに先端を突っ込むと一度に複数ブロックの溶接が出来る。次に、自身やコンベアドアに繋いだコンテナのインベントリのコンポーネントを使って溶接できるので、あらかじめ資材を入れておけば溶接現場と資材コンテナを何往復もする必要がない。最後に、Toggle Onで入れっぱなしに出来るので、溶接を自動化・遠隔化できる。メリットはこんなところか。 -- 2015-06-29 (月) 17:44:54
    • 範囲を調べてみたけど小ブロック換算で3マスだった、意外と狭いね。骨組みから溶接する場合は届かない場所が多そう。 -- 2015-06-29 (月) 19:27:13
    • コンベアのページにも書いてあるけど 小コンベアドアは一部建材が通らなくて、SmallShipで大コンベアドア使った溶接船作るといろいろめんどくさいんだよね。最初から大ブロックで溶接船作った方が簡単 -- 2015-06-29 (月) 22:31:45
    • 材料不足で100%に達してない場合の判別が難しい、構造物の内部が未完のまま外周が完成すると中が見えず手直しも一旦分解する必要がある。 -- 2015-06-30 (火) 06:52:04
  • アセンブラの拡張ポートが1穴の場所もあるけど、拡張モージュールは2穴で接続する必要なし?例えばリファイナリーは8台モージュール追加可能? -- 2015-06-30 (火) 00:33:46
    • 1穴で接続することもできるけど、効果は2穴で繋いだ時の半分になる(例えばproductivity moduleは+100%→+50%)1穴ずつ8台モジュール接続したところで4台接続と変わらないので、よほど微調整したいのでもない限りモジュール分の資材の無駄。アセンブラの1穴は、上面のコンベアドアを向かい合わせにして2台繋げば、モジュール1つをフルにセットできる。 -- 2015-06-30 (火) 01:43:20
      • よくわかりました、ありがとうございます。 -- 2015-06-30 (火) 18:08:06
  • 減圧室を作る場合、酸素生成に繋がってない減圧用ベント+タンクを置いて先に作動させた方が酸素消費は減りますか?(減圧時に空きタンクに空気が戻るなら) -- 2015-06-30 (火) 06:44:07
    • 減るけど、例えば1ブロック分挟んで室内ドアと室外ドアが向き合ってるような小さなエアロックなら、一回の酸素消費は非常に少ないので、専用のタンクを作る資材がもったいないのではないか。小型船格納庫ぐらいの広いエリアを減圧するなら別だけど。 -- 2015-07-01 (水) 12:48:43
      • 消耗リソースの酸素とリサイクル可能な建築用資材のどちらを取るかという話は人それぞれの価値観による -- 2015-07-02 (木) 21:53:36
      • 酸素は消耗リソースじゃなくて無限資源なんだよね今は。oxygen farmがあるから。 -- 2015-07-03 (金) 01:30:45
      • 無限だろうと消耗は消耗、リサイクルは消耗とは異なる -- 2015-07-05 (日) 02:03:31
  • 大きい船に小さい船をコネクタで接続したまま出航すると逆噴射して抵抗してるようなのですが、一般的にコネクタ接続したら何処の回路を切るものなんでしょうか?電源を切ると大きい船の電源まで切れてしまいます。 -- 2015-06-30 (火) 18:06:52
    • 小さい船のスラスターを切るのが一般的 -- 2015-06-30 (火) 21:34:28
    • 小さい船を大きい船に止めた(コネクタでもランディングギアでも)時は必ず慣性制御をオフにしてから船を降りるようにする。電源を切りたいならYキーは使わず、Tキーから船の電源を選んで手動でToggle Off。それからYキーはめったに使わない上に押し間違えで事故を起こすので、キーコンフィグで変更することをお勧めする。 -- 2015-07-01 (水) 12:59:53
      • キーコンフィグってどこで変更すればいいのでしょうか -- 2015-07-05 (日) 03:45:59
      • options→controls→system1→reactors on/off→keyboard「Y」 -- 2015-07-05 (日) 03:54:13
    • 慣性ダンパ切る自分は少数派かな -- 2015-07-02 (木) 23:23:10
  • ドリルの反動で船体がぶれる場合、ジャイロを多く付けても安定しないのでしょうか。 -- 2015-07-01 (水) 18:43:06
    • 安定するといえばする。そもそもドリルの反動で船体がブレるのは船体の質量が軽いからで、ジャイロやスラスターによる姿勢制御能力は一切関係ない。ただ、ジャイロ自体がとても重いブロックなので、たくさん付ければジャイロの機能とは全く関係なく船体質量が増えるせいで安定する。 -- 2015-07-02 (木) 11:13:54
  • ブロックの耐久があるように結合強度もあるのでしょうか。例えばドリルをひょろっとコンベアチューブのみで支えた場合とヘビーアーマーで補強した場合など -- 2015-07-02 (木) 04:27:24
    • 今はない。将来的には姉妹作のMedieval Engineersで導入済みの構造強度計算が導入されて関係するようになるらしい。隕石や火器への耐久性を考えると、今でもちゃんとアーマーで補強した方がいいとは思うけど。 -- 2015-07-02 (木) 11:16:17
  • アセンブラで○○が1000個切ったら生産とか、コンテナに常時100個ずつ各コンポーネントを入れるとか、在庫の数量を監視して生産や移動を管理することは出来ないのでしょうか? -- 2015-07-02 (木) 18:30:54
    • たぶんプログラミングで可能。APIリファレンスを見る限りインベントリを参照/移動するメソッドは確認できた。生産キューの追加は有りそうだけどちょっと分からない。いずれにせよ、プログラミング(またはMOD)を使わずに自動管理する方法はない。 -- 2015-07-02 (木) 23:37:11
  • ステーションや船に停泊してるsmallshipのランディングギアが解除と同時に突然爆発することが多々あるのですが原因は何でしょうか。 -- 2015-07-02 (木) 23:18:13
    • 前からあるバグ。 -- 2015-07-02 (木) 23:38:19
    • サービス開始以来ずっと続く不具合なので もう「そういうもの」だと思って作るしかない -- 2015-07-03 (金) 05:03:20
  • 今までは隕石を惑星の影で凌いできたけど、太陽が移動するという事は隕石の方角も移動するという事?船が穴だらけになってたんだけど。 -- 2015-07-03 (金) 17:27:34
    • その通り。頑張って全方位を防衛できるタレット群を築くか、小惑星に穴を掘って篭るか、Rotate Sunを切るか、お好きな対処を。 -- 2015-07-03 (金) 22:19:05
  • 操作方法で質問なのですが、ローターの角度などスライドバーで設定する場合の細かい微調整はどうやれば良いのでしょうか。 -- 2015-07-04 (土) 23:04:44
    • Ctrlクリック→数値入力 -- 2015-07-05 (日) 00:35:56
  • コックピットを酸素で満たしたいのですがnot pressureとなり充填できません。一通り見た限りでは気密されてるように見えるのですが、ガラスや稜同士の接続はダメとかシビアな条件があったりするのでしょうか? -- 2015-07-05 (日) 21:27:26
    • ブロックの稜線による対角接続はOKだが、スロープ系の斜めラインを対角に接するのは気密性無しとみなされる。 -- 2015-07-07 (火) 15:49:54
  • 大きい船やステーションに立ってると常に床がグラグラ揺れています。これが正常なのか重心などが悪くて(或いは何か不備で)揺れているのかどっちなのでしょうか。 -- 2015-07-08 (水) 03:02:27
    • それはおそらく、船やステーションじゃなくてプレイヤーの身体が揺れている。メニュー画面のOptions→Gameを選択し、"Disable headbob"にチェック。 -- 2015-07-08 (水) 23:55:59
  • また初歩的な質問ですみません。船体に取り付けた掘削用ドリルがボキボキ折れるのですがどう補強すればいいのでしょうか?ヘビーアーマーで繋いでも折れてる感じです。 -- 2015-07-09 (木) 08:29:42
    • 「ヘビーアーマーで繋いでも」ってことは折れてるのは船体とドリルの接続部? だとしたら、ドリルに対して接続部が細すぎるのかもしれない。ドリル1本につき大ブロック1個の接続があれば充分(コンベアチューブとか) -- 2015-07-16 (木) 06:27:47
      • あるいはドリルの使い方を間違えてる? ドリルの掘削判定はドリル自体の当たり判定より大きいので、押し付けるのではなく撫でるような感じで小惑星を削ると、ドリルにダメージが入らない -- 2015-07-16 (木) 06:30:34
  • コネクターで接続したりローター使ってそのまま牽引したらそこを中心に回転してしまう場合とそのまま移動できる場合があるのですが、何が原因で違うのでしょうか?重心? -- 2015-07-16 (木) 05:41:28
    • 重心はもちろん、互いの質量比も重要。小型船が大型船を充分な出力のスラスターで牽引しようとするとグルングルン回るけど、逆はほぼ挙動に影響しない。 -- 2015-07-16 (木) 06:40:02
  • 俺のステーションバリバリ動き回っちゃってもろ移動拠点なんだけど俺だけ?...車両走らすと重力方向に動いて行く・・・ -- 2015-07-23 (木) 16:13:54
    • Ver.01.088で追加されたStation voxel supportがONになっているのではないでしょうか?ONだと小惑星にくっついていないと動きますよ -- 2015-07-23 (木) 17:25:25
      • そうだったんですか・・・普通に宇宙のど真ん中に浮かしてました。有難うございました! -- 2015-07-25 (土) 20:32:09
  • ブロックのグループ化というのはどのようにすれば良いのでしょうか? -- 2015-07-27 (月) 03:28:17
    • コンパネでグループ化したいやつをShiftやCtrlキーを使って同時に選択して、選び終わったら右上のブロックグループってとこにグループ名入れてセーブしたら完了。グループを選択してセーブの右にある×ボタン押せばグループ消去。 -- 2015-07-27 (月) 13:12:26
  • 照明の光がブロックを透過してしまうのですが、どうすれば透過しないようにできるのでしょうか? -- 2015-07-29 (水) 19:44:03
  • このwikiの「ブロックとツール」ページ内の「Gravity Generator」項目に、「Alt+Shift+F12」で重力の可視化が出来ると有ったのですが、押してもブロックのダメージ値?と思われる情報が現れます。現verでは変更、もしくは削除されてしまったのでしょうか? -- 2015-09-22 (火) 15:19:47
    • 今は仕様が変わったんだっけ。とりあえず重力の範囲を確認したいときは対象のGravity GeneratorのShow on HUDをONにして、ターミナルのInfoタブからShow Gravityだったかの項目にチェックすれば確認できるはず。船にアンテナが無いと見えないけどね -- 2015-09-23 (水) 03:25:56
      • ありがとう、詳しい設定などのチェックが不十分で、見落としてました。可視化、出来ました。 -- 2015-09-23 (水) 18:01:44
  • 最近始めたのですが、エリートエンジニアの方々は拿捕した船はどうやって解体してます?解体用の船作っても上手くいかない(解体中に船が流される)ので現状手作業で解体してるのですが良い方法ありますか? -- 2015-10-06 (火) 17:48:42
    • まずローター類を解体してからマージブロックでステーションとドッキングさせて固定する。そうすると動かなくなるから後は解体をお楽しみください -- 2015-10-06 (火) 20:02:01
      • なるほど、自分の船だけで放浪してたからステーション作ってなかったです、解体用にステーション準備してみます。 -- 2015-10-07 (水) 17:40:05
  • 最近照明系のブロックを設置すると全然違うところに照明のエフェクトが出て設置したところは明るくならないのですがこの症状の原因やなおし方がわかる方いますか? -- 2015-10-07 (水) 11:02:11
    • 照明のコンパネで〇〇Mって感じの調整項目あるからそこいじってみなよ -- 2015-10-08 (木) 08:18:54
  • ジャンプドライブのMAXジャンプが150kmぐらいしかないんですが仕様ですか?前は1個で2000kmぐらい飛べたんですが変わったんですかね。 -- 2015-10-13 (火) 16:40:54
    • 重量比 -- 2015-10-18 (日) 15:06:22
      • と、いいますと?仕様が変わったということで良いんですかね? -- 木主? 2015-10-18 (日) 23:52:13
  • タレットたんが全然敵を狙ってくれない・・・設定がわからないんですが -- ヒロワナイ? 2015-10-13 (火) 18:16:38
    • 所有権があなたに設定されていないか、弾薬がないかのどちらかではないでしょうか。所有権は当wikiの「ファクションと所有権」ページをご覧ください -- 2015-10-14 (水) 13:48:35
  • Small Landing Gearを2個作りたいんですけどどおやって作成するんですか? -- 2015-10-26 (月) 10:05:51
  • 惑星が実装されたときに備えて軌道エレベーターを作る練習してるんですけど、皆さんはエレベーター作るときってどうゆう風に作っていますか?参考までに教えて下さい。お願いします -- 2015-10-31 (土) 20:53:07
    • 自分だと柱をローターで挟んで昇っていくエレベーターを作ることが多いけど、YouTubeに上がってたこの動画みるとサスペンションがかなり高速出せるみたいで良さそう。自然重力が関わってくるとトップスピードとはいかないかもしれないけどね -- 2015-11-01 (日) 18:06:10
      • この動画みたいのが理想なんですけど、自分の頭で再現できるかどうか・・・ありがとうございました -- 2015-11-02 (月) 19:31:15
  • 最新版にアップデートしてからダイレクトXをオプションで9から10に設定してゲームを再起動しても10に出来ません。どうしてでしょうか -- 2015-11-13 (金) 19:58:32
    • もしかしたら最近インストールしたAMD Gaming Evolvedが悪さしてる感じもしますが… -- 木主? 2015-11-13 (金) 20:37:14
    • AMD Gaming Evolvedをアンインストールしてみても違うようです。原因に心当たりのある方は教えてくれませんでしょうか -- 木主? 2015-11-13 (金) 21:26:33
    • すみません、色々調べてみるとおそらくPCのハード的な原因でした。失礼しました。 -- 木主? 2015-11-13 (金) 22:58:23
  • 上の方と同じで、私もオプションでDirectX11を選択して、ゲーム再起動しても9のままです。dxdiagで見るとDirectX11なのですが、どうしてなのでしょうか。 -- 2015-11-16 (月) 22:50:11
  • お世話になります。本日、購入し起動しようとしたのですがチュートリアル01でリスポーン場所を選ぶ時点でフリーズします。 -- 初心者? 2015-11-19 (木) 15:17:15
    • ハードスペックはGTAVが動くレベルなので問題ないと思っているのですが、何か解決策はありますでしょうか。 -- 2015-11-19 (木) 15:18:12
  • フリーウィークで始めた者ですがワールド設定にてシナリオ等色んな設定をいじってもカーゴシップ発生にチェックが付けられません。アプデの都合か他に足りない事があるのでしょうか。 -- 2015-11-21 (土) 02:06:31
    • カーゴシップはまだ惑星に対応していないので、セーブデータに惑星があるとONにできなくなるそうです。セーブデータを弄ると無理矢理ONにできますが、重力に魂を引かれて次々と惑星に墜落していくそうです -- 2015-11-21 (土) 03:21:33
      • セーブデータ全部消して全シナリオを順に見ていってもチェック付ける事ができませんでした。セーブデータを弄って見てチェックを付ける事自体は成功したのですが、ゲーム内で設定を見ると欄が暗いままでチェックがONになったままになってます。とりあえず情報ありがとうございました。 -- 2015-11-21 (土) 08:24:58
  • Windowsアップデート後から10-15分程度でゲームがクラッシュするようになりました。エラーログにXAudio2_7.dllunloadedが残っていた為、①サウンドドライバ入れ直し、②グラフィックドライバの入れ直し、③ゲーム入れ直し をしましたが改善せず。同じような症状の方はいますでしょうか? -- 2015-11-23 (月) 13:50:22
    • 俺も同じ不具合と同じエラーが出てきた。 -- 2015-12-02 (水) 02:54:19
      • Javaのアップデートとソフトの再インストールしてみたら落ちなくなったよ。 -- 2015-12-06 (日) 01:01:49
  • データをロード使用としたときにMODのDLでエラーが出る・・・前回から何も変わっていないのに>< -- 2015-12-07 (月) 23:12:37
    • Steam Workshop側のバグとかトラブルじゃないかな、かなり困ったもんだけど時々あるよ -- 2015-12-08 (火) 00:08:20
      • 今日はいけました!たびたびあるみたいですね。。。ありがとうございました。 -- 2015-12-10 (木) 01:07:22
  • 購入を検討しているのですが、友人が云うにはサバイバル向けでは無いと言われました。私はサバイバルしたいのですが、皆さんはどう思いますか? (^^; -- 2015-12-23 (水) 09:53:48
  • このゲームはWindows10に対応していますか? -- 購入検討者? 2015-12-24 (木) 17:19:47
    • steamのフォーラムによれば、基本的にはWindows10には対応しておらず、うまく動作しないとのことです。ただしWindows7,8互換モードであれば動くこともある、と記されています。詳しくは英語ですがフォーラムを見てください。http://steamcommunity.com/app/244850/discussions/0/528398719811686423/ -- 2015-12-27 (日) 15:39:41
      • そうなんですね汗ありがとうございます! -- 2016-01-08 (金) 16:36:03
  • ランディングギアが対象に対して接地面でしか配置できないのですが横回転しかできません。船の下に下にある面に対して複数設置するということがきないのですがどうすればいいでしょうか? -- 初心者? 2015-12-26 (土) 20:16:56
    • もしかして、着陸脚を設置するのにツールバーの最初の3つにあるスモールシップの建造を選択していませんか?それは新しい船をつくる最初の脚ですので、当然対象に対して接地面を向けるようになっています。すでにある船に着陸脚を増設する場合、Gを押して出てくるブロック一覧からLanding gearを選べば設置可能だと思います。 -- 2015-12-27 (日) 15:17:01
      • すみません、スモールシップとは限りませんでしたね。とにかくLanding Gearでいけます。 -- 2015-12-27 (日) 15:20:35
  • そうだったんですね!おっしゃるとおり最初に登録されてるものでした。ずっと困っていたので教えてもらえて本当に助かりました、ありがとうございます! -- 2015-12-27 (日) 21:56:04
    • ってすみません↑のランディングギアへの返信でした -- 2015-12-27 (日) 21:56:48
  • window10にアップデートしてしまったのですが。スペースエンジニアできますか? -- やってしまった人? 2016-01-11 (月) 11:02:04
    • 三つ上の木をお読みください。 -- 2016-01-17 (日) 20:14:40
  • 鉱石検知装置が正常に作動してないのか取り付けてどんなに鉱石に近づいてもHMDに鉱石が表示されないのですが、これはバグでしょうか?スモールシップもラージシップも同じです。 -- 2016-01-25 (月) 20:30:55
    • 所有権の設定が適切でも表示されないならバグかな?Detectorはずいぶん前から不具合が出たり直ったりを繰り返してるからなぁ -- 2016-01-27 (水) 00:25:40
  • 16GBと32GB、どちらのメモリのPCを買おうか迷っています。 -- 2016-01-29 (金) 21:22:02
    • 16GBで事足りるでしょうか?沢山建造物を創りたく、そこで迷っています。 -- 2016-01-29 (金) 21:23:19
    • 16GBあれば大抵の状況では不足しないよ。惑星地表でとんでもない建造物を密集させたりすると落ちるかもしれないけどその場合は先にGPUが悲鳴上げそう -- 2016-01-30 (土) 14:22:19
  • 小型船が動かないです -- 初心者? 2016-01-31 (日) 22:40:30
    • スラスターが適してない・足りてない(ただのThrusterは宇宙専用→FAQ)とか、電力が足りない(BatteryやReactorを増設)とか、ローターの先にスラスター付けてる(ローターなど可動部の先は直接操作不能)とか・・・ -- 2016-02-01 (月) 02:37:51
  • スラスターが違いました。ありがとうございました -- 初心者? 2016-02-01 (月) 14:19:25
  • スラスターが違いました。ありがとうございました -- 初心者? 2016-02-01 (月) 14:19:27
    • 惑星スタートだと惑星からでれないんですか? -- 2016-02-01 (月) 14:20:27
      • 強力な推進力を持つ水素スラスターがあるのでそれでロケットを作って飛び立つのです。なおコンベアを接続する必要があるので中級者以上向け -- 2016-02-01 (月) 21:02:10
  • ありがとうございました -- 初心者? 2016-02-02 (火) 01:41:52
  • cargoshipが出ないです。2chを見てSandboxファイルを弄るとありますがどのように弄れば良いのでしょうか?色々試しましたがでません。詳しい方、教えてください -- 初心者? 2016-02-03 (水) 08:01:39
  • DirectX11の対応の武器MODを使いたいのですが、カーゴシップはそれだと出せない?というかチェックできないというジレンマ。現状ではどうにもならないのでしょうか?調べてみてもDX9に替えれば出るということしか出てきません。何か方法、あるいはこれは一時的仕様などの情報があったら教えていただけないでしょうか。 -- 2016-02-06 (土) 12:33:04
    • DirectX9に切り替えるとワールド作成時にカーゴシップありにできます。その後でDirectX11に切り替えればOK。 -- 2016-02-06 (土) 18:17:04
      • なるほど!思いつきませんでした。ありがとうございます! -- 2016-02-06 (土) 22:17:44
  • 既出でしたらすみません、リアクターは数が増えれば増えるほど効果も増加するのでしょうか。それとも1つ分のみの効果しか得られないのでしょうか。 -- 2016-02-09 (火) 23:56:42
    • やってみれば分かると思いますが、もちろん二つ設置すれば二つ分の電力を供給してくれます。サバイバルでリアクター増設したのに電力増えない!というのであれば、燃料のウランが入っているか、コンベアがちゃんとつながっているかなど確認してみましょう -- 2016-02-10 (水) 02:23:53
  • Asteroid amountでinfinite、HighとNormalだとパフォーマンスに明確に差が出ますか?メモリは8Gです -- 2016-02-13 (土) 22:54:47
  • Asteroid amountでinfinite、HighとNormalだとパフォーマンスに明確に差が出ますか?メモリは8Gです -- 2016-02-13 (土) 22:54:50
  • はじめまして。このゲームをやり始めてたら、面白くてたまりません。 -- 初心者? 2016-03-31 (木) 01:08:19
  • 小型船だけがブループリントでincorerct grid size blueprint size must match that of the projectorと表示されます -- 初心者? 2016-03-31 (木) 01:10:24
    • スモールシップを作る時はスモールのプロジェクタを使わないといけないんだなこれが。ステーションとかにスモール用のプロジェクタを直付けしたいならちょっと一工夫必要になる -- 2016-03-31 (木) 12:44:20
  • ピストンを2個目を並べて置こうとすると全赤枠になり置けない時もあれば、置けれる時もあるけどバグですよね?。 -- 2016-04-02 (土) 23:26:53
  • (続き) 数個ピストンを設置に各グラインダーを装着して動かすと全部が繋がった形で無理して動こうとして全部破壊もあります。 -- 2016-04-02 (土) 23:29:03
    • ピストンの先端は別の船判定だから置けたり置けなかったりする(伸びる部分は判定なし)そして別の船判定だから衝突判定が生まれてそれぞれ引っかかりながら伸びて爆発したりするんだな -- 2016-04-03 (日) 14:08:01
  • Windows10 64bit:XAudio2_7.dll関連のエラーで15分で落ちしていましたがTabletInputServiceを停止する事で改善しました。 -- 2016-04-11 (月) 23:08:05
    • 15分で止まっていて困っていたところでした。とても助かりました。 -- 2016-04-19 (火) 01:59:35
    • 15分で落ちるのこれが原因だったのか・・・Win10のPCに変えてから急に落ちる様になったから相性問題かとおもってあきらめてたよありがとう。 -- 2016-04-19 (火) 13:11:10
  • ゲームを始めたときに下に大量に出る文章の消し方を教えて欲しいです -- 2016-04-24 (日) 18:01:16
    • オプションからヒント表示のチェックを外せば消えたはず。 -- 2016-04-25 (月) 00:07:46
      • できました!ありがとうございました! -- 2016-04-29 (金) 19:16:49
  • いきなりキャラが前後左右上下に移動出来なくなり、ゲームを再インストしても同じ状況です。改善策ありますか?win7 64bit -- 黒吉? 2016-05-26 (木) 16:12:22
    • 今日付けでHavoc(物理エンジン)のライセンスが切れたのが原因だそう。つまり物理エンジンが死んでるからまともに動かないと・・・PCの日付を昨日以前に戻せば動くみたいだけどトラブルの原因になりかねないし、急ぎじゃなければHotfixを待ってもいいかも -- 2016-05-26 (木) 17:17:49
  • 疑問なんですが、掘削機で掘った穴って、いつか自然に埋まるんですか?穴だらけなんですが。 -- 黒吉? 2016-06-18 (土) 15:57:13
    • サンドボックスゲーなので永遠にそのままです。気になるならクリエイティブモードのボクセルハンドツールで埋め戻しましょう -- 2016-06-20 (月) 13:53:04
  • サイロチャンバーに入ってゲーム終了して、今日ロードしたら移動どころか視点変更もできなくなってた。扉も見えないからあけられない。こんな詰み方するとは思ってなかった。 -- 2016-07-20 (水) 08:23:55
  • 質問なのですが惑星上で出てくる蜘蛛や犬はOffに出来ないのでしょうか? -- 2016-07-22 (金) 20:14:16
    • ゲームプレイのワールド設定を熟読どうぞ -- 2016-08-10 (水) 19:02:33
  • グラインダーで解体した場合、部品は100%リサイクルだと思っていたのですが、バッテリーを解体するとパワーセルの数が合いません。バグでしょうか? -- 2016-08-10 (水) 15:06:00
    • 仕様です -- 2016-08-10 (水) 19:02:44
  • ハイドロゲンタンクにハイドロゲンスラスターつけて飛びたいんですが、オキシゲンジェネレーターからハイドロゲンタンクにコネクターで接続しても、タンクに水素が全くたまらないんですがどうしたらいいでしょうか -- 2016-08-11 (木) 02:17:39
  • ハイドロゲンタンクにハイドロゲンスラスターつけて飛びたいんですが、オキシゲンジェネレーターからハイドロゲンタンクにコネクターで接続しても、タンクに水素が全くたまらないんですがどうしたらいいでしょうか -- 2016-08-11 (木) 02:18:03
    • ジェネレーターに氷入ってる?(氷がないと水素は生成されないよ)電源は入ってる?(電源が入ってないとコネクターが動かないよ)文面から考えられる原因はこれくらいか -- 2016-08-16 (火) 01:48:53
  • 仕様変更で、(R)押してもコンベアーを繋ぐパイプ(ストレート)他が出ない。今まで繋げたパイプやMODなど使えなくなった物も多いTT -- 黒吉? 2016-08-20 (土) 22:22:16
    • コンベア等右上に+がついてるのは、設置するときにスクロールホイールでクルクルっとやると出ますよ -- 2016-08-21 (日) 13:59:22
  • 上記で、すでに接続済みの -- 2016-08-20 (土) 23:18:59
  • (酸素関係)も、なぜか -- 2016-08-20 (土) 23:20:49
  • クリエイティブでもサバイバルでもAirVentの表示が仕様変更後(赤)のまま。使えない -- 2016-08-22 (月) 17:46:56
  • 酸素ジェネレーターやタンクがグリーンで作動しているのにairventだけ赤 -- 2016-08-26 (金) 11:55:03
    • AdvanceセッティングでAirtightnessにチェックしたらAirventが使える様になりました。 -- 2016-08-28 (日) 21:39:56
  • 大気圏から宇宙へ行く時後数㌔Zw -- 黒吉? 2016-09-24 (土) 00:04:59
  • 大気圏から宇宙まで数㌔って時に全エンジンの噴射が途切れ途切れになり船はぐらぐら揺れるが、何か1つ船上でboxを作ると直る。何これ? -- 黒吉? 2016-09-24 (土) 00:07:01
  • ガデラーザの要領で航空戦艦の下に軽戦艦をランディングギアで連結してそのあと別の艦で遠くに行って帰ってきたら連結した戦艦二隻がどったんばったんと大暴れしていた。姿勢制御が狂ったみたいだったけどあれは何? -- 2016-09-26 (月) 11:45:38
    • さっき別のパターンで同じことが起きた。造船所まがいの小惑星にくっついた基地にマージユニットを使って止めつけておいた艀船を切り離そうとしたらうまくいかず、普通にスラスター吹かしてもびくともしなかったステーションを小惑星から引っぺがさん勢いで滅茶苦茶に揺すった。これバグ?それとも何かの設計ミス? -- 2016-10-11 (火) 03:15:47
      • その現象他の場合でもあったけど何か1つ -- 2016-10-13 (木) 00:16:37
      • ブロックを作ると直る現象かも バグ -- 2016-10-13 (木) 00:17:40
      • 今回のアップデートでステーションに何らかの形で連結している艦はスラスターを吹かさなくなっていた。もしかしてこれの対策? -- 2016-10-14 (金) 14:35:30
  • Advanceセッティングの設定項目がそれぞれ何を意味している、何に作用する、有効無効でどうなるというまとめページはどこですか?いくつか意味が解らない項目があって困っています。 -- 2016-10-17 (月) 12:26:52
  • Shift+F11で数回押すとGPUパラメーターとTotalメモリーが表示されるけどその数字が-88なぜ?カクカクです。GTX970 4GHZ使用しています。 -- 2016-10-20 (木) 00:22:52
  • バッテリー駆動の小型船を作ったのですが、大型船などのバッテリーから電力を供給したいのですが、できますか? -- 2016-10-21 (金) 00:20:33
    • コネクターかマージブロック、ローターのどれかで接続すれば電力は融通できるからあとは設定から充電に切り替えればいけるよ -- 2016-10-23 (日) 11:55:48
  • 最近めちゃゲームが重くなって、数秒~数十秒事に止まるよ。fps25~35で35の状態でも止まるから、やる気がうせる。 -- 2016-10-22 (土) 20:43:27
  • ターレットの誤爆や自損が気に入らないけど一人だとイチイチ砲台を敵に向けるのは負担が大きいので、ターレットの照準は今まで通りで、発射だけを完全マニュアル制御(自動発射しなくする)にする方法は無いでしょうか? -- 2016-11-05 (土) 08:32:50
    • ない -- 2016-11-05 (土) 18:07:39
      • やっぱりですか・・・。やはりそれ専用のMODターレットを作るしかないのでしょうか・・・?或いはターレットの細かいON/OFF制御で乗り切るか・・・。 -- 2016-11-06 (日) 22:08:24
  • グラフィックス設定の使用グラボをVGAからgtx1060 6G に変更すると、ゲームが強制終了になります -- 2016-11-22 (火) 12:42:30
  • ツールを使用するとグラフィックデバイスに問題が起きましたと英語で表示されて強制終了する…何故だ… -- 2017-01-04 (水) 15:29:03
    • Renderer errorと表示されて強制終了するだった -- 2017-01-05 (木) 13:57:03
      • バージョンアップで改善されました -- 2017-02-04 (土) 13:17:49
      • バージョンアップで改善されました -- 2017-02-04 (土) 13:17:51
  • デフォルトだと動作停止を起こしゲームをプレイできない状況です。Steamのライブラリからプロパティを開き、ベータからdx9-32bitに切り替えると現状プレイできています。これはスペック不足が起因しているのでしょうか……?Win7SP1 i7 3.40GHz 8GB グラボはいろいろあってオンボードのままです。 -- 2017-01-22 (日) 01:54:30
    • スペック不足もあるけれどオンボード(というか内臓GPU)のドライバがDirectX11に上手く対応できてないのかも。今までもちょこちょこ「Intel HD Graphicsで起動できないバグ」が出ては修正されてるからまたそれが出てる最中かもしれない。ドライバの更新をすれば遊べるようになるかもしれないけど、重たいゲームだからやっぱりグラボの搭載をおすすめするよ。GTX1050あたりでも設定下げれば惑星も十分動くはず -- 2017-01-22 (日) 12:43:48
  • 戦車のような砲塔を作りたいのですが、コクピットからrotorをマウスで左右回転させるにはどうすればいいですか? -- 2017-02-10 (金) 00:05:33
    • 今のところローターやピストンの先のパーツを直接マウスなどで操作することはできません(一部MODかプログラムでできた気もしますが)。なのでミサイルターレットとかを使うか、あるいは砲塔にリモートブロックとジャイロを搭載した上でローターのブレーキを下げる、とかそういう方法しかないと思います -- 2017-02-10 (金) 17:33:30
  • コンベアシステムを使って、1つのリファイナリーから2つのラージリアクターにウランを供給するシステムはどうやって作ればよいのでしょうか。 -- 2017-04-23 (日) 15:50:59
    • リアクター二つをつなげたら普通にできました。 -- 2017-05-01 (月) 20:58:18
  • 新しく船作るのってどうやるの? 動画とかwiki見ても古いのしかなくてわからない・・・ -- 2017-04-29 (土) 04:30:50
  • Airventの使い方がわかりません、馬鹿でもわかるように誰か教えてください。 -- 2017-05-01 (月) 18:19:21
    • 室内を与圧したい→ワールド設定から酸素関連の設定をONにして、Oxygen Generatorと接続したAirventをONにすれば酸素が放出される(黄色は空気が漏れてるので要密閉)。 区画を減圧したいor惑星の大気から酸素を取り込みたい→Depressurize(減圧)を有効にすると逆に酸素を吸い込むので、目的に応じて部屋の中や機体の外にAirventを取り付ける -- 2017-05-02 (火) 10:14:07
      • ありがとうございます、わかりやすい回答をありがとうございました。 -- 2017-05-02 (火) 23:21:28
  • なんか僕のPCでワールドを読み込むとクラッシュするから試しにPC変えてみたら出来たので、何かの相性が悪いのかなと思っているのですがなにかPCのパーツでこれが相性悪いとかありますかね? -- 2017-05-13 (土) 21:00:22
    • OS:Windows10 CPU:Intel Core i7-6700 GPU:GeForce GTX 960 メモリ:16GB -- 2017-05-13 (土) 21:07:48
    • ↑とりあえずスペック(僕の確認できる限り)公開、他のものはまだ調べてない -- 2017-05-13 (土) 21:10:30
  • MODブロック系統がピンク色になり、宇宙空間の色も全面がピンクになっているのですが...改善策はあるのでしょうか? -- 2017-05-22 (月) 16:27:20
    • テクスチャが正常に読み込まれないとピンクになるはず。バグなら次あたりのアップデートで直るだろうけど、そうじゃないならMODが古くて今のバージョンに対応してないのかも。こっちの場合は作者さんが対応しない限りどうしようもない -- 2017-05-23 (火) 12:08:45
  • 数週間前のアプデから、起動して数分で「問題が発生したため動作を停止しました」で強制終了するようになって、まともにゲームプレイができないんだが… まさかと思うがi7 7700K、GTX1060、メモリ16GBでスペ不足? -- 2017-06-02 (金) 13:38:56
    • 10分置きに発生する現象だったら多分Windows10の「Touch Keyboard and Handwriting Panel Service」が原因じゃないかな。このゲームに限らず色んなゲームで不具合出してるから、試しにを無効にしてみるといい -- 2017-06-02 (金) 16:09:16
    • 小さいローディング画面で動作停止して、強制終了するのですが、スペック不足ですかね? -- 2017-12-17 (日) 13:25:05
  • 地球型惑星に居るとたまにフリーズします。アプリは動いているようです。草のゆらぎなどのアニメーションは動いています。 -- 2017-07-06 (木) 22:20:52
    • 数分すると何事もなかったかのように、再び動き出します。Windows10です。 -- 2017-07-06 (木) 22:21:35
  • SEが正しく起動しません。Steamからプレイをクリックした後、ウィンドウとカーソルが出てBGMが鳴るのですが画面が白いままタイトルが表示されません。プロパティ>ベータからdx9-32bitにしても、同じような状態で黒い画面のまま進みません。タスクマネージャやリソースモニタを見るぶんには動いているようです -- 2017-07-07 (金) 20:08:22
    • PCスペック:ノート / windows10 home 64bit / i7-6700HQ / RAM 8GB / GeForce GTX 960M / DirectX12 / モニタ 3840*2160 32bit 60Hz -- 2017-07-07 (金) 20:12:29
    • 枝主です。NVIDIAコントロールパネルから一度SEのグラフィックをIntelのオンボードグラフィックにしたらタイトルが表示されました。その後コントロールパネルの設定を初期化しても変わらず安定してタイトル画面に行けるようになりました。少しテストプレイしても動作停止などのトラブルはなくなりました。気になる点としてはパイロットスーツが真っ黒なことですが、プレイに支障はそんなにないので、この件は解決となりました。同様なトラブルに遭っている方の参考になれば幸いです。 -- 2017-07-08 (土) 20:50:14
  • サブスクライブした一部ブループリントを選択した際、または貼り付けた瞬間に強制終了してしまいます。バニラのブループリントでも正常に作動したりしなかったりとかなり悩まされています。何か設定が悪かったりするのでしょうか -- 2017-07-21 (金) 16:26:49
    • つい最近大規模アプデがあったのでそれのせいでしょう -- 2017-07-21 (金) 23:28:37
  • オートパイロットを使いたいのですがその場で動かなくなります。 -- 無知の素人? 2017-08-06 (日) 01:33:43
    • 動かなくなるという事は起動していると思うのです -- 2017-08-06 (日) 01:34:32
      • どうすればいいでしょうか? -- 2017-08-06 (日) 01:34:44
    • オートパイロットはターミナルメニューのGPSから座標を登録して、リモートコントロールブロックのWaypointに登録することで機能するようになる。この時6方向にスラスターが付いてないと停止できないから、惑星内用の機体は設計に注意が必要 -- 2017-08-09 (水) 13:29:49
  • フレンドとマルチプレイをやりたいのですが、カスタムからフレンド設定してと -- 最近購入した初心者です? 2017-12-05 (火) 06:35:21
  • フレンドとマルチプレイをやりたいのですが、カスタムからフレンド設定してと -- 最近購入した初心者です? 2017-12-05 (火) 06:35:22
  • フレンドとマルチプレイやりたいのですが、繋げられません。鯖立てる必要あるのでしょうか? -- すいません。? 2017-12-05 (火) 06:36:27
  • 最近二つ目のpcを手に入れた者ですが、steamクラウドにおける -- 2018-03-30 (金) 12:56:09
    • ぉう...途中です。steamクラウドにおけるセーブデータ共有ができません。いろいろ試したのですが、どれも効果が無いのです。どなたか対処法が分かる方、よろしくお願いします。 -- 2018-03-30 (金) 13:04:42
  • これ私も気になって調べたら、残念ながらそもそもsteamクラウドに対応してないそうです。 -- 最近復帰しました? 2018-07-30 (月) 11:45:32
  • ソーターが機能しなくなってアイテム全部流れてくんだけどどうやって直したらいいんだ・・解体再設置してもホワイトリストに登録してないやつがどんどん流れてくる・・・ -- 2018-07-31 (火) 11:24:28
  • このゲームの集まるDISCORD(VC)とかあるのでしょうか?。 -- 2018-12-09 (日) 01:43:23
  • 自分で作った船同士を戦わせるにはどうしたらいいですか? -- 2019-09-03 (火) 09:49:22
    • ターミナル画面からCtrl+Aとかで全部のブロックを選択して、所有権を敵対するNPCファクション(宇宙海賊とか)に譲渡すると撃ち合いが始まるよ -- 2019-09-06 (金) 10:19:40
      • タレットは打ち始めましたが、船自体が移動も旋回もしません。固定ガトリング砲つけてますが、射線に入っても全く打ちません -- 2019-09-06 (金) 16:27:57
      • NPCはカーゴシップ以外は動かしてくれないので、バニラで自動で動かすには自分で自動操縦とかを設定するしかないと思います。シナリオエディターやプログラムを頑張ってもできますが難しめ。MODに船をNPC操作にする物があった気もしますが今動くかはわかりません。あとは自分の船をカーゴシップMODにするとか・・・ -- 2019-09-07 (土) 14:16:49
  • 最近、プログラマブルブロックにサブスクライブしたスクリプトをロードしようとすると、一覧画面が出てこないのですが… -- 2020-10-28 (水) 20:21:12
    • 自己解決しました。グラフィックドライバを最新のものに入れ替えたら回復しました -- 2020-10-29 (木) 12:03:10
  • プログラムブロックのeditボタンを押すと、edit画面から -- 初心者エンジニア? 2020-12-11 (金) 15:35:08
    • 動けなくなります。in game scriptはゆうこうかされているので、ブロックが原因かと -- 初心者エンジニア? 2020-12-11 (金) 15:36:38
    • 右クリック押しながら左クリックするとボタン押せるようになるよ。ゲームパッド関連のアップデートから出てる不具合で、プログラムブロックのウィンドウだけ判定がおかしいんだよね -- 2020-12-11 (金) 21:12:27
      • ありがとうございます!無事解決しました。 -- 初心者エンジニア? 2020-12-12 (土) 20:40:44
  • すみません、SEToolboxを使おうとMSIでインストールして必要とされるランタイムが入っていることを確認して実行したのですが、「SteamLibrary\steamapps\common\SpaceEngineers\Bin64\SpaceEngineers.exe」のパスを設定してもGitHubのインストールページのようにコンテニュー出来ないのですがどなたか解決法知りませんか? -- 2021-01-04 (月) 22:26:04
    • GitHubのページに「経済システムのアプデの影響で現在動作しません」的な事書いてあるけどもしかしてそのせいかも? -- 2021-01-07 (木) 00:28:30
  • 惑星スタートで地上からコンベアを伸ばして20000m上空にステーションを作ったのですがAirvent -- 初心者エンジニア? 2021-01-20 (水) 00:02:32
    • がどうしても動作しません -- 初心者エンジニア? 2021-01-20 (水) 00:03:32
    • コンベアが長すぎるからなのか、グリッドが長すぎて判定自体が大気圏外に飛んでたりするのか・・・とりあえずは一端ボトルに詰めて輸送できないか試してみるのはどうかな -- 2021-01-20 (水) 23:31:35
  • シナリオのセーブデータのeditボタンを有効化する方法はありますか?mod入れて温く遊びたいんですが、、、 -- 2021-01-29 (金) 20:04:48
  • 船をステーションにコネクタで合体させてるときに主電源(yキー)落とすとステーションごと電源落ちるのですが船がコネクタで繋がったまま船だけ主電源落とすのってどうやるのでしょうか? -- 2021-02-03 (水) 15:12:10
    • タイマーブロックに船のブロックON/OFFを登録するしかなかった気がする -- 2021-02-04 (木) 13:06:32
      • 回答ありがとうございます。ブロックの設定でトグルオンにすると基地の電源落ちなくなりますか?(今度はyキーで落としたい時落とせなくなると思うけど) -- 2021-02-05 (金) 14:17:51
      • Yキーは基本「繋がってる電源全部落とす」なので、落としたいブロックだけタイマーブロックに登録しておけばTrigger Nowで部分的にオンオフできる。多少めんどくさいけどね -- 2021-02-06 (土) 13:51:10
      • 回答ありがとうございます。色々弄ってみます -- 2021-02-07 (日) 15:29:23
  • MOD無しでターレット作った人いる?いるならコツを教えてほしい。 -- 素人エンジニア? 2021-09-13 (月) 00:27:24
    • タレットの定義がアレだけど、単に旋回砲塔を作るだけならスクリプトでマウスか移動入力を拾ってrpmを変更するだけだから比較的簡単。手動でロックオンしてからの自動追尾は工夫次第でいけるけど、自動探知はかなりむずかしいね -- 2021-09-14 (火) 00:08:09
      • スクリプトで探しているがみつからねぇorz -- 素人エンジニア? 2021-09-15 (水) 14:00:50
      • 自分で書くんだよぉ! -- 2021-09-15 (水) 14:30:30
    • ワークショップのAIタレットスクリプトなら「Rdavs Easy Auto Turret Script」とか「Whip's Turret AI Slaving Script」辺りがいいかな -- 2021-10-02 (土) 21:40:01
  • ローター、ヒンジに重量物つけて回すとぐわんぐわん揺れるんですけど治る方法ありますか? -- 2022-04-27 (水) 10:48:36
    • 元々あまり固定する力はないから仕方ない。ピストンは強いから、揺れの出る方向に対してヒンジ-ピストン-ヒンジの形でシリンダーみたいな構造を作ると格段に強くなるよ(関節とヒンジは無動力にして、ピストンの伸び縮みだけで回転させる) -- 2022-04-28 (木) 11:21:01
  • このゲームをするためにPCを買おうと思ってるのですが、Core i7-11800H、GeForce RTX 3050 Laptop GPU、メモリ32GBくらいあれば、ノートPCでも多少画質落とせば巨大建造物を作っても快適に動作しますかね? -- 2022-05-08 (日) 11:58:08
    • GPUがちょっとキツいけどその他は大丈夫。アンチエイリアス切ったり影の品質下げればキロメートルクラスも問題なく行けそうな気がする -- 2022-05-09 (月) 01:33:07
      • 回答ありがとうございます! ちなみにメモリ16GBでも大丈夫そうですかね?BTOの8GB2枚のを買って、後から16GB2枚に交換しようかと思っているので交換しなくて済むならそっちの方がいいなって… -- 2022-05-09 (月) 23:44:07
      • 結構メモリ使う方だから最初から32GBあった方がいいかも(自分はこのゲームで16→32に変えた)。テクスチャ下げて使ってるけど、それでも密集した環境だと6GBくらいは消費する。最近のブラウザやOSはわりと容赦なくメモリ食うから、起動中は合計で25GB超えることもしばしば。まあゲームしてなければほぼ確実に16GBで足りるし、いざとなったらブラウザとかはメモリ解放してくれると思うけどね。何にせよノートGPUでVRAMも少ないし、メモリは32GBあった方が気が楽だと思う。デスクトップなら16GBでも大丈夫だと思うけど、まあそれはそれだよね -- 2022-05-10 (火) 12:31:18
      • アドバイスありがとうございます。 とりあえず32GBで安いのを探してみて、無ければ16GBを交換する方針で行こうと思います。 本当にありがとうございました。 -- 2022-05-10 (火) 19:16:15
  • 無茶苦茶久しぶりにSEをしようと思ったのですがブロックがアンロックされていません。どうやった解放されますか?研究とかあるのでしょうか? -- 2023-09-18 (月) 19:17:38
  • 矢継ぎ早に申し訳なない。「G」を押してドリルをマウスに設定方法も教えてください。 -- 2023-09-18 (月) 20:31:36
  • 船を止める方法を教えて下さい。0.06m/sくらいで動いたまま船が止まりません。どなたか対処方法を教えて下さい。 -- 2024-01-29 (月) 02:03:52