Top > ボフォースM1951 57mm連装高角砲 > diff ボフォースM1951 57mm連装高角砲 の変更点
*基本データ [#e5a2da2f] |CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c |>|>|>|>|~No.286| |&attachref(./Equip_L_286.png);|~名称|博福斯M1951双联57毫米高炮|~日本版|ボフォースM1951連装57mm対空機銃| |~|~レアリティ|☆☆☆☆☆|>|対空機銃| |~|>|>|>|~装備ステータス| |~|~火力|+1|~雷装| | |~|~爆装||~対潜| | |~|~対空((()内は対空倍率考慮値))|+9(+27.9)|~対空補正|45%| |~|~命中| |~回避|+3| |~|~索敵| |~装甲| | |~|~射程|短|~運| | |~|~耐久| |~対空補正値((対空*対空補正で計算))|4.05| |~|~対空倍率|3.1||| |~|>|>|>|~装備可能艦種| |~|航空母艦|軽空母|装甲空母|戦艦| |~|航空戦艦|巡洋戦艦|重巡洋艦|航空巡洋艦| |~|重雷装巡洋艦|軽巡洋艦|モニター艦|駆逐艦| |~|COLOR(#ddd):潜水空母|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):潜水艦|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):砲戦潜水艦|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):給油艦| |~|ミサイル駆逐艦|防空ミサイル駆逐艦|ミサイル戦艦|>| |~|>|>|>|~廃棄時獲得資源| |~|~燃料|0|~弾薬|3| |~|~鋼材|6|~ボーキ|0| |~|>|>|>|~備考| |~|>|>|>| | ||LEFT:800|c |~日本語説明|戦争の末期に出て来た40mm高射砲の射程距離、火力が不足の問題を解決するために、ボフォース社が口径を増大し、57mm高射砲を開発した。破壊力と射程が大幅に上がった。こういう高射砲がフランス海軍に広く使われた。T47級駆逐艦からジャン・バールまで、広く装備されていた。ド・グラースに装備されたのはこのM1951型で、旋回速度がもっと速い。| |~中国語説明|针对战争末期出现的40毫米高炮射程,威力依然不足的问题,博福斯公司在其基础上加大口径,研发了57毫米高射炮,毁伤能力和射程都有较大提高。这种高炮广泛装备了法国海军,从T47级驱逐舰到让巴尔号都有其身影。德格拉斯装备的是M1951型,回旋速度更快一些。| *入手方法 [#f79d20a7] |CENTER:800|c |~中国版| |[[德格拉斯>No333 ド・グラース]]・[[七省联盟>No400 デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン]]初期装備| |[[德格拉斯>No333 ド・グラース]]、[[七省联盟>No400 デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン]]初期装備| |~日本版| |[[ド・グラース>No333 ド・グラース]]初期装備| |[[ド・グラース>No333 ド・グラース]]、[[デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン>No400 デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン]]初期装備| *性能や運用について [#oeb43bee] -建造限定の[[ド・グラース>No333 ド・グラース]]が持参する対空機銃。[[対空噴進砲]]の上位互換ともいえる性能を持つ。 -同じ対空値を持つ[[ボフォース40mm対空機関砲(四連装)]]と比べ量産し辛いが、対空補正+45%と高く、命中の代わりに回避+3が付く。 必中攻撃スキル持ちの改造駆逐艦に持たせると安定性が高まるだろう。 *元ネタ解説 [#n8f4385c] *コメント [#n3bd4a8e] #pcomment(reply) #br #br #include(カード一覧/種類別装備一覧表) |