コメント/質問掲示板

Last-modified: 2024-04-19 (金) 03:24:38

質問掲示板
1番下へ =>*1

  • かつてこの wiki にあった熱量表のページがどこへ行ってしまったか、わかる人いたら教えてください。 -- 2021-11-05 (金) 17:45:06
  • ショップで買い物ができません。1度はしごを交換したのでできるはずなのに・・・クーポンの枚数は足りておりカートに入れることが出来ますが、右上のカートを選択しての購入できません。押しても反応がありません。 -- 2021-11-17 (水) 15:29:37
    • EA/EX共に確認したところカート画面を開いたまま購入品を追加した場合「すべて購入」ボタンが表示されないことが確認できました。この場合カートの開きなおしで表示・購入可能です。しかし既に購入経験があるとのことでしたのでこれとは違う症状かもしれません。よくある質問の「予期しないクラッシュや奇妙な挙動をする」項目にある2つの項目を確認してみてはどうでしょうか -- 2021-11-17 (水) 21:26:19
      • 回答ありがとうございます。ファイルの整合性を確認してみましたがダメでした。modは入れていないので変な判定がはいっているのだと思います。 -- 2021-11-18 (木) 22:14:39
      • ちなみにですが、正常だとカートに入れたら右上のカートはオレンジ表示になるんですよね? -- 2021-11-18 (木) 22:15:49
      • カートマーク右上に追加されたアイテムやレシピの個数がオレンジの丸の中に表示されますね -- 2021-11-19 (金) 06:57:45
      • アプデ5で購入できるようになりました。 -- 2021-11-24 (水) 02:28:29
      • よかたね -- 2021-11-24 (水) 03:03:38
  • 皆様の知恵をお借りしたいのですが、UD5になった途端、通常状態でのマウスの移動が反映されなくなりました。左右に振ったり上下の移動ができない状態です。 -- 2021-11-26 (金) 19:48:29
    • すみません、途中送信しました。その他のボタンや何かウインドウを開いているときには、マウスカーソルとしては機能しているのですが。考えられる原因、対処法などどうかご教授ください -- 2021-11-26 (金) 19:50:10
    • 今の時点で行った対処は デバイス再接続・デバイスドライバ再インストール・整合性チェック・ゲームの再インストール・マウスの交換になりますが、いずれも成果は見られませんでした -- 2021-11-26 (金) 20:00:41
  • 窒素に対して設置している資源井加圧器をオーバークロックした場合効果ってあるのでしょうか? -- 2021-11-27 (土) 13:15:22
    • 途中送信しました。地下資源抽出機の数値が増えないのですが、これは表記に反映されていないだけなのか、オーバークロックできないのかどちらでしょうか -- 2021-11-27 (土) 13:16:38
      • UI上の数値にも反映されるし、実際に抽出できる量も増える。出口側のパイプの中身が詰まっていて流動が全く起こらない場合、内容が消費されて流れ始めるまでは生産速度が更新されないので、オーバークロック前の数値が表示される。これは流体に限らず、製作機などでも出口が詰まったままオーバークロック倍率を変更した時に共通して起こる仕様だと思う。パイプを伸ばすなり消してから作り直すなりすればすぐ更新されるし、デメリットはない。 -- 2021-11-27 (土) 13:41:16
  • Update#5以降に原子力発電所を建設しましたが、オーバークロック250%時の消費量が通常の2倍(ウラン燃料棒0.4/分, 水600m^3/分)でした。 自動化/オーバークロックの項にある表では250%時の消費量は202.3%とありましたが、これは#5以降の仕様変更でしょうか。 既出や私の勘違いでしたら申し訳ありません。 また、参考までに、ウラン燃料棒の消費量の表記は下記でした。 (OC倍率: 消費量/m, 100%に対する消費速度); 100%: 0.2 /m, 100% ; 150%: 0.27/m, 135% ; 200%: 0.34/m, 170%; 250%: 0.4 /m, 200% ; -- 2021-11-27 (土) 14:08:17
    • 公式wikiでも250%時の消費量が2倍になっていますので、Update5で変更されたのでしょうね。 -- 2021-11-27 (土) 14:25:24
    • こっちのwikiも更新しといた。 -- 2021-11-27 (土) 14:44:20
    • 反映ありがとうございます 2%ぐらいちょっぴり効率悪化ですね笑 -- 2021-11-27 (土) 14:56:24
    • 公式Wikiに原子力のオーバークロック倍率は 1/1.321928 との記載追加してますね。 -- 2021-11-28 (日) 11:05:38
  • スペックについて質問です。CPU Corei5-11400/メモリ16GB/グラボ3060Ti を使用しており、グラフィックは低に下げていますがゲームを再開して10分もするとCPUが100%近くなりFPSが15程度まで下がります。過去の質問を見るとこのスペックであれば十分そうですが、設定等で改善できますか?進行度はTier7クリアです。 -- 2021-11-30 (火) 19:35:11
    • 他のグラボ使うソフトも重いなら、よくあるPC側のケーブルの差し間違いでは?マザーボード側の端子に付けて、グラボが全く機能してないパターン。 -- 2021-11-30 (火) 20:40:07
      • 回答ありがとうございます。他のゲームではGPU使用率40%でCPUは10%程度でした。サティスファクトリーではGPU使用率は30%程度です・・・。 -- 2021-11-30 (火) 21:15:46
      • 3060Tiで低にしないといけない時点でおかしくない? その回答だとPCケーブルの挿し間違いの可能性がなにも否定されてないから確認してみて -- 2021-12-01 (水) 21:20:27
      • こういうの https://twitter.com/galleria_gm/status/1064353104190103552 -- 2021-12-01 (水) 21:21:30
      • 横です。レス主が言ってるのは、ディスプレイに接続するケーブルを、グラボの出力端子じゃなくてマザボの出力端子に繋いでないか?ってことです。グラボ挿してるけど使ってない状態。決してバカにしているのではなく、本当によくあるうっかり間違いだそうです。 -- 2021-12-02 (木) 07:51:19
      • ディスプレイにはHDMIでグラボから出力しています。グラフィックは高でも最初は余裕で表示してます。時間が経過するとFPSが下がるので、低でも試した内容を書き込んでました -- 2021-12-02 (木) 12:52:57
      • グラボを指す位置を変える、ドライバーの更新、ケーブルを変える等、ハード面で試せる事は一通りやってみた方がいいですね。CPU100%だとバックで何か動いてるのが邪魔してるかも。 -- 2021-12-02 (木) 13:50:34
      • 途中でFPSが落ちるとなると、バックグラウンドも怪しいですね。satisfactoryか他のプロセスかの切り分けとして、FPSが落ちた時の「CPU使用率100%近く」の内訳は?satisfactoryのプロセスが100%近くまで負荷されているということなら、本ゲームが悪さしてるんでしょう。 -- 2021-12-02 (木) 16:30:15
      • アドバイスありがとうございます。ドライバ更新、ケーブル変更、グラボ出口のポート変更等試しましたが変化ありませんでした。タスクマネージャーで確認すると、CPU100%時、satisfactoryが94%でした。感覚的なものですが、オートセーブの度にFPSが下がる気がします。 -- 2021-12-02 (木) 21:06:50
      • 時間経過で悪化するなら、ハード的には熱持ってクロックダウンしてるのが一番ありそうなんだけどうーん……CPUのファン回ってるか確認できる? そのパソコンって自作したもの? そうならなんか間違えててCPU放熱失敗はありえるかも? -- 2021-12-02 (木) 23:06:10
      • 上の方が書かれているように確かに放熱は怪しいかも。ケースやCPUのファンが埃で詰まって冷却性能が落ちてるという可能性もあり得ます。 -- 2021-12-03 (金) 00:11:20
      • PCは2週間前に店で買ったものになります。CPU温度は70度程度でした。MODを入れていると重くなるとかありますか? -- 2021-12-04 (土) 10:24:04
      • ↑MODによる。そしてどのMODにせよ、MOD環境下で不具合が起きたなら一旦バニラに戻して不具合が出るか確認するのは基本中の基本。 -- 2021-12-04 (土) 11:08:39
      • MODのAdvanced Logisticsを切ると改善されました。いろいろアドバイスいただきありがとうございました。 -- 2021-12-04 (土) 21:12:22
    • 11世代i5なら、電力制限無効化で切り分けてみるとか? -- 2021-11-30 (火) 23:31:46
  • 今気づいたがカレンダーが表示されていないのはなぜでしょう? -- 2021-11-30 (火) 22:42:59
    • 今日から表示されてますね♪ 絵柄も去年と違う♪ ちなみにタブには「Calender 2020」と記載、、、 -- 2021-12-01 (水) 14:27:28
      • 回答ありがとうございます。どうやら日付が重要みたいですね -- 2021-12-01 (水) 21:06:01
  • FICS*MASの降雪機の使い方がわかりません。 設置しても「これだけ?」って程度しか降らないし、積もるわけでもないし。 設置時、雪だるまに対してガイドラインが表示されるけど、何か関係あるのでしょうか? -- 2021-12-02 (木) 10:46:59
    • 前回も見た目だけでしたので、今回も見た目だけかと思います。 -- 2021-12-02 (木) 11:30:09
  • 軌道エレベーターの納品物の作成に時間がかかりそうなんですけど、リアル電気使用量を節約するために専用サーバを立ててバックグラウンドで動かすのはありなんでしょうか。 -- 2021-12-03 (金) 09:25:23
    • クライアントPCのログインを維持すると、クライアントPC+サーバマシンの電力消費になるのでは? -- 2021-12-03 (金) 17:04:21
      • ログインがゼロ人のワールドは稼働するのか?ってことですね、失礼しました。 -- 2021-12-03 (金) 17:18:51
  • 一年ぶりくらいの復帰なんですが、やらなくなる前は問題なく動ていた工場が、電力不足で全く動かなくなりました。電力関係に変更があったのでしょうか? 発電所内タンクに水が全然たまらないですし……。 -- 2021-12-06 (月) 02:14:39
    • 10ヶ月くらい前のアップデート4の変更で、バイオマスバーナー以外の発電施設は基本フル稼働で余剰の電力を破棄する挙動になった。電力使用状況に合わせて自動的に稼働率を下げて動いてくれるアップデート3以前の仕様の方が融通が効いて優れていると思うかもしれないけど、それは間違いで、ゲームを進めていくと何故この変更が必要だったか分かると思う。もし変更がなく1年前の仕様のままでプレイできていたとしても、発電機はどちらにせよ必要な燃料と水をぴったり計算して必ず入力されるように設計しないと破綻するのは変わらないんで、それが早めに露呈したと思って、きっちり時間をかけて発電施設全体を改修工事した方がいい -- 2021-12-06 (月) 04:04:12
      • そういうことだったんですか……。核廃棄物がシンクで消化されなくなっていたのにも驚きましたが、電力系はイロイロ変わってるんですね……。ちょっとやそっとでは解決しない投げたくなる状態ですが、少しずつ近代改修していきます……^^; 回答ありがとうございますm(_ _)m -- 2021-12-06 (月) 15:17:27
  • FICSMASが始まって気が付いたのですが、雪玉の山が製造できなくなっている気がするのですが -- 2021-12-06 (月) 13:42:04
    • アプデで抹消された。 -- 2021-12-06 (月) 15:22:09
    • ヤッパリ消えてたか…最高の移動手段だったのに… -- 2021-12-06 (月) 18:14:33
      • ノーベリスク起爆装置で起爆できるようになったから一斉爆発が出来なくなりリロードも遅くなってるな… -- 2021-12-06 (月) 18:21:11
    • 今年初めて初めてのクリスマス。期間限定で作れる雪玉まで進めてやっとお手軽爆弾が量産できる~って思ったけど雪玉装備できないのですけど?雪玉の山は抹消されたけど、これってどう使用するの? -- 2021-12-10 (金) 06:54:17
      • ノーベリスク起爆装置を装備しRキーで雪玉に切り替え -- 2021-12-12 (日) 11:40:16
  • ゲーム内のオプションについての質問です。オーディオやビデオ設定を変えて適応すると起動している間は適応されるのですが再起動したときとかにはリセットされてしまします。これはバグなのでしょうか? -- 2021-12-07 (火) 10:14:18
    • ここのマルチプレイのページに紹介されてる方法で設定ファイルに読み取り専用属性を付けると、マルチ以外の設定も変更できなくなる。頻出なので過去ログも参照 -- 2021-12-07 (火) 23:09:05
  • FICSMASのアドベントカレンダーから入手できるアイテムはランダムですか?まだ製作できない双方向発振器やクーポンが貰えたと思ったら、今日は石炭1個だけでした。 -- 2021-12-08 (水) 23:15:03
    • スキンやMAM開発用のアイテムが手に入る特定の日付(3・4・5日)以外はランダムみたいですね。私のほうはキャンディケインと別ワールドでクーポンが手に入りました。 -- 青猫? 2021-12-09 (木) 01:33:56
  • 質問なのですがカスタマイザーのアクティブな見本を選択するのところのチェックの外し方をご存知でしたら方法を教えてください -- 2021-12-09 (木) 03:36:21
    • 1~4の他の色で該当箇所にチェック入れるとチェック箇所がその色に移動します。どれかの色に必ずチェックが入っている仕様みたいです。 -- 2021-12-22 (水) 01:51:48
  • イベントのFICSMASリボンが製作機のリストに無いのですが、解放条件はありますか?Oキーのレシピにも無くて・・もし分かれば教えて頂きたいです。 -- 2021-12-13 (月) 02:34:44
    • MAM分析のキャンディケインを研究すると、報酬としてレシピが解放されます。これ以降も、MAMとアドベントカレンダーで順次解放されていきます。 -- 2021-12-13 (月) 08:04:42
      • MAM分析ってので進めれば良かったんですね。イベントページにも書いてあるのに理解できていませんでした。ありがとうございます! -- 2021-12-13 (月) 12:43:16
  • 希釈燃料の代替レシピ狙ってリセマラしてるんですけど、なんか出てくるレシピが明らかに -- 2021-12-13 (月) 02:41:04
    • 誤爆した... 内容が偏ってるんですけどテーブル製だったりするんですかね -- 2021-12-13 (月) 02:42:04
    • 代替レシピは現在解放しているマイルストーンで作成可能なレシピで内容はランダムです。 -- 2021-12-13 (月) 08:55:30
    • マイルストーン以外にも前提条件がある場合もあるから、必要なら英wikiを見ると吉。 -- 2021-12-13 (月) 17:25:22
  • update5実装後初めからやってますが、圧縮石炭を解放する前にターボ燃料を解放できました。自分だけだとバグか仕様か不安ですし客観的な証拠もないので編集はしませんが報告だけしたかったです。どこに書けばいいのか分からなかったんでとりあえずここに書いておきます -- 2021-12-13 (月) 13:13:07
    • 混合ターボ燃料に関しては圧縮石炭を使っていないので飛ばして解放できるってことですか?上と同じ人間が書いてます -- 2021-12-13 (月) 13:17:29
    • 公式wikiによると混合ターボ燃料は硫黄とボーキサイト精製のマイルストーン解放が条件です。圧縮石炭は使用していないので不要みたいですね -- 2021-12-13 (月) 14:45:17
  • カレンダーから量子コンピューターというのが出たんですが、使い道がわかりません。 -- 2021-12-13 (月) 23:01:16
    • 墜落機からHDDを回収する際の納品アイテムとして使用します。 -- 2021-12-13 (月) 23:44:45
  • MAMのハードドライブの解析でポケット次元の拡大が出たのですがバグでしょうか? -- 2021-12-16 (木) 23:05:24
    • バグではありません。詳しくは代替レシピページの概要をご覧ください -- 2021-12-17 (金) 07:00:38
      • よくよく見たら書いてありました。ありがとうございます。 -- 2021-12-17 (金) 12:02:36
  • 道路のカスタマイザーが追加されているためupdate5が反映されていると思われるのですが、クーポンで購入できるはずの看板やガラス付きの壁が選択肢内にありません。どうすれば購入できるようになるのでしょうか? -- 2021-12-17 (金) 10:27:25
    • マイルストーンやMAM分析の進捗が関係しているかもしれませんね。 -- 2021-12-17 (金) 11:16:53
    • 看板とガラス壁が無いなら、シリカや結晶を研究してないのでは? -- 2021-12-17 (金) 16:17:29
      • 石英関係を研究したら追加されました。ありがとうございます -- 2021-12-18 (土) 01:16:14
  • 燃料発電を無限に続けたいんだけどプラやゴムの生産が打ち止めになって廃油たりなくなって止まってしまう。廃油永遠にゲットするにはどうすればいいですか -- 2021-12-18 (土) 11:24:36
    • スマートまたはプログラム分岐機で余分なアイテムをシンクに流すのはどうでしょう -- 2021-12-18 (土) 11:31:20
    • プラゴムの副産物の廃重油→燃料を無限にということなら、上レスのようにオーバーフロー分をシンクしましょう。基本レシピで原油対燃料の効率を上げるなら、原油→燃料+合成樹脂のレシピで後者からプラゴムも作ったり余剰はシンクするとよさそうです。 -- 2021-12-18 (土) 12:22:42
    • 燃料が余ったら、プラから空き容器作って、燃料パッケージにするのも手かと。余剰パッケージはシンクへポイ -- 2021-12-18 (土) 12:39:26
      • ポイント貯めるゴミ箱にポイが常套手段みたいですね。皆さんありがとうございます。 -- 2021-12-18 (土) 22:05:06
  • 燃料発電機用の燃料ほしいけど廃油が足りず、廃油増やそうとプラ生産増やすと発電容量より消費が上回るんだけど何か手法を抜本的に間違ってますか? -- 2021-12-21 (火) 12:00:11
    • ターボ燃料を作らないなら廃重油を経由せずに原油から燃料を作ればいいのでは -- 2021-12-21 (火) 13:44:44
    • 廃油から燃料というと廃重油の代替レシピありき、あるいは余った廃油の処理、というイメージ。 -- 2021-12-21 (火) 13:54:20
    • がんばって代替レシピ2つ集めて 廃重油と容器入り希釈燃料 あれがあるとないとで天地だから これにリサイクル・プラ/ゴムのレシピを加えて四天王だから -- 2021-12-21 (火) 15:45:27
    • 初心者なら、原油から燃料を直接つくるレシピを使って、副生する合成樹脂はAWESOMEシンクに投入すると良い。慣れてきたら希釈燃料とかターボ燃料とか合成樹脂の有効活用とかで劇的に効率を上げられるが、初心者向けではない。 -- 2021-12-21 (火) 15:59:10
      • 原油から燃料と樹脂作って樹脂だけゴミポイで期待通りの電気が得られました。ありがとうございました('ω') -- 2021-12-21 (火) 20:57:52
  • 土台を空中に浮かす方法 -- rock? 2021-12-22 (水) 22:57:57
    • 知能 -- 2021-12-23 (木) 00:58:33
    • 地面に土台置く→壁を積み上げる→一番上の壁に土台付ける→地面の土台と壁削除 -- 2021-12-23 (木) 09:15:53
    • ダブルスロープを取るまでは結構めんどくさいんよね。初期の土台だけで外の高い崖を登ろうとするとかはおすすめしない。 -- 2021-12-23 (木) 11:25:44
      • ズープ機能が実装されたから、ダブルではないスロープでも簡単に行ける。もっとも、見た目が残念になるのでダブルに越したことはない。 -- 2021-12-23 (木) 13:49:20
  • 去年までは電線をFICSMAS電飾に置き換えできていたけど、今年はできなくなっている。これってバグ? -- 2021-12-26 (日) 14:47:31
    • バグかもですね。今年のFICSMASは突貫作業なのでバグ多めですし -- 2021-12-27 (月) 00:57:36
      • 花火シンクに流せなくてめんどくさい -- 2021-12-27 (月) 02:18:08
  • 手持ち装備をマウスホイールで変更できないのですがなぜでしょう? -- 2021-12-31 (金) 13:06:38
    • マイルストーンを進めればよかったんですね/// -- 2021-12-31 (金) 13:13:54
  • クリスマスイベントのスキンが使用できません。カスタマイザーにスキンの項目が出て無いんです。何が原因か教えて下さい。カレンダーは全部めくりました。 -- 2021-12-31 (金) 15:08:47
    • コンベアスキンでしょうか?あれは、条件は不明ですがバグで消えますね。FICSMAS SKIN FIX MODを使うと復活します。 -- 2021-12-31 (金) 18:59:50
      • ご返答ありがとうございました。バグだったんですね。今日、他の方の動画を見てクリスマススキンの存在を知って、自分のゲームで探したのですが見当たらなかったので質問させて頂きました。 -- 2021-12-31 (金) 20:02:06
  • 貨物に挟まって死んで、そのあと奈落に落ちてリスしたんですが所持品てもしかして奈落に…? -- 2022-01-09 (日) 03:47:21
    • 奈落に落ちるまでの微妙な動作の違いで変わる。死んだ場所周辺かもしれないし、奈落かもしれないし、その崖の中腹かもしれない。結局のところ、現場に行って確認するよりほか無い。 -- 2022-01-09 (日) 10:48:24
      • 方角のとこに死んだとき出るクレートって表示も無いんです (T-T -- 2022-01-12 (水) 15:13:23
      • クレート回収前に再びリスポーンすると、方角部分のクレート表示も消える。リスポーンしていないのに消えたなら誤判定された可能性もある。いずれにせよ正攻法での回収は困難だから、どうしても回収したいなら外部ツールを頼らざるを得ない。 -- 2022-01-13 (木) 10:19:32
  • イベントリにも放射性物質がなく、近くにもないのに放射能カウンターがFULLになってるのでベストが脱げません。何が原因なんでしょうか? -- 2022-01-09 (日) 09:47:40
  • 復帰勢なんですけども去年6月頭から今にかけてボーキからアルミへの生成方法って変わったりしました? -- 2022-01-10 (月) 22:11:25
    • Update4でアルミスクラップのレシピが変わりました。Update3での通常レシピと代替レシピが入れ替わっています。 -- 2022-01-10 (月) 22:45:56
      • 詳細なレシピは本wikiのアルミのスクラップレシピを参照して下さい。 -- 2022-01-10 (月) 22:47:14
      • ご丁寧にありがとうございますm(__)m -- 2022-01-10 (月) 23:21:23
    • ボーキサイトが節約できるのでツールはやたら勧めてくるレシピだが…元通常レシピってことでなんだかお得感が薄くていつも除外してしまう -- 2022-01-13 (木) 05:08:18
  • 1年ぶりくらいに開いたら手持ち全ロストした状態で湧いたんだが、近くに座ってる昔の自分が居たから殺しまくってんのにすぐに復活してクレートになってくれないのどうすればいいんだ!? -- 2022-01-17 (月) 13:54:57
    • バグ・不具合ページの一般/プレイヤーが分裂する項の2番の事象に当たるのではないでしょうか。別のデータをロードしてみてはいかがでしょうか。 -- 2022-01-17 (月) 18:20:28
      • 鉄筋ガンで撃ってたので一回打つごとに倒れて復活してたのでバッシャーで殴りまくったら無事クレートになってくれました。シャード100個無事取り返せたのでよかったw -- 2022-01-19 (水) 01:02:56
  • 本wiki内の代替レシピのリサイクル・プラスチックとリサイクル・ゴムの解説にある、生産ラインの最適化条件ってなんですか? 具体的な生産経路を見ても肝心なところが何も分かりません。どなたかより詳しく解説していただけないでしょうか?(ちなみに必要代替レシピは揃ってるはずです。) -- 2022-01-19 (水) 02:21:58
    • リサイクルプラ・ゴムのとこに書いてあると思うけど、好きな割合でプラ・ゴムを出力できるので、後段の工程で必要な割合に合わせて最適な割合でってことでしょ -- 2022-01-19 (水) 11:27:53
    • 肝心なところは、「燃料をプラスチックとゴムに好きな割合で変換するラインを作成することができます。」というところです。項目1番は燃料を生産する最適化条件という意味でしょう。あまり気にしなくてもよいかと。リサイクルプラスチック/ゴムは出力を互いの入力に入れることで、あたかも外部からの入力は燃料のみで済むような振る舞いになるということです。例えば精製施設を2台並べて出力の半分を相互に入力に回すと、プラとゴムが1:1で生産できます。(最初だけ呼び水としてプラとゴムを放り込んでやる必要があります。) -- 2022-01-19 (水) 15:59:41
      • 質問主です。燃料を生産する最適化とは、廃重油と希釈燃料を用いて使ったレシピですか?それと、例えばこれをゴムいらないから全然プラスチックにしたいという場合、ラインをどう作れば良いですか? -- 2022-01-19 (水) 23:31:27
      • 私も未検証ですが、副産物が無いようにしたときの条件を最適化としているのではないでしょうか?かつ数量は100個あたりに割り算した結果だと思います。 -- 2022-01-20 (木) 07:05:57
      • レス木主です。最適化というより、「原油→燃料の最高効率」が原油→廃重油→希釈燃料→燃料の工程になるということです。また副産物の合成樹脂もプラやゴムになるので、最適と表現されたのでしょう。私はライン簡略化のために合成樹脂はすべてシンクしてて、私にとってはそれで「最適」です。 -- 2022-01-20 (木) 11:07:01
      • また全部プラにするのであれば、リサイクルゴムの出力60個/分をリサイクルプラの入力30個/分にすべて充てればいいので、例えば最小で精製施設3台置いてゴム1台プラ2台とし、できたゴムをプラ2台に分配すればいいですね。1:2の台数で拡張してください。 -- 2022-01-20 (木) 11:07:28
      • 横からだけどナイスコメント、助かりました。最初だけ呼び水としてプラorゴムを入れる、以降はリプラリゴムと燃料だけで増やせるって分かったらライン組み簡単だった。代替レシピの解説に追記しておこうかね。 -- 2022-01-31 (月) 16:09:51
  • ようやく解除したプログラム分岐器を苦労して設定したら、設定がすべて消え、設定した項目には「すべて」がずらりと並び、最後の項目だけ設定が反映されていました。一応現在再インストールを試みていますが、ほかの環境でも同様の現象が起きますか?検索しても質問がヒットしませんでしたけど。 -- 2022-01-24 (月) 05:08:11
  • ポンプいっぱい付けてるのに水が全然上に上がってくれないなんでぇ(´;ω;`) -- 2022-01-27 (木) 23:44:27
    • ポンプ全部逆向きでした(´・ω・`)すいませんでした -- 2022-01-28 (金) 00:01:22
  • 列車の信号について困ってます。AB間AC間を運行する列車2つを事故なく駅Aに乗り入れるにはどうしたら良いでしょうか?wiki内の「ほぼ複線」を参考に試したのですがうまくいきません -- 2022-02-01 (火) 00:40:06
    • どんな問題かにもよります
      まず分岐は複線の途中?単線の途中?
      トラブルは駅?それとも分岐点? -- 2022-02-01 (火) 23:38:20
    • 「事故」が列車同士の衝突事故を指しているのなら、信号の位置が悪い。信号は合流点ではなく、その少し前に付ける必要がある。これ以上のことは、スクショなりレイアウト図なりが無いと説明し難い。 -- 2022-02-02 (水) 17:11:33
    • トラブルは分岐点で起きています。路線はY字状になっているのでA駅に向かう単線部分を無理やり複線化して交互に乗り入れるようにして解決しました。B駅C駅が遠方にあるのでA駅前の複線に長時間列車が待機してしまうのがネックになっています -- 2022-02-02 (水) 22:56:13
      • では現状、入れ違いのための複線化をしたことで、衝突事故やデッドロックなどの不具合無くツリー元の「AB間AC間を運行する列車2つを事故なく駅Aに乗り入れる」は解決されたということでしょうか? -- 2022-02-03 (木) 15:35:19
      • 待機時間を減らすには、複線区間を長くするか複線区間を複数増やすしかないでしょう。それは極論としてA駅直前までBCそれぞれから単線で伸ばしてくることに近くなるということです。 -- 2022-02-03 (木) 15:41:13
  • 建築中や伐採中に不穏な音と共に音声が流れるのですが何を言っているのかわかりません。completeとかLateとか聞こえるのですが何でしょうか。 -- 2022-02-01 (火) 14:31:05
    • マーサースフィア(黒い球体っぽいやつ)が近くにあるのかと -- 2022-02-01 (火) 15:51:37
      • ありがとうございます! -- 2022-02-01 (火) 17:49:16
  • 専用サーバー(Dedicated Server)を自分のPCで建てるメリットって自分がゲームを起動してなくてもフレンドがマルチプレイ出来る事ぐらいでしょうか? -- 2022-02-03 (木) 16:40:19
    • あとは自分が(略)しててもゲームが進むこととかかね グラフィックを描画しない分普通に立ち上げっぱなしよりは消費電力が少なさそう -- 2022-02-04 (金) 01:56:52
      • ありがとうございます。普通に遊ぶ分にはわざわざ鯖立てずにホストで良さそうですね。 -- 2022-02-04 (金) 13:47:43
  • 放射能を持つ物質をインベントリに入れると、稀にその物質をインベントリから出しても放射線ダメージを食らい続けるんやけどこれって仕様?ちなみに死んだら治る -- 2022-02-03 (木) 18:57:32
    • ごめんこれについてのコメント見つけたわ  -- 2022-02-03 (木) 18:58:17
  • 建築中によく出るクリッピングが発生は、発生するとどういう悪影響がありますか? -- 2022-02-03 (木) 19:58:00
    • 見た目が悪い、コンベア等の接続状態が見辛くなる、以上。実害は特に無いよ。 -- 2022-02-03 (木) 23:47:24
      • ありがとうございます -- 2022-02-04 (金) 00:55:37
  • 明確に見える&触れる場所に設置したビーコンが外せなくなってしまいました。試行錯誤している間に同じところに3本も指してしまいましたがそれらも外れません。「拾う」をクリックしていますがそれ以外に外す方法はありますか? -- 2022-02-04 (金) 22:52:22
    • 外部ツールにリンク先書かれているSatisfactory CalculatorってサイトのInteractive Mapってところで自分のセーブデータをアップしたらすべての構造物がマップ上に表示されます。その後特定のオブジェクトを指定し右クリックしたらそれをデリートできます。私はそれで地中に埋まった電車を排除しました。  あくまでも自己責任で -- 2022-02-06 (日) 01:55:57
      • ありがとうございます。ゲーム内だけで解決する方法が今後出て欲しいですね。 -- 2022-02-07 (月) 22:15:28
  • 貨物を荷降ろしする際の列車の発車条件を「全ての積み込み/荷降ろし 及び 待機(秒): xx」とすると、ロードした際にプラットフォームに空きがないためまだ荷降ろしできていない貨物を強引に荷降ろししてしまい、列車がスタックしてしまいます。これは仕様なのでしょうか? -- 2022-02-05 (土) 09:13:03
    • 自動運転輸送のページに書いてあるやつですか? -- 2022-02-06 (日) 08:13:30
  • パイプライン十字分岐を配置して二つにわけるとうまく水が流れません -- 2022-02-06 (日) 06:27:32
    • 液体が流れない要因は、揚程の不足かパイプの接続ミスがほとんどです。前者はポンプをつけてみる、後者は再設置してみる等して確認してみましょう。 -- 2022-02-06 (日) 08:52:37
    • 液体は低い位置のパイプラインや設備に優先的に流れます。接続してすぐの場合は下側が満水になるまで分岐の流量は不安定になりますよ。 -- 2022-02-06 (日) 10:52:28
      • 液体は低いほうに優先されるんですね。原因はたぶんそれです。ありがとうございます -- 2022-02-06 (日) 11:45:39
  • コンベアリフトの床穴にきれいに設置することが出来ません。 下から上の土台の上ににものを送りたいとき、設置順として土台→床穴→コンベアを通すにしたいかと思うのですが、そうするとコンベアリフトの出力方向が逆転してしまうため困っています。こうした仕様なのか、なにかうまいやり方があればご教示いただけますでしょうか。 -- 2022-02-07 (月) 22:17:04
    • 出力方向が逆とのことですが、設置時にRで向き調整できませんか? -- 2022-02-07 (月) 22:50:14
      • なるほど!これと、自分の考えだと上から下まで1個のコンベアで通ると思ってたんですが穴の上下に設置して方向を変換で繋がる、ということなんですね。 やっと理解しました、ありがとうございます。 -- 2022-02-07 (月) 23:02:31
      • コンベア用穴は上側と下側で別々に設置です
        先に設置した方向に合わせて、あとから設置した方向は決まります -- 2022-02-07 (月) 23:22:42
  • バルブってどういうときに使いますのん? -- 2022-02-13 (日) 22:49:51
    • 副産物の水とポンプからの水を合流させたときに、そのままだとポンプからの水が多いので詰まってしまいます
      そのためバルブを入れて流れを制限して副産物を優先するようにします -- 2022-02-14 (月) 07:28:43
    • 逆流防止にも使えますよ(電源未接続のパイプラインポンプも同じだけどこっちは揚程0になる -- 2022-02-14 (月) 08:56:15
  • 化学防護服を着た状態でファクトリーカートに乗り放射能エリアに立ち入るとヨウ素フィルターが減らない・・・これは仕様??? -- 2022-02-14 (月) 10:18:35
    • 多分、バグと思います。 -- 2022-02-14 (月) 14:12:39
  • 燃料発電の中身をターボ燃料に置き換えたいのですがパイプの中に残っている燃料はどうやったらなくなりますでしょうか?パイプにアクセスしてセグメントごとFlushしてもまだ残っているようです -- 2022-02-16 (水) 23:43:25
    • タンクからの接続は外していますか?フラッシュしてもタンク内に残っていたら流れてきますが。 -- 2022-02-16 (水) 23:49:14
      • あと、燃料発電側にも燃料が残っていると消費し尽くすまでは変わらなかったと思います -- 2022-02-16 (水) 23:51:12
      • 燃料発電側に残っている液体は、ドラックしてインベントリのゴミ箱へ捨てれますよ -- 2022-02-16 (水) 23:51:59
    • 「セグメントのみ」フラッシュってのは建築オブジェクトとしてのそのパイプを設置した時の区切り部分のみってことだよ。このコマンドはほとんど使わないと思う。「パイプ全体」の方のフラッシュを使うと、アクセスした部分とつながってる1本のネットワーク全体が空になるのでこっちを使ってください。もし「パイプ全体」フラッシュをやっても燃料が残ってるような事態が起こった場合は、そのパイプネットワークの信用が物凄く怪しくなってくるので、どこが繋がってないのかとか詳しく調べてちゃんと直した方がいい -- 2022-02-16 (水) 23:58:05
      • ※パイプ全体フラッシュの場合は、そのネットワーク内のタンク内の液体も破棄されるので接続を外す必要はない。 -- 2022-02-17 (木) 00:03:47
  • 地形の下に潜り込んだオブジェクトが消す事が出来ません、一部が見えてるのですがカーソルが反応しない、この場合削除は無理ですかね? -- 2022-02-18 (金) 04:58:27
    • カーソルが当たらないなら難しいですね
      外部ツールで削除するしかないかと…(私はUD5の地形変形で大量に) -- 2022-02-18 (金) 06:45:41
    • MODの使用に抵抗が無ければ、AreaActionsを使うのも手ですね(領域消去あります) -- 2022-02-18 (金) 09:21:34
    • 返答ありがとうございます。MOD導入も視野に考えてみます。 -- 2022-02-18 (金) 09:43:31
  • カスタマイザー(色)レギュラーに見本1から10ありますが、これらの名前を変更する方法があれば教えてください -- 2022-02-21 (月) 22:07:19
    • 見本の下に編集ボタンがあるのでそこから色指定で切り替えることができます -- 2022-02-21 (月) 23:02:03
    • 色は変えることが出来るのですが、例えば「見本1」を「北道路」などに変更したいのです。 -- 2022-02-22 (火) 00:12:47
  • 750の出力のあるコンベアを5等分することは可能でしょうか -- 2022-02-21 (月) 23:01:09
    • 小ネタ・テクニックにもありますが、分岐器→分岐器*2で出力を6本作った後、余分な1本を入力に戻すことで5等分が可能です -- 2022-02-22 (火) 00:36:01
      • それだと合流直後の区分で780/m制限に引っかかって、180/180/130/130/130という分割になってしまうと思う。こっちなら150/150/150/150/150になるはず(緑色の入力は使わない) -- 2022-02-22 (火) 03:25:41
    • 750→(A:1/2)(B:1/2)に分け、更にABを1/3にする事で6ライン。6ライン中の1本を大元に戻さず2分割してABへ合流すれば制限内で納まる。分岐器4&合流機2で済みますね。 -- 2022-02-22 (火) 09:47:11
    • みなさんありがとうございました。 -- 2022-02-22 (火) 20:42:35
  • 石炭発電機の設定にある「燃焼中の燃料」の下にある電気、時計、グラフ?のマークはそれぞれどんな意味があるのでしょうか -- 2022-02-22 (火) 17:28:29
    • 電気マークは発電電力量、時計は燃料1個の消費時間、グラフは稼働率ですね -- 2022-02-22 (火) 22:20:39
      • 今見てみたところ、発電機系の稼働率は0%固定みたいですね(バグか仕様かわからないですが -- 2022-02-22 (火) 22:25:08
      • U3以前は発電機にも稼働率があったから、その名残かな。そのうち消えるかもね -- 2022-02-22 (火) 23:50:44
      • そういうことでしたか、ありがとうございます -- 2022-02-27 (日) 20:55:30
  • 電柱から電力グラフ見てると、原発が数秒間だけ動かなくなるタイミングがあるんですがこれってなぜなんでしょう。メンテナンスしても廃棄物の詰まりや燃料の不足はないみたいなんですけど... -- 2022-03-01 (火) 20:32:43
    • 水の供給は足りていますか?流量が300キッチリだと微妙に足りなくなる可能性があります -- 2022-03-01 (火) 21:48:22
      • 250%でオーバークロックしてるのでパイプの流量ギリギリなんですよね... それで水足りてないんですかね ありがとうございます -- 2022-03-02 (水) 04:54:36
      • マーク2パイプは最大600の流量がありますが、誤差で最大流量は流れないそうです(公式wikiより -- 2022-03-02 (水) 10:56:27
      • なので、マーク2パイプでは580/minくらいの流量が安全だと思います -- 2022-03-02 (水) 10:57:41
  • ありがとうございます! -- 2022-03-02 (水) 17:19:26
  • 製造機などの機械の入り口から奥に入ってしまった不要な素材を取り除く方法はありますでしょうか。 -- 2022-03-06 (日) 20:55:15
    • 機械の投入口に接続されているコンベアを削除するのが一番早いのではないでしょうか。エイムしてEで拾うのはとても難しいです。 -- 2022-03-06 (日) 21:16:24
      • 返信ありがとうございます。新たに別の素材を入れた際、奥の方に残った前の素材で引っかかって先に進まなくなってしまい困っておりました。ありがとうございました。 -- 2022-03-06 (日) 21:20:01
  • 1編成の列車に複数の駅で複数の素材を積み込んだ時、積み込みプラットホームは被らないように設置しています。自分で乗って確認すると貨物車ごとに素材が分かれているのに自動運転にして視界外で動かすと1つの貨物車に素材が混ざってしまいます。(この時素材が増殖してる疑惑もある)バグでしょうか? -- 2022-03-09 (水) 02:33:00
    • 解決しました。 -- 2022-03-11 (金) 05:05:10
      • 何が起きてたのか詳しく書くのめんどくさいなら、せめて嘘でも勘違いでしたとか書きなよ -- 2022-03-11 (金) 12:55:30
  • 久しぶりにやってみたら建設/解体メニューの時に対象物のホログラムがジャギジャギしていて目が痛くなってくるんですが設定で変えられますか?自分で触れる範囲は触ってみましたが変化なしでした。 -- 2022-03-12 (土) 14:26:14
    • 語彙力が無いゆえにジャギジャギという表現をしてしまいましたがホログラムにしましまの線がかかっていてそれをずっと見ていると…という感じです。動かないヒプノディスクの横線版とでも言いましょうか。 -- 2022-03-12 (土) 14:37:03
      • あの表示は仕様なので、変更はできませんね。色を変更して輝度を落とすくらいでしょうか。 -- 2022-03-12 (土) 18:37:43
      • そうだったのですね。色味をいろいろ試してみます。ありがとうございました。 -- 2022-03-20 (日) 13:39:51
  • 製作機のレシピからコンクリートが消えちゃったのですが、バグですか?既存のコンクリートを制作しているところからのレシピのコピペは可能です。 -- 2022-04-20 (水) 21:29:51
    • レシピの右上押してタブ閉じちゃったんじゃない? -- 2022-04-21 (木) 13:41:02
  • 装備品の音量調節みたいに、アーティファクトの効果音とボイスだけ調整やカットはできますかね?
    あの不快な音源をどうにかしたいのだけれど、サウンドオプションにそれらしい項目が見つからず困ってます。 -- 2022-05-03 (火) 22:00:35
    • セリフの音量を0にすると消えます -- 2022-05-24 (火) 04:49:09
      • 回答ありがとうございます。無事音の消去に成功しました。 -- 2022-05-28 (土) 16:28:12
  • ガラスの床って無くなった? -- 2022-05-07 (土) 05:04:25
    • 無くなってないですよ。建築資材→フレームの項にあります。クーポンで「構造フレームセット」を購入すると解放されますのでお忘れなく。 -- 2022-05-07 (土) 07:11:16
      • 建築資材にはトラバーサルと構造物しかなくフレームってのが無いです。EA186638です。 -- 2022-05-07 (土) 08:46:15
      • ちなみに一番薄い土台を作ろうと思ったらコストが高くなった?コンクリートだけではなかったっけ?鉄板いったっけ? -- 2022-05-07 (土) 08:49:32
      • アプデ5からFICSIT土台は鉄板要求されるようになったね。正直戻してほしい。 -- 2022-05-07 (土) 10:49:56
      • ガラス土台は材料に鋼梁が必要なので、鋼鉄アンロック後に出ると思いますよ -- 2022-05-07 (土) 11:37:17
      • なるほどアンロック後かーありがとうございます。 -- 2022-05-07 (土) 13:39:37
  • パイプライン十字分岐の接続が突然切れていきなり液体供給できなくなることがあって困る…十字分岐を削除して再作成&再接続して直さなくちゃいけないから面倒い。この現象や対策などご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 -- 2022-05-15 (日) 02:57:35
  • C4付近の2つの石英ノードがいくら探しても見つからないのですが地中に入る洞窟でもあるのでしょうか? -- 2022-05-16 (月) 04:35:11
    • 地下洞窟になります。入口は2カ所だったと思いますが、1カ所は蔦で隠されています -- 2022-05-16 (月) 10:33:01
      • ありがとうございました。無事発見しました。まさか200m以上離れたところに入り口があるとは思いませんでした。おかげで事前に引いた土台とコンベアが無駄になってしまった… -- 2022-05-16 (月) 17:37:37
  • 窒素ガスについてです。ラインは充填機→産業用タンク→混合機の順で接続、充填機取り出し600/分・混合機で硝酸を作成・パイプは全てMk2。この形式で接続すると充填→タンク間では流量600近く出るのですがタンク→混合機の間が流量120程度しか出ないのです。これって仕様なんでしょうか?充填機→混合機の順で直接接続すれば600出るのですがドローン輸送でやってるので、できればバッファ設けたいのですよね -- 2022-05-19 (木) 22:06:46
    • バッファを作ったのでそのバッファに貯まろうとする分流量が減るのは自然では?バッファがパンパンになれば600出るでしょうけど、もしそういう状況を望んでいるのであれば、いったんタンクに満タンになるまでその先の接続は切っておいて、流し始めた後もドローンで輸送する分をあふれるくらいの流量にすればいいと思う(たぶんそういう運用を望んでいるわけではないとは思うけど)。それとは別にタンクをちょっと高いところに置いたり混合機を低いところに置いたりすれば、状況は多少変わるかも。 -- 2022-05-20 (金) 00:00:06
      • あ、窒素だったら揚程は関係ないか。最後の文は無視してください。 -- 2022-05-20 (金) 00:00:48
      • なるほどそういうことですかありがとう、てっきりパイプ限界まである分だけ出ていくとばかり。ついでに液体もいろいろ試してよくわからなかったパイプラインの挙動がわかりましたありがとう -- 2022-05-20 (金) 13:11:12
  • 液体輸送についてお聞きしたいです。[パイプライン]→[ポンプ]→[分岐]→[タンクAとタンクB]と接続します。タンクAはパイプラインの5m上にあり、タンクBはパイプラインの5m下にあります。この場合タンクBが溜まり切ってからタンクAに溜まり始めるのでしょうか?それとも同時に溜まり始めるのでしょうか? -- 2022-06-06 (月) 13:10:11
    • タンクBがある程度溜まってから、パイプラインを液体が遡上して行き、タンクAに溜まりますね(タンク小は内部8mなので半分過ぎてから溜まると思います -- 2022-06-06 (月) 22:53:02
      • ちなみにタンク大は内部12mなので内部が5m超えてからタンクAに溜まり始めます -- 2022-06-06 (月) 22:55:10
      • 分かりやすい説明ありがとうございました! -- 2022-06-09 (木) 17:54:26
  • storage temperatureの使い方誰か教えてください。 -- 2022-06-11 (土) 22:38:33
  • 土台の材質について質問です。材質によって車のグリップ力が違うなどの影響はありますか? 影響がないならコストの安いコンクリ・アスファルトで道路建設したいと考えてます。 -- 2022-06-13 (月) 15:22:37
    • 無かったと思うけどな。アスファルトはカスタマイザーの道路標示が特に見えやすくて映えるからオススメだぞ。あと対面通行のコーナーは広くとるとトラブルが少ない。 -- 2022-06-13 (月) 21:59:47
  • この度、アプデ6の後購入して始めたものですが。Tier0の所に入っても納品メニューが出てきません。関連品としてうえに鉄のロッドは出てるのですが。どこのも納品でなくて。それ以上進めません。おま環なんでしょうか?バグだと想いますが。なんせ初めての始めなので比較もできずただ詰んでおります。 -- 2022-07-05 (火) 20:02:56
    • このwikiの「初心者向け解説」はご覧になられましたか?記載の通りに進めてください。Tier0の目的はHUBのアップグレードを完了させることです。まずはHUBを建てて、!マークの部分にEキーでアクセスすると、HUBが段階的にアップグレードされるという形で納品されます。 -- 2022-07-05 (火) 21:43:52
      • 補足ですが、HUBを建てるための「HUB部品」は、着陸の時乗っていたポッドを解体することで入手します。 -- 2022-07-06 (水) 14:49:19
  • 再インストールしてもアップデートが適用されていないようなのですがどうしたらいいでしょうか、メニュー画面に表示されるバージョンはv0.5.2.1-Build188609です -- 2022-07-06 (水) 15:56:08
    • アプデ6についてでしょうか?現在アプデ6はExperimental版で実装されています。バグ修正などもろもろ完了次第Early Access版に追加されます。詳しくはよくある質問のEarly AccessとExperimentalの違いは何?をご覧ください -- 2022-07-06 (水) 19:00:10
      • そういうことでしたかありがとうございますm(__)mアプデ6がEarly Accessに実装されるまではどれくらいかかるものなのでしょうか -- 2022-07-06 (水) 19:16:01
      • 公式動画によると「8月下旬または9月」を予定しているようです -- 2022-07-06 (水) 19:24:49
  • アルミ生産なんですが水が詰まっちゃいます
    代替は汚濁のみ採用
    600必要なところを福産水360(緑パイプ)+崖上から引いてる240(赤)合わせて600(青)です
    タンク挟んで汲み上げ機からの揚程リセットすればいいとどこかで見たんですが解決せず、わかる方いれば教えてください
    https://dotup.org/uploda/dotup.org2836245.png -- 2022-07-08 (金) 20:35:43
    • 解決策じゃ無いけど青パイプの十字の所で高度変わってるから手前にポンプ置かないと揚程足りなくて毎分の水量100%じゃないかも?うちの工場だと緑パイプを上から直接青パイプに繋げて上からの揚程差で水量調節させてる -- 2022-07-08 (金) 22:19:37
    • どうして詰まるかという話なら、リットル/時間で見れば緑+赤-青=0で水が残らない計算なんだけど、流量でみるとアルミ生産が止まった瞬間 緑=0、青=0になるから 緑+赤-青>0となり、パイプに水が残ることになる。これが続くとパイプが水で満たされるので、アルミスクラップ生産時の水が排出できなくなる。

      どうしたらいいかという話なら、自分の場合は緑の処理を青に接続せずに余った石炭と混ぜて火力発電にしている。これなら万が一アルミ生産が止まっても、緑に水が溜まることがないので火力発電が止まるだけで済む。火力発電も電力がひっ迫してなければ停電にはならないし、蓄電器噛ませればほぼ心配はなくなる。 -- 2022-07-11 (月) 10:26:04
      • ちなみに揚程リセットで解決したいとか、石炭が余ってない、火力発電のスペースがないとかだと、自分は力になれないので他の人頼んます。 -- 2022-07-11 (月) 10:35:07
  • U6でパイプラインやコンベアを回転させようとすると建設モードの方が切り替わってしまい、全く回転させられないのですが、同じようなバグが出た方はいますか?キーバインドの「回転」項目リセットや再起動、再インストールを試しても全セーブで症状が治らず困っています。 -- 2022-07-11 (月) 00:35:09
    • もしコントローラー使ってるならそっちのボタン設定いじってみたらどうかな?ウチはsteam版でやってるけど、5月くらいに突然コントローラのボタン設定が消えてsteam側のレイアウトを再設定した覚えがある。キーボードオンリーだったらちょっと分かんないな。そういったバグは見たことがない。 -- 2022-07-11 (月) 18:56:26
      • ありがとうございます。マウキー環境でしたが、設定からコントローラーをOFFにしたところ症状が改善しました。刺しているだけの未使用コントローラーが何かの拍子で悪さをするようになっていた様です。 -- 2022-07-11 (月) 20:10:13
  • トガゲイヌ20匹ぐらい飼ってるんだが、U6からアイテム拾ってくれなくなりました。拾うための条件とが追加されたのかわかる方いますか? -- 2022-07-28 (木) 12:01:01
  • マップにトラックステーションの表示があちらこちらに増える症状が発生しました。自分が行ったことのないエリアにも出現しており、実際に建設されてはいないためマップエディターでの消去もできません。この表示を消す方法はありますか? -- 2022-07-30 (土) 17:32:24
  • 工場のリノベしてるんですが施設が特定の方向にだけ設置できなくなるんですがバグですかね? -- 2022-08-05 (金) 22:40:45
    • 地表直置きか土台の上か、他のどの場所でも特定の向きはダメなのか。
      あと、置けないときはメッセージが出ますが、それは? -- 2022-08-06 (土) 11:08:12
      • 状況を書いてませんでしたね。空中土台上で石炭発電機を設置しようとしたところ特定の方向だけ向きませんでした。左右は通常通り4方向に回転して設置できました。ちなみに土台を撤去して地面に直だと問題なく設置できました。空中土台はズープ機能で設置したものです。障害物はありません。 -- 2022-08-10 (水) 12:11:04
    • こちらでもよく発生するバグですね。土台を剥がして90度向きを変えると治りました。ちなみにカスタマイザーで貼るペイントも同じバグがあります。 -- 2022-08-06 (土) 15:23:12
      • ありがとうございます。試してみます -- 2022-08-10 (水) 12:11:45
  • レーダーで反応している場所にスラッグがないというケースがあるのは既知バグでしょうか。最も反応の大きな場所(ただの地面の上)で80~90%くらいで反応しています。ジェットパックで上昇すると反応が落ちるので、状況としてはまるで地面に埋まっているかのようなレーダーの反応です。わずかな望みをかけてノーベリスクを試みましたが、地面に穴が開いてスラッグが顔を出すわけもなく。かと言って欲しい気持ちがなくなるわけでもなく、周囲をウロウロしてます。 -- 2022-08-08 (月) 08:22:29
    • 地形の内側にハマって取れないスラッグがいくつかあるんよ。どうやっても取得不能なやつが。それは諦めるしかない。ただし取れるやつもちゃんとある。大抵向こう側に洞窟が広がってて入り口もちゃんとある。ノーべリスクで壊せる岩で塞がってたりツタで隠れてたりするから、反応のある場所にマーカー置いてそこを中心に捜索するといい。 -- 2022-08-08 (月) 09:04:49
      • ありがとうございます☆彡取れるヤツから地味に収集していきます♪ -- 2022-08-08 (月) 09:46:53
  • Dedicated Server(エピック)のバージョンがEA版もEX版も195,135でエピック版は英語Wiki見ても普通にインストールしろとしかなくて、EAエピック版でサーバー立てれた人いますか? -- 2022-08-31 (水) 01:17:24
    • Dedicated Serverをどっちでダウンロードしても、Steam版とEpic版の両方のゲームがそのサーバーに接続できる。SteamCMDからDedicated ServerのみのダウンロードはSteamでゲームを買ってなくてもできるので、まずはSteamCMDを試してみると良いと思う。195,135というのはゲームのバージョンでもサーバーのバージョンでもなくて、エンジン関係のexeのバージョンだと思う。そういうのは参照してもあまり役に立たない。 -- 2022-08-31 (水) 01:49:24
      • EA版でもサーバーにアクセスできますか?ゲームバージョンとサーバーバージョンが違うと表示が出ます。EX版はサーバーと同じで入れます。SteamCMDならEA版のサーバーもDL出来るんでしょうか? -- 2022-08-31 (水) 02:04:05
  • 無事Version: 4.26.2-188609がインストールできました。エピック側の説明全然ないなと思ったら、エピック側じゃEA版できないんじゃなくて当然だわ -- 2022-08-31 (水) 02:37:27
  • update6がアーリーアクセスに来るということで、クリスマス以来久々にアーリーアクセス版を立ち上げたのですが、アイテム欄を出したりしたときにカーソルが左上に勝手に進んでいってしまいます。タイトル画面やESCのメニュー画面ではカーソルは変にはなりません。なにか回避策などありますでしょうか?関係あるかどうかわかりませんが、カメラやキャラが勝手に動いてしまう現象も起きていて、そちらはゲームパッドの入力を受け付けるオプションをOFFにしたら治りました。 -- 2022-09-14 (水) 00:33:49
    • あ、追記です。上記の左上にカーソルが勝手に進む現象は、なぜかしばらく(数分~十数分?)すると止まります。どういう条件で止まるかは全くわかりません。 -- 2022-09-14 (水) 01:19:47
    • steamだったらゲームパッドが影響してる可能性が高いと思います。自分もたまになるのですがスティックを軽く倒して戻すと治りますね。それでも治らない場合はパッド自体抜いとくといいかもです -- 2022-09-23 (金) 16:47:40
  • パイプにクリーンパイプラインというのが追加されてますが、今までのやつと何が違うんだろう? -- 青猫? 2022-09-23 (金) 00:19:46
    • パイプラインの真ん中に付いているインジケーターが無いデザインのパイプです -- 2022-09-23 (金) 00:36:27
      • インジケーターっていいますと、一定の長さを敷くと出るやつで色で液体の種類を判別したりするやつですかね? -- 青猫? 2022-09-23 (金) 01:37:35
      • はい、それで合っています -- 2022-09-23 (金) 10:33:25
      • なるほどです。ありがとうございました。 -- 青猫? 2022-09-23 (金) 19:21:32
  • 鉄筋ガンで通常の鉄筋以外(新規追加された弾丸)を装填・射出する方法がわかりません。どうすればよいでしょうか。 -- 2022-09-23 (金) 16:10:25
    • Rキー長押しで弾種を選択できたと思いますよ -- 2022-09-23 (金) 16:21:49
      • ありがとうございます -- 2022-09-23 (金) 21:41:18
  • Update6でMAPのグリットE3~G3あたりの地形や資源の位置(石油)が変化し、いくつかの建物や原油抽出機が岩山の中になってしまい、操作できない状態です。パイプラインは流れているので動いてはいるようですが・・・。どうすれば操作できるのでしょうか。また、MAP画面で、レーダー・タワーの機能に資源位置や使用状態の情報を取得する機能が追加されたようで、それを見ると付近の石油資源が使用中になっていますが、その石油資源のところには何も無いし、原油抽出機も設置できない状態です。 -- 2022-09-24 (土) 11:38:42
    • 外部ツールのInteractive Map等を使用して削除するくらいでしょうか。石油ノードはUP6で移動しましたが、UP5で採油機を設置している場合は、ノードが採油機の位置に移動していました(削除すると新しい位置に出現します) -- 2022-09-24 (土) 15:14:51
      • あ、採油機→原油抽出機です -- 2022-09-24 (土) 15:15:49
      • なるほど、そういった外部ツールがあるのですね、調べてみます。石油ノードについては、そういう仕組みですか・・・。ありがとうございました。 -- 2022-09-24 (土) 23:36:21
  • 鉄筋ガンとライフルを初めて使い始めたんですが、弾道が見えないので見越し射撃しずらいんですが、そういうものなんでしょうか。それともオプションとかで見えやすくする方法とかあるんでしょうか?update6で出てきたホーミングライフル弾頭は曳光しててみえやすいみたいなんですが… -- 2022-09-25 (日) 16:59:41
    • 鉄筋ガンもライフルも、通常弾は弾道が出ませんね。また着弾のエフェクトも砂煙が微かに立つ程度で、偏差射撃をするような距離ではほぼ見えません。鉄筋爆発弾は着弾点に爆発のエフェクト、スタン弾は弾道と着弾点に電撃のエフェクトが出ますね。
      オプションには視覚効果の項目がありますが、低でも超でも弾道や着弾のエフェクトに変化は見られませんでした。 -- 2022-09-26 (月) 01:26:51
      • ありがとうございます、そういうものなんですね。。。またオプションの確認もお手数かけました、ありがとうございます。あのあとホーミング弾頭試してみたら曳光弾だしホーミングするしで最高の使い勝手でした -- 2022-09-26 (月) 12:59:53
  • 湧き潰しってどうすればできますか?アプデしたら工場内にも湧いてて、今後も湧くなら困る・・・ -- 2022-09-26 (月) 14:28:51
    • 沸き潰しは従来と同じで、一旦敵性を掃討し、生産設備等を稼働させることでリスポーンを防ぎます。
      UD6の仕様で、アップデート前までの沸き潰し状況が一旦リセットされ、全ての敵性が1回リスポーンしています。 -- 2022-09-26 (月) 17:16:13
    • UP5までは電柱も設備に含まれていましたが、UP6からは設備に含まなくなったはずですのでご注意を -- 2022-09-26 (月) 18:12:30
      • 条件は、5個以上の設備で、1つは完全稼働です。また、湧き潰し距離が設備から150mが対象に縮小されています -- 2022-09-26 (月) 18:14:26
      • 成程、どうりで工場の近くでもリスポーンしてたのか -- 2022-09-27 (火) 00:28:49
  • 液体輸送なんですがどうやってもうまくいきません。水源から揚水ポンプでほぼ水平でパイプを設置少し下がってカーブ後パイプライン十字路で3っつに分割石炭発電に入力ですが30M~40Mごとにパイプラインポンプを設置。到着する水が少なくて石炭発電が安定して発電しない。誰か助けてー -- 2022-09-26 (月) 20:53:29
    • 揚水ポンプは何基設置していますか?石炭発電1基で45/min必要なので3台だと2基は必要になります -- 2022-09-26 (月) 22:02:57
    • 私も原油の時同じようになったのでその時は高さを下げて対応したのですが、ボーキサイトでもなったので検証してみました。敷設当初はポンプで目的地に届くものの、時間が経つと推奨最大揚程で止まる様になっています。下手をすると継ぎ足しが出来ない状態なのかもしれません。次善策ですが、私はMAP中央の高原湖(海抜100M以上)から引っ張ってこようと思います。一度は海から引っ張て来た水が地上6階屋上(海抜100M弱)まで完全に届いたのが謎です。今はポンプMk2の最大揚程で止まっています。 -- 2022-09-27 (火) 15:02:25
      • UP6から新規で始めたデータで、40m間隔でポンプMk2を5個繋いで頂上まで届いています。インジケータの示す位置でポンプを付けるとギリギリの為、流量が不安定になりやすいです -- 2022-09-27 (火) 18:22:15
  • このwikiはUP6を解説していますか? -- 2022-09-27 (火) 01:26:56
  • 推奨スペックと快適な動作をするために必要なスペックってどのくらい乖離ありますか?もし結構あるんだったら、どのくらいあれば快適に動作するかって教えていただきたいです。 -- 2022-09-28 (水) 23:53:17
    • まだEAですので、推奨スペックは出ていません。最小スペックはプロセッサー: i5-3570 3.4 GHz 4 Core、メモリー: 8 GB、グラフィック: GTX 770 2GBとなっています。 -- 2022-09-29 (木) 09:12:44
  • MODのProductoin Statsをためしに使ってみたんですが明らかに生産と消費量が合ってなかったり、数値の見れる看板作ったりもしたんですけど何の数字が出てるのかよくわかんないんですよね。どなたか教えてもらえませんか? -- 2022-09-29 (木) 12:24:25
  • トラックのインベントリが開けない状況になりました。車両のどの部分にカーソルを合わせても乗車するの表示しか出ません。一度削除して作り直してみてもだめでした。トラクターやエクスプローラーでは問題なくインベントリ開けます。この様な症状でてる方いらっしゃいます? -- 2022-09-30 (金) 16:01:50
    • Redditのコミュニティでその現象が訴えられていますね。トラックや駅に居る電車なども不具合があるみたいです。恐らくcoffee stainも把握していると思います。 -- 2022-09-30 (金) 18:13:01
    • QAサイトにも10件近く重複でスパムされてるので、間違いなくこれ以上報告はいらない -- 2022-09-30 (金) 18:43:32
    • 18:13:01の者ですが、おま環ではないみたいです、恐らく既知の不具合として対応されるでしょうからbug fix待ちましょう、という意味です。 -- 2022-09-30 (金) 19:40:54
    • うちの環境でもトラックのインベントリを開くことができませんでした。 -- 2022-10-02 (日) 09:27:22
    • 昨日気づきましたが後ろから少しめり込むくらいまで入ると開けますよ。たぶん位置がずれてるんでしょうね -- 2022-10-03 (月) 01:56:37
  • 採取できる草ってリスポーンするのですか?サイトによって書かれてることが違うのでどれが本当がわかりません -- T? 2022-10-01 (土) 21:53:32
    • UP6導入までは草は普通に生えていたのでチェンソーで任意に取り除かなければ時間はかかりますけど無限資源でした。しかし、UP6以降草が生えてきた記憶がありません。20万本程抜いてオアシスや高原、森が枯渇してきたので間違いありません。 -- 2022-10-01 (土) 22:02:28
    • 草や木は、本来 有限資源です。再度生える事はありません。バグかマップ変更で生えるだけですね(再ロードで生える場合や即時復活のバグはありますが -- 2022-10-02 (日) 11:25:26
  • 情報が全く無く手詰まりなので、More Milestone +100の事を教えてください。 途中で素材のアンロックが途切れてしまい進められません。 思い当たる事はMAMで研究する「Large Nuclear Waste」だけなのですが、これは普通の核廃棄物の事なのでしょうか? 原子力を使った事が無いので間違っているかと思うと試しにやる踏ん切りがつきません。 検索しても英語Wikiのデータベースしか表示されず解放条件が不明です。 ちなみに必要な素材は「Melted Sodium」です。 よろしくお願いします。 -- 2022-10-02 (日) 21:59:07
    • すみませんやりなおしで+100を2週目なのですが、「Melted Sodiumu」はやったことがありました。まだそこまで辿り着いてないのですが、液化ゴムらしき材料がアンロックされないのを思い出しました。引き続き「Large Nuclear Waste」をご存じの方からの情報をお待ちしております。 -- 2022-10-03 (月) 01:09:48
  • 専用鯖でプレイしているのですが、車の自動運転が機能しておらず解決方法を探しています。Qキーからルート登録を済まして駅往復後に自動運転を開始するで間違っていませんよね?ルートも画面上に表示されているのですが全く動かず初めての自動運送にワクワクしていたのですが途方に暮れています -- 2022-10-03 (月) 15:35:05
    • 往復に必要な燃料が不足してるとステーションから動かなかった気がする。トラックステーションの燃料インベントリに石炭とか容器入り燃料とか入ってる?あとは単純にステーションに電源つないでないとか。 -- 2022-10-03 (月) 16:08:15
    • 見て判断できないから何とも言えないけど、聞いた限りでは問題なさそう。
      だから他に原因があるとすれば「専用鯖」ってところだろうか?
      自分は鯖立てたことないから分らないけど、鯖のマスター権限がないと自動化できないとかあるんじゃなかろうか。
      そもそもマルチプレイに対しては運営も問題が多発してるみたいなアナウンスしてた気がする。 -- 2022-10-05 (水) 14:25:41
    • こちらのローカル環境では問題なく機能しているので、専用鯖の環境の問題かバグな気がしますね -- 2022-10-05 (水) 16:14:23
      • あ、念のための確認ですが、車両からは降りて自動運転していますか?列車と違い、車両は乗り込んでいると自動運転は行いません -- 2022-10-05 (水) 16:15:42
  • ステーション間の距離は800mくらいでルート登録時に手動で何度もやりましたが石炭が無くなった事はないですね。荷下ろし用の駅には石炭が供給できる仕組みもあり、電源もちゃんと繋いで緑色になってはいるのですが動いてくれず…お手上げです -- 2022-10-03 (月) 17:21:00
    • 妙だねぇ・・・自動運転に関しては何度も手直しが入ってるはずなんだどまだ何か変なのか。モノは試しなんだけど、全く関係ない平らな空き地で30mくらいの円を描くようにルート入力して動かしてみない?今使える全車種で。特定の車両だけが言う事を聞かないのかもしれない。状況を聞いた分には使い方は間違ってなさそうだしバグかも。 -- 2022-10-03 (月) 18:58:33
      • ううーん駄目ですねえ、ちょっと無理してトラックまで作って試したのですがやはり自動運転が機能しませんね… -- 2022-10-05 (水) 10:27:46
      • そうなると上の方でも言われてるように専用鯖の辺りが原因ぽいね。中盤以降は輸送手段欲しくなるし、せめて電車の自動運転が生きてるといいんだけど。 -- 2022-10-06 (木) 14:27:58
    • 原因が判明し解決しましたので報告させてください。Qキーから自動運転の有無を切り替える際、一度クリックしてもUIが自動運転モードになっていない表示のままでもう一度クリックするとUIが更新されるので毎回ダブルクリックしていたのですがUIが更新されていないだけで最初のクリックで切り替わっていたようです…つまりダブルクリックが原因でした。お騒がせしました! -- 2022-10-08 (土) 04:36:44
  • 森の初期リスポーンから4kmちょい離れた原油の群生地の特定の位置に移動して施設をいじると必ずゲームが落ちる…steamなのでゲームの整合性とか再起動しても無理…見えない禁止エリアが存在してしまってる…どなたか改善方法をご存知ないでしょうか…? -- 2022-10-11 (火) 20:04:46
  • マップ上にスタンプしたマーカーはどうやって消すのでしょうか? -- 2022-10-15 (土) 17:45:23
    • マップを開いて、追加したスタンプをクリック→スタンプ削除で消せますよ -- 2022-10-15 (土) 20:23:01
      • ありがとうございます! -- 2022-10-16 (日) 22:11:03
  • MAPをぐるっと1周する感じで線路を轢き駅と列車を設置したのですが、自動運転にすると途中で止まってしまうので原因を調べた所、駅の判定が見えないトラクターに吸われている事がわかった為解決策を模索しています。列車&駅を全て解体して再設置しても駅判定が見えないトラクターに吸われる。見えない為解体も出来ない状態です…同じような状況の方はいらっしゃいますか? -- 2022-10-16 (日) 08:19:34
    • 「駅の判定」というのと「トラクターに吸われる」というのがどういう物、現象なのかよくわかりません。駅やトラクターの設定画面の話ですか? -- 2022-10-16 (日) 08:52:28
      • 説明が曖昧で申し訳ありません。マップ上に色んなアイコンが表示されていきますが、その画面上に運転中のトラクターアイコンが存在しており(現地に赴いてもトラクターは見つからず)列車の自動運転設定時に駅を指定する際、A駅→B駅→C駅→D駅の順に設定してもA→トラクター→トラクター→トラクターとなってしまい自動運転が機能しない状態なのです。 -- 2022-10-16 (日) 10:31:13
      • 時刻表設定の駅一覧にトラクターが表示されるという事でしょうか? -- 2022-10-16 (日) 11:40:23
      • まさしくそうです。この場合の対処等ありますか?ようやく列車輸送ができるようになったのですが困ってます -- 2022-10-16 (日) 17:36:09
  • 代替レシピ集めしてるんですがおすすめのレシピって何かありますかね? -- 2022-10-17 (月) 10:57:38
    • 鋳造ネジはマジで便利。ロッドを介さずに鉄インゴットから直接ネジが作れるから強化鉄板がサクッとできる。MAMが設置できるようになったら多少無理してでも探索に出かける価値はある。 -- 2022-10-17 (月) 11:13:42
    • 目的による向き不向きがあるので、何がしたいのかが不明だと回答しづらい。例えば、生産ラインをシンプルにしたいとか、銅鉱石が足りないから節約したいとか、土地を節約したいとか。
      仮にラインをシンプルにしたいのであれば、上の人が出している鋳造ネジの他、鋼鉄のフレーム・鋼鉄のローター・コンクリート被覆型パイプ・被覆型ヘビーフレーム・カテリウム回路基板・カテリウムコンピューター・汚濁アルミナ溶液・純アルミニウムのインゴット辺り。 -- 2022-10-17 (月) 20:40:44
  • マップのざっくりB4のあたりで未加工石英の鉱脈を二つほどスキャンして見つけたのですが、地表を歩いていても見つからず、地下への入り口も見つけられないのですが、これはどうやったら到達できるかご存じのかたいらっしゃいますでしょうか。だいたい80m程度の距離までくるとマーカーが瞬時に反対側に行くので恐らく地下にあるのだと思うのですが…… -- 2022-10-18 (火) 23:33:49
    • D4かB2付近に地下洞窟の入り口があったと思います
      (D4付近は植物で入り口が隠されてます) -- 2022-10-19 (水) 01:16:53
      • B2ではなくA3付近でした -- 2022-10-19 (水) 01:21:12
      • B3も入り口ありますね(こちらは一部、水中洞窟になってます -- 2022-10-19 (水) 01:25:22
      • C3にも水中洞窟の入り口ありました -- 2022-10-19 (水) 01:30:18
      • B4付近の石英への洞窟入口は上コメの3カ所有る もう何度も質問されてるし”よくある質問”に載せた方がよくない? -- 2022-10-19 (水) 18:49:05
      • 載せといた -- 2022-10-19 (水) 23:34:28
      • 皆さんありがとうございます。どうにか鉱脈に辿り着いて、地上にライン引っ張ってこれました。スキャナーで垂直方向の情報も出してほしいですね…… -- 2022-10-20 (木) 00:45:09
      • ↑↑お疲れ様です -- 2022-10-20 (木) 16:40:38
  • 最近始めたのですが、突然ゲームが終了する現象に見舞われていて困っています。終了する条件はまちまちで、数時間プレイしても落ちなかったり、数分で落ちる場合もあります。直近では特定の場所に近づくと必ず落ちてしまうことを確認しています。steamで購入したので整合性チェックや再インストールなども試してみましたが、それでも改善しませんでした。ほかに試すとよいことがないか教えていただけないでしょうか。。 -- 2022-11-02 (水) 11:15:13
    • ゲームというよりPCのスペックやバックで動いてる他のソフトの可能性もあります。MOD入れてると急に落ちたりしますね。場所が特定できているのであれば位置の情報も分かれば同じ現象が出てる方もいるかも(このエリアのこの辺ぐらいあればOK) -- 2022-11-02 (水) 11:57:00
      • ありがとうございます。MODは使用していないので、ほかの常駐ソフトを切ってみて改善するか試してみます。ちなみに発生する場所は座標でいうと「540 -620」付近で青いパワースラッグが崖に張り付いている箇所になります。 -- 2022-11-02 (水) 13:27:33
      • Wiki内マップだとF5とG5の境目あたりです -- 2022-11-02 (水) 13:34:46
    • 自分も特定の場所に近づくと必ず落ちてしまう症状になったことがあります。そのセーブデータを破棄し、新規にプレイしてその場所に行ったら落ちなくなりました。あくまで自分の時の話なので改善するかは分かりませんが参考までに。 -- 2022-11-02 (水) 12:32:48
      • ありがとうございます。新規データで同じ現象がおきるか確認していなかったので、既存データだけ退避してからまっさらな環境で試してみます。 -- 2022-11-02 (水) 13:29:36
    • 他のソフトを落して解消するか確認しましたが、案の定解消されなかったので、新規セーブデータでその地点まで移動して確認したら落ちませんでした。セーブデータ要因でクラッシュすることってあり得るんですかね。。とはいえ、現状はやり直すしかなさそうなので切り替えてまた1から楽しもうと思います(再発だけが怖いですが)。 -- 2022-11-02 (水) 19:45:09
    • ちょっと手間ですけど、ここの外部ツール・MODで紹介されている、Satisfactory CalculatorてサイトのInteractive mapにクラッシュするマップをアップロードして、構造物をブループリントにしてダウンロード、新規マップをアップロードして、ブループリントをアップロードして合成すれば新マップだけど前の構造物のマップが作れるのでそれで試して見るとかどうですか?本来色々見えちゃいけない(ネタバレになる)ものも見れるけど… -- 2022-11-03 (木) 18:19:38
  • トラックの燃料をウラン燃料棒にしたら廃棄物はどうなるんじゃ? -- 2022-11-05 (土) 11:52:40
    • 廃棄物はでないと思いますよ(Update5で試したときは燃料使い切ったら消えてました) -- 2022-11-05 (土) 14:27:31
      • 試してみました。廃棄物は出ないですね。ただし、複数入れると放射線汚染が発生するのでスーツ必須になります -- 2022-11-05 (土) 14:35:28
      • 原発への資材集めに車両を使おうと思っていたけど、廃棄物ないならめちゃくちゃうれしい -- 2022-11-05 (土) 21:59:25
  • 画面上部のコンパスから東西南北の表示が消えてしまいました。オプションなどを確認してみましたが該当のスイッチはなく、何らかのショートカットキーを誤って押してしまったのでは無いかと思っています。東西南北を表示し直すにはどうやればよいかわかりますでしょうか? -- 2022-11-05 (土) 16:35:35
    • 再起動で直らないでしょうか?私の場合は表示が消えた時に再起動すれば直りました -- 2022-11-05 (土) 17:38:26
      • ありがとうございます。古いセーブデータをロードすれば現象は回避することが出来ました。セーブデータに依存する現象なのですね。ただ現象が起き始めたのが3日ほど前のためこの方法はロールバックが激しく、できれば現在のデータで直したく思います。 -- 2022-11-05 (土) 22:09:40
    • Custom HUDというModを入れてコンパスの非表示→表示と設定すれば多分再表示はされると思います。その後でModを入れずに起動してみてどうなるかですね… -- 2022-11-06 (日) 15:08:09
      • ありがとうございます!MODインストールしてSatisfactory起動するだけで方角表示が戻り、そのままセーブしてMODをOFFにして再起動したら方角表示が戻りました!皆様本当にありがとうございます! -- 2022-11-07 (月) 23:04:12
      • 何をしたらコンパス消えるのか原因が分からないのがすっきりしないけど治って良かったですね。 -- 2022-11-09 (水) 16:39:08
  • ホバーパック装着時に特定座標に移動すると設備が稼働停止します
    電力は1000MW以上安定供給を確認、蓄電池も満タンです
    Steamの整合性チェック済み、何か原因わかる方いますか? -- 2022-11-08 (火) 00:34:49
    • 追記:徒歩だと稼働率100%を維持しています、ホバーでのみ製造が停止します -- 2022-11-08 (火) 00:35:37
    • 「稼働停止する」というのはどういう状況なのでしょうか?設備のランプが黄色になるとか、設備の設定画面上で稼働率の数値が下がるとか、それとも電源がトリップするとか。 -- 2022-11-08 (火) 07:45:39
    • 統合してるつもりの電力網が統合しきれてないとかでは ホバーパックでブレーカーが落ちるって事なら電力が足りなくて起きてる事だろうし、もう一度配線どうなってるか見直してみては -- 2022-11-08 (火) 08:25:46
    • 質問主です、稼働停止は設備のランプが黄色となります、またブレーカーは落ちていない状態です(ホバーパックで落下せずに飛行を維持しています -- 2022-11-08 (火) 09:13:37
      • なお、設備は数秒停止した後、自動復帰します(特定ポイントに移動するとまた数秒停止します -- 2022-11-08 (火) 09:19:37
    • 単に材料供給が滞ってるだけじゃない?あと画質設定にもよるけど、あんまり離れすぎるとランプの色が適当になる事がある。 -- 2022-11-08 (火) 12:36:40
      • 材料供給は問題ありません、またランプの色確認は設備の直近です -- 2022-11-08 (火) 13:07:10
      • ホバーで左右に行ったり来たりした場合に、プレイヤーの動きに合わせて特定箇所で設備が停止します -- 2022-11-08 (火) 13:09:20
    • 電源はトリップするかしないかだけで稼働率には関わりませんし、トリップからの復帰は必ず操作が要りますから、この件に関しては当該設備および前後設備ともに電源は切り離せそうですね。
      バグでない限り、黄色ランプは搬入/搬出の滞りかスタンバイ状態しかありません。
      しかし、ホバーパックの入出力要素は電源しかなく、電源はトリップするかしないか以下ループ… -- 2022-11-08 (火) 13:39:32
    • 基本だけどMODは入れてないですよね? -- 2022-11-08 (火) 18:34:10
      • MODは入れていません -- 2022-11-08 (火) 19:13:09
    • その場の設備だけが数秒停止するってこと?それともマップ上すべての施設が停止? -- 2022-11-08 (火) 19:29:42
      • その場には、銅インゴット、銅シート、鉄インゴットの生産工場がありますが、発生するのは鉄インゴットだけです -- 2022-11-08 (火) 19:35:59
      • 現象発生後にホバーパック着脱で一時的に現象は収まりますが、再ロードで再び発生しました -- 2022-11-08 (火) 19:37:11
      • 動画で撮影していますが、URL貼っても大丈夫でしょうか? -- 質問主? 2022-11-08 (火) 19:45:54
      • 排出先が詰まってるという事はないですか?30個/minの速度で製作できても、その先で20個/minしか使えてないとか。他の材料待ちで排出先が100%で稼働してないとか。バグの可能性と見るなら一旦撤去して再設置してみてはどうでしょう。 -- 2022-11-09 (水) 09:26:08
      • 排出先は詰まっていません。また、再設置でも現象は変わらずでした。 -- 質問主? 2022-11-09 (水) 10:45:25
    • 色々検証してみたところ、現象が発生する単位は電源スイッチで区切られたブロックみたいです
      ブロック内で特定の位置でホバーパックが給電すると設備が停止しました -- 質問主? 2022-11-09 (水) 10:55:12
      • 発生要因がやっと判明しました
        電源スイッチまたは照明コントローラー経由で設備電源が繋がっている場合に発生しています
        スイッチとコントローラーを使用せずにつなげると発生しませんでした。工場内は電源スイッチ必ずつけていたので、これが原因かもです -- 質問主? 2022-11-09 (水) 11:10:01
      • よくわからないバグですが、解決のめどが立ちました
        色々回答して下さった方々ありがとうございました -- 質問主? 2022-11-09 (水) 11:23:20
    • 解決済みとのことですが、電源SWの挙動について検証しました。EA@v0.6.1.3です。
      石炭発電機ー電柱Aー電源SWA端子/B端子ー電柱Bと配線し、電柱AとBには負荷として街灯を接続、電柱Bのみから給電されるようにホバーパックで近づくと、発電機トリップで電力網全てが停電しました。通常のトリップなので、ホバーパック給電範囲外に出ても復帰せず、手動でレバー操作を要します。
      つまり、電源SWはノーヒューズブレーカ(回路遮断器)の機能は無く、設定画面の見た目通りただの手動開閉器だということです。
      本ツリーの質問者様の現象は、やはりバグかもしれません。 -- 2022-11-10 (木) 06:47:17
      • 電源スイッチまたは照明コントローラーのどちらでも同じ位置で同じ挙動が発生するので、電力網のエリア制御に不具合があるのかもしれないですね -- 質問主? 2022-11-10 (木) 09:09:14
  • ゲームしてると結構な頻度で強制終了するんだが、対策ない?ゲームの再インストールとか試したけどダメなんだけど… -- 2022-11-10 (木) 19:32:28
    • 同様の質問の度に確認される基本事項として、MODは入れていないか、steamのライブラリで整合性チェックはしたか。
      また、具体的な状況や再現性があるかなど、質問するなりに情報は書かないと、協力し難いですよ。 -- 2022-11-11 (金) 08:05:29
      • 失礼…MODは入れてないし、整合性チェックもしました。自動セーブのタイミングなのかゲーム固まって数秒したら強制終了して、サティスファクトリーのエラー表示されます -- 2022-11-11 (金) 09:22:37
    • 特定の場所に行くと落ちるという現象なら、数個上の質問で一応の解決にはなってるけど、それとは別現象かな。
      あれに関しては特定の場所に行くと落ちるという現象に見覚えがあったから意見できたけど、流石に条件が漠然とし過ぎて今回は私にも分かんないかな。
      PCとゲームの相性、スペック問題、常駐ソフトの悪戯、バグ、どれもありうる話なので。 -- 2022-11-11 (金) 09:40:19
    • 2022-11-02 (水) 11:15:13 の質問では、同じような現象がセーブデータ起因と思われる内容で投稿されていますね。外部サイトで工場の施設データをサルベージするような方法も紹介されていますので、ご参考に。 -- 2022-11-11 (金) 11:42:32
  • なるほど…前のデータは工場大きくなりすぎて重くなってるかと思ったが違うかもしれないか。やり始めると数百時間使えるゲームなのに残念 -- 2022-11-11 (金) 09:54:06
  • 水の挙動についての質問です。それぞれ同量の液体が流れているX本のパイプにそれぞれ十字分岐パイプを接続し、X本のパイプ同士を接続した後に全ての分岐からパイプを生やした場合、このX+2本のパイプには同量の液体が分配されて流れるのでしょうか。それとも「直線方向が満タンになり次第、横方向へ」等の法則はありますでしょうか。 -- 2022-11-12 (土) 17:34:25
    • 10台の精製機から400㎥の燃料を流してるパイプが三本の計1,200㎥を、300㎥四本の状態にしたいんです……ややこしくてすみません…… -- 2022-11-12 (土) 17:34:38
    • 十字分岐から流れる際に、分岐先に流入元の1/Xが流れる事になります
      なので分岐が増えるごとに、末端の流量は減っていきます(消費量より流入量が多ければ、そのうち一杯になりますので問題はないですが) -- 2022-11-12 (土) 18:27:40
      • 補足:出力が2本繋がっているなら、流入元の1/2、3本繋がっているなら流入元の1/3となります
        出力先パイプの種類が混在しているとかバルブで制限が掛かっている場合は、多少ややこしくなりますが、だいたいこんな感じです -- 2022-11-12 (土) 18:29:57
      • 基本的に分岐は水平である限り等量で分散するということで合っていますか?解答ありがとうございます! -- 2022-11-12 (土) 19:27:09
      • 水平である限り均等に分散しますよ -- 2022-11-12 (土) 22:44:02
    • 液体の挙動はよくわからんので自分なら400の3本のうち1本をバルブで200:200に分けて残り2本に合流させ、600を2本にしてさらにそれをバルブで300:300に分けるかな。 -- 2022-11-12 (土) 20:45:29
    • 分散時に方向は関係ないけれど、揚程というか高さが影響するのでうまく分散しないときは分散先の高さを気にすると良いです。 -- 2022-11-13 (日) 09:01:25
  • やることリストが表示されなくなってしまいました。思い当たるのはN/Aなどと表示されているリストを削除した事くらいですが、再び表示されるように直す方法ご存知ありませか? -- 2022-11-13 (日) 02:57:17
  • FICSIT土台やグリップ金属土台の凸凹したテクスチャがロード直後から時間が経過するごとに凸凹が無くなってのっぺりした感じになってくるのですが原因分かる方居られないでしょうか?最初気が付いた時オプションのビデオ設定を色々弄った結果、階層型Zバッファオクルージョンを無効にして有効にすると治ってたのですが、それでも治らなくなってしまいました。 -- 2022-11-14 (月) 19:56:56
  • コンベアなどを建築しようとするとなぜか自分から見て横に伸びてしまいます -- 2022-11-20 (日) 01:58:13
    • 回転もできないです。元の自分から見て真っ直ぐ伸びているように戻す方法ないですか? -- 2022-11-20 (日) 02:00:36
    • とりあえずのゲーム再起動はしましたか?
      このゲームはFPS視点のみなので、コンベアやパイプは始点から自分の目線を結ぶように延びるものですが、そうならないということですか?土台のズープのような感じでしょうか? -- 2022-11-20 (日) 08:39:16
      • 土台のズープというよりコンベアや線路などの向きが固定されて回転できない感じです -- 2022-11-20 (日) 14:18:36
      • 線路は、始点を置くまでホログラムの向きが回転できませんが、始点を置いて引き延ばすときは自由方向にホログラムが曲がりませんか?
        コンベアはどこかの接続点に始点を置いたら同様に自由方向にホログラムが引き延ばされるはずですが、それが自由にならないという感じですか? -- 2022-11-20 (日) 15:54:33
      • 困っているのは始点を置くタイミングですね。始点を置くときに視点を置いているところから真っ直ぐ縦に伸びると思うのですがそれが自身の向きに関わらず一定の向きに固定されていることに困っています。これって仕様なのでしょうか? -- 2022-11-20 (日) 17:50:12
      • 線路は、既設への接続ではなく自由点に置くとき、以前は90度ずつとかでホログラムが回転できていましたが、私もいつの頃からかそれができなくなり固定になりました。しかし、とにかくクリックして始点を置けば、そこからは自由な向きに引き延ばせます。 -- 2022-11-20 (日) 19:08:38
      • では仕様ですかね。建築できないことはないので慣れるしかないですね。回答色々とありがとうございました。 -- 2022-11-20 (日) 20:18:30
    • コンベアポール等の接続口をクリック→視点操作で終点を設定→設備が終点で無いならポールの作成 のどの部分で起きてる事ですか?もしくはコンベアを単体で置こうとしてるとか? -- 2022-11-20 (日) 19:05:18
  • レンタルサーバーでの接続人数制限を5人以上に増やす方法をご存じの方はいますか? -- 2022-11-20 (日) 18:30:02
  • 最近ゲームをロードするとHUB建設してあってもなくても、所持品にHUB部品が追加されてたり、そうでなかったりするんですよね。なんでだろ。捨てられないし増える一方です。 -- 2022-11-23 (水) 08:06:47
    • このゲーム、Steam垢とEpic垢の両方を使ってるからか、自動ログインの有効期限が切れて片方だけログアウト状態になったりすることがたまにある(警告などは出ない)。するとロード時に前回のセーブと同一のプレイヤーだと判断できず、ゲストキャラのような扱いで新規に作られたプロファイルで既存ワールドに放り込まれるので、初期アイテムのHUB部品が追加されたり(マルチで他人のセーブに参加した時の挙動)、自分のキャラの動かないクローンを発見するなんてことが起こる。タイトルのオプション内からSteamとEpic Gamesアカウントの紐付けを確認して、両方を一度手動でログアウトしてから両方再ログイン、とかすれば治るかもしれない。いずれにせよその辺をいじるとアイテム・キャラロストの可能性があるので、持ち物は全てコンテナに入れて、セーブのバックアップを取った上でやった方がいい。 -- 2022-11-23 (水) 13:53:58
      • Epic非ログイン、Steamログインでやってるんですけど、よくわからないです。オンライン>アカウントリンクをリセット ってやってみてロードしたら更にHUB部品増えたwww 助言ありがとうございました。もうそういうもんだと思って楽しむことにします。HUBの個人Boxに突っ込んだら回収されたらいいのに! -- 2022-11-23 (水) 15:16:36
    • どうしてもHUB部品消したいなら、HUBのパーソナルボックスとか分かり易い場所に仕舞って置いて、Satisfactory CalculatorサイトのInteractive Mapでセーブデータ読みだしてパーソナルボックス右クリしてEdit inventoryでHUB部品を捨てられるアイテムに書き換えるか、HUB部品しか入ってないならClear inventoryすれば消せる -- 2022-11-23 (水) 21:32:33
      • 質問主です。セーブデータをいじるのは何かしらファイルが壊れる原因になるかもと思っておよびごしでした。これ自分だけの現象じゃない?ってことが分かっただけでだいぶすっきりしたところっす。お前だけなwwwっていわれてたらセーブでーたいじることもやぶさかではない。なんて思ったり思わなかったり。あと、消せるのは知っていたけど属性変更的な書き換えもできるのは知らなかったなぁ。 -- 2022-11-24 (木) 18:30:01
  • CTR+CとCTR+Vに設定されている、「工場クリップボード」とはどのような機能なのか、ご存知の方はいらしゃいませんでしょうか。範囲内の構築物をコビー&ペーストできたりする……? いやそれならブループリントとか実装されないか…… -- 2022-11-27 (日) 03:07:41
    • レシピをコピペできます。同じ施設を並べて建てたあとに、1台目を設定したらあとはコピペで全台展開できます。 -- 2022-11-27 (日) 06:43:12
    • あとクロックスピードの設定もコピペできるかな。100%越えのコピペの場合は自動でパワーシャードも突っ込んでくれる。この説明書く前にパワーシャードは手動で入れなきゃ無理って思ってたけど突っ込んでくれれてビビった。 -- 2022-11-27 (日) 08:21:56
    • ちなみに使い方は、設備のUIを開かなくても、設備に向かって「Eボタンで設定画面開くよ」という表示が出ている状態でctl+c/ctl+vでコピペできるようになりました。
      (本wikiの操作方法の該当項も更新しないといけないですね。) -- 2022-11-27 (日) 10:45:14
    • ちなみに、照明や照明コントローラにも使えます -- 2022-11-29 (火) 00:14:16
    • はじめ自分が陥った罠を共有しとくと、新しく建てた設備にレシピなど諸々の設定を施してコピー!ヨシ!してから同じ他の設備にペーストしてもうんともすんとも言わなかった。原因は「設定が保存されていなかった」から。保存するには設定後に設備画面を閉じなきゃいけない… -- 2022-11-29 (火) 02:03:44
    • さらに小技として、同じ機械に対してCtrl+C→Ctrl+Vとしてやると、機械の中に溜まっているアイテムを全部取り出せます(液体は消えます)。同一レシピで多数ある製造機などを素早く空にしたい時とかにどうぞ -- 2022-11-29 (火) 02:05:08
    • アイコンもコピペしてくれる。 -- 2022-12-11 (日) 14:52:32
  • ターボ燃料(燃料+石炭)を精製して発電してたんですけど、使い始めて5,6時間ほど経ってから燃料を送るパイプが詰まって精製が止まってた。パイプには燃料がちゃんと詰まってて、でも精製機に入らなくなってる。よくわからないけどパイプラインMK1だったのをMK2にしたら動き出した。不具合かなぁ? -- 2022-11-27 (日) 08:35:09
    • パイプの床穴使うと繋げる順番か床タイプによるかまで見てないけど流れない時がある気がする -- 2022-11-27 (日) 21:40:23
  • やる事リストが急に表示されなくなったのですが、こういったバグって報告あります?MODが悪さしているのかと思って抜いても駄目でした。症状としてはやる事リストに追加を押しても右下に表示されないです。 -- 2022-11-29 (火) 22:08:10
    • すみません自己解決しました。TODOリストのレシピの項目の右上の下矢印を触る事で表示/非表示が変わるようです。 -- 2022-11-29 (火) 23:46:30
  • おや・・銅のシートが銅板に名称変更されとる・・? -- 2022-11-29 (火) 22:13:09
    • 鋼鉄のパイプも鋼管に変わってますね、他にもあるのでしょうか -- 2022-11-29 (火) 23:57:29
    • パイプなどの構造体としてだけでなく、電子機器のコンデンサにも使われてるっていうイメージ(だから巻いてある)なのにね。その場合は銅板より銅箔と訳すべきで、銅のシートだとあいのこって感じでどっちにも取れるから丁度良かったのに。 -- 2022-11-30 (水) 18:21:47
      • 人の適応力は優れているからすぐ慣れるよ -- 2022-12-01 (木) 13:36:51
    • 銅板、英語での単語が「Copper Sheet」だから、銅シートでいいと思うのですがね・・・。 -- 2022-11-30 (水) 23:14:22
    • ぐぐってみると銅板でもまぁいいのかな、銅板をロール巻きにしてるから銅板(ロール巻)ってかんじだね。それはそれで長い(笑)エクセルで整理した表に銅シートと書いてたから違和感がぱなぃ。えっと、あ、これ、、?ってなる -- 2022-12-01 (木) 07:04:36
      • それが嫌で工場ゲーだけは英語のままやってるな -- 2022-12-01 (木) 21:26:35
  • 線路からホバーパックの給電がされるようになったみたいなのですが何時からか知ってる人は居ますか?多分今日(12/1)のアプデだとは思うのですが、それらしい記述が”将来のアップデートに備えていくつかの調整を行いました”の部分しかなくて... -- 2022-12-01 (木) 20:47:16
    • 書き忘れてましたが環境はEAv0.615バニラです -- 2022-12-01 (木) 20:50:05
    • 線路からの給電は以前から行えた記憶があります。根拠らしいものはないのですが、公式wikiホバーパックページ編集履歴から2022年10月23日の更新で線路から給電できる旨の記述が追加されているのでこれ以前からできていると思われます -- 2022-12-01 (木) 21:14:31
    • このwikiだと'21/04/16に線路から給電可能な旨が追加された。いずれにせよ相当前から給電可能だったのは間違いない。一方、正確な時期は覚えていないが、少し前のアプデのバグで給電不能になった後にバグ修正で再び給電可能になった。 -- 2022-12-02 (金) 00:03:19
      • バグで出来なかったのが直ったって経緯なんですね。情報くれた方ありがとうございます -- 木主? 2022-12-02 (金) 01:38:59
  • Tier1まで進めたんですが、資源を持っているのに建物が何も建設できなくなりました。これってどうやったら解除されますか? -- 2022-12-03 (土) 23:13:52
    • インベントリが十分なら建築が制限される事はないはず。建物っての土台と壁の事?壁の場合はまず土台を設置しないといけない。精錬炉とかバイオマスバーナーとかの機械類だったらなるべく平らな地面を指定しないと設置できない。製作機を設置しようとして駄目なら強化鉄板じゃなくてただの鉄板しか持ってないなんてオチがある。ここまで確認してダメならアップデート状態とゲームデータの整合性チェックかな。 -- 2022-12-04 (日) 06:44:21
    • もしかしたらだけどカスタマイズを触ってて、そのモードになったままになってるのかな?Xキーを押して解除すると解決するかも? -- 2022-12-04 (日) 07:58:58
    • 質問はもう少し具体的に。建設モードにならないのか、赤いホログラムで設置ができないのか、青ホログラムで設置できるはずなのにできないのか。
      もし赤ホロなら、なにか設置できない理由が表示されているはず。 -- 2022-12-04 (日) 08:34:26
      • 建設のダイアログは開けるんだけど、何を建設しようとしても緑のアイコンが表示されて建設がキャンセルされる感じ。一旦データをセーブしてゲームを再起動してロードし直したら解決したよ。 -- 2022-12-04 (日) 11:37:12
  • 工場移転中クレートが岩に埋まってしまい回収できなくなりました、対処法はありますか? -- 2022-12-04 (日) 22:31:23
    • 地形で無ければ、ヒビのない灰色の岩もノーベリスクで爆破すれば破壊できますよ -- 2022-12-04 (日) 22:34:55
    • 地形ですね…ノーベリスクやチューブ加速器で埋まれたりしますかね… -- 2022-12-05 (月) 03:13:53
    • 外部ツールページで紹介されている「Satisfactory calculator」にて、セーブデータをアップロードしてクレート削除し、ダウンロードしてゲーム内でロードするという方法があります。セーブデータ編集という最終手段ですが、EA中の不具合の救済措置として割り切って使うのはアリでしょう。 -- 2022-12-05 (月) 07:52:54
  • HUDから方角の表記(N・S・E・W)が消えてしまったんですが直し方がわかりません -- 2022-12-09 (金) 15:56:59
    • 2022-11-05 (土) 16:35:35投稿のツリーを参考にしてみてください。 -- 2022-12-09 (金) 20:38:33
      • ありがとうございます。比較的新し目のセーブデータが残っていたのでそれで対処しました。このページは最新10件だったのに気づかなかったので該当ログを見逃してしまいました。 -- 2022-12-10 (土) 09:59:51
    • これ原因が皆同じか知らないけど、マップ開いてその他の項目(hubとか)をコンパス上から非表示にすると次ゲーム起動したときにコンパス自体が消えるから原因が分かりにくいバグなのよな -- 2022-12-16 (金) 10:22:51
  • ↑ HUDというよりコンパスと書く方が正しいのか? -- 2022-12-09 (金) 15:59:53
  • すみません、ブループリントが来て1年ぶりくらいに復帰して色々忘れてるんですが倉庫のスタックを一部だけ使うよう制限できる機能ってありませんでしたっけ……? 全部で40スタックとか置けるうち使うのは3スタックで残りの37スタックは空のままなので、実質3スタック倉庫として使うみたいな。 -- 2022-12-10 (土) 01:15:52
    • 少なくともバニラにはそういった機能は無いですね。 -- 2022-12-10 (土) 09:16:34
      • ありがとうございます。factorioと混ざってたみたいです。 -- 2022-12-10 (土) 12:08:50
    • 近い動きをしてくれるmodがあった気がするけど名前が思い出せないです… -- 2022-12-10 (土) 22:56:04
  • リフトの入り口や出口に合流器や分岐器を重ねることが出来ますが、リフトの途中に設置する方法やMODはないのでしょうか? -- 2022-12-11 (日) 15:00:18
    • バニラでは無理。Vertical Splitters and MergersというModを使うと、分岐器・合流器の底と天井にコンベアリフト用の穴が開いた物が追加されます。 -- 2022-12-26 (月) 05:17:15
      • ありがとうございます。試してみます。 -- 2022-12-26 (月) 22:22:06
      • インストールしてたので紹介はしたけど、使うタイミング逃して使ってはいなかったので実際使って見ました。結論から言うと上方向か下方向のリフトはどちらか片方のみで、上下同時にリフト設置は出来ませんでした。なので残念ながらリフトの中間に設置は無理ですね…。それと下方向に設置するのに、上の穴から設置して下のに伸ばさないと駄目で、リフト用床穴と同じ感覚で下から直接設置しようとして1日悩んだ…。 -- 2022-12-29 (木) 16:04:06
  • クリスマスイベントの建築物はイベント後はホットバーにないと設置できないとありますが、マウスホイールクリックでのコピーもできなくなりますか? -- 2022-12-12 (月) 16:47:59
    • わからんけど設定からクリスマスイベントオフにすれば試せそう -- 2022-12-12 (月) 18:51:25
  • 未熟な質問失礼します。最近燃料発電機を導入したのですが、精製施設1台で通常燃料を用いた場合、一つのパイプラインで安定稼働させられるのは何台でしょうか。(自分としては、精製施設40/分、燃料発電機12/分なので3機だと推定)←これって計算合ってますか? -- 初心者? 2022-12-12 (月) 20:18:24
    • その考え方で合っていますよ。このゲームでは全てそうやって需要と供給の計算をします。 -- 2022-12-12 (月) 21:03:39
    • どっかに書いてあるけどパイプやコンベアは容量の上限きっちりまでアイテムを運べない仕様があるから、計算したよりも発電機を数台減らした方が安定稼働するぞ。後はリカバリー用に発電機への接続を切ったタンクに燃料を貯めて付近に保管しておく事をお勧めする。燃料不足でブレーカーが落ちたら接続してやれば一時しのぎになる。 -- 2022-12-12 (月) 21:24:42
      • Update7で有志が検証したら途中損失が3.9%だったのが0.008%に大幅改善したとか。Mk6/Mk7ベルト実装の可能性が出てきたのは嬉しい。 -- 2022-12-16 (金) 22:13:23
      • 何気に重要アプデやん・・・これならほぼ気にせずにキッチリ消費で電源組んでも大丈夫そう。パイプと揚水ポンプ上位版もおくれー -- 2022-12-17 (土) 12:54:36
    • 燃料発電所を使い始めた頃に微妙に燃料に端数が出るのが気になるのはこのゲームでは誰しもが通る道だと思う。かといって端数が出ないようにすると規模が大きな建設が必要になるし後々代替レシピが手に入ると燃料効率が飛躍的に良くなるからあまり早いうちに大規模な燃料発電所作りたくないのよね -- 2022-12-13 (火) 00:48:21
    • 端数はどうしても出るので「どちらを優先するか」の決断が必要だと思います。石油製品生成を優先するのなら「燃料が足りなくて発電機がたまに止まる」くらいでないと製品作成が詰まります。逆に発電を安定させるのなら「燃料作りすぎ」くらいがいいでしょう。 -- 2022-12-13 (火) 15:35:21
    • 4人が答えているが、質問への回答になっているのが1人目だけっていうね……。 -- 2022-12-13 (火) 18:57:33
  • ショップでラジカセを買い、クーポンは減ったしショップ表示でも購入済みなんですが見つかりません。本来は装備品としてインベントリに追加されるんですかね? -- 2022-12-13 (火) 13:20:47
    • 購入品は受け取り画面でインベントリに移さないといけません。 -- 2022-12-13 (火) 17:10:45
      • ありがとうございます!レシピしか買ったことなかったのでまったく知りませんでした… -- 2022-12-13 (火) 19:12:33
  • 石炭発電3台でやってたのですが突然落ちて何事かと確認したら水が切れかけていて、そんな馬鹿なとポンプをみたらほとんど汲めてない・・・。池は枯渇するようになりましたか??? -- 2022-12-30 (金) 15:49:58
    • 水を含めて資源の枯渇はしないよ。火力発電所は1基あたり水45、3基なら毎分135必要。揚水ポンプは1基で水120だからオーバークロックしない限り2基ないと安定稼働できない。台数が足りてるならちゃんとパイプが接続されてるかチェックだ。 -- 2022-12-30 (金) 17:46:22
      • 確かにポンプ1、発電1ではじめて発電が3になって落ちましたw。ポンプ追加しても動かない事に???ですが。という事は最大流量が300だからポンプ4つ目はパイプ1本では流しきれないのですね。色々と理解が足りなかったようです、なぜ流量がフラフラしているのか、なぜポンプがON.OFFしているのか、パイプの繋ぎ方等。なるほど、ありがとうございます。 -- 2022-12-31 (土) 11:40:07
      • 流路が満水になるとポンプは黄色ランプで止まり、またちゃんと経路内を「流れる」挙動をするので、流体資源は脈動します。ポンプ送出合計に対してカツカツに消費するなら、小さい方でいいのでタンクを噛ますといいですよ。所謂アキュムレータです。 -- 2022-12-31 (土) 12:05:40
      • 石炭火力発電は流体挙動の入門みたいな設備だから色々いじって勉強するのオススメ。今後パイプラインポンプなんかも使う機会が増えるから尚更。水を汲んでるのに機械まで届いてない!となったら揚程不足の箇所を調べよう。意外と設備付属揚程10mは低いのだ。 -- 1枝? 2022-12-31 (土) 13:02:08
    • 草原の水たまり、Update3では汲みすぎると水位が下がって流量低下してたけど、いまはその仕様は無くなっているのかな(取水しなければ水位が戻ってました -- 2022-12-31 (土) 01:42:06
      • そんな時代があったのですね、一度設置し直してみようかな。ありがとう -- 2022-12-31 (土) 11:42:50
  • クリスマスイベントのカレンダーから入手しないと研究ツリーが解放できないアイテムをロストした場合はもう取り返しがつかないんでしょうか?カレンダーの日付をチェックだけしてあとで受け取ろうとしたまま放置しHUBを位置変更の為に回収再設置したらカレンダーが反応しなくなってしまいました -- 2023-01-06 (金) 01:37:10
    • ツリー開放に必要なアイテムをロストした場合、通常の方法では詰んでしまいますね(セーブエディットでアイテムをインベントリに作成すれば進むと思いますが) -- 2023-01-06 (金) 09:22:52
    • この前試したけどSatisfactorySaveEditorはまだU7のセーブデータに対応して無いんじゃ?ロストしたのはFICSMASオーナメント一式かFICSMASスターあたりですかね。緊急避難措置としてEasy CheatてMod入れれば好きなアイテムを生成出来るのでそれを使うのが手っ取り早いかと。 -- 2023-01-06 (金) 18:16:51
    • ゲーム内だけじゃ取り返しがつかないんですね・・・諦めてMod入れて必要素材だけ入手します、ありがとうございました。 -- 2023-01-06 (金) 22:43:41
  • 分子分解機でブレードランナーを解放しようと思って電柱Mk2まで解放しましたがそれらしきものが見当たりません。Ver7でブレードランナーの場所変わったとかありますか? -- 2023-01-11 (水) 14:34:07
    • アップデートでツリーが変更されましたが、本wikiの更新が追いついていません。
      変更後は石英ツリーに属し、シリカの次に解放されます。
      公式wikiは最新に更新されていますので、取り急ぎそちらを参照ください。
      https://satisfactory.fandom.com/wiki/MAM -- 2023-01-11 (水) 17:07:10
      • ありがとうございます!確認してみます! -- 2023-01-11 (水) 18:23:52
  • レーダータワーでハードドライブの電波を感知してくれないような気がします><アプデで変わったんでしょうか? -- 2023-01-14 (土) 12:11:21
    • 範囲内のを取り切った場合は何も出ないの(0個ともでない)で、それとかでは? -- 2023-01-16 (月) 09:53:56
  • 工作台で作成項目の順番を変えるのはどうやるのでしょうか?自分で何を押したのかわからないのですが、鉄のインゴットが一番下に来てしまいました -- 2023-01-15 (日) 14:40:10
    • 昔からあるバグのようで、M.A.Mでの水晶発振器の研究またはティアの解放でリストが変更になった場合に発生するようです。なお、対処方法はないとの事です。
      (開発側も認識しているようですが、優先度が低いので未対応との事) -- 2023-01-26 (木) 19:11:06
      • ありがとうございました。 -- 2023-02-04 (土) 22:33:05
  • PS4 コントローラー使用中の者です。ライフルを撃つ時(R2トリガー)に弾種選択のサークルも割り当てられているようで表示されて困っています。他コントローラー自体に対応していないのは把握していますが、 それでも何か解決できる方法はありますでしょうか? -- 2023-01-18 (水) 03:56:27
    • steam側からコントローラレイアウト変更できない?ウチだとPS4じゃないけどパッドに変更加えて操作できてる。長押しとかダブルタップで対応キー変えられるから便利。 -- 2023-01-18 (水) 10:29:54
      • Steam側から変更して解決できました、ありがとうございます。 -- 2023-01-18 (水) 13:32:11
      • どういたしまして。L1長押しにCtrl、十字キーの上以外にF1~F3とCtrl+F4~F6キー配置するとショートカット呼び出しが楽になるからお試しあれ。外されたキーはキーボード側を使う事になるけどパッドから手を離す機会は減るはず。 -- 2023-01-18 (水) 17:01:18
  • top画面の現在のバージョンが1年以上前のバージョンで止まってたりup6のままになってたりともう編集する人誰も残ってないんですね… -- 2023-01-24 (火) 07:32:52
    • じゃあお前が編集しろよ。世の人はな自分や家族を思って働いていていて少し余った時間にこの記事の編集してんのにお前はその人たちに唾吐いたんやぞ -- are you idiot? 2023-01-24 (火) 21:02:38
    • このwikiは有志の情報提供と編集で成り立っています。そういった性質を理解している人には、あなたの物言いは「過疎ってんのかよ使えねぇな」と映ります。たとえ直接そう書いてなくてもね。 -- 2023-01-27 (金) 17:06:55
    • トップページの動画関係をアップデート7に更新しました。パッチについては膨大なので手を付けていませんご容赦を。またこのページは「質問掲示板」であることとトップページの「ご利用前の注意事項」を留意して皆で気持ちよくwikiを使用しましょう (^_- -- 2023-01-28 (土) 19:18:14
      • 神!!! -- are you got?(are you idiotの中の人)? 2023-01-28 (土) 19:42:00
  • 石炭発電で4基を揚水2でいけてたから数字的には8基を揚水3でいけそうだと思った。でもやってるみると逆に3基までしかささえれなかった。そういうもの? -- 2023-02-05 (日) 16:41:34
    • 間違えた。数字的には6基を揚水3でいけそうだと思った。でもやってるみると逆に3基までしかささえれなかった。だった。 -- 2023-02-05 (日) 16:49:24
    • パイプの処理能力は足りている? -- 2023-02-05 (日) 18:35:16
      • 全部mk2にしてる。発電も揚水も1本のパイプにぶら下がってるから分岐が多すぎるのかもと思い始めてる。 -- 2023-02-05 (日) 19:08:54
      • ありがちなミスとして、設置済みのmk1パイプを直接mk2にアップグレードしていくとき、実は小さいセグメントができちゃっててそれを見落として、どこかに極小mk1区間が残ってるパターン。ていうのもある。系統の流量がきっちり300で頭打ちになってたら可能性大。 -- 2023-02-06 (月) 07:51:58
    • 揚水機は水の生成量にムラがあるから、石炭発電機と揚水機の間に液体タンクをかませるだけでも安定すると思うよ。数字でも実際でも揚水機3つで石炭発電機8つ動かせる。注意:水の要求量360に対してmk1は300しか流せないよ -- 2023-02-06 (月) 14:52:34
    • よくわからないけど「パイプに水はある」「つながっている機械には流れていない」ということがあった。パイプ引き直して解決したことあり。 -- 2023-02-06 (月) 17:37:09
    • つなげかたは縦に1本のパイプがあって、上の先には発電6、下の先には揚水3がつながってるイメージ。発電6は水面から4m土台×2の上にあり。もう崩しちゃったからわからないけど、途中にmk1があった可能性は低い。今は横1本のパイプの上側に発電8を均等に、下側に揚水3を均等につなげて問題なくなっちゃった。草原北の石炭鉱床のそばの湖でやってた。 -- 2023-02-06 (月) 19:21:14
      • 設備の揚程は10mなので、パイプが傾斜していて揚程を超えていた可能性があるかもしれないです(設備のパイプ接続口は下から2mの高さがあります) -- 2023-02-07 (火) 00:34:12
      • 4基揚水2の時はいけてて、そこから横に伸ばしただけなんだけど揚程超えちゃう? -- 2023-02-07 (火) 01:50:35
      • 崩してしまったのならもう可能性の話しか出来ないので、どうしても気になるのであれば全く同じ組み方で再現してご自身で検証するしかないと思います、こちらも「かもしれない」でしか答えられないので -- 2023-02-07 (火) 10:10:19
      • 私もそう思う。需要と供給と揚程はクリアしているようだから仕様としてはokの「はず」としか。なのに不具合があるとすれば様々なミスの可能性しかないのですが、「過去の」「再現性のない」状況の話なので不毛でしょう。 -- 2023-02-07 (火) 12:12:46
    • パイプ関連については、パイプが満たされて動作が安定するまでは判断しにくいので「作ったら1時間後くらいに点検にくる」のがよさそう。 -- 2023-02-10 (金) 09:43:16
    • 下から上に上げていくと評価通りの結果にならない。多分、パイプの中身が充填されて次の高さが充填されるんだけど、その間にパイプの中身が消費されると、開いたところに上がった液体と、上げている液体が流入して揚程以下のところまでしか上がらない現象は現在も発生している。逆に上から下に流していく場合は発生しないことがある。ように見えてる。なので一度高い場所に1本で集めて下ろすといいよ。(長文失礼) -- 2023-02-19 (日) 14:48:42
  • マップに追加したマーカーはどうやって消すのでしょうか? スタンプは消せますが、マーカーの消し方がわかりません。 -- 2023-02-08 (水) 00:48:52
    • 2022-10-15 (土) 17:45:23 の質問とその回答が該当します。
      「質問をする前に、右上のサイト内検索や「よくある質問」等で調べましょう!」 -- 2023-02-08 (水) 07:03:17
      • それは既に知ってた。でもどうしても消せないマーカーがあったので、質問した。クレートマーカーは自動で表示されて、クレートを回収しないと消えないことを確認できた。とりあえず解決。ありがとう。 -- 2023-02-09 (木) 00:00:52
  • 代替レシピでカテリウム・ワイヤーが絶望的な個数効率とありますが、使うインゴット数は一番少ないのになぜ個数効率が悪いとなってるのでしょうか?マップ全体で見たリソース量の割合的にという事でしょうか? -- 2023-02-14 (火) 08:02:15
    • インゴットからの効率は同等ですが、銅鉱石-カテリウム鉱石でみると、カテリウムインゴットの生成効率が悪い(3→1だし、時間もかかる)という意図なんですかね。 -- 2023-02-14 (火) 09:00:44
    • おそらくリソースの話でしょうね。単純な個数効率だと、鉄鉱石90、銅鉱石90、カテ鉱石90からそれぞれワイヤーは162,180,240個生産できるので、カテリウムワイヤーが一番いいですし、インゴットも代替の純カテリウムにすると360まで跳ね上がる。ただ貴重な資源を使う必要があるかなと。 -- 2023-02-14 (火) 10:15:47
    • 英wikiだとマップ全体で見たリソース量との割合で見た個数効率が最重要指標になっている。日wikiは英wikiほど極端ではないけれど、同様の考えで書いていると思しき記述も一定数ある。カテリウムワイヤーもその1つ。 -- 2023-02-14 (火) 17:13:16
    • 皆さま返答ありがとうございます。誤植や旧verの情報等ではなく、理由あっての個数効率が絶望的という事だと理解できました。 -- 2023-02-14 (火) 20:41:34
  • コンベア・リフトの形状制限が床穴-床穴で接続すると制限がないように見えるんだけど、今だけかな?ver211839 -- 2023-02-19 (日) 14:44:10
    • リフトの接続先が床穴であれば制限なしで繋がりますね(コンベア始点で床穴終点等
      たぶん、バグなのでしょうね -- 2023-02-19 (日) 16:07:54
  • ブループリント用データの保存先を変更することって出来ますか? -- 2023-02-20 (月) 20:27:11
  • 鉱脈の上で敵を倒してしまって、ドロップアイテムが拾えない状態なんですが、これってずっと残り続けるんでしょうか?再起動しても消えませんでした。実害はないもののなんとなく気持ち悪く、何とかして拾いたいんですが、何か方法ないでしょうか。 -- 2023-02-26 (日) 17:44:15
    • 拾わない限り残り続けるから、消したければ自分の位置や視点を微調整してアイテムにスコープを合わせて拾う必要がある。あるいは、外部ツールでセーブデータを弄ってアイテムを消す手もある。ただし、ネタバレを気にしていたり、一度ツールと使うと歯止めが効かなくなる予感がしたりするなら、止めておいたほうが無難。 -- 2023-02-26 (日) 20:45:38
      • セーブデータをいじるというのを試してみようと思ったんですが、よくわからなかったので気にせず進めることにします。ありがとうございました。 -- 2023-02-26 (日) 21:36:19
  • セーブデータのサイズ抑制のために伐採縛りプレイしてるんだけど、地形に沿った建築しにくいから全草木無しバージョンとか欲しいんですけど、そんなものありませんよねぇ? -- 2023-03-01 (水) 01:36:07
  • エクスプローラーに乗ったまま落下死したんだけどアイテムは回収できたが車両が見つからないので解体すら出来ないです、車両を別の場所にリスポーンとかできないでしょうか? -- 2023-03-04 (土) 12:20:52
    • 外部ツールにリンク先書かれているSatisfactory CalculatorのInteractive Mapを使用して、車両の座標を変更するくらいでしょうか
      使い方はここのサイト内で検索すれば出てくると思います -- 2023-03-07 (火) 09:25:10
  • 正方形とスロープのみでマップ一周したら少しだけズレてたのが気になりまして、「土台をつないでマップ外周付近を一周すると微妙な誤差が重なってずれる」と言った話をどこかで見た気がしてそれを探しているのですが、分かる方いらっしゃいますか? -- 2023-03-08 (水) 16:46:50
    • 雑談掲示板の過去ログで、2020-02-23 (日) 15:57:21 に投稿された内容のようです。
      また小ネタテクニックのグローバルグリッドという項目も関連するかもしれませんね。 -- 2023-03-08 (水) 20:49:38
      • 雑談掲示板の方に記載があったんですね、ありがとうございます。web検索したりwiki内の記事を見たりしてたのですが、過去ログの存在に気づきませんでした・・ありがとうございます!コメントと同じく目測20cm程度離れてたので、どこかで二重か判定前のせいかもしれないんですね。大量に設置しちゃって復旧無理そうなので気にしないようにします。本当にありがとうございました。 -- 2023-03-09 (木) 19:25:49
  • 長距離鉄道(単線)を往復させているときに、条件不明で車両の前後が入れ替わって集荷が壊れることがあるのですが、似た経験ある人っておられますか? (環状線だと問題ありません) -- 2023-03-16 (木) 20:35:42
    • スイッチバックの駅がどこかに設置されてないですか?前から入って後ろから出るとこうなります。一度乗車してみればどこで入れ替わるか分かると思います。 -- 2023-03-16 (木) 21:33:21
    • 入れ替わりはたまに起きますか?毎回ですか?毎回なら、上レスがおっしゃるように、スイッチバックが考えられますね。単線を往復とのことですが、もし3駅以上あって、例えばA駅→B駅(スイッチバック)→C駅→(B駅を経由しないレール)→A駅というように、行きと帰りで一部でも違うレールを通る部分があると、毎回B駅で電車が反転します。 -- 2023-03-17 (金) 19:02:19
    • 回答ありがとう。反転現象が起きるのはごく稀(30時間稼働させていて2回)で経路はA駅-B駅のみ(なので油断してた)。もしかしたら引き込み線(一方通行)が入っているからこれが悪さをしたのかもしれません。 -- 2023-03-18 (土) 12:49:50
    • あと路線チェックしてた時に気が付いたけど、K1エリアのナメクジ(黄色x2、青x1)がロードするたびに復活する。同毒エリアを通過する際にオートセーブ→ロードすると電車内で毒死しそうになった -- 2023-03-18 (土) 12:53:59
    • 作業中に線路への通電が切れるなどして自動運転がオフになったわずかな間に、惰性で引き込み線に入ってしったのかも。その後すぐに運転再開したことで意図せずスイッチバックしてしまったことはある。 -- 2023-03-26 (日) 13:04:53
  • 自分訳あって100個ぐらいプレイヤークレート作っちゃったんすけどこれ消すチートとかないですかね・・・? -- 2023-04-08 (土) 02:46:28
    • 自分は溢れた素材の入ったクレートが地面の下に埋まってしまうバグに遭遇してしまい、外部ツールの「Satisfactory Calculator」でクレートを削除することで解決したので、外部ツールに抵抗が無ければご一考を。 -- 2023-04-08 (土) 04:08:29
  • ブループリントってマルチでホスト以外も使えますか? -- 2023-04-13 (木) 08:34:28
    • ホストが持っているブループリントはホストしか使用できません
      ホスト以外も同じブループリントを使用したい場合は設計データを渡すしかありません
      ちなみに、ブループリントの建設中ホログラムは当該プレイヤー以外からは見えませんでした -- 2023-04-23 (日) 10:01:19
      • こちらのマルチはサーバーを使用しないマルチプレイです
        なので、ホスト以外はセーブデータがないので、それが原因かもです(もう一度確認してみます -- 2023-04-27 (木) 09:22:16
      • クライアント側を再起動したら、表示されるようになりました
        今まで表示されていなかったので、コピーされないものと思ってました -- 2023-04-29 (土) 17:35:49
    • 上と違うのが気になるが、ホスト以外も使えた。マルチプレイのセーブデータ内に読み込まれたor作成されたブループリントは、ホストだけでなく参加者のPC内にも自動的に保存されて全員が使えるようになった。 -- 2023-04-27 (木) 06:01:26
  • OSクリーンインストールしてバックアップしてたセーブデータ読み込ませて再開したら装備品が全部消えていたんですが、セーブデータのバックアップだけじゃ不十分だったんですかね?装備品は別のファイルで保存されてるとか? -- 2023-04-22 (土) 07:28:09
    • 工場とプレイヤーデータは全部合わせて一つのセーブファイルに入ってる。考えられることとして、マルチプレイ対応のためにプレイヤーと持ち物の紐づけをSteam(Epic)のログインIDでやってるから、Steamに接続しないで起動してるとか、実は別のIDでログインしてるとか、ゲーム初めて起動するときのSteamとEpicの紐づけ選択で前と違うの選んだとか、そうでなければ不具合で紐づけ失敗したとかありえそう。でもバックアップ前にセーブした時の位置いる前の自分をぶっ○して剥ぎ取れば全部解決だしどうでもいいかも -- 2023-04-22 (土) 08:44:04
      • EPICログインしたら復旧しました。ありがとうございます。 -- 2023-04-22 (土) 18:37:40
  • 墜落現場に落ちているアイテムの表示がおかしかったり、そもそも表示されないという現象に陥っています。
    例として落ちてるコンピューターが電子回路の表示だったり、コンクリ被覆がどこにも見当たらなかったりなどです。
    整合性のチェックにも引っ掛からないのですが、何か解決策などご存じありませんでしょうか? -- 2023-05-14 (日) 23:22:14
    • Q&Aに同じバグ報告がよくあるし、自分も見たことある。大きな問題じゃないから後回しで修正されるんじゃないかな https://questions.satisfactorygame.com/post/62e83115ca608e080351b26f -- 2023-05-15 (月) 08:46:47
      • 確かに重要な問題ではないですね。コンクリ被覆が拾えないから墜落コンテナが開けられないことを除けば・・・。おとなしくマイルストーン開放してからまた来ることにします。 -- 2023-05-16 (火) 14:26:00
  • 鉄道の自動運転って、最短経路を通るわけではないんですかね?A駅ーB駅ーC駅が直線状に並んでいて、自動運転をA→B→C(折り返しAに戻る、以下繰り返し)というダイヤに設定しています。今までは問題なく動いていたのですが、A駅から果てしなく遠回り(マップ半周レベル)だがBにもいける線路を敷設した際に、その遠回りの線路を使うようになってしまいました。何かよい方法はないでしょうか。新しく敷設した線路を切り離すことも考えましたが、ロマンが消えるので避けたい感じです。 -- ねこ? 2023-05-17 (水) 19:49:54
    • サティスの鉄道は、折り返さずに到達できるルートがあれば、そちらを優先する仕様となっています。
      単線であれば、AからBへの遠回りルートに信号を設置して逆進入不可にするくらいでしょうか -- 2023-05-18 (木) 00:51:57
      • 余談ですが、Youtubeでの検証動画によると進行方向側のルートを調べて、到達できない場合に逆方向に移動できる列車があれば、そちらのルートを調べる動きでした -- 2023-05-18 (木) 00:54:10
      • なるほど、ありがとうございます!信号により無事解決しました。 -- 2023-05-18 (木) 21:43:23
  • 2人で始めたのですがベルトコンベアで精錬炉に鉄や銅などを入れても精錬炉の中まで搬入されません。手動で入れると動きベルトコンベアで繋いだ時は流れているのですが少し時間が経つと搬入がされないです。どのような改善方法があるのでしょうか -- 30? 2023-06-10 (土) 04:48:27
    • 搬出あるいは製錬済み素材の回収はしていますか?製錬炉内部のインベントリが一杯になると動作を止めてしまいます -- 2023-06-10 (土) 08:17:19
    • 搬入時に電力供給はされていますか、精錬対象の要求鉱石と一致していますかそのうえで、ベルトコンベアに鉄鉱石と銅鉱石が混ざっていませんか。現在のマルチはわかりませんが、特殊な挙動はしていないと思います。 -- 2023-06-11 (日) 17:55:46
  • パイプラインポンプについて質問です。石炭発電のために水を汲み上げているのですがパイプラインポンプが上手く作動しません。およそ60mほどを組み上げるのでMk.1を地上、20m、40mあたりに設置しているのですが、40m地点のみ動かずパイプラインポンプの手前のパイプに水がほぼMAXの状態で止まっています。電力が問題かと思ったのですが、何度再設置して電線を再接続しても変わらずポンプの画面でも電力不足?の表示はありません。個人的には揚力?が問題かなと思っており、地上、20mのポンプは揚力が20,17mとあるものの40m地点は0や0.1mなどになっています。他のポンプに比べて若干上げ切った部分までのパイプが斜めになっている以外差はないと思っているのですがどのような原因が考えられるんでしょうか?(上に押し上げるイメージなんですが60m地点にも設置して下から引き上げるような機能なんでしょうか?  -- 283? 2023-06-12 (月) 15:05:59
    • おそらく垂直のパイプだと思いますが、ポンプのIN側セグメントが「ほぼMAX」ということは、ポンプに液体が到達していないのではないでしょうか。
      重力に従って下から満たされていきますので、IN側セグメントのIFで「パイプ内容量X/Y」が1になっていないとパイプ上端=ポンプの吸入口に達していないということになります。
      ポンプの位置を少し下げてみてはどうでしょうか。 -- 2023-06-12 (月) 18:01:38
    • 40mポンプ地点の先に水が来ていないのであれば、ポンプの配置誤りかと。60mより先に来ていないのであれば揚程不足なので60mのところにもう一台設置。ポンプは液体を押し上げる機能なので揚程が足りない場合、配管内が0になっているはず。揚程はポンプ仮配置時にガイドが出るので参考にするといいよ! -- 2023-06-13 (火) 00:39:23
      • ポンプを増やしたところなんとか目標地点まで汲み上げることが出来ました....ただポンプから汲み上げ地点までのパイプはMAXまで水が入っているのですが汲み上げ地点のパイプ支柱を境に一気に水がなくなっています。最後のポンプからhorizontalで土台に設置そこからベターッと石炭発電まで伸ばしています。ただ上の通りポンプで持ち上げて土台に自動で支柱が立てられた所を境に直線のパイプに水が入りません。これまで通り支柱から伸ばして最大距離の少し前まで設置を繰り返しているだけで以前使った石炭発電は行けていたのですが何か問題があるのでしょうか? -- 2023-06-13 (火) 14:08:27
      • その後に少しの坂があるので一応その直前にポンプを設置しているのですがそこのポンプは常に内容量が9.5/10とかになっていて流量が0~20あたりを変化しています。ポンプ後のパイプは15m³ほどでギリギリ?石炭発電は回せそうなのですが色々試行錯誤しても汲み上げ地点でパイプの流量が内容量によって変わるかもしれないですが常に内容量はほばMAXで流量が0~20m³ほどを変化しており支柱を境に2m³ほどしか流れないです。 -- 2023-06-13 (火) 14:16:21
      • ええと。まず、水をくみ上げるとき60m地点までは垂直にパイプを配管しているものとして回答しています。そのあと、設備への配管が水平を維持しているのであれば減衰は起こりません。手元で試してみましたが、支柱の高さで上下を繰り返してみましたが減衰は確認できませんでした。パイプの表示流量は0が出ますが、しばらくすると流量限界になります。 -- 2023-06-13 (火) 23:17:49
      • どうしてもうまくいかないのであれば、一度ポンプで最大揚程まで押し上げてから、高さを維持したまま設備近くまで配管して、そこから降ろしてはいかがでしょうか? 配管の高さが設備より高ければ問題なく給水で切るかと思います。 -- 2023-06-13 (火) 23:20:55
      • 一応念のため、ポンプが逆向きって事はないですよね?あと、バルブが付いてて逆向きになっているとかも・・・。 -- 2023-06-13 (火) 23:47:18
    • 参考までに英語だけどパイプの挙動を解説。https://drive.google.com/file/d/1MdZ8Xr8P_SF_FL7B6WDjCZGS-x9Cwt-x/view -- 2023-06-24 (土) 09:28:39
  • 高度なゲーム設定のフライトモードはスペースキー2度押しで発動します。サイト内見ても分かりやすい場所に無かったので一応ここに書かせて頂きます。 -- 2023-06-21 (水) 11:59:57
    • 素早く2度押ししないと発動しないので注意して下さい。 -- 2023-06-21 (水) 12:01:06
  • Tier2をすべて開放したのですが工作台でスマート・プレートのレシピが出てきません。ゲームの再起動やHUBの置きなおしなどもやってみたのですが・・・先に進めず困っています。よろしくお願いいたします。 -- 2023-06-22 (木) 01:04:29
    • スマート・プレート等の軌道エレベータ納品用アイテムは手作業では作れません。
      スマート・プレートなら組立機で生産となります。 -- 2023-06-22 (木) 01:07:45
      • ありがとうございました!無事解決致しました -- 2023-06-23 (金) 02:25:56
  • 敵性生物のリポップを防ぐ為、敵を駆除し、施設を設置していますがハッチャーのみ復活してきます。倒しても施設の土台の下から湧いてくるので心臓に悪いです。そうかと思えば湧いてこない場合もあるので条件の違いがわかりません。施設の密集しているメインの場所は湧いてくる比率が低めですが、離れた場所にわざわざラインを引いて製作機とゴミ箱を設置している場所は湧いてくる確率が高いです。もちろん土台や電柱だけ設置しているということはありません。原因に心当たりのある方はいらっしゃいませんでしょうか -- 2023-06-24 (土) 13:06:44
    • 設備が5台以上設置済みで、1台は100%稼働の状態でないとリポップします。(設備は土台や電柱は対象から外れました
      また、アップデート6でリポップの抑制範囲が狭くなったので、防ぐのはかなり厳しいかも(あと、プレイヤーが近くにいない状態でゲーム時間3日で湧くはずです。
      私の工場でも倒しても真横によく湧いているので、非敵対モードで対応する事にしました。 -- 2023-06-26 (月) 09:43:56
    • ハッチャーって植物やスラッグや地表に落ちてるアイテムと同じグループでフラグ管理されてると思ってたけど。もしそういうのもリスポンしてるならセーブデータが壊れてるか、Epicアカウントにログインしてないせいでリロードのたびに新規キャラクターID作成扱いになってるとか。 -- 2023-06-26 (月) 19:46:17
    • 返答ありがとうございます。いらいら試してみますが完全に防ぐことは難しい印象ですね。特にもしプレイヤーが離れた場所にいると時間経過で問答無用に湧いてくるなら致命的です。modで対応するかもしれません -- 2023-06-30 (金) 08:40:04
  • 採掘場の真上にクレートできてしまって判定が吸われて回収不能になったんだけど対処法ある? -- 2023-06-25 (日) 16:53:26
    • EarlyAccessであれば、最終的にはセーブエディタを利用することで削除等できます。しかしexperimentalの場合、現在サイト上には「Unreal Engine 5.1バージョンのため、新しいセーブ解析と編集はまだ非常に実験的です。」という警告が出ており、安定した解析と編集は確認されていないものと思われます。もし利用する際は当然ですが自己責任で、バックアップを確実に。 -- 2023-06-25 (日) 19:08:05
    • ホバーパックあれば回収できるかも ホバーパックでアイテムインタラクト判定の距離が伸びるけど手動採掘の距離は伸びないはずだから -- 2023-06-26 (月) 03:24:54
    • Thanks、見なかったことにして上に建築しちまったので次回起こったら試してみます -- 2023-06-26 (月) 14:19:58
  • ここで書くことなのかわからないけど、ビーコンって今後どうなるんだろう?大型原子力発電に手をつけたいが効率良い代替レシピでやろうとしたらビーコン製作ラインが無駄になる。代替レシピからビーコンが消えるだけならまだいいけど他の物がコストとしてレシピに追加されるのか代替レシピごと消えるのかわからないと手をつけられない。UE5対応とかも良いんだけどアプデ6から削除決定してるんだから8にはどうにかなるんだろうか? -- 2023-06-28 (水) 22:41:16
    • 後方の事を考えると基本レシピだけでも同じ素材で作れる何らかの別製品に置き換えてもらうと嬉しいけどね。あるいは移行期間としてビーコンもしくはその別製品の両方で生産対応できるとか。どうしても今後の事を警戒するならビーコン組み込みはやめとくのが無難かな。 -- 2023-06-29 (木) 08:34:29
    • 以前なんだったか忘れたがレシピが変更になった時は、既に設備に設定されている旧レシピはそのまま有効で新たに設定できるのは新レシピだけ、って対応だった。アイテム削除は経験ないからわからんが何かしら救済措置あると信じる。 -- 2023-07-20 (木) 21:33:07
  • 名前忘れたけど人を入れて加速させて移動させるチューブで加速器作って遊んでたら地形ロード間に合わなくて地中に潜り込んでしまってエリア外ダメージでクレートが出来てしまったんですが、回収方法ってありますか?加速器の挙動が安定しなくて中々同じ方向にすら飛べないし・・・ -- 2023-06-28 (水) 22:43:49
    • 回復薬たくさん持って行って、回復しながら回収するか上に記載されているようにセーブエディタを利用して削除でしょうか(移動もできるかも? -- 2023-06-29 (木) 11:12:33
      • 現場までは車両に乗って行けばダメージは発生しないはずですので、道路が作れるならギリギリまで近づく手もありますね -- 2023-06-29 (木) 11:14:01
    • 地中に潜れないのが問題なら、鉄道をカーブで崖とかにめり込むように敷設すると電車に乗ってポリゴン抜けできるよ -- 2023-06-30 (金) 17:28:23
      • そこはハイパーチューブの出口を壁や地面に突き刺すだけでよくない? -- 2023-06-30 (金) 17:56:28
  • 廃重油をコークスに変えて処理しているんですが、廃重油が溜まってプラスチックなどの生産が止まります。産業用タンクに入れたりもしているんですが、コークスの生産ライン増やして石炭発電増やす以外に処理する方法はないんでしょうか?原油による発電を遠くでしていて発電量はかなり余裕があるかつ本拠地が重くなり始めたので直で捨てれればなと思ってます。 -- 2023-07-15 (土) 22:57:03
    • オーバーフロー配管(配管をちょっと持ち上げる)で接続した精製設備でコークスを生産してシンクヘ流してはどうでしょうか? -- 2023-07-15 (土) 23:11:55
    • 後に代替レシピに切り替えることを考えると、プラスチックとゴム生産分の原油は電力だと見做さないほうが移行がスムーズなんだよね。つまり、初期レシピでプラスチックとゴムの生産をしてコークスを捨てるというのはかなり資源の利用効率が悪いんだけど、コークスを捨てずに石炭発電に使おうというアイデアは更にプレイヤーの作業効率を悪くすることになりかねない。その石炭発電施設を後に活用する手段が無くて撤去するハメになることが多いので。 -- 2023-07-16 (日) 07:02:45
    • 探索が嫌でなければそもそも副産物として廃重油が発生しないリサイクルゴム/プラスチックを導入する手もある。それから火力発電でコークス処理をさせているみたいだけど、コークスの消費が追い付いてなくて廃重油が詰まっているということはないだろうか?ゴムプラの規模にもよるけどオーバークロックしない限りかなりの発電所が必要になるはず。 -- 2023-07-16 (日) 07:04:40
    • 廃重油→燃料(残留or希釈)→プラ/ゴム(代替レシピ)というのが、最終的に副産物の出ない利用でしょう。利用するつもりが無ければ、容器に詰めるかコークスにしてシンクです。
      止めたくないラインの搬出口には、オーバーフロー分岐からシンクを付けておくのが基本でしょう。でなければ、時間の問題で必ず糞詰まりになります。 -- 2023-07-16 (日) 08:19:52
  • update 8にて最大プレイヤー数を変更する時もwikiにある手順と同様に行えば変更できますか? -- kirara? 2023-07-20 (木) 21:55:51
  • なんかマップ左の滝越えた先鉄ノードの至近に地表にノードでてないのに反応だけあって手掘りはできないが採掘機は置ける場所があるんだけどグラフィックの設定漏れ? -- 2023-07-21 (金) 11:34:43
  • バイオマス・バーナーに関してなのですがcapacityが足りている接続先に接続してブレーカーを上げてもproductionが上がりきらずすぐにブレーカーが落ちてしまうのですが、どうすれば解決できますか? -- 2023-07-25 (火) 21:38:33
    • もしかしてだけど火力発電所を含めたcapacityじゃない?バイオマスだけなら即座に電力供給が始まるけど、他の発電方式だと水の組み上げor燃料の精製→発電と1工程挟む形になるから、ここでダウンが発生している可能性がある。 -- 2023-07-25 (火) 21:55:27
      • こういった場合は一旦発電施設と工場施設の接続を切って、揚水ポンプと石炭採鉱機なり原油抽出機と精製施設だけにバイオマスをつないで発電を安定させてから工場に電力供給をしなくちゃならん。電力上限値が上下してると燃料供給にネックがある可能性があるから、解決してからその場を離れないとすぐに復旧に戻る羽目になるからな。 -- 2023-07-25 (火) 22:05:30
      • 独立型バイオマスバーナーに製錬炉の電線直通で落ちてしまうのでなんだろうといった感じです…先ほど新規ワールドなら動くことが確認できました -- 2023-07-25 (火) 22:15:28
      • 連投申し訳ありません。自己解決しました。ホバーパックのせいでした… -- 2023-07-25 (火) 22:18:23
  • マップに手動でつけるマーカーのアイコン「モノクローム」と「スタンプ」で画像が違う以外に何か機能の違いはあるのでしょうか?どちらにもある同じようなアイコンもあって、何か違っていて使い分ける必要があるのかどうか気になります。 -- 2023-08-13 (日) 21:06:37
    • マーカーの画像のカテゴライズとしてモノクローム(2色で表現)とスタンプ(3色で表現)を分けているだけだと思います。ただ、それとは別にアイコン表示の方法に「マーカー」と「スタンプ」の2種類があり、「スタンプ」は地図画面下の選択や[ALT+RMB]で設置し、探索中に[ALT]で画面表示できる機能があります -- 2023-08-15 (火) 11:04:49
      • 探索中にALTで表示できるスタンプは便利そうです。ありがとうございます -- 2023-08-17 (木) 10:20:34
  • ジェットパックの優先燃料が変更出来ない原因はわかりません。なぜでしょうか? -- 2023-08-14 (月) 00:52:04
    • ジェットパックの優先燃料設定はインベントリ画面でジェットパックをセットすると、セットされたスロット右上に小さな歯車マークが出てくるのでそれをクリックすると設定できます。またこの機能はアプデ8から実装されたものなので現在Experimental版でのみ使用できます。Early Access版で遊んでいる場合まだ使用できません -- 2023-08-14 (月) 19:19:06
      • 上書いた者ではないですが、燃料とかターボ燃料はその方法で選択できるのですが、なぜかバイオ液化燃料だけ選択できず…。 -- 2023-08-17 (木) 08:16:31
    • ゲームのアップデートと整合性チェックはしてみた?見た感じそれはアプデ8の初期に起こったバグだよ。 -- 2023-08-17 (木) 16:06:44
    • 公式WIKIのジェットパック項目を見てみるとどうやら”MAMの硫黄研究”でターボ燃料のロックを解除しなければならないようです。https://satisfactory.wiki.gg/wiki/Jetpack -- 2023-08-19 (土) 06:25:36
  • 工作台のレシピの並び方がいつの間にか変わってしまいました。エイリアンの遺骸が一番上にあったりインゴットが途中にあったり基本部品が一番下にあったりします。デフォルトに戻したり自分好みに並べ替えたりするにはどうしたらいいでしょうか? -- 2023-08-17 (木) 19:04:59
    • 工作台のレシピの並びは、レシピを発見した際に入れ替わります。
      将来的には修正されるかもしれませんが、現状は並び替えはできないはずなので、不要な項目を縮小する等の対策しかないかと思います。 -- 2023-08-17 (木) 19:25:23
      • レシピを発見すると変わるとは気付きませんでした。ありがとうございます。 -- 2023-08-17 (木) 21:11:00
  • 2年ぶりぐらいに工場長再開したものです。アプデ8(experimental版)で遊んでるんですが、チェーンソーの仕様変わりましたか?昔は草原の黄色い「花」や「岩」を、チェーンソーで除去出来てたと記憶してます。 -- 2023-08-19 (土) 17:49:01
    • 以前から花や岩は、本来伐採対象の白い輪郭エフェクトが出る植物を伐採したときの「巻き込み」で採取できていただけだと思いますが…。
      また本wikiチェーンソーの項にありますが、インベントリの空きがない場合には、巻き込み破壊ができません。 -- 2023-08-19 (土) 21:20:14
    • ありがとうございます。インベントリの空きを確保して、巻き込みができるような近い距離でチェンソー使ってみたのですが、岩は除去されないですね……ちなみに草原マップです -- 2023-08-19 (土) 23:20:50
    • 当方もEX版で試してみましたが同様に花や岩の巻き込みはできませんでした。EA版では岩の巻き込みができたのでアプデ8の仕様かバグかと思います。また花はどちらでも巻き込みや採取自体ができませんでした -- 2023-08-20 (日) 07:28:08
      • 追記 公式Q&Aにアプデ6頃から花を採取できないバグが報告されていました -- 2023-08-20 (日) 07:33:13
  • ブループリントでセーブしたデータを削除するにはゲーム内ではなくファイルからやるのでしょうか?ゲーム内でやる方法があれば知りたいです。また、どちらの方法でもですが、削除した場合、そのブループリントで作った「既にフィールドにある建造物達」は消えてしまわずに残りますか? -- 2023-08-24 (木) 20:01:54
    • ブループリント選択画面から編集をクリック
      削除したいブループリントにカーソル合わせると、右上に歯車アイコンが出るのでクリック
      そこから削除で消せます。
      また、設置済みの建物には影響しません -- 2023-08-24 (木) 23:47:13
      • ブループリントの施設からの編集ではなく、建築画面のタブからだったのですね。ありがとうございます!! -- 2023-08-25 (金) 03:16:52
  • 3つ横並びに置いたコンテナの入口側に土台3マス分の長さのベルトコンベアがあります。分岐器や合流器を合計3個つけたいのですが真ん中1つがコンテナの位置にスナップしてくれません。緑色の線は出るので一応そこに合うようにつけてい入るのですがなんとなく気持ち悪いです。上手にスナップさせる方法はありますか? -- 2023-08-27 (日) 10:21:18
    • かなり邪道だと思うけど、どうしてもスナップしないやつはセーブエディタから座標を数値入力して強引に合わせてるわ。 -- 2023-08-27 (日) 11:10:44
    • ①コンベアにスナップする左右二つの分岐器(合流器)をつける。②ど真ん中のコンベアを消す。③中央のコンテナと先に置いた分岐器(合流器)がスナップする位置に分岐器(合流器)を置く。④コンベアを繋ぎ直す。 自分はこれでスナップしてるけど、コンベアが中途半端に浮いてると無理なので悪しからず。 -- 2023-08-30 (水) 14:36:17
    • お二方ありがとうございます ゲームデータをかまうのは怖いし、繋いで消してつないで消してっていうのも結構大変ですね、できないときもあるっていうのもわかりましたので、気にしないように頑張ってみます -- 2023-09-09 (土) 18:52:57
    • コンテナや施設入口にスナップしない時に土台の上に分散か合流置いてスナップ誘発させるのはよくやるけどその誘発が同じ物同士(合流x合流)でスナップしたりダメだったりと安定しない方法もある -- 2023-09-10 (日) 02:41:18
      • 例えば連続で合流器を置きたいときも、いったん合流分岐合流っておいてから分岐を外して置き直す方がスナップしやすいってことですか? -- 2023-09-11 (月) 23:49:10
      • 例えばだけど左の鋳造炉入口にスナップさせたいけどコンベア上の分散機の間隔が近すぎてスナップしない場合何も置いてない右側の土台に合流(or分散)置くとコンベアに置きたい分散が右側の合流にスナップ誘導される時がある。うちの工場は搬入口2つの間隔が狭い鋳造炉を横並びで建ててるけどこの方法でキレイにスナップしてくれてる -- 2023-09-12 (火) 05:34:23
  • 座標1900/-350くらいの、伐採できない木の多いエリアに行くとカクつくようになるんですが、有効的な対策はありますか?ほかのエリア(まだ全域は行けてないけど)は滑らかです。 -- 2023-09-12 (火) 23:11:54
    • オプション設定の「ビデオ」の「葉の品質」を「低」に設定するくらいでしょうか
      伐採できない葉っぱに対する品質設定だったはずで、見た目の影響は小さいと思います -- 2023-09-13 (水) 02:24:15
      • 訂正「伐採できない葉っぱ」→「伐採できない木の葉っぱ」 -- 2023-09-13 (水) 02:25:15
      • 変更してみたらほんの少し変わったような気がします ありがとうございます -- 2023-09-13 (水) 09:51:28
    • このゲームは同系統のサンドボックス工業ゲームの中でも、グラフィック面での処理負荷が群を抜いて重い方なので、もしもグラフィックの美麗さ等には特に拘らず、クリエイティブなゲーム性だけを楽しみたいのであれば、オプション設定の「ビデオ」の設定を全部「低」にするぐらいでもいいかもしれません。 -- 2023-09-13 (水) 11:39:50
      • このゲームより前にやっていたゲームが激重だったのでこのゲーム軽いって思って遊んでいましたが重い部類だったのですね、設定気をつけます ありがとうございます -- 2023-09-13 (水) 21:52:43
  • やることリストに部品が登録してないときにプライベートノートにメモがしたいとき、部品を何か登録してノートのメモを書いて部品を登録削除としています。ノートだけをいつでも開ける方法はありますか? -- 2023-09-14 (木) 01:12:11
    • インベントリや建設画面等を開いている時にマウスを右端に移動して下さい
      枠が少し黒くなったら、左クリックでノートが表示されます -- 2023-09-14 (木) 02:20:55
      • できました、ありがとうございます。全く気がつかない方法があっさりでした -- 2023-09-14 (木) 12:03:45
  • 鉄道輸送の環状線に複数の車両を置く場合、信号の間隔が長いと後ろが出発しない時間が長くなるから、車両の長さくらいの短スパンでブロック信号を置いていったほうがいいのでしょうか?(画像を載せてみてもらったほうがわかりやすいかと思ったのですが載せ方もわかりませんでした。) -- 2023-09-22 (金) 16:14:46
    • 本線から支線を伸ばして、支線側に駅を設置すれば、ブロック信号の間隔が長くても大丈夫と思いますよ
      一時的に信号で減速しても、最終的には列車の最高速度で流れる間隔になるだけですので -- 2023-09-22 (金) 17:29:53
      • ついでに、画像付きで質問したいのでしたら、DiscordのJapan Satisfactoryへ投稿してみてはいかがでしょうか? -- 2023-09-22 (金) 17:35:12
    • ブロック信号間隔は10土台と20土台の距離で作ったとしても加速時間の都合で走行・分流時は気にするほどでもない。合流時のパスとブロックの間隔は最高速(110k程)を維持するのであれば20土台程度は離した方が良い。駅が集中するなら減速を考慮したつくりにしないとすぐ詰まるので注意かな。 -- 2023-10-15 (日) 12:41:02
  • 質問なのですが、satisfactoryをやっていると増築もほぼしてないなくてもどんどんfpsが下がってゆき2桁になります。再起動するとまた144fpsになるのですがこのゲームでは普通のことですか? -- 2023-09-30 (土) 18:25:42
    • 2桁が60~30くらいのなのかそれ未満なのかでまた話は変わってくると思いますが、自分の環境では映像設定はすべて超、最大FPS無限でも60前後で安定しています。 -- 2023-10-01 (日) 17:16:31
      • 始めたばかりのデータで初めは144張り付いてますが機械や建物もまだまだ少ないのに70-80までぐいぐい下がっていきます。ゲームの再起動をするとまた144に張り付くんですが時間が経つとまた70-80まで下がるかんじです。映像カスタムで高や超設定解像度はWQHDのものを使ってます。 -- 2023-10-02 (月) 11:00:43
  • ブループリントで、例えば組み立て機3台と合流器と分岐器をセットにしたモノを作ったとして、面積が広くなってしまうので設置の際に全体が見えずに自分が想定した基準に合わせにくいのですが皆さんはどのように設置していますか?3人称視点も、カメラ移動もないのではしごを設置したり仮の電柱を立てて浮いたりして視点を変えていますがもっといい方法があれば知りたいです。 -- 2023-10-02 (月) 15:38:47
    • 私はブループリント内に基準点としてのコンベアポールを設置して、それを目安に設置していますね
      UP8なら、設置前にHキーで仮置きできるようになったので便利ですよ -- 2023-10-02 (月) 16:59:48
      • ブループリント内に基準を設置するのは思いつきませんでした、ありがとうございます UP8は様子見だったのですいろいろとが便利なことを聞くとやはり誘惑に駆られそうです -- 2023-10-04 (水) 18:40:00
  • 列車での2駅間のピストン輸送をしていて、両端機関車の間に貨物4つを置いています。[←駅A]-[←機関車]-[貨物1]-[貨物2]-[貨物3]-[貨物4]-[機関車→]-[駅B→] 駅Aは貨物の[入入出入]設定で、駅Bは[出出入出]設定にしているのですが、駅に近い方からの2つ分の貨物しか搬入搬出されませんでした (駅Aでは貨物1,2、駅Bでは貨物3,4)。なにかコツや設定で見落としがありそうなところはありますか? -- 2023-10-05 (木) 11:13:22
    • 間違っていないと思いますが、貨物駅の搬入/搬出設定が正しいか確認とコンベアの搬入/搬出が正しく接続されているか確認でしょうか
      あと分岐器や合流器に繋いだコンベアをアップグレードすると稀に接続が切れるので、そこの確認してみてはどうでしょうか? -- 2023-10-06 (金) 20:14:16
      • ありがとうございます。貨物コンテナに荷物がある状態でも変わらず、色々と試行錯誤したのですが状況がわからなかったので長経路ベルトコンベアで解決してしまいました。 -- 2023-10-08 (日) 10:47:48
    • その場合だと、駅A プラットフォームx4 空のプラットフォーム プラットフォームx4 駅Bにしないと貨物の搬入搬出ができないと思います。もうされていたらすみません。 -- 2023-10-08 (日) 22:10:43
  • 勘違いだったり既出だったらすいません、ジェットパックを背負って一撃必殺してくるホッグはもういなくなりましたか? ver7でしばらくやっていますが一向に見かけないので -- 2023-10-12 (木) 12:38:52
    • 自己解決しました。中央高所の赤い竹が生えてる山にて普通に遭遇しました。もしかしたら初見殺し過ぎるので滅多に入らない場所に左遷されたのかも? -- 2023-10-13 (金) 15:54:41
      • 赤い森の資源ノードの近くで3体同時に見かけたので、固定配置されている場所はありそうですね。そういえばランダムスポーンの個体は最近見かけないな…… -- 2023-10-15 (日) 17:13:52
    • ver次第ですが、大型のホッグと入れ替えで出現しているかもしれません。セーブロードでリスポーンさせると居たり居なかったりしますので。 -- 2023-10-15 (日) 12:48:43
  • レーダータワーについて、電力網に接続した状態でマップへのデータ表示をOFFにすることは不可能なのでしょうか? -- 2023-10-15 (日) 17:22:03
    • マップを開いてメニューを表示するとマップ上やコンパス上に表示するアイコンの種類が選べます。その中の資源を非表示設定にするといいかと思います(アップデート7でやっています) -- 2023-10-17 (火) 19:01:09
      • ありがとうございます。適宜やりよいように設定してみます -- 2023-10-18 (水) 19:26:25
  • 多分質問が来るので先に置いときます。EX版のパッチ適用後に再開するとインベントリが空になってる問題だけど、最後にログアウトしたところに行ってみると「オフラインのプレイヤー」ってのがコーヒー飲んで座っている。これを倒すとクレートが出現して以前持ってたアイテムを取り返せる。ゼノザッパーだけはインベントリに入ってるので殴り続ければok。公式曰く「力づくで取り返せ」とのこと。なんだこの解決法…(困惑) -- 2023-10-17 (火) 16:27:03
    • 最後にログアウトしたところがわからん...MAP上に写ったりしないんでしょうか? -- 2023-10-17 (火) 18:39:13
      • 残念ですがマップやコンパスには何も表示がありません。ローラー作戦で見つけ出すか、諦めて装備は作り直すしかなさそうです。スラッグはリスポーンしてるのを見たので、もし大量所持のままこの状態になってたら一応集め直しはできそう。凄まじい苦行ですが。 -- 2023-10-17 (火) 23:35:42
      • satisfactory-calculator.comのinteractive-mapにセーブデータを読み込ませれば、プレイヤーの位置が分かると思います -- 2023-10-18 (水) 00:03:33
      • プレイヤーの位置わかった!早速シバキに行ってきます!と思ったらパッチきてて何事もなく復活できましたわ。 -- 2023-10-18 (水) 16:26:26
  • 機関車に乗っているときの音を小さくする方法があったら教えてください。工場の音を小さくするといいというのは分かっているのですが、機関車だけ突出して大きいのでこれに合わせると無音の工場になってしまってさみしいです。 -- 2023-10-17 (火) 19:02:30
  • update8にアップデートできないのですが、通常とは別に手動で行ったりする必要があるのでしょうか。また、その場合の手順について教えてもらえないでしょうか。 -- 2023-10-20 (金) 12:09:10
    • steamでしたら、Satisfactoryを右クリックして「プロパティ」を選択、ベータの項目をクリックして、ベータへの参加で「experimental」を選択すればインストールされます -- 2023-10-20 (金) 13:54:23
      • できましたあああ!久しぶりに起動したらうまくいかなくて悩んでました。迅速な回答ありがとうございます! -- 2023-10-20 (金) 14:51:22
  • 建築中、建築OKな色で表示されているのにクリックしても無反応で、マウスを動かして改めて同じ場所に建築クリックすると完了できるということが多々あるのですが、この現象を減らすにはどうしたらいいでしょうか。マウス自体は他のゲームで普通に使えていますので壊れては居ないはずです。 -- 2023-10-22 (日) 10:48:55
    • Ex版でいいのかな? 建造物の建造モードによって挙動が異なるので、回答しにくい。土台であればズープだと始点→終点で2クリック、デフォルトだと1クリック。制作機系で建造時にHキーでホログラムホールドはあるけど、キーコンフィグでホールドさせる機能なんてあったかな? 気になるならキーコンフィグの初期化を推奨 -- 2023-10-25 (水) 00:06:54
      • UP7です。土台などのズープや垂直は理解しています。例えば電柱一本でも、土台ズープなどのように2段階以上の操作でも、どの建築物でも起こります。UP8にするとホールドができるらしいですが7で始めたデータなのでそのままやっています。 -- 2023-10-25 (水) 19:57:10
      • UP7でしたか。先月にマルチで4-5時間触ったときは操作に違和感がなかったので異常動作の見当がつかないです。申し訳ない。 -- 2023-10-25 (水) 20:49:23
      • 違和感がなかったのですね。こちらの環境次第なのかもしれませんね。ありがとうございました -- 2023-10-26 (木) 15:01:09
  • プラスチックやゴムのレシピは3㎥原油で30/分とありますが、これは1分あたり90㎥の原油が必要ということでしょうか? -- 2023-10-30 (月) 22:56:00
    • 1回の製造に必要なのが3で、100%稼働に必要な量が1分間に30となりますよ -- 2023-10-30 (月) 23:31:48
      • 中純度の原油からプラスチックを作る場合は4基あれば無駄なく生成できるということですね。回答ありがとうございます。 -- 2023-10-31 (火) 00:00:55
  • コンベアやパイプを、きれいに並べて配置する方法を教えてください。また、一直線に引いた後、継続して引き続けるときに、前のコンベア等ときれいに一直線に引き続ける方法もあれば教えてください。 -- 2023-11-09 (木) 07:37:33
    • きれいに並べるという表現が曖昧なので憶測での回答ですが、
      ①土台の上にコンベア・パイプを置くと等間隔になるのでそれを利用する
      ②Ctrlキーを押しながら設備を設置するとガイドラインに沿った設置になるのでそれを利用する
      こんな感じでしょうか。 -- 2023-11-09 (木) 09:21:47
      • 曖昧な表現になっていて大変失礼しました。既存に存在するパイプやコンベアと平行して引きたい、という意味でした。施設へ接続されるコンベア等が、施設の大きさの違い等もあり微妙にぐにゃっと曲がったり大曲になったりしますが、そこを「きれいに」その敷設された既存のコンベア等に添わせて配置できないものかと思った次第です。ガイドラインは結構可動径が大きいもので、自分で曲げた既存のコンベア等に添わせられないかなぁと思いまして。やはりコンベア等の配置まで見越して施設を再配置した方がよいでしょうか。 -- 2023-11-09 (木) 15:54:58
      • 遅くなりましたがコンベアやパイプの支柱の位置を揃えていくと綺麗になります。積み重ね支柱はコンベア用パイプ用どっちも重ねて積めるので参考までに。また直角に曲げたい時は次の支柱の位置を「進行方向に2目盛」ずらすといいです。搬入搬出は余裕を持たせたいので、私は機械群のセクション間には土台タイル4枚分のクリアランスを設けるというルールのもとにレイアウトしています。土地は食いますが柔軟性に優れてます。 -- 2023-11-12 (日) 20:06:34
      • レスありがとうございます!アドバイスをもとに配置を見直してみます。ありがとうございました! -- 2023-11-13 (月) 23:18:50
  • MAPの左下、B12あたりにおいて、強力な連続ダメージをうける状態の島があります。MAP埋めようと回復連打でうろついてみましたが毒胞子の木や粘土の塔、ウラン、敵対生物等は確認できませんでした。連続ダメはバグなのか、仕様なのか、仕様なら対処方法があるのか教えてください。 -- 2023-11-12 (日) 18:12:35
    • そこはマップ外判定の場所ですね。マップの外周限界点に接近するとダメージが入ります。無理に滞在する場所ではないので近づかない方がいいです。 -- 2023-11-12 (日) 19:41:15
      • マップ外かぁ残念、、、離れ小島なため原子力島にしてみたいと思いましたが断念します。ありがとうございました! -- 2023-11-12 (日) 20:24:24
  • コンベア壁から天井へと接続できません。「他のクリアランスと重なり、クリッピングが発生することがあります」と表示される。他に何もなく、そのために土台もグローバルグリッドに合わせました。 -- 2023-11-13 (月) 09:33:27
    • そのメッセージは壁跨ぎなど配置オブジェクトを貫通した場合に発生します。コンベア壁から天井に接続できないのは、接続先がすでにリフト接続されており、逆方向のリフト接続をしようとしているからではないでしょうか -- 2023-11-15 (水) 03:06:31
      • この一種でした。リフトや合流・分岐の方向が間違ってた。わかりにくいメッセージですね。 -- 2023-11-24 (金) 00:16:41
    • 追記・稀に接続できないケースとしてEx版で分配器や合流器に「角度が急すぎます」と正常に接続できる距離/角度であっても発生することがあります。この場合は該当の接続先を解体/再設置で対応してみてください。 -- 2023-11-15 (水) 03:16:45
  • 墜落船のコンテナを開けるアイテム要求で、四か所ほど以下のものがないため開けれません。1:Quantum computer  2:重ね合わせ発信器       ティア8&MAM解析は全部終わったのですが該当のレシピがない、、、 -- 2023-11-13 (月) 23:16:44
    • それらのアイテムは、現時点では未実装アイテムです。
      今までは12月に実施されたFICSMASイベントで入手できました。多分、今年も同じイベントが実施されると思いますので、そこで入手となると思います。 -- 2023-11-14 (火) 02:00:10
    • レシピは未実装で、クリスマスイベントの際に期間限定でアイテムの入手機会がある。イベントを待てない/逃してしまった場合はセーブエディタなどのチート手段で入手するしかない。ただ、その四ケ所の墜落現場を差し引いても全ての代替レシピを解放するのに十分な数のハードディスクがあるので、開けないまま残しておいても実害はない。 -- 2023-11-14 (火) 02:15:54
    • レスありがとうございます。未実装でしたか、残念。でも開けなくても大丈夫なように数が用意されているということなので、今年もイベントがあるのを期待しつつ他を探しにのんびりMAPうろうろしようと思います。感謝でした。 -- 2023-11-14 (火) 07:20:31
  • コントローラーでの操作なのですが、カメラを上下に移動させると慣性の効いたような操作になってしまい思う所で止めるのが難しいです。設定で治したりできないでしょうか -- 2023-11-17 (金) 20:59:47
  • アップデート8に更新してからマルチプレイをするためにゲストが自分のセッションに参加しようとするとタイムアウトで参加が出来なくなるようになってしまいました。似たような症例及び対策をご存じの方はいらっしゃいますか? -- 2023-11-20 (月) 10:22:08
    • アップデート8から初めて触りましたが、ゲームが進むにつれてタイムアウトが出始めて、フェーズ4まで進み、工場がかなり大きくなった頃にはタイムアウトが毎回出るようになったので、おそらくマルチプレイページ内の「建築物が増えてくると最終的にゲストはほぼ操作不能になる」に類した問題になってくるのかなと思います。フィードバックで送りたくてもゲーム内にゲストで入れないので問題発生者からの報告にもできず泣き寝入り状態です…… -- 2023-11-27 (月) 14:43:47
  • ハイパーチューブキャノンというものを作りたいのですが、wikiやyoutubeで紹介されている方法で作ることができません。具体的には、チューブ本体を短く(2mで)配置しようとすると、「パイプの形状が無効」と出て設置できません。アプデでできなくなったなどありますか? -- 2023-11-24 (金) 11:35:18
    • たぶんチューブの向きの問題ですね。建設メニューからハイパーチューブを選んで最初の支柱を設置。次の支柱を置く前にマウスのスクロールをしてみて下さい。短区間でも置ける向きが見つかるはずです。なお入口の設置数が多すぎると最終出口に仰角をつけた際にマップ外まで射出されたり、超加速状態でカーブを曲がった時にチューブ外にはじき出される事故が起きるので10~15個程度に収めた方が安全です。 -- 2023-11-24 (金) 13:36:51
  • マルチプレイの人数を6人に変更したいのですがwindowsnoeditorのファイルが見つかりません… なにかしないと生成されないとかでしょうか? -- 2023-11-27 (月) 01:04:32
  • ショートカットバーの物ってどうやって変えるのでしょうか?一昨日始めたばかりで分かりません。 -- 初心者工場長? 2023-11-27 (月) 01:48:52
    • まずQキー(建築セレクト)を押してショートカットに設定したいものにマウスカーソルをあわせます。その後、数字キーを押すことでその数字にショートカットが割り振られます。
      余談ですがAlt(設定によってはCtrl)を押しながらマウスホイールを動かすと別のショートカットリストに変更できますので、「ショートカット10個じゃ足んねぇよ!」ってなったときにどうぞ。 -- 2023-11-27 (月) 06:34:06
      • 感謝 -- 2023-11-27 (月) 18:18:54
  • ハイパーチューブ入口に入った際、チューブに入った時のSEを連続で鳴らしながら一人称視点のまま接続先に運ばれる現象がかなりの頻度で発生します。その際に視点を下に向けてみると体はビクビクしながら、切り離された自分の頭が目の前に見えている状態で、チューブ内部から体も頭もズレています。それだけでなく、チューブに入った瞬間にチューブから出た後の光景が見えながら上記の現象が発生したりします。それでも必ず接続先には運んでくれます。しかし画面はチカチカし音もうるさいのでどうにかしたいです。解決法をご存知であれば教えていただけませんか? 入口の位置や角度は色々試しました。真っすぐ一本の短いチューブでも同じ現象が発生します。 -- 2023-11-29 (水) 02:08:55
  • SatisfactoryをPS4のコントローラーでプレイしたいと考えているのですが、現在は非対応(過去にはできていた)という認識で合っていますか? -- 2023-11-30 (木) 03:54:27
    • PS4コンは分かりませんがPC用のゲームパッドは今現在のバージョンでも普通に使えてますね。ただしキーバインドはかなりいじくらないとショートカット登録とかで難儀します。自分はsteamとゲーム内両方から調整してやっと落ち着きました。 -- 2023-11-30 (木) 06:59:45
  • 最近情報を追えていないのですが、今年はクリスマスイベントやっていますでしょうか? -- 2023-12-07 (木) 20:42:50
    • やってますよ。例年通りプレゼント箱がドサドサ降ってくるしHUBにポスターも貼ってあります。 -- 2023-12-07 (木) 20:52:46
      • ありがとうございます。年末年始にちょっと起動してみようと思います。 -- 2023-12-08 (金) 05:37:15
  • クリスマスイベント初めてやるんですけど、カレンダーから得られる分析の為のスターって例年決まった日にしかでないんでしょうか? -- 2023-12-09 (土) 01:36:12
    • その通りです。普通にプレイするなら待つしかありません。 -- 2023-12-09 (土) 11:50:57
  • なるほど、やっぱりそうですか。その日まで他の部品を作って待つことにします。ありがとうございました。 -- 2023-12-09 (土) 13:45:54
    • すみません、クリスマスイベントの質問の返答に対するコメントです -- 2023-12-09 (土) 13:49:53
  • 死んだときのクレートが壁に埋まっちゃったので、救出のためにsatisfactory calculator使おうと思ったのですが、セーブデータを読み込んでも歯車ぐるぐるから進まない状態です。まだupdate8には対応していないのでしょうか? -- 2023-12-11 (月) 21:03:09
    • こちら解決しました。MODのお力を借りました。 -- 2023-12-11 (月) 21:59:07
  • コンベアを作ろうとすると勝手に設計予定が伸びまくって「コンベアが長すぎ」とか言われる。文句が言いたいのはこっちだよ! -- ? 2023-12-12 (火) 08:06:37
  • 電源スイッチで数秒後にOFFみたいなことはできないよね? -- 2023-12-12 (火) 22:39:08
    • 電源スイッチで時限式にOFFはできないですね
      他の手段としては燃料発電機を使用した時限式電源なら可能ですよ -- 2023-12-13 (水) 15:01:00
  • 死亡時のコンテナが埋没したのか回収不能になりました。ハードディスクも数個入っているのですが何か回収用コマンド等ありますでしょうか -- 2023-12-18 (月) 12:43:06
  • 外部から電線を引っ張って壁用電源差込口に繋いだものは電源は入りますが、それ以外は電源が通っていません。壁用電源差込口はそれぞれすべて外部から電線を繋がないといけないのでしょうか?それともやり方があるのでしょうか? -- 2023-12-27 (水) 13:17:15
    • 壁用といっても電柱と同じなので、壁用電源どうしを繋げばOKですよ。同じ壁に付けてもそれどうしが繋がってないと電機は通りません。 -- 2023-12-27 (水) 14:46:41
      • やっぱりそうなんですね!一つ繋ぐと壁全体に行き渡ると勘違いしておりました。ありがとうございました! -- 2023-12-27 (水) 21:01:58
  • 工作台のレシプの並び順が上下逆になってしまったんだけど、直し方ったわかる? -- 2023-12-31 (日) 21:50:56
    • 水晶発振器を開放するとレシプ順が反転する問題が数年前からあるけど、戻したり順番変更したりする方法は今のところないと思う -- 2024-01-01 (月) 10:48:55
      • ありがとう。仕様(バグ?)だったのね。知らないうちに変なボタン押してしまったかと思って、ずっと戻し方探してたわ。 -- 2024-01-01 (月) 12:20:34
  • 最近購入してプレイしていたんですが、クラッシュしてから起動しなくなりました(DirectX11だと起動するんですが画面がちらつきます)。再インストールしても起動時にクラッシュして落ちるんですが対処法ありますでしょうか。 -- 2024-01-02 (火) 22:39:27
    • 整合性チェックの実施はどうでしょうか?
      steamなら、プロパティから「インストール済みファイル」→「ゲームの整合性を確認」でできます
      EPICの場合は、右クリックから「管理」→「ファイルを確認する」でできます -- 2024-01-02 (火) 23:28:23
      • 整合性チェックはしてみましたが変わりませんでした。そのほか、PCのグラボの更新もしてはみたんですがクラッシュします。 -- 2024-01-04 (木) 03:06:17
    • 起動時にクラッシュするとの事ですが、同名の投稿がredditにありましたので共有します
       https://www.reddit.com/r/SatisfactoryGame/comments/18x31nt/game_keeps_crashing_on_start_up/ 
      この中では起動オプション「-DX11」使用で解消したようです。起動オプションの方法については公式WIKIを確認してみてください
       https://satisfactory.wiki.gg/wiki/Launch_arguments -- 2024-01-04 (木) 19:12:19
      • ありがとうございます、やってみます。 -- 2024-01-07 (日) 19:31:15
  • やることリストが表示されなくなってしまいました。再び表示されるように直す方法ご存知ありませか? -- 2024-01-08 (月) 15:51:58
    • インベントリを開いて、カーソルを右に動かすと枠が黒くなると思います
      その状態でクリックすると、To-Do Listがひょうじされますので、
      グレーの文字になっている「やることリスト」をクリックすると表示されると思います -- 2024-01-09 (火) 11:40:40
  • ありがとうございます。再表示できました。 -- 2024-01-09 (火) 14:58:07
  • 久しぶりにインストールして遊んでるのですが、回転式の加速装置って使えなくなってますか?どれだけ加速しても回転から脱出できません。 -- 2024-01-28 (日) 21:59:30
    • 回転式の加速装置はUpdate8で使用できなくなったみたいですね -- 2024-01-28 (日) 22:10:26
    • ハイパーチューブキャノンの事かな?挙動に変更があったから以前のようにはいかないかも。加速を担う部分をまっすぐ直列にして出口部分だけを湾曲させる分には上手くいくと思う。 -- 2024-01-28 (日) 22:15:00
  • トカゲイヌを土台に載せて(高めの)壁で囲えば飼えると書いてあるけど、遠出して戻ってくると消えてました。周辺を探すと歩いていたので壁抜けしたっぽい?ので飼育は出来なくなったようです(最近始めたばっかなので以前は出来たのかは不明)。それとも自分のやり方が悪いのかな? -- 2024-02-04 (日) 17:19:50
    • 一部のトカゲイヌはプレイヤーから一定距離を離れるとスポーン位置に戻ってしまう現象がこちらでも発生しています。
      Update8の修正はもう来ないっぽいので、製品版待ちでしょうね。 -- 2024-02-04 (日) 19:55:51
  • しばらくプレイしてないのですが、建物のコピー&ペーストは出来るようになりましたでしょうか? ブループリントの100倍くらい大きいサイズの建物を簡単に移動させたいのですが。 -- 2024-02-05 (月) 10:32:53
    • 残念だけどブループリント以上の機能は出てないねぇ。ブループリントで貼り付けた区画を一括で解体する機能なら来たんだけど。解体せずに新築した方が早いかもよ? -- 2024-02-05 (月) 11:39:41
      • ありがとうございます。5~6階建ての工場ビルが10軒くらいあり、ビル同士が狭く、列車を乗り入れさせるのも一苦労でして、ブループリント実装前に建てたもので当然解体も手作業なので、始めからプレイした方が早そうです。 -- 2024-02-05 (月) 12:56:29
  • 一度死んだことがあるトカゲイヌは復活しても土台や電灯・看板が近くにあると消えやすくなるとかってありますか? それらを消すとすぐに出てくるのがたまにいて、毒ガス地帯が近くにあったりして死にやすい個体な気がします。拠点の近くの野良トカゲイヌはスポーンするところの真上に看板をおいても、一度離れて戻ってきた時に消えたりはしません。 -- 2024-02-08 (木) 17:07:20
  • 久しぶりに再会してみたらホットバーが効かない現象が度々起こっていて、その都度ゲーム再起動しているのですが面倒すぎます。アプデ8でそのようなバグが増えたとか仕様が変わったとかあるのでしょうか。何か対策などありましたら教えてください。 -- 2024-02-10 (土) 05:43:09
    • 固定キー機能(Windowsのアクセシビリティ/障碍者用機能)が知らない内にオンになっているとそうなる。 -- 2024-02-10 (土) 07:35:59
    • ありがとうございます。確認してみましたが固定キー機能オフ、切り替えキー機能オフでした。他に原因がありそうです。 -- 2024-02-10 (土) 11:07:15
    • UP8のEX版の時にホットバーが効かないバグがありましたね
      EA版では修正されているはずですが、一応対策として、フォトモード(Pキー)に入って解除すると直りました -- 2024-02-10 (土) 15:29:41
    • 前はあったバグなんですね。最新アプデを入れて開始したデータなので修正されてるゲームのはずなのに不思議ですね。今度なったらフォトモードにしてみます。ありがとうございます。 -- 2024-02-10 (土) 16:31:35
  • レーダーのページに「建設場所から500m以内の~」とありますが、現バージョンでもそのままでしょうか?1つを置いてそこから500m(半径だと認識)÷8(土台の辺の長さ)=約60マスの場所に「隙間を小さくしたいから円周を出ないギリギリの位置」のつもりで2個目を置いたのですが、1つ目に置いたレーダーの円の中心と円周のほぼ真ん中くらいの位置になっています。自分の認識の半分の位置になっているので、土台の大きさの内部数値が変わったのか、レーダーの範囲が変わったのか、自分の考え違いなのか悩んでいます。 -- 2024-02-15 (木) 23:55:20
    • 公式の英語wikiだと1kmとなっていますね
      現仕様だと半径1km範囲を探査かと思います -- 2024-02-16 (金) 12:31:48
      • 確認した所、Patch 0.6.0.0で半径1km固定の記述がありましたので、該当ページを修正しておきます -- 2024-02-16 (金) 12:33:54
    • ありがとうございます。すっきりしました -- 2024-02-16 (金) 19:34:20
  • 金属梁を斜めに設置する方法を教えてください。又30°60°と決まった数値で設置もできるのでしょうか? -- 2024-02-17 (土) 11:14:02
    • 設置中にRキーで建設モードを切り替えられます
      斜めにすると前後左右方向に斜め設置に、自由にすると設置終端へ向かって傾斜しますよ
      (これの応用で40m以上の梁を正確に真っすぐ設置できます -- 2024-02-17 (土) 12:34:40
      • ありがとうございます -- 2024-02-17 (土) 12:42:43
  • パイプラインにおける重力の挙動についての質問です。十字分岐に対し水平に合流するパイプラインAと垂直に上から合流するパイプラインBがあった場合、Bから来る液体の方が優先されるのでしょうか? -- 2024-02-21 (水) 13:31:54
    • パイプラインの液体は流体シミュレーションを行っていないので、B側が優先とは限りません
      テキストで説明するのは難しいので、優先構造は下記マニュアルのLesson 11を参照して下さい
      https://satisfactory.wiki.gg/images/3/39/Pipeline_Manual.pdf -- 2024-02-21 (水) 18:18:03
      • こんな資料があったんですね! ありがとうございます -- 2024-02-21 (水) 21:54:36
  • 優先度付き電源スイッチが8グループ設定可能というのは、マップ全体で8個まで設置可能でそれ以上は無意味ってこと? -- 2024-02-22 (木) 08:57:52
    • 1グループに複数個設定できるから何個でも置けるよ。使い方はよくわかってないけど。 -- 2024-02-22 (木) 09:14:18
    • 優先度に相当するグループが8つ(8段階)ある感じ。各グループには複数のスイッチを登録可能。電力不足時は、優先度の低いグループ8からOFFに切り替わっていき、電力が足りた時点で切り替えが終わるはず。 -- 2024-02-24 (土) 14:44:11
  • サティスファクトリー資源そばでのクレート回収方法ってありますか? -- 2024-02-24 (土) 06:59:05
  • セーブから再開した時、前の状態ではなく新たに別キャラとして拠点にスポーンしてしまいます。ゲームを止めた位置に行くとオフラインの自分がお茶飲んでいるのでアイテムは回収できると思いますが何が原因でこうなるのでしょうか?また、オフラインの自分に戻る方法はあるのでしょうか? -- hiver? 2024-02-26 (月) 23:46:08
  • 製造機とか混合機とか、ブループリントに1基しか置けないやつってどうしてますか?組立機とかは分岐~合流の3基セットで登録してあるんだけど…製造機1基でも登録してますか? -- 2024-03-05 (火) 17:46:09
    • 製造機を配置する枠組みだけを登録し、その枠組みに配置する用の製造機のセットを登録しているかな。例えば製造機を4機横並びにしたい場合は枠組みは3つくらい分割して分けて作成してる。 -- 2024-03-05 (火) 23:39:05
      • 枠組みというのは…分岐機とか合流機とかですか? -- 2024-03-06 (水) 09:26:25
      • 装置を並べるための土台と電柱やソケット、分岐や合流を枠組みとしている。あと基本上は空いているので水平方向が狭い場合は枠組みを上に積み上げられるようにしておけばより融通が利くようになる。そうなるとパイプ接続なんかで壁もあったほうが良いしコンベアリフト用の穴はほぼ必須部品になる。 -- 2024-03-06 (水) 20:17:37
      • なるほどー土台壁も登録しとけば縦積みも簡単になるのか。ありがとうございます! -- 2024-03-07 (木) 08:17:39
  • Update8以来、マルチプレイ時にクライアント側のマップの挙動がおかしくなっています。具体的には、「レーダータワーによる資源のノードが表示されない」「未踏の地に行ってもプレイヤーの周りのマップが埋まっていかない」等です。合流先である部屋主のマップは正常なのですが。解決策をご存じの方いらっしゃいましたらご教示いただきたいです。整合性チェックは試しました。 -- orca? 2024-03-12 (火) 18:08:05
  • 天井に照明や電源を付けてブループリントを作りたいのですが、床直接だと天井の下面に電源が付けられず、仮土台を設置して一段上げたところの土台に作って下段を壊してから登録しても設置の際に一段上がってしまって思った高さに付けられずにいます。床から天井の高さは変動するので床は一緒にしたくないです。天井だけでやる場合に良いやり方はありますか -- 2024-04-07 (日) 00:43:08
    • 私の場合だと、床と天井で2分割で作っていますね
      床は1段上げて作って、設置時に仮の床を設置して、そこから繋いで設置する事で任意の高さに設置しています -- 2024-04-07 (日) 12:17:33
      • あ、天井の話でしたか
        天井側は梁であればブループリント上限ぎりぎりに設置できるので、こちらを使用して電極を付けてはどうでしょうか? -- 2024-04-07 (日) 12:21:25
      • ブループリントの上の方にあるものって、設置する際にも上の方に表示されませんか?私はそれで電極付けるためだけに付けたかさ増しで、起きたい高さに設置できなかったのです。が、設置するときに仮に一段したに土台を置けば良いんだなって今読んで分かった気がします。ありがとうございます! -- 2024-04-07 (日) 22:03:19
  • 初めて原子力発電所を6基建てたんですが不思議な挙動が発生しています。物理的に原子力発電所に近づくと原子力発電所6基分の電力がちゃんと元の電力に乗っているんですが原子力発電所から離れると電力が6基分落ちて元の電力に戻ってしまいます。電線はもちろんすべて繋がっておりウランも詰まっていませんし水も足りているんですがわかる方いますか...? -- 2024-04-08 (月) 14:38:29
    • ウランや水はどのように供給していますか?
      鉄道やドローン等でギリギリの供給量の場合は、遠距離だと簡易演算(Up7以前はその仕様でした)になっている感じですので、その影響で足りなくなっている可能性があります -- 2024-04-08 (月) 15:25:43
      • 簡易演算?がよくわかりませんが下位レシピは一部ドローンを使っていますが水と燃料棒は表示上潤沢に見えます。多分供給が不安定なわけではなくて、なにかバグのようにも見えてしまっています... -- 2024-04-08 (月) 18:52:13
      • 遠距離になると、車両はパスからパスへ飛ぶように移動し、コンベアも計算の正確性を下げて、ゲームの負荷を下げています(正確な量は分かりませんが、輸送の誤差が発生します -- 2024-04-08 (月) 20:05:28
      • 電線をつなぎ直したら直りました。ログ汚しすみません&ご回答ありがとうございました。 -- 2024-04-09 (火) 03:25:41
  • 久々(半年~1年ぐらいぶり)に起動したところ、マップ上のマーサースフィアやパワースラッグが復活してた(取得するための道、電柱が作ってあった先にスフィアやスラッグが残ってた)ですが、これらは時間経過では復活しない認識でした。何か復活する条件やアップデートでの更新で単発で復活したみたいなのはあるでしょうか? -- 2024-04-17 (水) 15:37:15
    • その辺は大きめのアプデ挟むと復活すること多いですね。時間経過で復活するのはエネミーとナッツやベリーの回復系植物のみです。取っても害は無いのでシャード量産してOCしまくるのも楽しいですよ。 -- 2024-04-17 (水) 17:39:43
      • やっぱり復活してたんですね、ありがとうございます。拠点周辺の資源はOC済みでそれ以上は大規模工事になっちゃうからほどほどにしておきます・・・正式リリースまでに原発作っておきたい -- 2024-04-17 (水) 21:56:05
  • 鉄道の自動運転で、数日の間順調に動いていたのに突然動かない列車が出始めました。通過する列車がないのにパス信号が赤のままで、通りたい列車がそこで止まってしまいます。昨日一カ所発生して、今日それをなおしたのですが、今度は別のところで同じ現象が起きています。1度目は駅を挟み、今回はないです。どうしたらまた順調に動くようになるのでしょうか。 -- 2024-04-18 (木) 22:22:52
    • たまにパス信号が機能しない事がありますね
      その場合は、列車の自動運転を解除して再度自動運転にすると正常に機能します(バグなので、再度発生する事もあります -- 2024-04-19 (金) 01:29:48
    • ありがとうございます。パス信号にありがちなことなんですね。線路や信号を解体して作り直しても直らなかったので設置の仕方かと思っていました。バグの発生しやすい場所を違う置き方に変えて様子を見てみます -- 2024-04-19 (金) 03:24:35

*1 <= 1番上へ