初心者講座

Last-modified: 2017-06-15 (木) 01:53:00
 

現在この項目は分割されています
メニューバーからキャラ紹介固め対策など各対応する項目で編集を推奨

 

普通の格闘ゲームと違い上下軸が存在するなど独特のシステムを持つ本作は
仕様に慣れていない初心者vsある程度の熟練者の戦いだと
初心者が上級者にめくりや固めで一方的に倒される試合展開になりがちです。
そこで上級者との実力差を少しでも埋めてお互い対戦を楽しめるレベルにステップアップするために
どうすれば近道か、を考えて行きたいと思います。

 
 

ぶっちゃけ強いキャラは?

初心者の人でもとりあえず勝ちたいもの。そのために強いキャラを求めるのも人の性。

現在のver1.11では主に以下のキャラが強いと言われています(人によって変わることあり)
・博麗霊夢
・物部布都
・秦こころ
・霧雨魔理沙
・聖白蓮

この中では霊夢と魔理沙が癖もなく使いやすい。

 

このキャラってどんな感じ?

各キャラのおおまかな特徴をまとめてあります。
どんなキャラを使うか、使っているキャラがどんな風に戦えば良いのかなど迷ったときに参考にしてください。

 

簡易まとめ

独断と偏見による大まかなキャラ別まとめ

  • 万能タイプ
    • 霊夢、魔理沙、こころ
      • 射撃や打撃がどれも使いやすく、どんな状況でも強みを発揮できる。ぶっちゃけ強キャラ共
        直感的に出せる強い技が多く、射撃と共に攻めるこのゲームの基本を学べるのでとてもオススメ!
  • インファイトが強いタイプ
    • 一輪、聖、こいし、華扇、妹紅、針妙丸、神子
      • 打撃の発生判定が優秀で、コンボの火力も高めなキャラ達。
        あくまでも射撃は起点で、ガシガシ相手に接近して得意な距離に持ち込んでいきたい。
        固めや起き攻めが強力なキャラも多く、ワンチャンスを掴んで一気に相手を倒したい方にも。
  • 射撃で場を構築していくタイプ
    • 霊夢、魔理沙、布都、にとり、こいし、マミゾウ、菫子
      • 射撃の制圧力が高く、相手の行動を制限することに長けているキャラ達。
        ラインを押し上げたり、敵を射撃で撃退し続けてリターンを取りやすい。
  • 大きい攻撃判定を活かして封殺していくタイプ
    • 一輪、こいし、マミゾウ、菫子
      • 豪快で巨大な判定を持ち、リーチ差を武器に一方的に相手を倒すことも出来るキャラ達。
        お約束として機動力には優れてはいないが、射撃と打撃のコンビネーションで相手はイラつくこと間違いなし。
 

博麗霊夢

01_reimu.gif

キャラ個別Wiki

東方深秘録 博麗霊夢 攻略Wiki

キャラの特徴

癖の少ない性能を持ち、射撃で相手の行動を制限して追い詰めていく、スタンダードなキャラクター。
遠距離、中距離での択が非常に強く、また追い詰めてからの画面端での固めやコンボの強さもかなりのもの。
非常に使いやすいので、初心者に向いているキャラクターである。

長所

  • 射撃の性能が非常に高い。
  • JAが万能で使いやすい。攻めの起点になることが多い。
  • 非常に強力な割連係を持つ。
  • コンボの平均火力が高く、コンボの難易度も低い。
  • 固めが強く、狩り択からのリターンも高いため端の爆発力が高い。

短所

  • 近距離での上下にいる相手への択が少ない。特に下方向には弱い。
  • 画面中央での固めと狩りの択が少なく、起き攻めも難しい。

スペルカードの特徴

spell_01a_reimu.jpg霊符「夢想封印」 Spell Cost:700
玉状の射撃を幾つか展開し、相手を追尾するように射出する霊夢の代表的なスペルカード。
コンボ火力を伸ばすのに使え、どこからでも繋げやすい。
コストも軽いため、早口キャンセルにも使える、わりと万能なスペルカード。
ヒット後は追撃猶予があり、バスター等で立ちスタンにすることが多い。
spell_01b_reimu.jpg神技「八方龍殺陣」 Spell Cost:1200
自キャラの周りに帯状の射撃を展開するスペルカード。
主な用途はガード割連係だが、発生直後から無敵があり切り返しとしても優秀である。
火力も低くはないため、コンボの締めに使って勝負を決着させるには申し分ない。
spell_01c_reimu.jpg宝具「陰陽飛鳥井」 Spell Cost:1000
大きな陰陽玉を霊夢の手先から出現させ、相手ホールドし射出するスペルカード。
発動後もう一度スペルカードボタンを押すことで射出する。主にコンボの火力を伸ばすのに使われる。
射出後に陰陽玉が画面外に出るまでの間追撃が可能である。
今だ!決めろ!博麗シュート!!
 

霧雨魔理沙

02_marisa.gif

キャラ個別Wiki

東方深秘録 霧雨魔理沙 攻略Wiki

キャラの特徴

高い移動速度と火力、HBによる立ちスタンからめくりや固めに持ち込む攻めを得意とする。待っても強いけどね。
全距離で優秀な技を一通り持ち、素の性能が高いので初心者に向いているキャラクターである。

長所

  • 発生が早く判定も優秀なJA・J8A、速度が遅く弾幕になる5B、範囲の広い2B・8B、5C、貫通する6Bと非常に優秀な技が揃っている。
  • 立ち回りで当たることが多いJAからコンボが繋がりやすく、コンボの締めにHBを当てるだけで立ちスタンになるので安定感も抜群。
  • 上下移動の速さが全キャラ中最速であり、全キャラで唯一、一回の下移動でJAを出すだけで最下段の相手を攻撃できる強みを持つ。

短所

  • 前ダッシュの加速が遅いため微ダッシュでは慣性が乗らない。硬直も長いため気をつけたい。
  • また当たり判定が全キャラ中最大であり思った以上に相手の技に当たりやすい。

スペルカードの特徴

spell_02a_marisa.jpg恋符「マスタースパーク」 Spell Cost:1500
言わずと知れた魔理沙の代名詞、極太レーザー。とにかく火力が高いためこれを撃つだけで7割以上減るのがありがたい。
最大ゲージがあれば3ラウンド目が取りやすくなるがゲージが非常に重いので早口はしづらい。
間違って外してしまえばそのまま殺されることになるのでJ2Aの叩きつけ損ねには気をつけて。
困ったときは火力で解決するのが一番である。
spell_02b_marisa.jpg彗星「ブレイジングスター」 Spell Cost:1000
戦闘エリアから退避し勢いをつけた突進を見舞う、私自身が弾幕となる技。
中々優秀な火力に少し安いゲージ、特殊射撃であり発動してすぐに画面外にいくため固められている最中に撃つこともできる。
それ以外の点ではマスパと同じように3ラウンド目に温存し取りやすくするぐらいか。
困ったときはスピードで解決するのが一番だ。
spell_02c_marisa.jpg星符「サテライトイリュージョン」 Spell Cost:700
六色の衛星ビットを召喚する。くるくる。
とにかくゲージが安く早口を積極的に狙っていける。6Cの「ウィッチレイライン」との相性が抜群。
また画面端であれば〆のHBを早口キャンセルから割りに持っていけるのでダメージが稼ぎやすい。
1.10パッチより、展開中にダメージを受けた場合球が消滅するようになった。
困ったときは確割で解決するのが一番だ。
 

雲居一輪&雲山

03_ichirin.gif

キャラ個別Wiki

東方深秘録 雲居一輪&雲山 攻略Wiki

キャラの特徴

癖が強いがリーチの長い打撃と高い火力、めくり(表裏)で相手を叩き潰すパワーキャラクター。
頭上広範囲をカバーして裏側にも判定がある8A、横方向へのリーチに優れる6A、相手の射撃をすり抜け前方広範囲をカバーする5Cなど、巨大な判定を相手に押し付ける戦い方を得意とする。
必殺技も範囲・制圧力に優れる技が多く揃っており、つかず離れずの位置にいれば相手はいつ拳が飛んでくるものかと迂闊に動く事を躊躇うだろう。
ただし、必殺技によっては雲山のクールタイムが発生するものがあり、クールタイム中は雲山が出現せずに一部の技が大幅に弱体化するのでこの点は注意しよう。

長所

  • コンボ火力が高く、リーチの長い打撃で相手を外から殴れる。
  • 6Cで立ちスタンが取りやすく、とりあえずこれを〆として出していればコンボをあまり覚えていなくても有利な状況を維持できる。
  • 立ちスタンから8AやJAによるめくり択を強いる事が可能で、上手くすれば相手に何もさせずに勝負を決めることもできる。

短所

  • 打撃の発生が遅く、発生前に喰らい判定が伸びるために発生負けすることもある。
  • 移動動作が全体的に緩慢。画面端からの抜けやボールの争奪戦で不利になることが多い。
  • 射撃の発生や強度が他キャラと比べると心許ない。
  • 強度の高い射撃はどれも発生や判定出現位置に問題があり、立ち回りで有効に使うのは難しい。
  • 射撃戦では不利になる事がほとんどなので、遠距離を維持されると辛い。

スペルカードの特徴

spell_03a_ichirin.jpg嵐符「仏罰の野分雲」 Spell Cost:1300
面を向いた一輪の動きに合わせて雲山が画面全体に連続パンチ。パンチは数。
当たり具合によっては8000超のダメージを叩き出す超火力。ただし判定の出現位置がランダムな為、ゲージ消費に見合わぬダメージになったり、下手をすれば空振りに終わるという場合もある。
それでもクリーンヒット時の火力に魅せられて使用するプレイヤーも多い。当ててしまえばそれだけで勝負を決定づける一撃になる。
基本的には2Aなどで画面下に吹っ飛ばしてから繋げるとダメージを稼ぎやすい。自分が上軸にいれば尚良し。

え、頑張ってるの雲山だけ?
spell_03b_ichirin.jpg積乱「見越し入道雲」 Spell Cost : 800
雲山と一緒に、両腕を広げて独楽のように回転する。イチコプター
コストの低さを利用して隙の大きい技(主に6C)を早口でキャンセルしやすい。
入力から暗転までスーパーアーマーが付いているが、切り返しとしてはあまり信用できる性能ではなく、「覚えていれば得をする場面もある」程度に考えておくといい。
見た目通り範囲が広いので多少の高低差や裏回りがあっても呑み込んで当てに行ける。
spell_03c_ichirin.jpg拳固「懺悔の殺風」 Spell Cost:1200
一輪が突進してストレートパンチを放ち、一瞬遅れて後方から巨大な雲山の拳が飛んでくる。パンチは質。
仏罰より平均ダメージは低いかもしれないが、それでも他キャラのスペルと比較しても高火力。当てやすく安定したダメージが見込め、立ちスタンも取れる。
コンボ中に後から思い出したように早口で追撃できるので、安定した火力向上の手段として有用。
 

聖白蓮

04_hijiri.gif

キャラ個別Wiki

東方深秘録 聖白蓮 攻略Wiki

キャラの特徴

火力・崩し能力・固め能力が高く、一度捕まえてしまえばそのまま倒しきれるポテンシャルを持つ。
必殺技の使用には詠唱が必要になるが、それに見合う性能に調整されている。
ダッシュが全キャラ唯一のステップタイプであり、相手をすり抜ける特性も持つため、崩しはこれを使ったものが主力になる。
オカルト技と6Bを主軸にしたループ固めで上下狩りとガードクラッシュの択を掛け続けることが可能。
射撃戦は苦手だが、6Bが強度と持続に優れるため、基本は6Bで壁を張りつつ徐々に距離を詰め打撃で触りにいくことになる。

長所

  • ほとんどの始動から安定して立ちスタンを取ることが可能で、攻め継続に優れる。
  • ステップダッシュを使った裏回りや急襲が強力。
  • 固めが強く、ノーゲージでのガードクラッシュが容易。早口キャンセルを使えば確定で割れる場面も多い。
  • ガードクラッシュから3000~4000、崩しから4000~5000飛ばせる高火力。

短所

  • 制圧射撃を持たないため、射撃戦はやや苦手。
  • 主力の打撃技に発生が遅いものが多く、相手の行動を読んでの先置きが求められる。
  • ダッシュの小回りが利かないため、細かい距離調整やグレイズ差し込みが苦手。
  • 必殺技の使用に詠唱が必要であり、管理に慣れないうちは扱いが難しい。

スペルカードの特徴

spell_04a_hijiri.jpg天符「三千大千世界の主」 Spell Cost:1000
独鈷を水平に投げ、当たると追い打ち。身体強化の魔法を十全に発揮し、相手を滅多打ちにする。とてもカッコイイ。
相手や状況を選ばない汎用スペカ。近Aから繋がるほど発生が早く、ほぼどのコンボからでも純粋に火力を底上げすることができる。
最低保障ダメージも優秀なので、ゲージが溜まっていたら迷わず使ってしまっても問題ない。
中央軸から上軸で当てるとJ8Aで追撃をすることができる。
技後の状況は横スタンだが有利Fが多く、詠唱を3つほど溜めた後に相手の移動起き上がりの方向を見てから起き攻めが可能。
spell_04b_hijiri.jpg天符「大日如来の輝き」 Spell Cost : 800
ゆるりと手を合わせる構えの後に発動。相手の攻撃を種類問わず受け止めてビームで反撃を行う、所謂当身技。カウンター。
暗転後にカウンター受付となるため少々使い辛いが、生宣言で高火力をちらつかせて相手の安易な攻撃を抑制するというような使い方が有効。
相手に当てて跳ね返った独鈷杵(B射撃)を如来の発動に重ねることによって自らカウンターを行うことも可能。(通称自演カウンター)
spell_04c_hijiri.jpg天符「釈迦牟尼の五行山」 Spell Cost:1200
釈迦チョップ。
雲山の鉄槌から着想を得たとか何とか
聖のスペカの中では最大火力。
Ver1.10で発生が強化され、元々の広範囲も相まってかなり使いやすい性能に調整された。
打撃判定でグレイズ不可のため、端付近で発動すると脱出は困難。
ガードクラッシュの最後の一押しに使うことで強力な連係となる。
ルートは少ないがコンボから繋げることも可能。
 

物部布都

05_futo.gif

キャラ個別Wiki

東方深秘録 物部布都 攻略Wiki

キャラの特徴

良好な機動力に豊富な移動技を持ち、設置したお皿を支点に相手を誘導する各種射撃や判定の強い打撃などを駆使してリッキーに動きまわるスピードキャラ。
下軸2Cの「立向坐山」を筆頭に、5Cの「六壬神火」など、技自体が優秀かつコンボ猶予時間がとても長い便利な必殺技を持ち、
HBで相手の射撃から身を守る様に立ち回ったり、J8Aが発生判定、コンボの火力ともに優秀で、相手の行動に合わせて迎撃気味に動く戦い方が基本だろう。

長所

  • 素の機動力がとても高く、大きく移動できる技を持つので位置取りがしやすい
  • コンボ猶予の長い技が多く、コンボの〆として5Bが優秀で、どこからでも立ちスタンが取りやすい。
  • ゲージの回収力が高く、スペルカードコンボ後の割り連係が強力でまとまった火力を出しやすい。
  • 炎符「太乙真火」は全スペルカード中でも優れた火力と割り連係を持ち、風符「三輪の皿嵐」も700コストで無敵付き+割り連係持ちと便利。
  • 93移動を駆使した固めが中央からでも画面端に運送できるポテンシャルを持ち、一度相手に食らいついたら一気にガードを崩すチャンスが生まれる。
  • 条件付きでお菊アッパー、皿嵐、LWと、全キャラの中でも無敵技を多く持つ。
  • 皿の枚数が0枚の時にオカルトアタックを出すととてもかわいい。
  • カラーチェンジで靴下選択ができる唯一のキャラクター。

短所

  • スペルカードを使用しないコンボの火力は平均より低め。
  • 早い射撃を持たず、遠距離に居る相手を咎めることが難しい。
  • 技自体の発生はとりわけ優秀というわけではなく、真正面からの殴り合いは苦手。

スペルカードの特徴

spell_05a_futo.jpg風符「三輪の皿嵐」 Spell Cost:700
布都の周りに5枚の皿を展開し、旋回させつつ風を呼び、発生した暴風で攻撃する。皿をぶつける技じゃなかったのか…
布都のスペルカードの中で唯一の無敵持ち。コストが700と安く、生宣言をすることによって相手への牽制になったり、スペカ〆コンボ後に難易度は高いが割り連係が存在する。
spell_05b_futo.jpg炎符「太乙真火」 Spell Cost : 1000
跳躍し、火気を全身で練り上げ束ね下方へ向けて放つ強力な放火スペル。マハラギダイン
画面端でこのスペルカードを使うと丁度布都の後ろに敵が飛んで行き、5Bから最大溜めHBに繋げることによって割り連係に移行できる。
J2Aや早口などを使い8Aからこのスペルカードを出すと、最下軸から火柱が連続ヒットして結果的に大ダメージが期待できるので、早口から繋げる場合、出来るだけJ2Aや8Aから使っていきたい。
spell_05c_futo.jpg運気「破局の開門」 Spell Cost:500
 

豊聡耳神子

06_miko.gif

キャラ個別Wiki

東方深秘録 豊聡耳神子 攻略Wiki

キャラの特徴

基礎コンボの火力が高く、立ち回りの弱さを火力と読み合いで補っていく少々癖が強いキャラ。
射撃性能があまりよくないので基本的に中央ではDAや遠A、上下軸ではJ2AやJ8Aに頼ることになる。
オカルトアタックの「赤が欲しいか青が欲しいか」をヒットさせると
赤マントと青マントを相手に選択させ、それぞれ赤マントなら打撃、青マントなら射撃の性能が上昇する。
そして、オカルトボールを相手に取得されない限りマントの効果が永続的に続く。

長所

  • J2AやJ8Aなど判定、発生の速い打撃から高火力コンボへ持っていくことができる
  • DAの発生が全キャラ中最速であり判定も優秀。敵の着地硬直などを咎める能力が高い。
  • 遠Aによる対空攻撃が非常に優秀で上空からの攻撃への迎撃性能に長けている。
  • コンボの火力が非常に高く、非常に見えづらいめくりへ移行できる。スペカを絡めることでさらに火力が大幅に伸びる。
  • オカルトの発動時の攻撃も、オカルトの効果自体も優秀。
  • 赤マントの効果を得た時の性能は文句なしに全キャラ最強。

短所

  • 射撃からリターンが非常に取りづらく、射撃戦になるとジリ貧になってしまう。
  • 近接距離戦での判定負けが多々あり、読みと位置取りが重要になるため慣れるまでは扱いにくい。
  • 機動力がそこまで優れていないため、位置取りが難しい。
  • 赤マント時の神子が最強なため、まず選択されない。赤マントにいろいろ性能を吸われているのでは

スペルカードの特徴

spell_06a_miko.jpg仙符「日出づる処の道士」 Spell Cost:1000
真下から上方へ向けて順に放射状の射撃を展開する。
コンボルートによっては5000以上の火力が期待できることもあるが、発生がやや遅め。
更にレーザーは基本的に相手が下に居て当てないと火力が伸びない。
使う場合は基本中央では8Cから、端では2Aもしくは8Cから繋げると火力を出しやすい。
ビームの発生源がどう見ても股間
spell_06b_miko.jpg道府「掌の上の天道」 Spell Cost:1200
神子の頭上から天球を発射、ゆったりと進んでいく。判定があるのは周りの小弾のみで中央の天球には無い。
神子のスペルカードの中で最もコストが高く、最も高火力が期待できるカードである。
4C「黄金の剣ジパング」で〆る事によって立ちスタンが取れたり、最大溜めHBによってガードクラッシュを狙う連係もある。
注意点としては小弾の発生が乱数であり、コンボを落とすことがままあること。
spell_06c_miko.jpg人符「勧善懲悪は古の良き典なり」 Spell Cost:1000
前方に射程無限のレーザーを放つ。心綺楼の時は人気そのものを刃として練り上げて放っていたが、今回は…
マント強化時に発動すると変化が解かれる事と引き換えにダメージが上がる。だが、マント強化時でないとコストに見合った火力とは言えない。
よって、オカルト>早口宣言からのルートが基本となる。神子のオカルト技はコンボに使いやすく、どんどんスペルカードを回していっても悪く無いだろう。
 

河城にとり

07_nitori.gif

キャラ個別Wiki

東方深秘録 河城にとり 攻略Wiki

キャラの特徴

優秀な射撃とオカルトを持っているため、遠くから相手の行動を邪魔しやすいキャラ。
打撃のリーチが少しばかり乏しいところもあるがミズバク大回転で補うことが可能。
また、ネッシーがいるかいないかでかなり変わるので最低でもボール1個は死ぬ気で取ることをオススメする。

長所

  • 上方向に強い空中ブラスターやグレイズ付きのDBや、離れた所に打撃判定を出すことのできるネッシーの頭突きを利用することで遠距離にいる相手にプレッシャーを与えることができる。
  • A始動から生宣言コンボができるため手軽に大ダメージを与えることができる。

短所

  • 相手に依っては近距離戦になると発生は速いがリーチが足らず判定負けすることが多い。
    そのため遠距離で射撃戦になりがちになってしまい攻撃があまりできない。
  • 上方向に優秀な技が多いが下方向の攻撃は頼りないものが多い。

スペルカードの特徴

spell_07a_nitori.jpg豪雨「河底大戦争」 Spell Cost:1200
画面下部に関係者以外には影響しないらしい水流を発生させる。
生宣言コンボでかなりのダメージを叩き出すことができるが、
早口宣言でもそれなりにダメージを稼げるため使える場面は少なくない。
また、溜め射撃を最大まで溜めて追撃もでき、J6Aで立ちスタンにすることも可能。確定割りの連係も存在する。
spell_07b_nitori.jpg泡符「撃て!バブルドラゴン」 Spell Cost:1000
大きな泡を前方に生成。発生は遅いが泡が放出される瞬間にガード不能の射撃判定が発生する。死ね!バブルドラゴン
菊一文字コンプレッサーをガードさせた時などに使うと用途が分かりやすいが、
菊を直接ガードさせる場面にするにはコツが要るため慣れるまで他のスペカ推奨。
ちなみに放出された泡はゆっくりと漂い、相手にぶつかると小さな泡が爆発四散する。
spell_07c_nitori.jpg戦機「飛べ!三平ファイト」 Spell Cost:700
背中のかばんを一時的に換装、相手に高速で突進する。
コストの関係上ダメージに関しては他のスペカに比べると低いが、
様々なコンボの〆に使用できるため使い勝手が良い。
生宣言コンボにも使用できるためコストは低くてもダメージが稼げる。
 

古明地こいし

08_koishi.gif

キャラ個別Wiki

東方深秘録 古明地こいし 攻略Wiki

キャラの特徴

癖が非常に強く、扱うのがとてもむずかしいキャラクター。かわいい。
優秀なJAを軸に近距離を得意とするインファイター。くるりんかわいい。
レバー打撃や必殺技をセットすることができ特定の状況で無意識に発動させる。無意識かわいい。
その性能はこいしというキャラを体現したようなものになっている。世界一かわいい。

長所

  • 判定が強く使いやすいJAと牽制技として優秀なB射撃で、中~近距離での立ち回りが強い。
  • このゲームでは珍しい出始め無敵がある必殺技8C(昇竜拳)を持っている。
  • 中央軸限定だが前ダッシュ後一定時間経過で相手の背後にワープすることが可能。
  • 固めやめくりが強く、またガード割の性能も高いため画面端での爆発力がある。
  • かわいい。

短所

  • 前ダッシュが非常に遅く、前ダッシュでグレイズして咎めたり相手を追いかけるのが非常に困難。
  • 上下軸でのダッシュの硬直が長く迎撃される危険があるため、慎重に立ちまわる必要がある。
  • 技セットの仕様で扱いが非常に難しいため、慣れが必要である。

スペルカードの特徴

spell_08a_koishi.jpg抑制「スーパーエゴ」 Spell Cost:1000
相手を引き寄せつつ、こいしの周囲に特殊射撃判定の全方位攻撃を行う。ぺたんこ座りかわいい。吸引力の変わらない唯一つのこいしちゃん。
火力のエゴ。こいしのスペルの中では威力が最も高いが、その発生の遅さから取り回しの悪さも兼ね揃える。
ガード削りもとても優秀。ガード割連係もいくつか存在し臨機応変に使える。
spell_08b_koishi.jpg本能「イドの開放」 Spell Cost:1000
広範囲にハート弾をバラ撒く。同時に横方向に斥力が発生し、相手を押し出す。どうしようもなくかわいい。
汎用性のイド。火力自体はエゴに劣るのだが、コンボの〆のJ6Aから早口キャンセルで繋げられたりと、当てやすさはこいしのスペルカードの中でも随一。
また、ヒット後にラストワードに繋げられる優秀なスペルカードなので、ボール所持時の爆発力も高い。
spell_08c_koishi.jpg夢符「ご先祖様が見ているぞ」 Spell Cost:500
スペルカードの宣言と同時に背後にご先祖様が現れ、発動時にこいしが両手をフリフリ、ご先祖様が相手に飛びかかる。
涙がでるほどかわいい。ご先祖様になりたい。
回転率のご先祖。圧倒的な低コストを活かし、8C「フィゲッティスナッチャー」や5C「アンアンサードラブ」などの早口キャンセル隙消しやその他諸々に大活躍。
ただ、コンボのダメージアップには発生の遅さから使いづらい。よって隙を見て一度宣言したご先祖様はどんどん突撃してもらうこと。
勿論速射持ちには注意だが、発生保障があり硬直時間も思ったより少なめではある。
 

二ッ岩マミゾウ

09_mamizou.gif

キャラ個別Wiki

東方深秘録 二ッ岩マミゾウ 攻略Wiki

キャラの特徴

長いリーチとトリッキーな攻撃が面白いキャラ。
少々癖があるが、慣れれば優秀な射撃と打撃で相手の行動を制限できる。
基本的に中距離を得意とする万能キャラ。

長所

  • 全体的に長いリーチを持ち、射撃も広めに置くことができる。
  • 唐笠(2C)や釣瓶(6C)や地蔵(4C)で奇襲をかけることも可能。
  • さらに8Aでのめくりは優秀、B射などで追撃することもできる。

短所

  • 一つ一つの技の硬直が多少長く、固めには不向き。
  • 移動速度が遅いので、相手の固めから抜け出すことが少々難しい。
  • 手下ゲージがなくなると、色々な攻撃ができなくなり、相手にチャンスを与えてしまう。

スペルカードの特徴

spell_09a_mamizou.jpg変化「分福熱湯風呂」 Spell Cost:1000
マミゾウが変化し茶釜でお風呂に入るスペカ。このゲームで唯一ほぼ全裸になれる技。
茶釜に変化するときに相手を上にふきとばし、風呂の湯気で相手を上へと上げつつ攻撃することができる。
相手が落ちてくるときに追撃も可能。
spell_09b_mamizou.jpg変化「百鬼妖怪の門」 Spell Cost:1300
マミゾウが斜め上にジャンプして門から色々な妖怪をだして攻撃するスペカ。
外すと相手にチャンスを作ってしまうが、攻撃力も高く、
マミゾウが上に移動するためスペカを潰される心配も少ない。
しかし、オカルト現象の月の都でひどい事になったり、そもそも当たらないことがある。
spell_09c_mamizou.jpg変化「二ッ岩家の裁き」 Spell Cost:800
煙管から煙を吹き出し相手を変化させるユニークな技。
当たった相手は無力になり攻撃不可。このゲームで唯一相手をほぼ全裸にさせられる技。
ただしマミゾウもC技が使えなくなる。
低コストで相手を無力化することができる、だがゲージが少ないまま宣言したり早口宣言すると無力化の時間が短くなってしまう。
相手も動けるので攻撃を当てることができなければ相手を化けさせるだけのスペカになってしまうので注意。
 

秦こころ

10_kokoro.gif

キャラ個別Wiki

東方深秘録 秦こころ 攻略Wiki

キャラの特徴

必殺技により感情(スカートの色)が変化し、それに伴い射撃の性能が変化する。
スカートの模様から見えるナマ足が魅力的。見えそうで見えない。
ほとんどの技が高水準で、他キャラが出来ることはこのキャラでもだいたい出来る。
特にガード割の性能は高く、スペカを絡めた確定割の連係が多く存在する。
画面端に追い詰めた時の爆発力は特に群を抜いている。

長所

  • 打撃の判定が軒並み強い。
  • 射撃の性能が高い。
  • 固めや移動狩りの性能が高く、端の爆発力が高い。
  • セットプレイが強い。
  • 中央軸での機動力が高い。
  • 見えづらいめくりがある。

短所

  • 技の硬直が軒並み長い。
  • くらい判定が大きい。
  • 中央の立ちスタンコンボが難しい。
  • 中央軸以外での機動力が低い。

スペルカードの特徴

spell_10a_kokoro.jpg怒面「怒れる忌狼の面」 Spell Cost:1200
自キャラの周りに狼を模したオーラを纏い突進するスペルカード。
オーラ全体が攻撃範囲になっていてその判定は特殊射撃で相手を一方的にガードさせ、その後は自キャラが有利になる。
発動後は上下のレバーを操作可能で捕まえた相手キャラを零さないように操作しよう。
火力もそこそこ高く、最低保証ダメージはこころのスペルカードの中では一番高い。
また特殊射撃であり、ガード耐久値削りもそこそこ高くガード割の性能もあるため汎用性は非常に高い。
spell_10b_kokoro.jpg憑依「喜怒哀楽ポゼッション」 Spell Cost:700
自キャラの周りに射撃の判定を瞬時に展開するスペルカード。
こころが纏っている感情によって相手に与える効果が異なる。またダメージも上昇する。
付与する感情について、詳しくは秦こころ攻略wikiを参照。
また、ガード耐久値削りが非常に高く、確定割の連係もいくつか存在する。
spell_10c_kokoro.jpg憂面「杞人地を憂う」 Spell Cost:1000
相手キャラの真下から帯状の射撃を広範囲に展開するスペルカード。
他の2つのスペカと違いこころの周りではなく相手の真下から攻撃が出るため非常に当てやすい。
性質上、喜感情の射撃と相性が良く、コンボの最後に追撃で入れる場合はとても便利である。
火力も高く、ガード耐久値削りもそこそこあるため、汎用性はそこそこ高い。
 

茨木華扇

13_kasen.gif

キャラ個別Wiki

東方深秘録 茨木華扇 攻略Wiki

キャラの特徴

各打撃技の発生速度と攻撃範囲が優秀なインファイトを得意とするキャラ。
相手のガードをクラッシュさせるための連係がトップクラスに素早く、優秀なオカルト技も相まって相手を画面端から逃がさず戦い続けることも可能。
射撃の発生や挙動に癖があるが、コンボが比較的簡単な上、攻撃力もかなり高い部類であり、攻め続けることで相手にプレッシャーをかけることができる。

長所

  • ステージのほぼどこにいても打撃がヒットすれば大抵の場合コンボを完走することができ、ダメージレースで有利をとりやすい。
  • オカルト技をコンボの〆に組み込むことにより、相手を強制的に立ちスタンすることができるため、うまく繋ぎ続ければ画面端に縛り付けたまま戦うこともできる。
  • 射撃の発生に特徴があり、分裂前は受身不能時間も長く、コンボパーツとして使いやすい。
  • 分裂後は強度が高く、拡散するため相手の射撃を消しやすい。
  • 比較的コンボが簡単に繋げ、なおかつダメージも高め。

短所

  • 移動速度が遅く、遠距離にすばやく届く射撃も乏しいため、大多数のキャラ相手に逃げられると再び捕まえるのが難しい。
  • 大多数の打撃技モーションによって大きくなる包帯部分にも被弾判定があるため、画面を射撃で制圧されると打撃の範囲や判定を活かしづらい為、闇雲に攻めると思わぬ攻撃に引っかかってしまうことも。

スペルカードの特徴

spell_13a_kasen.jpg包符「義腕プロテウス」 Spell Cost:1300
右手の包帯で相手をぐるぐる巻きにして後ろに投げ飛ばす技。
ゲージ最大での火力が目を見張るものがあり、宣言しておくだけで華扇が苦手な下軸への牽制となる。
しかし、コスト1300と華扇のスペルカードの中では一番重く、早口宣言を用いた連係やコンボに使いづらいのが難点か。
また、針妙丸の五分の魂、妹紅の凱風快晴飛翔蹴と並んでガード耐久値を削れない珍しいスペカ。
spell_13b_kasen.jpg龍符「ドラゴンズグロウル」 Spell Cost : 1000
右手の包帯を龍の頭のような形にして、腹パンして相手を衝撃波で上方向に吹き飛ばす技。
全体的にバランスが良く、発生時に完全無敵がついている為切り返し技としても優秀である。
こちらも宣言しておくだけで相手の行動への牽制となる。
spell_13c_kasen.jpg鷹符「ホークビーコン」 Spell Cost:700
虹色の球を前方に投げつける技。
コスト700と非常に軽く、発生後は設置され、8C(B派生)によって竿打を投げることで20個の小虹弾が全方位にばら撒かれる。
ガード耐久値の削り性能も高く、射程距離もそこそこある為、様々な状況で使いやすい性能。
 

藤原妹紅

11_mokou.gif

キャラ個別Wiki

東方深秘録 藤原妹紅 攻略Wiki

キャラの特徴

癖が少なく、機動力も高い。技の性能も素直で非常に使いやすいキャラクター。
オカルト「人体自然発火現象」や攻撃をするたびに自傷ダメージが発生する。
その自傷ダメージによりこのキャラの象徴とも言える技「リザレクション」などの一部技の性能が変化する。
また他にも「不死鳥」をモチーフにした技が多数存在し、目で見ても楽しめるキャラクターである。

長所

  • 機動力が非常に高い。
  • 技の挙動が素直なので扱いやすい。
  • 見えづらいめくりを持つ。
  • 必殺技の性能がどれも高水準で使いドコロをしっかりすれば相手を翻弄させられる。
  • オカルトの「人体自然発火現象」により、通常コンボの火力はどのキャラよりも高い。

短所

  • リーチのある技が少ない。
  • 射撃の強度がないので射撃戦で有利をとりづらいため射撃が強いキャラに弱い。
  • 高火力コンボ、中央立ちスタンコンボの難易度が高い。

スペルカードの特徴

spell_11a_mokou.jpg焔符「自滅火焔大旋風」 Spell Cost:1000
自キャラの周りに特殊射撃判定の竜巻のエフェクトを出し相手に突進するスペルカード。
技の発生から終了まで完全無敵で硬直もあまりないため、切り返しとしてかなり優秀。
スペルカード使用中に自傷ダメージが発生するため、リザレクションの性能が向上するが
使いドコロを考えないと、そのまま倒されてるしまう場面もある。
spell_11b_mokou.jpg不死「凱風快晴飛翔蹴」 Spell Cost : 1300
相手を蹴りあげてから斜めしたに蹴りこみ噴火のエフェクトとともにダメージを与えるスペルカード。
噴火のエフェクト中は行動が可能なので、起き攻めの猶予が長くなり、それを利用した割連係も存在する。
火力も高く、オカルト「人体自然発火現象」発現中はダメージがさらに増加する。
また、華扇のプロテウス、針妙丸の五分の魂と並んで、ガード耐久値を削れない珍しいスペルカード。
spell_11c_mokou.jpg呪札「無差別発火の符」 Spell Cost:700
自キャラの周りに射撃判定の札を展開後に起爆してダメージを与えるスペルカード。
コストが軽いため主に早口コンボやリザレクションの硬直消しに使用されることが多く非常に使い勝手が良い。
自傷ダメージにより起爆後ヒット数が変化する。
 

少名針妙丸

12_sinmyoumaru.gif

キャラ個別Wiki

東方深秘録 少名針妙丸 攻略Wiki

キャラの特徴

中央軸でのダッシュの速さを生かした差し込み能力と、6Bを始めとした固めが優秀なキャラ。
射撃強度はさほど高くはないので基本インファイトキャラになりがち。
身体が小さいので、他のキャラに当たるような攻撃も針妙丸に当たらないことがある。

長所

  • 中央の移動が速いので相手の射撃を一瞬でグレイズしてD4Aを差し込みにいくことができる。
  • 4Aの発生が華扇に並び最速で硬直も短いので中央で捕まえてから4A>D4Aと刻むだけでかなりプレッシャーを与えられる。
  • このキャラだけHBからC技やスペカへと派生できる。

短所

  • 全キャラ中一番39、93飛翔を多用するキャラで、この操作ができないとこのキャラは強さが発揮できない。
    特に固めで使うので失敗すると確反を貰うことも少なくない。

スペルカードの特徴

spell_12a_shinmyoumaru.jpg小槌「伝説の椀飯振舞」 Spell Cost:1400
小槌を大きくしてブン回す非常にわかりやすいスペカ。
スペルパワー2800時の火力は圧巻ではあるが、とにかく重く、可愛い太公望がCost1000で火力を出せることを考えると少し立場は厳しい。
一応生当てで6200ものダメージが出るので、妹紅のリザレクションを見てから宣言、などの使い方はできるかもしれない。
因みに、発動中に相手の射撃に接触すると、その射撃をかき消して前方に小判をばらまく。
spell_12b_shinmyoumaru.jpg小人「一寸法師にも五分の魂」 Spell Cost:700
とても小さい小人状態となり、相手に重なると攻撃に移行する。その際はガード不可能となる。さあ、おしおきの時間だ。
小さくなる時に攻撃判定が発生し、相手に向かって飛びつくことで追撃できる。童話の一寸法師を彷彿させる。
低コストを活かし、抜けづらい固めが早口キャンセルにより更に凶悪なものとなる。
なお、小人状態の持続時間はスペルパワーの残量に依存しており、スペルパワー1400以下で早口宣言後発動すると、ほとんど動くことはできない。
また、華扇のプロテウス、妹紅の凱風快晴飛翔蹴と並んで、ガード耐久値削りがない珍しいスペルカード。
spell_12c_shinmyoumaru.jpg釣符「可愛い太公望」 Spell Cost:1000
針妙丸は可愛いのだが火力は一切可愛くない。おぞましい太公望 自らを可愛いとスペカに名付けるセンス
大量の魚を釣り上げダメージを与える。魚が当たっている間にも針妙丸は行動することができる。
当たり具合によって相手が浮いてしまうことがあるので遠Aや6Aなどで拘束して2Cで立ちスタンを取ろう。
怪ラストワードに繋げることも可能だが火力はあまり伸びない。
 

宇佐見菫子

14_sumireko.gif

キャラ個別Wiki

東方深秘録 宇佐見菫子 攻略Wiki

キャラの特徴

立ち回りは全キャラ中でトップクラス。相手の動きを潰しつつ、場を制圧していく。
範囲が広く制圧力のある必殺技、長距離に届く射撃、広い攻撃範囲を持ち、リターンのある各種レバー打撃。
上手く扱う事が出来れば、相手のやりたい事を一切させず倒す事も充分可能である。
しかしフォローのB射が貧弱かつ硬直が長いため適当にレバー打撃を出すと簡単に隙を狩られる。
ワンチャンスのダメージも低いため相手のHPが0になるまでしっかり立ちまわる必要がある上級者向けキャラクター

長所

  • 優秀な射撃とレバー打撃が揃っている。
  • 前方にリーチが長く発生の早い打撃があり、相手のグレイズや射撃に有効
  • 性能の良いラストワードを持っている。

短所

  • 移動速度が遅く、5Aのリーチも弱い。そのため一度捕まると抜けづらい。
  • 打撃のヒット数・射撃のヒット数・当てた位置、果てはランダム要素等でコンボが完走できなかったりする。
  • 固めが弱く、壁バウンドがないので起き攻め表裏もほぼできずワンチャンスから大きなダメージを取りづらい。
  • 「射撃をグレイズしてJA」「射撃と同時に攻める」「JAをガードさせて固めに入る」といった他キャラで基本となる動きがやりづらいので慣れるまで苦労する

スペルカードの特徴

spell_14a_sumireko.jpg銃符「3Dプリンターガン」 Spell Cost:1400
3Dプリンターで作った銃で菫子前方正面に射程無限+打撃判定の銃弾を放つ。銃刀法違反
上下の判定は非常に狭く、発生も遅い。
ガードさせると確定でガードを割れるため、4Cや5C、2C等を相手がガードしたならば容赦なく割ってしまおう。
さらに直接相手の起き上がりに重ねて割ることもできる。
用練習だがワンチャンスのダメージが格段にアップするので菫子をやり込むなら習得したい
しかし見た目やゲージの割に火力は低い(MAXで5000いかないぐらい。他の1400前後のスペカなら基本6000は減らせる)上、単発なので補正の影響を強く受ける。
6Aや8A等始動のコンボから繋ぐことも可能だが、ダメージはあまり伸びない。
やはり割り連係を決めてナンボのスペカ
spell_14b_sumireko.jpg念力「サイコキネシスアプリ」 Spell Cost:1000
菫子の正面にゴミの塊を発生させ、回転させた後に拡散。射撃判定。
回転中にゴミをレバー入力で自由に動かすことができる。画面外に動かすと消えてしまう。
電柱やレバー打撃等のコンボに簡単に組み込めるため非常に使いやすい。
しかし火力が低い・無敵もない・ガード削りが少ないのナイナイづくしなので決して強いスペカとはいえない。
菫子で上を目指すならやはりプリンターガンが推奨される
なおゴミは下方から発生するため、2Aから当てるとダメージが伸びる。
spell_14c_sumireko.jpg念力「テレキネシス 電波塔」 Spell Cost:1200
巨大な電波塔を画面両端から中央に向かって2本倒す。射撃判定。暗転後発生保証がある。
発生は驚くほど遅い上に、電波塔の倒れる速度も遅いためコンボにまず組み込めない。
相手にガードさせることができれば、非常にえげつない削り+ガード割りが狙えるが、ガンでいい。
 

上級者に固められたときの切り替えし・抜け方

結界ガードを使う

結界ガードは相手との距離を離してくれます。
ガード硬直中にもう一度ガードをやり直すというイメージで問題ないでしょう。
相手との距離を離すことによって次の打撃や射撃が見やすくなります。
基本的にはガード音を聞いてから必殺技ボタンを押すのが良いでしょう。

最速結界を狙う

結界ガードは攻撃をガードしてから必殺技ボタンを押す速さによってガードした後の硬直が変わります
攻撃モーションの大きい攻撃には合わせやすいので狙いにいける時は狙いにいってみましょう

逃げようとしたらガードできなくなる

このゲームは上下移動入れた後の数F(ほんのちょっとの間)はガード出来ないようになっています
この数Fを狩るために相手はAの連打にディレイ(少し遅らせ)などをかけたりしてきます
連続ガードの最中だからといって上下をいれっぱにしていると相手によっては狩られてしまうので抜けるところだけ上下を入れるなど工夫してみましょう

 

空中戦を意識する

得意な「方向」を見極める

このゲームは中央軸、上軸、下軸の三ライン性になっています
上軸が強いキャラ 中央軸が強いキャラ 下軸が強いキャラ自分のキャラを見極めましょう
下ヘの攻撃が強いキャラは上軸
DA(ダッシュエー)が強かったり中央軸の動きが早いキャラは中央軸
上ヘの攻撃が強いキャラは下軸
がおすすめです

コンボ編

とにかく練習あるのみです
トレモで入るのに実戦で入らない場合は相手の浮き具合によってコンボを変えなくてはならなかったりキャラによって当たり判定が違ったりする(キャラ限定)場合もあるのでもう一度コンボを見直してみるのも良いでしょう

固め・固め抜け編

固めは各キャラによって違うのでそれぞれのキャラの固めを一度やってみるのがいいと思います
一度知ればここで読みあいが発生するかしないかが分かるようになります
各キャラで大体共通なのが39ja(ジャンプ攻撃)or93ja(ジャンプ攻撃)を上下狩りに使っていることです
初心者は39ja(ジャンプ攻撃)or93ja(ジャンプ攻撃)が大体抜けられそうなのでつい上下移動したくなりますがそこは我慢して動かないのがいいでしょう

 

相手の動きを読む

  • 相手の次の行動にある程度の予想をつけ、その行動に対して「勝てる行動」。または「有利な状況になる行動」をあらかじめ先に出しておく事を読みといいます。
    多くの場合、見てからでは間に合わない状況で読みが発生します。
    当然ながら対戦相手もこちらの行動を予想して、その「勝てる行動」に対し「さらに勝てる行動」を選択してくることもあるでしょう。
    更に詳しく知りたい方は下記のページを参照してください。
  • 対人戦の読み合い

上級者の動きを参考にする