アイドル | 小宮果穂 |
---|---|
入手方法 | 期間限定ガシャ |
アイデア | トーク |
ひらめき | Vo. |
楽曲熟練度 | 集中力 |
実装日 | 2021/04/01 |
サポートイベント 
イベント名 | Vo | Da | Vi | メンタル | SP |
---|---|---|---|---|---|
敵か | +20 | +10 | +10 | ||
味方か | +10 | +20 | +10 | +15 | |
はたまた | +20 | +10 | +10 | +15 |
ステータス 
Lv | Vo | Da | Vi | メンタル |
---|---|---|---|---|
1 | 70 | 70 | 70 | 30 |
60(☆0) | 175 | 175 | 175 | 75 |
65(☆1) | 185 | 185 | 185 | 85 |
70(☆2) | 196 | 196 | 196 | 85 |
75(☆3) | 207 | 207 | 207 | 90 |
80(☆4) | 218 | 218 | 218 | 96 |
スキルパネル 
SP | ☆の数は解放に必要な特訓回数、E〇は〇番目のサポートイベントで解放、灰色はライブスキル | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20 | ビジュアルアピールⅣ | |||||||
Visual 2.5倍アピール | ||||||||
30 | ダンスアピールⅣ | ボーカルアピールⅣ | ||||||
Dance 2.5倍アピール | Vocal 2.5倍アピール | |||||||
40 | Vocal & Dance & Visual50%UP(☆2) | Vocal & Dance & Visual上限UP(E3) | Vocal & Dance & Visual30%UP(☆1) | |||||
[条件:3ターン以降] [確率:20%] [最大:3回] | Vocal & Dance & Visual 上限+50 | [条件:3ターン以前] [確率:20%] [最大:3回] | ||||||
50 | 反撃の狼煙をあげよ! (☆4) | 反撃の狼煙をあげよ! (☆4) | Vocal & Dance & Visual上限UP(☆3) | 反撃の狼煙をあげよ! (☆4) | ||||
Dance4倍アピール/ Dance30%UP[4ターン]/ 注目度50%UP[3ターン] | Visual4倍アピール/ Visual30%UP[4ターン]/ 注目度50%UP[3ターン] | Vocal & Dance & Visual 上限+75 | Vocal4倍アピール/ Vocal30%UP[4ターン]/ 注目度50%UP[3ターン] | |||||
所持スキル 
ライブスキル 
スキル名 | 効果 | 取得Lv |
---|---|---|
エクセレントアピールⅤ | Excellent3倍アピール | 初期 |
エクセレントアピールⅤ+ | Excellent3.1倍アピール | 60 |
エクセレントアピールⅤ++ | Excellent3.2倍アピール | 65 |
エクセレントアピールⅤ+++ | Excellent3.3倍アピール | 70 |
エクセレントアピールⅤ++++ | Excellent3.4倍アピール | 75 |
エクセレントアピールⅤ+++++ | Excellent3.5倍アピール | 80 |
サポートスキル 
スキル名 | スキル効果 | 取得Lv/スキルLv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | ||
アイドルの絆 | プロデュース開始時に絆+<Lv*5> | 2 | 3 | 4 | 6 | 10 | ||||||||
ユニットマスタリーSP | 行動した場所に自分以外のユニットメンバーがいると1人につきSP+<Lv*1> | 1 | 2 | 4 | 6 | |||||||||
約束リカバー | 「約束」を守れなかった場合に<Lv*5>%の確率でテンションが下がらない | 2 | ||||||||||||
おやすみブースト | 「休む」を選択時に<Lv*3>%の確率で体力回復量+15 | 1 | 3 | |||||||||||
ボーカルマスタリーVo上限 | 一緒にボーカルレッスンをするとVocal上限+<Lv*1> | 1 | 2 | 3 | 4 | |||||||||
ダンスマスタリーDa上限 | 一緒にダンスレッスンをするとDance上限+<Lv*1> | 1 | 2 | 3 | 4 | |||||||||
ビジュアルマスタリーVi上限 | 一緒にビジュアルレッスンをするとVisual上限+<Lv*1> | 1 | 2 | 3 | 4 | |||||||||
ユニットマスタリー体力 | 行動した場所に自分以外のユニットメンバーがいると1人につき体力<Lv*3>回復 | 1 |
ファイトスキル 
最終アピール値%UP | 発動タームでの最終アピール値+(18,21,25)% |
---|
特徴 
「期間限定 頬なでる風、光るひとひら 真乃・果穂SSR2倍スタンプガシャPlus」にて追加された果穂としては2枚目となる限定S-SSR。
なんと、放クラのS-SSRは2020/7/31に追加された【Sr×Ba×Cu=】有栖川夏葉]以降、智代子、樹里、凛世に続き5連続となる限定での実装である。
先に実装されている【kimagure全力ビート!】園田智代子や【祝唄-hogiuta-】杜野凛世の流れを踏襲した、ライブスキルからパッシブスキル、上限+パネルまで、すべて三属性をカバーするスキルパネル構成が特徴となる。
先述のふたつと同様の3属性構成パッシブは1凸パッシブが各30%UPで3回発動(条件:3ターン以前/確率20%)、2凸パッシブが各50%UPで3回発動(条件:3ターン以降/確率20%)と、バフの補正率は充分に高く発動確率も高めの設定である。
また2凸パッシブの発動条件が「3ターン以降」な所も思い出を放つターンでの発動期待を考えれば、3人ユニット~5人ユニットまでのすべてに対応し、短期戦~長期戦への対応幅も広く使い勝手が良い。1凸&2凸両パッシブ共、経過ターン参照の発動条件であるという事は「果穂を編成に組み込まなくても発動してくれる」パッシブなわけであり、どのユニットのどの属性特化編成でも発動と効果を期待できるため、取得を考えたくなる(サポートに編成したい)性能となっている。
初期の恒常や限定などが持っていた小UP量のパッシブパネルを持たず、ステータス上限に関してもkimagureおよび祝唄のふたつと同様の配置となっているため、2極以上の育成向けにおいては優遇的な上限解放量を持つが、1極特化育成向けにおいては物足りない点と、中央の上限+パネルの解放にはサポートイベント完走が前提となるため、運用に際しての留意が必要な事は共通である。
しかしこの果穂においては、各種レッスンでの上限マスタリーを所持しているため、一緒にレッスンするだけで上限を引き上げることが可能な点が評価される。代わりに「どのレッスンの滞在EXを付けるか悩ましい」というのは贅沢な悩みであろうか。
4凸ライブスキルに関してはkimagureの4凸ライブスキルの興味無視をバフに変更した上でアピール倍率を向上させたもの。
注目度上昇は放クラのコンセプトに噛み合っており、放クラが興味上昇を付与できるようになったので興味無視が無くなったのも環境的には追い風か。
育成面においても、条件ほぼ問わずの3色パッシブ、倍率の高い3色ライブスキル持ち、本人のサポートライブスキルがエクセレントアピールとW.I.N.G.におけるTrueEnd攻略やファン数周回でも活躍が期待できる。
サポートスキルの面で見ると、効果量は5人ユニットとあって低めとなっているが放クラとしては初めてとなるユニットマスタリー体力が搭載されているのがポイント。ユニットマスタリーSPも所持しているので放クラメンバーと一緒にレッスン・お仕事をするだけでSPを稼ぎつつ体力も回復してくれる。
総じて、W.I.N.G.でのファン数周回においても3色編成の育成においても、放クラでの運用に限らず複数のユニットにおいても幅広い活躍が見込めるサポートであると断言してもよいだろう。
コメント 
- 放クラGRADで言うなら、ひらめき被らない果穂が万能な性能だと編成の幅広げられる…のかな? -- 2021-04-02 (金) 14:56:22
- ここから放クラはPアイドル側で複合アピール持ちがたくさん出てくる!……んですよね? -- 2021-04-02 (金) 23:24:41
- 放クラはこれでユニマスSP持ちが全員になったのが便利だな 果穂ちゃんのサポートは最初に踏むパネルが弱パネルしかなかったからそれもでかい -- 2021-04-03 (土) 01:06:25
- 花火夏葉とグロウリー樹里互換でVi特化が欲しかったです… -- 2021-04-03 (土) 08:44:43
- それやるとViアルストが余計強くなるので、無理です… -- 2021-04-03 (土) 14:50:07
- いうてユニマス盛るタイプのサポならアルストに恩恵ないと思うが。パッシブも放クラ統一を条件にすれば問題ないし(そこまでして出す意味があるかはともかく -- 2021-04-03 (土) 17:07:08
- それやるとViアルストが余計強くなるので、無理です… -- 2021-04-03 (土) 14:50:07
- 先月開始の初心者で完凸しましたがめっちゃ助かってます。カードの少ない初心者からしたら3属性全部のプロデュースで働いてくれるのでめっちゃ便利。 -- 2021-04-03 (土) 19:13:25
- イルミネ使う新規さんはこれでふらここ凛世や純真ちょこ先育てると思い出加速やバフ役が手軽に育成できるね -- 2021-04-04 (日) 08:36:48
- 歌姫周回で方クラの子をプロデュースするならこの果穂入れとけばオデマスSPのカードは入れなくて良い事が分かった。 -- 2021-04-04 (日) 23:19:00
- 歌姫周回をメインに考えた時、【スプリング・フィッシュ】田中摩美々とこのカード、4凸するならどちらがいいでしょう? グレフェスでも使うかもしれませんが…。ちなみに始めてから3ヶ月、グレ5-6往復で、イルミネ+日刊果穂かDaアンティーカを使ってます -- 2021-04-05 (月) 01:08:26
- こちらの4凸スキルの方が脳死で採用しやすく初心者向きなので、こちらでいいかと -- 2021-04-05 (月) 01:53:56
- 歌姫周回だけで考えた場合結局はVi極になるため4倍+バフ付きの4凸LS持ってるこの果穂の方が良いね。バフに条件無いからイルミネ放クラ編成にも使えるし、初心者は可能な限りガシャ回して凸した方が良いと思うよ。 -- 2021-04-05 (月) 11:35:14
- 歌姫周回を考えるなら不利な流行を減らせる4凸スキルを持つ摩美々がオススメです -- 2021-04-06 (火) 13:23:38
- 時速を考えるとパフェマスのカットインがないから狼煙、安定度を狙うなら不利な流行を減らせる釣みみか? -- 2021-04-06 (火) 14:07:14
- グレフェス観点だと、無条件バフ発動率20%かつ数値が高い狼煙は頼もしい。注目度アップもバフのトリガーとしたら今後、使える可能性がある。まみみは闇鍋、夜夜中、芋と優秀なサポがあるので、釣りを使うのはvoアンティーカくらい。 -- 2021-04-09 (金) 11:42:11
- ありがとうございました。果穂を4凸しました。頑張ってプラチナ称号取ります。 -- 2021-04-09 (金) 17:06:44
- こういう火力そこそこ、順番気にせず出せて効果も腐りにくい汎用アピール、実はめっちゃ有用。センターと全体火力要員以外みんなこれでいい気がする。 -- 2021-05-21 (金) 17:00:52
- 全ジャンルに使えながらパネル配置上Vi適性が最も高く、ExcellentアピールでLEGEND不一致2位スピアに強く、シンプルな高火力で、SPも稼げるとまさにSランク周回の申し子みたいな性能だよな……引いてからずっと愛用してるわ -- 2021-07-12 (月) 03:33:42
当Wiki上で用いるゲーム画像の著作権、及びその他知的財産権は
当該サービスの提供元に帰属します。