敗北職言うな 
斧や鈍器を扱うキャラクター。CC後の呼び名は『ウォーロード』
速度は遅いものの、抜群の破壊力を持っている。
攻撃力はもちろんトップクラス。アクションスキル一撃で敵を葬る姿はまさに火力職。
CC実装後も2度の職調整が入ったがそれでも敗北職の名は取れず、ついにCC実装後3回目2020/5/15に大幅な調整が入った。どんだけ入るんだよ。
内容は主にチャージ後さらに10段回のチャージを貯めるオーバーチャージにバーストのDA無効化など。オーバーチャージは「チャージごとにspが回復し物理火力が上がりスキルを撃たない限りチャージ状態がストックされる」というもの。
しかし元々の課題の無敵モーションの少なさは改善されず、オーバーチャージをいちいち貯めるよりもスキル連発の方が火力が出る上にそもそも他職には何もせずともこれ以上の継続火力を叩き出すキャラが蠢いているため敗北職の汚名挽回にはならず。
これには運営側も焦ったのかさらに調整。オーバーチャージの短縮や物理ダメ倍率増加に通常攻撃upも追加、バースト後はチャージバニッシュ掴み以外無敵になり明記されていないがバースト前はチャージ1段回目でチャージバニッシュを撃つのも無敵判定となっている。
これでもかという強化はされたため流石に最弱職組からは脱出した模様。
大剣が出るまでは大剣キャラはなぜか斧に判定されることが多く実装後もどう見ても大剣だろというキャラも斧に属するキャラもいた。
何故か初期は個性的なキャラクターが多かった。
テトラだけおかしな方向へ進化した。カモメは恐怖。
ウォリアーキャラクター早見表 
※…現在入手不可能
※…キャラプレのみ入手可能(プレゼントマークがつく)
参考画像 |
---|
![]() |
※…凱旋ジャンボでは入手可能
ステータス比較表 
レアリティ | キャラクター | Lv.1 | Lv.100 | Lv.100最大限界突破 | ||||||||||||
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | ||
☆4 | キャシー | 235 | 37 | 144 | 72 | 36 | 504 | 105 | 324 | 152 | 63 | 576 | 125 | 360 | 176 | 83 |
RZ-XV | 233 | 37 | 144 | 74 | 36 | 499 | 104 | 321 | 151 | 62 | 571 | 124 | 357 | 175 | 82 | |
カモメ | 249 | 35 | 137 | 76 | 38 | 534 | 100 | 279 | 161 | 66 | 606 | 120 | 344 | 185 | 86 | |
テトラ | 242 | 40 | 151 | 74 | 39 | 519 | 113 | 340 | 157 | 68 | 591 | 133 | 376 | 181 | 88 | |
☆3 | アレクサンダー | 210 | 31 | 118 | 62 | 34 | 448 | 91 | 277 | 137 | 58 | 496 | 103 | 301 | 152 | 70 |
グリーズ | 204 | 31 | 120 | 61 | 35 | 435 | 88 | 270 | 133 | 56 | 499 | 104 | 302 | 153 | 72 | |
タイキ | 208 | 32 | 117 | 61 | 35 | 444 | 90 | 275 | 135 | 57 | 508 | 106 | 307 | 155 | 73 | |
テツヤ | 202 | 31 | 121 | 62 | 35 | 431 | 88 | 267 | 131 | 56 | 495 | 104 | 299 | 151 | 72 | |
☆2 | オデッセイ | 187 | 26 | 94 | 46 | 33 | 374 | 73 | 219 | 104 | 51 | 430 | 85 | 247 | 120 | 63 |
コロナリア | 182 | 26 | 97 | 46 | 33 | 364 | 71 | 213 | 101 | 49 | 420 | 83 | 241 | 117 | 61 | |
黒鋼兵士 | 187 | 26 | 95 | 47 | 32 | 374 | 73 | 219 | 104 | 51 | 430 | 85 | 247 | 120 | 63 |
※さらにオートスキルがあるので、この表はあくまでも参考として利用してください。
リーダースキル比較表 
レアリティ | キャラクター | リーダースキル(2つ目は友情覚醒後) | 説明 |
---|---|---|---|
☆4 | キャシー | 薬膳肉スープ | パーティ全員の回復力が中アップ |
満漢全席 | パーティ全員の回復力が大アップ | ||
RZ-XV | シールド展開 | パーティ全員の受けるダメージが小ダウン | |
ガーディアンモード | パーティ全員の受けるダメージが中ダウン | ||
カモメ | 防御の海戦陣形です! | ウォリアーの受けるダメージが中ダウン | |
無敵艦隊です! | ウォリアーの受けるダメージが大ダウン | ||
テトラ | 竜の力 | パーティ全員の与えるダメージが小アップ | |
竜の血の覚醒 | パーティ全員の与えるダメージが中アップ | ||
☆3 | グリーズ | 母は強し | ウォリアーの受けるダメージが中ダウン |
タイキ | 農民根性 | ウォリアーの受けるダメージが中ダウン | |
テツヤ | やんのかコラァ! | ウォリアーの与えるダメージが中アップ | |
アレクサンダー | 僕様に続くのだ! | パーティー全員の与えるダメージが小アップ | |
☆2 | コロナリア | 割っちゃうよ? | パーティ全員の会心率が小アップ |
オデッセイ | 伊達男の気迫 | ウォリアーの与えるダメージが中アップ | |
黒鋼兵士 | 当たらない理由がない | ウォリアーの会心率が中アップ | |
☆1 | - | - | - |
アクションスキル比較表 
レアリティ | キャラクター | アクションスキル | 説明 | 消費SP |
---|---|---|---|---|
☆4 | キャシー | フルスイングホーマー | 渾身のフルスイングで敵を遠くまで吹き飛ばす | 32 |
無限斬 | 高速回転をして竜巻を起こし、広範囲の敵を攻撃 | 37 | ||
RZ-XV | ダイナミックストーム | 高速回転をして竜巻を起こし周囲の敵を巻き込む | 27 | |
サイズミックウェーブ | 大地を揺るがす一撃で前方の地面をえぐり上げる | 24 | ||
カモメ | ベルセルク | 怒りにまかせて武器を振り回して敵を一掃する | 27 | |
アンカーノック | 怒涛の連続攻撃で完膚なきまで叩きのめす | 37 | ||
テトラ | レイジングスタンプ | 巨大なドラゴンのごとく敵を踏みつぶす | 18 | |
ブレイズオブドラグーン | ドラゴンの咆哮とともに灼熱の炎を吐く | 40 | ||
☆3 | グリーズ | サンダースマッシュ | 武器に雷をまとわせて敵に叩きこむ | 21 |
ダイナミックストーム | 高速回転をして竜巻を起こし周囲の敵を巻き込む | |||
タイキ | グラウンドスマッシュ | 力任せに武器を振りおろし前方の敵を弾き飛ばす | 22 | |
フルスイングホーマー | 渾身のフルスイングで敵を遠くまで吹き飛ばす | |||
テツヤ | アースハウリング | 恐ろしい咆哮で周囲の敵を怯ませる | 20 | |
ロックゲイザー | 地面をえぐって武器を振り上げ前方の敵を攻撃 | 29 | ||
アレクサンダー | デストロイクラッシュ | 渾身の一撃を振り下ろす | 20 | |
大地讃頌 | 大地を打ち鳴らし周囲の敵を一掃 | 50 | ||
☆2 | コロナリア | ファイヤースマッシュ | 武器に炎をまとわせて敵に叩き込む | 21 |
リミットブレイク | 一定時間移動速度がアップする | |||
オデッセイ | アイススマッシュ | 武器に氷をまとわせて敵に叩きこむ | 21 | |
ギガントパワー | ||||
黒鋼兵士 | サンダースマッシュ | 武器に雷をまとわせて敵に叩きこむ | 21 | |
ガイア・フォース | ||||
☆1 | - | - | - | - |
- | - | - |
オートスキル比較表 
レアリティ | キャラクター | オートスキル |
---|---|---|
☆4 | キャシー | 防御+15% |
SP+15% | ||
HP80%以上で15%強化 | ||
RZ-XV | HP+15% | |
攻撃+15% | ||
アクションスキル強化+15% | ||
カモメ | 攻撃+15% | |
HP+15% | ||
SP消費-20% | ||
テトラ | 防御+15% | |
攻撃+15% | ||
被ダメージ-15% | ||
☆3 | グリーズ | 防御+10% |
アクションスキル強化+10% | ||
タイキ | 防御+10% | |
被ダメージ-10% | ||
テツヤ | 攻撃+10% | |
アクションスキル強化+10% | ||
アレクサンダー | 攻撃+10% | |
SP消費-15% | ||
☆2 | コロナリア | HP+6% |
オデッセイ | 会心+6% | |
黒鋼兵士 | 防御+6% | |
☆1 | - | - |
- |
コンボ表 
レベル | アクション | 備考 |
1 | 振り下ろし | モーションは長いが敵の攻撃を中断する事がある。 踏み込みながら攻撃するので前方向の当たり判定が意外と広い。 敵の射程外から踏み込みつつ攻撃して即離脱のヒット&アウェイ戦法が可能。 |
---|---|---|
振り上げ | 命中範囲が狭いがモーションは少しだけ短い。 | |
2 | 振り下ろし | 初撃と同じだが初撃ほど前には踏み込まない。 |
3 | 横薙ぎ | 周囲に当たり判定があり、ここからが斧コンボの真骨頂。 攻撃開始点となる右側は2回HITする。 |
4 | 横に3回転 | 攻撃判定が3回あるので重要なダメージ&SP回収源。 攻撃判定が発生している間はスーパーアーマーになっている。 |
5 | ジャンプ | 狭いが当たり判定がある。 モーション開始から無敵になっている。 |
叩きつけ | コンボの締めとなる高倍率攻撃。 モーション終了まで無敵になっている。 範囲が意外と広く、叩きつけた地点から前と左右方向に木箱1つ分程度まで当たる。 |
コメント 
- 入手不可が肉じゃ無くてロボになってたので修正しときましたwww -- 2014-08-13 (水) 09:52:14
- ああああごめんなさい、ありがとうございました! -- 2014-08-13 (水) 11:10:10
- キャシーのオートスキル、体力80%以上のとき、なにを15%強化するんでしょうか? -- 2014-08-30 (土) 22:06:59