コメント/賢者の石
Last-modified: 2021-01-15 (金) 15:33:56
賢者の石
- 強いけど、高アセで心臓行くなら取らない --
- 前は確かにそう思ってたけど、高アセ心臓も3ターンに一回15ダメージ増えるだけだと思えば取る選択肢はある --
- 呪い「後悔」のベータアートは必見 --
- ボスレリックの中では破格の性能。優先して取得するべき -- Byrd?
- ネオーのボーナスでこれもらった時の絶望感ったらないわ --
- いやいや大当たりでしょ --
- そもそも悩み所のact1直後でも選べるレベルな上に、act1はボス以外皆単発攻撃だからね。ネオーなら間違いなく大当たり --
- シティの住民の命が詰まっていそう --
- ビャードを始め多段攻撃が痛くなるのは大きなデメリットだが、鳥居があれば脱力と併用することでいくらかはマシにはなる。それでも終盤の多段攻撃はしんどいが。 --
- 10ダメージが11ダメージになったところでたいしたことはない。Act1で出現したら最優先で取りたいレリック。 -- ビャード
- 連続攻撃組の場合は2倍3倍ってなっていくから思ってる以上にデメリットがきつい --
- +2の頃はほぼ見送り安定だったけど、今はデッキと相談で十分使える。 --
- アップデートで筋力の増加が+1になったね。Act1ボスから使ってみたけど、エナジー3でシティ歩くよりはマシかなあってくらいだった。 --
- ちゃんと全体連続攻撃系確保していれば高アセでもAct1ボスから役立ってくれるよ --
- ビャード×3で初手に連続系が来なかったら最悪3*6*6だから結構危ない橋だと思う --
- 瓶詰めの炎に旋風刃を入れていた場合は無理では無いが・・・それでもこれは選ばないな。ビャードだけではなく刺創の本にスネークプラントとAct2では課題が多すぎる --
- 旋風刃あるからワンチャン、と思って取ったけど、旋風刃を引けずにビャードにボコられた思い出 --
- Act2のボスでとるならそう悪くはない。これ持ってシティ越えるのは無謀 --
- デメリットがデカすぎる エナジー1だけじゃ釣り合わない --
- 絶対に取りたくないレベル --