新 桃太郎伝説 各種リスト

Last-modified: 2019-01-20 (日) 19:11:15

新 桃太郎伝説

キャラ表

aa=
00=いない 10=貧乏神   20=伐折羅王  30=赤鬼    
01=桃太郎 11=天の邪鬼  21=カルラ   31=職人    
02=金太郎 12=黒河童   22=羅生門   32=青い化け物?
03=浦島  13=雪だるま  23=おばあさん 33=巫女?   
04=夜叉姫 14=といちや  24=おじいさん 34=職人    
05=あしゅら15=分身    25=農民    35=乙姫?   
06=風神  16=ポチ    26=人魚(死亡)36=職人    
07=雷神  17=イヌ    27=おばあさん237=死んでる鬼?
08=キンボビ18=サル    28=女の子   38=青鬼    
09=えんま様19=キジ    29=男性    39=ウサギ   
0A=ましら 1A=桃?    2A=神主    3A=ネズミ   
0B=寝太郎 1B=天の邪鬼  2B=職人    3B=農民2   
0C=でか太郎1C=青鬼    2C=商人    3C=仙人    
0D=銀次  1D=赤鬼    2D=岩     3D=おばあさん 
0E=はらだし1E=アジャセ王子2E=雀     3E=おじいさん 
0F=福の神 1F=ダイダ王子 2F=青鬼    3F=女性    
------------
40=老人   50=鬼        60=かご   70=鬼
41=娘    51=鬼        61=キジ?  71=化け物
42=商人2  52=鬼        62=バグ   72=龍
43=旅人   53=三千世界     63=バグ   73=青龍
44=旅人(女)54=ネズミ2     64=バグ   74=バグ
45=和尚   55=鬼        65=バグ   75=気絶してる夜叉姫
46=小僧   56=鬼        66=バグ   76=戦車
47=かぐや姫 57=鬼        67=バグ   77=人魚
48=天女   58=けんね翁     68=バグ   78=死んでるかぐや姫
49=カメ   59=女性       69=花嫁   79=死んでるかぐや姫
4A=イカ?  5A=職人       6A=でか太郎 7A=桜の木
4B=サカナ  5B=子供       6B=竿を振る鬼7B=地蔵
4C=サカナ2 5C=檻に入った男   6C=右魂鬼  7C=死んでる老人
4D=牛    5D=檻に入った女   6D=左魂鬼  7D=何か書いてる子供
4E=蜘蛛   5E=岩を持ってる金太郎6E=鬼    7E=仏像
4F=鬼    5F=シコ踏む金太郎  6F=鬼    7F=化け物
------------
80=バグ    
81=バグ    
82=バグ    
83=巻物    
84=刺さってる剣
85=以降バグ↓ 

術表

bb=
00=なし    1A=流れ星   34=ぬけだし4E=一切    
01=きんたん  1B=鹿角    35=おによけ4F=ばいだげき 
02=せんきんたん1C=ぶんどり  36=りょうり50=ばいりき  
03=まんきんたん1D=ねこそぎ  37=まよけ 51=ばいりき  
04=みなきんたん1E=尻出し   38=ふゆう 52=まもり   
05=みなせんたん1F=もろだし  39=うたかた53=まもり   
06=みなまんたん20=だだぢぢ  3A=あやかし54=ぜんまもり 
07=まほろば  21=ばいりき  3B=まるだし55=はやて   
08=きんそう  22=まもり   3C=鬼術  56=はやて   
09=どくけし  23=はやて   3D=小波  57=やまびこ  
0A=ましけし  24=めざまし  3E=大波  58=ふにゃら  
0B=小波    25=まふうじ  3F=津波  59=ゆめみ   
0C=大波    26=つまびき  40=雷鳴  5A=かくらん  
0D=津波    27=かりそめ  41=雷撃  5B=かげろう  
0E=稲妻    28=バラがくれ 42=雷電  5C=日照り   
0F=雷鳴    29=ほうひ   43=旋風  5D=キツネばかし
10=雷撃    2A=ふにゃら  44=突風  5E=以降バグ↓ 
11=雷電    2B=とまどい  45=烈風  
12=旋風    2C=ふういん  46=炎   
13=突風    2D=わざよせ  47=火炎  
14=烈風    2E=まどろみ  48=火走  
15=炎     2F=うつろひ  49=細雪  
16=火炎    30=みなふにゃら4A=吹雪  
17=火走    31=かげぬい  4B=雪崩  
18=バラ吹雪  32=はらほろ  4C=一切  
19=忍冬    33=ひえん   4D=四半分 

装備品表

cc=
00=なし10=玄武の刀20=なし30=希望のはらがけ
01=木刀11=白虎の刀21=なし31=なし
02=刀12=朱雀の刀22=なし32=なし
03=木の葉切りの刀13=青龍の刀23=まさかり33=なし
04=竹割りの刀14=酒呑の剣24=大まさかり34=モリ
05=瓦割りの刀15=なし25=銅のまさかり35=小波のモリ
06=岩切りの刀16=木の皮の胴26=銀のまさかり36=白波のモリ
07=鎖切りの刀17=麻糸の胴27=金のまさかり37=大波のモリ
08=釜割りの刀18=竹の胴28=希望のまさかり38=高波のモリ
09=兜割りの刀19=一枚胴29=なし39=津波のモリ
0A=鬼切り丸1A=二枚胴2A=なし3A=大津波のモリ
0B=百鬼切り丸1B=三枚胴2B=なし3B=正義のモリ
0C=毘沙門の剣1C=鎧2C=腹がけ3C=夕凪のモリ
0D=勇気の剣1D=大鎧2D=木綿のはらがけ3D=朝凪のモリ
0E=勇気の剣1E=武者鎧2E=銀のはらがけ3E=なし
0F=勇気の剣1F=勇気の鎧2F=金のはらがけ3F=なし
------------
40=なし50=流星の杖60=琥珀のバラ70=なし
41=漁師の着物51=愛の杖61=べっこうのバラ71=なし
42=豊漁の着物52=なし62=象牙のバラ72=出刃包丁
43=大量の着物53=なし63=ギヤマンのバラ73=小出刃包丁
44=黒潮の着物54=なし64=銅のバラ74=薄切り包丁
45=正義の着物55=こそで65=銀のバラ75=牛切り包丁
46=なし56=ふりそで66=金のバラ76=葉切り包丁
47=なし57=梅のふりそで67=黄泉のバラ77=合出刃包丁
48=なし58=桜のふりそで68=なし78=柳刃包丁
49=サンゴの杖59=金のふりそで69=なし79=骨切り包丁
4A=ひすいの杖5A=愛の十二単衣6A=なし7A=切り出し包丁
4B=めのうの杖5B=なし6B=真紅の絹7B=ドス
4C=琥珀の杖5C=なし6C=綾織の絹7C=長ドス
4D=真珠の杖5D=なし6D=羽二重の絹7D=隼のドス
4E=銀の杖5E=赤いバラ6E=黄泉の絹7E=団十郎
4F=金の杖5F=青いバラ6F=なし7F=村雨
------------
80=村正90=銅の金棒A0=独鈷B0=ホの銅丸
81=孫六91=鉄の金棒A1=火の独鈷B1=ヘの銅丸
82=菊一文字92=火の金棒A2=炎の独鈷B2=トの銅丸
83=なし93=炎の金棒A3=紅蓮の独鈷B3=イの銅丸
84=なし94=力の金棒A4=なしB4=ロの銅丸
85=なし95=怒りの金棒A5=なしB5=なし
86=着流し96=なしA6=なしB6=なし
87=小そで着流し97=なしA7=火の衣B7=なし
88=大そで着流し98=なしA8=炎の衣B8=きんたんの錫杖
89=染めつけ着流し99=虎のこしまきA9=火炎の衣B9=稲妻の錫杖
8A=しぼり着流し9A=銀のこしまきAA=黄泉の衣BA=魔よけの錫杖
8B=つむぎ着流し9B=金のこしまきAB=なしBB=鹿角の錫杖
8C=なし9C=黄泉のこしまきAC=なしBC=なし
8D=なし9D=なしAD=なしBD=なし
8E=なし9E=なしAE=ハの銅丸BE=なし
8F=金棒9F=なしAF=ニの銅丸BF=麻のけさ
------------
C0=木綿のけさD0=なしE0=かんじきF0=
C1=絹のけさD1=鬼のかぎづめE1=シシの足袋F1=
C2=是空のけさD2=なしE2=ヒョウの足袋F2=
C3=なしD3=なしE3=白象の足袋F3=
C4=なしD4=なしE4=黄泉の足袋F4=
C5=なしD5=はちまきE5=愛の足袋F5=
C6=荒ナワのふんどしD6=はちがねE6=勇気の沓F6=
C7=麻のふんどしD7=かぶとE7=以降なし↓F7=
C8=木綿のふんどしD8=勇気のかぶとE8=F8=
C9=絹のふんどしD9=赤はちまきE9=F9=
CA=越中のふんどしDA=なしEA=FA=
CB=金のふんどしDB=なしEB=FB=
CC=なしDC=わらじの足袋EC=FC=
CD=なしDD=ウサギの足袋ED=FD=
CE=なしDE=キツネの足袋EE=FE=
CF=へそだし刀DF=シカの足袋EF=FF=

アイテム表

dd=
00=なし10=半河沙の玉20=タイ30=ハリネズミの玉
01=おまんじゅう11=元気の玉21=くさったイワシ31=山嵐の玉
02=サツマイモ12=恒河沙の玉22=くさったサバ32=とあみ
03=おにぎり13=強力丹23=くさったハマチ33=半分の玉
04=きびだんご14=崑崙の玉24=くさったマグロ34=びっくり玉
05=ユキのおにぎり15=毒消し25=くさったタイ35=かくれみの
06=竹の水筒16=マヒ消し26=はらだしのお茶36=鬼の笛
07=すゞめの涙17=呪い消し27=水あめ37=鬼ののろし
08=仙人のかすみ18=奇効丸28=修理道具38=鬼のはた
09=仙人の桃19=金創丹29=あめざいく39=鬼の呪い
0A=打ち出のこづち1A=万能丹2A=ふういんの玉3A=どうぶつの友
0B=焼きイモ1B=キュウリ2B=身がわりの地蔵3B=イヌまっしぐら
0C=銘菓○○○○1C=イワシ2C=サンゴのお札3C=キジ豆
0D=ダイコン1D=サバ2D=金のなる木3D=サルらっきょ
0E=たくわん1E=ハマチ2E=鬼の涙3E=はごろも
0F=千枚づけ1F=マグロ2F=鬼のかくらん3F=天女のはごろも
------------
40=クモの糸50=なし60=戦いの仙豆70=茶店券
41=ふゆうの玉51=なし61=守りの仙豆71=おとまりの手形
42=ものふやしの玉52=会心の玉62=禁断の仙豆72=夜店券
43=根性の玉53=はやぶさの玉63=愛のようかん73=なし
44=鳳凰の笛54=きよめの玉64=虎信74=なし
45=なし55=なし65=なし75=金ののべぼう
46=なし56=なし66=なし76=はらだしの玉
47=日照りの石57=なし67=なし77=月の歩み
48=日本晴れの石58=なし68=がらくた78=カニの歩み
49=晴れの石59=本69=金トカゲのしっぽ79=風鈴
4A=雨呼びの石5A=書物6A=ぶんぶく茶釜7A=炭
4B=雷雨の石5B=秘伝書6B=千両箱7B=ほおずき
4C=冬銀河の石5C=人気の仙豆6C=古びた壺7C=なし
4D=海鳴りの石5D=命の仙豆6D=金歩の玉7D=なし
4E=自在天の石5E=技の仙豆6E=からくり玉7E=なし
4F=げた5F=早さの仙豆6F=ギヤマンの玉7F=なし
------------
80=なし90=ひえんの巻物A0=下弦の水晶B0=
81=なし91=なしA1=臥待の水晶B1=
82=なし92=なしA2=居待の水晶B2=
83=くまでぐわ93=秘密の地図A3=十六夜の水晶B3=
84=月の鏡94=月の水晶A4=満月の水晶B4=
85=かぎなわ95=神のみぞ汁A5=以降なし↓B5=
86=氷室のきんちゃく96=鬼の命令系統図A6=B6=
87=なわばりの糸97=月の鈴A7=B7=
88=龍のうろこ98=なしA8=B8=
89=つりざお99=シャボン玉A9=B9=
8A=トカゲのしっぽ9A=源内の杖AA=BA=
8B=天樹のたね9B=勇気の鏡AB=BB=
8C=人魚の涙9C=鬼の系図AC=BC=
8D=リハウスの糸9D=新月の水晶AD=BD=
8E=玉手箱9E=三日月の水晶AE=BE=
8F=毒消しの巻物9F=上弦の水晶AF=BF=

コメント

それぞれのコードの効果詳細について情報がありましたらこちらにコメントお願いします。
また未収録のコードも募集しています。