ソニックマニア/スターダストスピードウェイゾーン

Last-modified: 2020-07-07 (火) 00:48:36

スターダストスピードウェイゾーン

巨大リング、実績を中心に書いていきます。

ACT1

巨大リングのありか1つ目


mania_stardust_speedway_act1_01.jpg

  • スタートしたら右へ右へ進んでいく。突き当たりにこのような斜めにのびたバネ状のツタがある。
    画像のように上からツタに乗り、無操作でいると下の画像の位置へ。
    • 普通に右からツタに乗ってもOKだがすぐに右入力を離さないと下の画像の位置に届かない事もある。

mania_stardust_speedway_act1_02.jpg

  • 斜めのツタ→スプリング→スプリング→画像の位置に着地する。
    ただしここに着地したらブレーキをしないと左の高速移動するトンネルに落ちてしまう。(トンネルに落ちても再び同じルートで戻ってこれる)
    ここに着地したら上に見える右斜めを向いた黄色スプリングへ。

mania_stardust_speedway_act1_03.jpg

  • 着地点から左上を目指していく。その先にある上を向いた黄色スプリングに乗る。

mania_stardust_speedway_act1_04.jpg

  • 上を向いた黄色スプリングの着地点がここ。
    右上のダッシュパネルに乗り、トンネルに入ったらしばらく無操作で進むが、到着点ですぐにジャンプしなくてはならないので注意。

mania_stardust_speedway_act1_05.jpg

  • トンネル→バネ状のツタ→空中へ大ジャンプ→赤スプリングのある足場→再び大ジャンプ→画像の位置へ着地となる。
    画像の位置に着地する時、放っておくと画像の赤スプリングで弾かれてしまうので着地したらすぐに右へジャンプする事。

mania_stardust_speedway_act1_06.jpg

  • 着地点から少し右へ進むと特殊なループがある。このループは下へ降りる際、きりもみ回転しながら降り左右にルート分岐するようになっている。
  • 今回は左へ降りる。きりもみ回転中に左側でジャンプをすれば確実に左に降りる事が出来る。

mania_stardust_speedway_act1_08.jpg

  • 誤って右側へ降りてしまった場合、ここは復帰が可能(どこでも復帰できるかは不明)。
    最大スピンダッシュで駆け上がり、画像の青線より右側へ着地すればループの坂の位置に着地できる。そのまま再度ループに入ればきりもみ回転を再挑戦できる。

mania_stardust_speedway_act1_07.jpg

  • こちらが左へ降りた場所。ここを左に進む。
    左に進むとトンネルに入るが、トンネル出口でジャンプをする必要があるので注意。
    • なお、画像右下に見えるのが目指す巨大リング。

mania_stardust_speedway_act1_09.jpg

  • こちらトンネル出口。右へ飛び出していくがジャンプでブレーキ。方向キーでブレーキはききがわるいのでジャンプ推奨。

mania_stardust_speedway_act1_10.jpg

  • すぐ右はこのようになっている。この右上に巨大リングがあるが、先ほどのトンネル出口でブレーキを全くかけずにいると、この下側のトンネルに入ってしまい巨大リングを逃してしまう。

巨大リングのありか2つ目


mania_stardust_speedway_act1_11.jpg mania_stardust_speedway_act1_12.jpg

  • 巨大リングから右に進み、画像のローラースイッチを回す。
    できた階段を登り右へ進みトンネルにある程度の勢いをつけて入る。

mania_stardust_speedway_act1_13.jpg mania_stardust_speedway_act1_14.jpg

  • 画像の場所にたどり着く。左画像では壊してしまった後だが、この先には右画像のような植物の入ったカプセルがある。
    植物が伸びて足場の葉ができるのでこれを利用し進む場所もある。
    ツタをたどって右へ進んでいく。

mania_stardust_speedway_act1_15.jpg

  • ツタの終点のトンネルに入り下へ降りる。

mania_stardust_speedway_act1_16.jpg

  • 発射ソケットに入り、ジャンプボタンで発射されながら進む。
    1つ目は1方向を向いているのでそのまま発射し、2つ目(画像のソケット)は右を向いた時に発射し、画像の下方へ降りる。
    目的地はこの1つ目のソケットの真下なので、あまり遠くへ飛ばない事

mania_stardust_speedway_act1_17.jpg mania_stardust_speedway_act1_18.jpg

  • 着地したら先ほどの1つ目の発射ソケットまで戻る。右画像が1つ目の発射ソケット(青線が先ほど辿ったルート)。
    この足場の右側から真下に降りる。

mania_stardust_speedway_act1_19.jpg

  • ポイントマーカーがあり、この右にあるきりもみ回転で降りるループに入る。
    今度はきりもみ回転の右側へ降りる事。
    • 失敗したときの事を考えポイントマーカーを通過しておくとここから再挑戦できる。

mania_stardust_speedway_act1_20.jpg

  • 右側へ降りたらダッシュパネルがある。これに乗りトンネルに入ったらすぐに左キーを押しておく
    • なにもキーを押していないと巨大リングのあるエリアへは行けないので注意。

mania_stardust_speedway_act1_21.jpg

  • 左キーを入力しているとこのエリアにたどり着く。
    黄色スプリングに着地するのでうまく左右に避けないとトンネルに戻ってしまう。
    トンネルに戻ってしまったら左キーを再度押しておけば戻ってこれる。

巨大リングのありか3つ目


mania_stardust_speedway_act1_22.jpg

  • 右へ進みトンネルに入る。そのまま発射ソケットに入る。
    発射口の向いた方向にソケットが移動してくるのを待ち、次のソケット目掛けて発射を繰り返し、発射ソケットを乗り継いで進む。
    • 詳細:1つ目は画像の右を向いた固定ソケット→2つ目は上を向いた左右に移動するソケット→3つ目は右を向いた固定ソケット→4つ目は右を向いた上下に移動するソケット→5つ目は4つ目が一番上に着いた時に目の前に来る上を向いたソケット。この5番目のソケットを目指す。
      なお下に落ちても左に戻れば1番目のソケットにアクセスできるので再挑戦可能。

mania_stardust_speedway_act1_23.jpg

  • 画像のソニックが乗っているソケットが5番目のソケット。
    この画像の赤枠のあたりにある足場に乗りたいので青線の方向に発射し上の足場へ乗る。

mania_stardust_speedway_act1_24.jpg mania_stardust_speedway_act1_14.jpg

  • こちらが足場。ここにも右画像のような植物の入ったカプセルがある。
    壊して伸びてきたツタの葉を登っていく。

mania_stardust_speedway_act1_25.jpg

  • ツタを上っていった所の画像赤丸の位置にある隠れスプリングにアクセスする。

mania_stardust_speedway_act1_26.jpg

  • スプリングで跳んだ先がこの画像の左のソケット。左のソケットは固定で右上を向いているので右上のソケットへ。
    右上のソケットが真下(やや右でOK)を向いた時に発射され下に降り、左を向いた赤スプリングで弾かれしばらく身を任せる。

mania_stardust_speedway_act1_27.jpg

  • 暫く放っておくと空中にある発射ソケットに入る。
    このソケットが左上を向いた時に発射すると壁にある赤スプリング→発射ソケットのそばに巨大リング…と、なる。

ACT2

実績&トロフィーの『キング・オブ・スピード』は当然ながら急ぎの攻略となる。
巨大リングを狙いながらでは不可能。
一度このACTをクリアし、タイムアタックで実績&トロフィーを狙える。

巨大リングのありか1つ目


mania_stardust_speedway_act2_01.jpg

  • スタートしたら少し右へ進み、下側の高速移動トンネルに入る。

mania_stardust_speedway_act2_02.jpg

  • トンネルに入ったら放っておくとこのソケットに入る。真左へ飛ぶとスプリングではじかれ、道に沿って下に進む。

mania_stardust_speedway_act2_03.jpg

  • 放っておけば自然とこのソケットに入る。固定ソケットなので上へ発射してOK

mania_stardust_speedway_act2_04.jpg

  • 左を向いたソケット。画像の左側のソケットは上下に移動している。
    左を向いたソケットの真上に巨大リングがあるので左の上下移動しているソケットに入り、上へ移動し発射すればアクセスできる。

巨大リングのありか2つ目


mania_stardust_speedway_act2_05.jpg mania_stardust_speedway_act2_06.jpg

  • 巨大リングのあった場所から右下へ。ダッシュパネルに乗り上向きソケットで上へ発射。
    そのまま真下へ落ち、右画像の位置へ。

mania_stardust_speedway_act2_07.jpg

  • 少し右へ進んだらこの位置。下へ降りて右へ進む。
    この先被弾したくなければ降りた所のループをできるかぎりゆっくり進む。

mania_stardust_speedway_act2_08.jpg

  • ループを抜けたところにトゲ鉄球が左右に動く谷。ここを越えて右の赤スプリングへ。
    壁を駆け上がり上に放り出される。

mania_stardust_speedway_act2_09.jpg

  • ソケットに入るがすぐに右下へ降りる。
    トゲ鉄球にあたりたくなければ右下のリングへ向けて発射すると良い。

mania_stardust_speedway_act2_10.jpg

  • 少し進むとこのような所に着く。画像緑矢印のように、スピンダッシュでここを超えて右下へ降りる。
    • 黄色スプリングの右側にトゲ鉄球があるので被弾注意。

mania_stardust_speedway_act2_11.jpg

  • 降りた所を左へ進む。

mania_stardust_speedway_act2_12.jpg

  • 突き当たりにあるビッグ10リングのアイテムボックス2つ、この下に降り画像の位置。
    右へ進むが、ループを2つくぐったらブレーキする事。

mania_stardust_speedway_act2_13.jpg

  • ループを2つ過ぎると画像のような敵がいる。この上に登るので、右の高くなった部分からスピンダッシュ+ジャンプで登る。

mania_stardust_speedway_act2_14.jpg

  • 敵のいた位置から左へ進む。画像赤丸の位置にスプリングがあり、左へ行き過ぎてしまうのでブレーキをかける事。
    更に上に登る。

mania_stardust_speedway_act2_15.jpg

  • 上に登り、右へ進むとすぐにトンネルに入る。ゆっくりとトンネルに入る事推奨。

mania_stardust_speedway_act2_16.jpg

  • トンネルに入るとすぐに開けた場所に出る。
    画像赤矢印のルート、黄色スプリングで左上に跳べば巨大リング。緑矢印へ進んでしまうと戻れなくなる。

巨大リングのありか3つ目


mania_stardust_speedway_act2_16.jpg

  • 先ほどの緑矢印ルートへ進む。

mania_stardust_speedway_act2_17.jpg

  • 放っておくとこのソケットに入る。
    このエリアはソケットと斜め上向きスプリングが大量に配置されたエリア。ここの上に進んでいく。

mania_stardust_speedway_act2_18.jpg

  • めざすのは画像右上の赤丸のソケットか、ソニックの立っている足場。画像左下の赤丸ソケットが一つ前の画像のソケット。
    画像右上のソケットから真上に跳んでロケット花火に捕まるか、ソニックの立っている足場に隠れたスプリングでもロケット花火に捕まれるのでどちらかで上に進む。

mania_stardust_speedway_act2_19.jpg

  • ロケット花火に捕まり、発射。&be;次の目的地はやや右上となるので、背景が夜空にかわったら右上へ修正舵をきる事。

mania_stardust_speedway_act2_20.jpg

  • 緑矢印のようにロケットを飛ばし、緑丸の位置に着地できればOK

mania_stardust_speedway_act2_21.jpg

  • 失敗し落ちてしまったら、ロケット発射口の左側から最大スピンダッシュ+ジャンプで一応届く。
    タイミングがシビアなので何度か挑戦しないとならない。
    画像のソニックの立ち位置から最大スピンダッシュし、青丸の位置でジャンプ…のような感覚で。

mania_stardust_speedway_act2_22.jpg

  • 着地点のこのトンネルへできるだけゆっくり入る。
    この中へ進むと部屋の天井をスピンしながら進むが、天井中央付近で下へ落ちれば巨大リングがある。

メタルソニック戦について

マニアプラスでメタルソニック戦に手が加えられている。

  • ソニックCDの過去ステージにあったメタルソニックの投影機を壊す事でメタルソニック戦が開始される。
  • メタルソニック戦は4パートに分かれている。
    • 長いルートを、攻撃を掻い潜りながら追跡、逃走→戦闘1回目→再び追跡、逃走→戦闘2回目
  • 特に1回目の戦闘パートは、気づかないと延々と時間だけ消費してしまう。
    mania_stardust_speedway_act2_23.jpg
  • 画像のように、赤丸の位置からメカソニック(GG版ソニック2バージョン)が排出される。
    この位置で小型メタルソニックがスピンをはじめたらスピンダッシュで弾くことで上部のメタルソニックにぶつけることが出来る。
    • 小型のメカソニックはスピンしていない時であれば破壊可能。都合が悪ければ破壊し、再排出させると良い。
  • 2回目の戦闘パートは左から迫ってくるトゲの壁から逃げつつ、メタルソニックにダメージを与えていけばOK。
    リングが数枚宙に配置されているが、これをあえて取らずにおいてピンチのときに補充すれば保険となる。
  • 前後半の追跡、逃走のチェイスパートはメタルソニックの回避をメインに、右へと進んでいけばOK

  • マニアプラスではメタルソニック戦が変更となった。
  • 1回目の戦闘ではメカソニックを壊すと斜めに4つの破片が跳ぶ。これがメタルソニックに当たってもダメージを与えられるようになった。
  • 2回目の戦闘が大幅改修された。

mania_plus_stardust_speedway_zone_boss.jpg

  • ファントムルビーの力で巨大化したメタルソニックから逃げつつ、胸部ファントムルビーにダメージを与えていく。

実績&トロフィー『キング・オブ・スピード』

推奨ルートをきちんと辿れば多少の被弾、もたつきをしても余裕あり。
1分以内のクリアルートを書きます。(1分1秒でも取得可能との事)

  • ポーズをしながらの攻略を行ってみたところ、
    タイムアタックモードのゴール地点手前でポーズをした時に実績取得ログが出た。
    恐らく「タイムアタックモードのゴール地点手前付近に1分以内に到達」が条件と思われる。

動画での攻略

※字幕のみで作成したところ、目が字幕と動画を追って忙しかったのでSofTalkでの音声を使用しています。

loading...

画像での攻略

←クリックで開閉

mania_king_of_speed01.jpg

  • スタートはスピンダッシュ。足場の切れ目でジャンプし奥の足場へ飛び移る。

mania_king_of_speed02.jpg

  • 着地点はここ。着地したらすぐにジャンプしドロップダッシュで上ルートへ。
    • 最初のスピンダッシュ+ジャンプの勢いで下ルートの高速トンネルに入ってしまう事もあるのであまり勢いに身を任せないように。
      もしくはスタート地点ということで諦めてリトライに頼るようにする。

mania_king_of_speed03.jpg

  • 上ルートをドロップダッシュしたままで進むとトンネルに入る。
    すこしすると画像のような開けた場所に緑丸の敵が2匹居るところに出る。この辺りでジャンプし右へ。
    着地点でダッシュパネルに乗り次のトンネルに入る。

mania_king_of_speed04.jpg

  • トンネルに入ったら身を任せているとロケット花火に掴まる。
    このロケット花火はジャンプボタンを押すと降りる事が出来る。ここは右入力したままジャンプボタンを押し右下へ降りていく。

mania_king_of_speed05.jpg

  • 右下へ降り、暫く進むと画像のようなトゲ鉄球発射台のある谷。ここを越え右に見える赤スプリングへ。
    赤スプリングの位置に敵が居るので倒してから赤スプリングへ。

mania_king_of_speed06.jpg

  • 赤スプリングに身を任せ進むと画像のようにバンジーする。飛び跳ねた先で右向き固定ソケットに入るのですぐに発射する。
    発射先でロケット花火に掴まるので再度右下へ降りる。

mania_king_of_speed07.jpg

  • ロケット花火の右下に降り、そこにあるダッシュパネルで右へ走っていくと画像の位置にたどり着く。
    この足場の右下へドロップダッシュしながら降りる。

mania_king_of_speed08.jpg

  • ドロップダッシュしながら落ちた先でドロップダッシュ発動。すぐにループをくぐり、画像のように垂直に道が落下している。
    この先もう一つループをくぐったらすぐにブレーキをする準備をしておく。

mania_king_of_speed09.jpg

  • ループをくぐったこの位置でブレーキ。もしくは壁でジャンプをし、赤丸の黄色スプリングにアクセス。
    ここで止まらず上まで進んでしまうと左向き固定ソケットに入ってしまい戻れなくなり大幅タイムロスとなる。

mania_king_of_speed10.jpg

  • 黄色スプリングの着地点がこのあたり。そのまま直進しトンネルに入ったら右を入力し続ける事。
    高速移動しながらスプリングを2つ通過すると下画像へ。

mania_king_of_speed11.jpg

  • 左向きのスプリングが2つあるので高速移動のまま大ジャンプで飛び越えられれば最良。
    多少もたついても余裕はあるのでブレーキをしてきちんと回避してもOK。ともかく上記の高速トンネルに入り2つスプリングを通過したら左向きスプリングがあるので回避するように。
  • ここを抜けたら暫く右を押しっぱなしでOK。

mania_king_of_speed12.jpg

  • 右を押しっぱなしで走り続けると左右に移動する上向き固定ソケットに入る。
    真ん中のリング列目掛けて発射し右入力し続けていればゴールとなる。

小ネタ


  • このステージのACT1からACT2へ移行する際にある仕掛けやワープはソニックCDの時間移動関連が元ネタ。
  • マニアプラスの巨大化メタルソニック戦はカオティクスでダークリングの力を得たメタルソニック改が元ネタ。
    mania_plus_stardust_speedway_zone_boss.jpg chaotix_dark_ring_metal_sonic_alterbatuve.jpg
  • スターダストスピードウェイゾーンとソニックマニア終盤で乗り込むメタリックマッドネスゾーンはリトルプラネットという小さな星にあるエリアだが、
    このゾーン手前のプレスガーデンゾーンでエッグマンがリトルプラネットを捕獲、観測しているようなシーンがある。
    mania_little_planet.jpg
    リトルプラネットは1年に1度1ヶ月の間、ネバーレイクという湖に飛来するという設定であり、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ4エピソードII』でも1度飛来している。
    今回もこの地域に飛来していると思われ、ソニックマニアはソニックCDから最低でも1年か、2年の時が経っている。
    (ソニック4エピソードIIをモダンソニックにとっての『ソニックCDから1年後』だとして、ソニックマニアはクラシックソニックにとっての『ソニックCDから1年後』という可能性もある)
  • チームソニックレーシングでは、車体塗装に使うカラーリングの一つに
    「スターダストスピードウェイカラー」というパターンのカラーリングがある。

関連ステージ

  • スターダストスピードウェイ(ソニックCD)
    • 原作ステージ。こちらはステージ名に「ゾーン」は含まない模様。
  • ライバルバトル:メタルソニック(ソニックジェネレーションズHD 白の時空)
    • クラシックソニックでメタルソニックと戦う。こちらのメタルソニックはスピンジャンプで攻撃できる。
  • ライバルバトル:メタルソニック(ソニックジェネレーションズ3DS 青の冒険)
    • ステージ見た目がカジノナイトだが、メタルソニック戦が再現されている。

コメント

この他にも確実なルート取り、方法や、攻略以外にも何かありましたらお願いします。
画像などのソースもあると助かります。