ソニックロストワールド3DS/ウィンディヒルZone2

Last-modified: 2023-03-27 (月) 03:35:25

ウィンディヒル Zone2 (3DS)

Zone2【通常型3Dステージ】

出現カラーパワー:バースト(ラバーマウンテンZone1クリア後)
制限時間:15分

円柱状の薄暗い洞窟の中を進んで行くステージ。
Zone1と違い重力が外側に向かって働いている

エリア区分

エリア簡単な説明
エリア1長い洞窟を進んで行くエリア
エリア2浮いている壁をパルクールで飛び移っていくエリア。下はほとんど奈落
エリア3開けた場所で大量のマグマ、火の玉、敵が待ち構えているエリア
エリア4強制走行エリア。途中に火の玉が三つある
エリア5再び洞窟を進んで行くエリア。エリア1より穴が多い。一番奥にゴール

タイムアタック攻略ルート

[添付]
1,最初のエリアの小さい足場はスプリングを使わずスピンダッシュで跳び乗りながら進むと約1秒の短縮になる(最短19.10秒)
2,次のエリアは横っ飛びではなく崖を上がり、そのまま上をスピンダッシュで進む
登ろうとすると出っぱっている場所で止められてしまうので、手前で右にずれて十字キーの左とABを連打すれば登る事が出来る。(ここで51~52秒台が最速?)
3,次のエリアは炎4つが回っているエリアを経由し、火アイテムのある足場の1つ前の足場でスピンしつつバーストを使用、変身したらすぐ最大ジャンプして火アイテムを巻き込んで取る。(目安タイム:1分24秒台)
4、最後のエリアは回転するエリア?のダッシュボードをかわしバーストが置いてある小さい足場に跳ぶ。バーストを上から取ると小さい足場に乗れずそのまま落下してしまうので注意。
現1位と同じルートなのでタイム出るはずです

ステージ攻略

とりあえずSランククリアをする為の攻略。成功率の高い方法を記載します。(バグ等のステージ台無しルートは自粛していきます)


  • 操作ミス=死に繋がるステージ。第二ステージにしてこの理不尽さ(チュートリアルを含めれば第三ステージではあるが)。
    最低でも横壁走りをある程度理解していないと進む事もできない。
  • 兎に角安全第一。Sランクには『急がないでいい、倒さないでいい』が重要。
    ノーミスノーダメージで4分前後を目指す。
  • 基本RボタンダッシュでOK。スピンダッシュは一部使用。細い道があるので不安ならRボタンを離して歩行するといい。
    エリア5の細道は走ると大変危険なので歩行でも充分。
  • 先に書いたとおり敵討伐は最低限でOK。ホーミングアタックで渡る際と巨大ナールを倒しギミックを出す際だけでOK。
    リングはできるだけ集めつつ進もう。

攻略動画

※字幕のみで作成したところ、目が字幕と動画を追って忙しかったのでSofTalkでの音声を使用しています。

loading...

画像での攻略

←をクリックで開閉

エリア1


lw3ds_windy_hill_zone2_01.jpg

  • この洞窟はパイプ状になっており、重力は外側に向かって発生している。
    スタートしたらRボタンダッシュでリングの列を辿って進む。

lw3ds_windy_hill_zone2_02.jpg

  • てんとう虫型の敵(モトラ)が円形に並んでいる。避けて奥へ進んでOK
    リングの列をどこか1列選び、取得しながら進んで行く。全てを回収しながらではなくどこか1列で良い。

lw3ds_windy_hill_zone2_03.jpg

  • 敵を無視し進み、アイテムボックスが円形に並んでいるエリア。どれかひとつを取得して奥へ進み、奥の敵も避けて進んでOK

lw3ds_windy_hill_zone2_04.jpg

  • 奥にはパイプの出口にダッシュパネルかスプリングが並んでいる。スプリングのどれかにホーミングアタック。
    • ホーミングアタックでなくてもOKだが、スプリングの間をすり抜けてしまうと落下死となる。
      また、ダッシュパネルに入った場合は自動でスプリングにぶつかるようになっている。

lw3ds_windy_hill_zone2_05.jpg

  • 連続スプリングを渡り、次の洞窟へ。画像の最後のスプリングで弾かれたら空中の敵(スピナ)に向かってホーミングアタック。
    3機居るので3機倒す。

lw3ds_windy_hill_zone2_06.jpg

  • 空中の敵をホーミングで倒し、洞窟内に入ったらそばに青いコウモリ型の敵(バサラン)が3機。
    一番右のコウモリ型の敵(黄色丸)の右側を通って奥へ進み、奥に見える赤矢印のダッシュパネルに乗る。

lw3ds_windy_hill_zone2_07.jpg

  • 奥にあるダッシュパネルは円形に多数並んでいるが、先ほどの矢印のダッシュパネル推奨。

lw3ds_windy_hill_zone2_08.jpg

  • ダッシュパネルで先へ進むと更に円形にダッシュパネルが並ぶ地帯。ここはトゲ鉄球が配置されている箇所があるので注意。
    先ほどのダッシュパネルから真っ直ぐ進めば画像の正面のダッシュパネルに乗って進めばトゲ鉄球にはぶつからない。

lw3ds_windy_hill_zone2_09.jpg

  • 更に円形にダッシュパネルが並ぶエリア。今度はトゲ鉄球が半分に配置されているので無いほう(黄色矢印)を選んで進む。
    • トゲ鉄球のある方の中央に1箇所通れるダッシュパネルがある(緑矢印)。そこにはレッドスターリングがある。

lw3ds_windy_hill_zone2_10.jpg

  • 奥へ進むとイモムシ型の敵(ナール)が円形に並んでいる。やはり倒さずジャンプで避けて進む。
    奥にあるダッシュパネルもジャンプで避けて進む。
    • ダッシュパネルは乗ってもOK。その先のアイテム取得が選びにくいだけ。

lw3ds_windy_hill_zone2_11.jpg

  • ダッシュパネルを避けたらアイテムが並び、その奥にスプリング。どれかアイテムを取得し、スプリングにぶつかれば次のエリア。

エリア2


lw3ds_windy_hill_zone2_12.jpg

  • 次のエリアに入ると目の前にダッシュパネルとジャンプ台がある。これに乗り跳ぶ。

lw3ds_windy_hill_zone2_13.jpg

  • 広めの大地へ着地する。黄色矢印の位置に敵が3機x2セット居る。ホーミングアタックで3機ずつ連続で倒しながら左奥へ進む。
    • この大地に着地する時、手前の岩にホーミングカーソルが点くのでホーミングするとスムーズに進む。
      手前の岩にホーミング→次の敵3機に連続ホーミング→左奥の3機に連続ホーミングとなる。

lw3ds_windy_hill_zone2_14.jpg

  • 左奥に進みダッシュパネルに乗る。
    ここから次のエリアまで横壁走り+八双跳びでこのエリアを進んで行く。床が無いほぼ壁だけのエリアとなるのでミス=落下死となる。

lw3ds_windy_hill_zone2_15.jpg

  • ダッシュパネルに乗ると横壁に取り付く。Y(orX)でパルクールスピンしつつそのまま進みスプリングで向かい側に跳ぶ。

lw3ds_windy_hill_zone2_16.jpg

  • 向かいの壁に取り付いたらすぐにジャンプする。遅くともリングを取得する前にジャンプする事。

lw3ds_windy_hill_zone2_17.jpg

  • ジャンプしたところに敵とダッシュリング。敵にホーミングアタックしてバウンドし、ダッシュリングに入る。

lw3ds_windy_hill_zone2_18.jpg

  • ダッシュリングで右奥の壁に取り付く。アイテムボックスを辿るように八双跳びで進む(矢印参照)。
    ずっと右側の壁を走ることはできないので注意。右壁の奥へと進む。
    左のアイテムボックスの奥にレッドスターリングがある。

lw3ds_windy_hill_zone2_19.jpg

  • 右壁を奥へ進むとカメレオン型の敵(メレオン)が居る。カメレオン型の敵の目前まで走ってからジャンプし、ダッシュリングに入る。
    • ジャンプが手前過ぎるとダッシュリングに入れず落下死となる。よく引き付けてからジャンプする事。

lw3ds_windy_hill_zone2_20.jpg

  • ダッシュリング→連続スプリングとたどってポイントマーカー前に着く。
    目の前に見えるダッシュパネルで再び壁走り+八双跳び地帯へ。
    まずは右壁の奥へパルクールスピンしながら進み、スプリング→ダッシュリングで左奥の壁へ。

lw3ds_windy_hill_zone2_21.jpg

  • 取り付いた壁がここ。リングを辿って奥まで進み、最後のリングを取得したら八双跳びして右壁のスプリングへ。
    • 途中に見える右壁のアイテムボックスは余裕が無ければスルー。

lw3ds_windy_hill_zone2_22.jpg

  • スプリングで弾かれ、ダッシュリングで左奥の壁へ。
    画像の通り、左奥の壁はリング列が3枚x3セットある。この3セット目のリングを取得しはじめたところで八双跳びし、右壁に付いたらすぐにジャンプする事
    失速しそうな時はパルクールスピンを忘れないように。

lw3ds_windy_hill_zone2_23.jpg

  • 成功すると画像のダッシュリングに入れる。

lw3ds_windy_hill_zone2_24.jpg

  • ダッシュリングの先はリングを辿って八双跳びして進む。
    次のスプリングに弾かれると連続スプリングに入る。しばらく上キー入力のみでOK

lw3ds_windy_hill_zone2_25.jpg

  • 自動的にここまで進む。リングを取得して奥へ進み、スプリングで弾かれると次のエリア。

エリア3


lw3ds_windy_hill_zone2_26.jpg

  • 次のエリアに入るとここ。奥で炎が回転し道を塞いでいる。炎と同じように動き、炎の無い隙間を縫って進むと良い。
    奥にあるダッシュパネル+ジャンプ台で跳び出す。

lw3ds_windy_hill_zone2_27.jpg

  • 跳び出したら画像のように広い台地に向かって落ちて行くが、落下途中で青い蜂型の敵(ビートン)めがけて二段ジャンプしホーミングアタックする。
    そのままホーミングで渡る。

lw3ds_windy_hill_zone2_28.jpg

  • 渡った先に1UPがある。本作は1UPにもホーミング可能。
    画像ではわかりにくいが、この1UPのある足場と右奥の5リングのある足場は高い足場となっている。
    1UPの足場から5リングの足場へ跳び移り、ダッシュリングにジャンプで入る。

lw3ds_windy_hill_zone2_29.jpg

  • ダッシュリングに入り、空中にあるリングを取得したら二段ジャンプし、この1UPにホーミング。
    わかりにくいが、緑色の線で描いたとおりこのような足場になっている。
    ホーミングせず1UPの手前に落ちても問題ない。1UPの奥に炎があるので注意。
    炎を跳び越えて奥の壁を登る。

lw3ds_windy_hill_zone2_30.jpg

  • 壁を登ったところがここ。奥へ進み、奥に見えるリング状の足場めがけてジャンプする。
    リング状の足場に乗れなくてOK。下へ降りる。

lw3ds_windy_hill_zone2_31.jpg

  • 下に見えるイモムシ型の敵(ナール)がいるエリアへ降りる。
    紫の小型ナールが3匹居るが、一番右を手早く倒す。倒し方は↓

lw3ds_windy_hill_zone2_32.jpg

  • ロックオンカーソルが付いたらジャンプし、Y(orX)を押してサマーソルトを当てる。画像のような衝撃波でナールを気絶させたらホーミングアタックで倒せる。
    サマーソルト後着地しなくても、そのままホーミングアタック可能。
  • 次に青い巨大ナールを倒す。あまり左へ移動してしまうと小型ナールが邪魔になるので注意。倒し方はウィンディヒルTutorialエリア4最後参照。

lw3ds_windy_hill_zone2_33.jpg

  • ダッシュリング後、空中の敵(スピナ)が目の前に居るので二段ジャンプ→ホーミングアタック。
    そのまま奥に見えるダッシュパネルを目指す。

lw3ds_windy_hill_zone2_34.jpg

  • ダッシュパネルに乗ると横壁走り。パルクールスピンしつつそのままスプリングまで壁走り。

lw3ds_windy_hill_zone2_35.jpg

  • スプリングの着地点がここ。ここから真右に進むと壁を登れる箇所があるのでそこから登り奥へ。
    もしくは奥に見える壁目掛けて、この位置からスピンダッシュ→壁登り。
    右から回り込んだほうが安全ではある。

lw3ds_windy_hill_zone2_36.jpg

  • 壁を登るとき、中段から上がる時に炎がまわっている箇所がある。注意して登らないとダメージを負いかねない。
    先ほどの壁を登る箇所、右から回り込むほうがこの炎を回避しやすい。
    中段から上にはスピンダッシュか二段ジャンプで登る。

lw3ds_windy_hill_zone2_37.jpg

  • 登った先にポイントマーカー、ダッシュパネル。
    ダッシュパネルを回避してアイテムを回収しつつ奥のスプリングを目指してOK。

lw3ds_windy_hill_zone2_38.jpg

  • スプリングからの着地点がこのあたり。5リングを回収しつつ、蜂型の敵にホーミング→バウンドしてダッシュリングに入る。
    ダッシュリングに入ったらここではキーやボタンから手を離しておく。ホーミングアタックをする準備をしておく。

lw3ds_windy_hill_zone2_39.jpg

  • 手を離しておくと炎で埋まっている小さな足場に降りていく。
    スプリングが1つ配置されているので、スプリングにロックオンカーソルが付いたらホーミングでスプリングに。
    ダッシュリングに入りレッドスターリングも取得できる。

lw3ds_windy_hill_zone2_40.jpg

  • 到着地点がこの大地。正面に向かってスピンダッシュ→壁登り。右にある登り口を使っても良いが炎には注意。
    ここは正面で登っても炎の邪魔が無いのでリスクが低い。

lw3ds_windy_hill_zone2_41.jpg

  • 左手から奥へ進むが、この通路は炎が横切るので通行するときは注意。

lw3ds_windy_hill_zone2_42.jpg

  • 炎が横切る通路を越えたら更に左から奥を目指す。ここは炎が横切らない。
    リングを回収しつつ奥のスプリングに乗れば次のエリア。

エリア4


lw3ds_windy_hill_zone2_43.jpg

  • 次のエリアは高速スライダー。前には勝手に進むので左右で操舵。炎が3つ流れてくるので回避しなくてはならない。
    まずはリングを辿る。

lw3ds_windy_hill_zone2_44.jpg

  • すぐにコースが左に曲がる。このあたりでコースの左に寄っておく。

lw3ds_windy_hill_zone2_45.jpg

  • 最初の炎は右側にある。炎を過ぎたらすぐコースの右に寄っておく。

lw3ds_windy_hill_zone2_46.jpg

  • 次の炎は左側にある。この炎を過ぎたらコースの左端最大まで寄っておく。

lw3ds_windy_hill_zone2_47.jpg

  • 3つ目の炎は中央。画像の通り、これくらい左端最大に寄っておかないとダメージを受けてしまう。
    しっかり寄っておかないと大変ぶつかりやすい。
    炎を過ぎたらコースの真ん中に寄ってスプリングへ。次のエリアに進む。

エリア5


lw3ds_windy_hill_zone2_48.jpg

  • このエリアは大変道が狭い。適宜Rボタンを解除して歩行で進む事も考えて進む。
    まずはリングを辿って進む。

lw3ds_windy_hill_zone2_49.jpg

  • リングを取得しきったあたりで奥を見ると細道がある。これを渡る。不安ならRボタンを離して進んでOK
    敵は回避してOK

lw3ds_windy_hill_zone2_50.jpg

  • 渡った先は炎が回転しているエリアだが、ここの炎は回転速度が速い。

lw3ds_windy_hill_zone2_51.jpg

  • 炎の回転方向にあわせて移動しつつ接近し、隙間をすり抜ける事。奥へ進んで行く。

lw3ds_windy_hill_zone2_52.jpg

  • 奥にたどり着いたら螺旋状の細い通路を探し進む。

lw3ds_windy_hill_zone2_53.jpg

  • 狭い通路。足を踏み外すとアウトとなる。Rボタンを離して進んでOK

lw3ds_windy_hill_zone2_54.jpg

  • 道なりに進んで行くとダッシュパネルがある。これは乗ってOK。コースアウトはしないので安心してよい。

lw3ds_windy_hill_zone2_55.jpg

  • ダッシュパネルで手を離しておくとこのあたりで止まる。ここからまた歩行で進んで良い。

lw3ds_windy_hill_zone2_56.jpg

  • 道なりに進んで行くとダッシュリングが螺旋状に並んでいる。
    このダッシュリングに入るが、Rボタンダッシュのジャンプ推奨。

lw3ds_windy_hill_zone2_57.jpg

  • ポイントマーカーにたどり着く。奥へ。

lw3ds_windy_hill_zone2_58.jpg

  • このエリアはリング状の足場が並んでできている。足場の切れ目がところどころにあるので落ちないように注意。
    Rボタンダッシュとジャンプで進んで行く。

lw3ds_windy_hill_zone2_59.jpg

  • このあたりも炎が回転している。足場の切れ目を渡る際は着地点を炎が横切らないかよく確認しながら跳び移ること。

lw3ds_windy_hill_zone2_60.jpg

  • 先へ進むと小さな足場と回転する炎のエリア。矢印の足場が広いのでこちらを進むと良い。
    レッドスターリングのある足場は小さいので、こちらを選ぶ場合は注意。この足場は奥行きが長めなので奥に落ちる事はないだろう。

lw3ds_windy_hill_zone2_61.jpg

  • ナールの居る足場は、ナールの背後側に跳び乗ってぶつからないように進む。

lw3ds_windy_hill_zone2_62.jpg

  • ポイントマーカーの先は螺旋状に足場が配置されたエリア。渡る際は注意。
    最初の足場にフレイムバリアがあるのでこれを取得しておくと良い。
    敵やアイテムボックスがある足場はホーミングアタックをすれば安全に足場に渡れる。

lw3ds_windy_hill_zone2_63.jpg

  • 4つ目の足場はコウモリ型の敵がいるが、ホーミングする際はコウモリ型の敵が飛んで移動してしまう前に。

lw3ds_windy_hill_zone2_64.jpg

  • 奥へ進んで行くとゴールがある。手前のスピナは少々ホーミングしづらい。しっかりと二段ジャンプで高さを稼いでからホーミングするように。

レッドスターリング


1枚目 エリア1

  • 4ヶ所目のダッシュパネルが円状に並んでいる地点。道を塞ぐ鉄球の隙間が狭い方を通るとその先にある。

2枚目 エリア2

  • 序盤、壁を横壁走りで進んでいると右側にスピナとリングブースターが見えるので八双跳びで右ルートに行く。その先で入手

3枚目 エリア3

  • エリア3の3つ目のチェックポイントを過ぎた先、右側にいる蜂の敵〔ビートン〕を倒してリングブースターに入る。
    5つのマグマに囲まれたスプリングがある足場に飛ばされるのでスプリングにホーミングアタック。
    すると上昇して上空のリングブースターに入り、レッドスターリングが手に入る。
    バーストがあれば、直接上空のリングブースターに入ってもいい。

4枚目 エリア5 要バースト

  • 最初に遭遇する穴の上に浮いている。バーストで空中をジャンプをしながら取ろう
    追記:ラジコンのUFOを使っても取る事が可能。

5枚目 エリア5

  • エリア5の2つ目のチェックポイントを過ぎた先、輪切りにされたような洞窟の穴を3つ飛び越えると
    その先の穴に緑の足場が浮いている。そのうちの一つにレッドスターリングがある

コメント

この他にも確実なルート取り、方法や、攻略以外にも何かありましたらお願いします。